2008年01月31日
EeePCでXGA表示
800×480ドット表示対応のEeePCで1,024×768ドット表示(XGA表示)させるというデモがT-ZONE. PC DIY SHOPで実施中。
エコなあなたに
ソフマップ 秋葉原 リユース総合館では、GIGABYTEの省エネ機能「Dynamic Energy Saver」の店頭デモを実施中。
2008年01月30日
45nm版のLGA775 Xeonデモ中
先週発売された45nm版のLGA775 XeonをBLESS 秋葉原本店が「こっそり」デモしてます。
2008年01月29日
ハミダシPC DIY Expoレポート:その2
MSIのEFI BIOSにあった、謎の「ゲーム」メニューとは?
※このエントリーは橋本 新義氏執筆によるものです。 |
PC DIY Expo 2008で最注目製品だったMSIのP35 Neo3-EFINITY。これに搭載されたEFI BIOSのセットアップメニューは、マウスによる操作が可能など、従来のBIOSと一線を画する特徴がある。しかし、機能的には、基本的にベースとなったモデルであるP35 Neo3-FのBIOSに相当する……と思いきや、実は深く調べてみると、メインメニューの画面で「ゲーム」という表記が(下から2段目のメニュー)。
続きを読む "ハミダシPC DIY Expoレポート:その2
MSIのEFI BIOSにあった、謎の「ゲーム」メニューとは?"
ハミダシPC DIY Expoレポート:その1
PC DIY Expo 2008で熱かったPCI版ビデオカード
※このエントリーは橋本 新義氏執筆によるものです。 |
本誌記事でも紹介したPC DIY Expo 2008では多くの新製品・未発表製品が展示されたが、実は密かに熱かったのがPCI版ビデオカード。
昨今はPCI Expressの普及に伴い、AGP版のカードでさえもじわじわと製品数が少なくなっている。PCI版カードはさらに製品数が少なく、一種の絶滅危惧種的な扱いだ。しかし反面、ニッチながら確実に一定の需要があるため、新製品が定期的に登場しているジャンルでもある。
そんな中、PC DIY Expo 2008ではなぜかPCI版カードの未発表製品がなんと3モデルも登場し、PCI版カードファンを密かに喜ばせた。
続きを読む "ハミダシPC DIY Expoレポート:その1
PC DIY Expo 2008で熱かったPCI版ビデオカード"
CPUの選び方
これはTWOTOP秋葉原本店が掲示している「CPUの選び方」。
これを見てたら、なんで自分のPCにAthlon 64 X2を入れたのか、よーくわかった気がします(苦笑。
みなさんも参考にどーぞ。
2008年01月28日
Eee PCの目指す未来
Eee PC、いよいよ日本でも発売されましたね。実売5万円と格安ながら、ストレージやCPU、液晶ディスプレイそのほかは貧弱、というのがこのマシン。
我々みたいなメディアでは、ついつい「制約のある格安ノートPC」という見方をしがちなんだけど、ASUSでは「単なる安物」を発売したつもりはなさそうだし、周辺事情を見ていると「これはもしかしたら………」なんて思ってしまう。
2008年01月27日
今週のPOPギャラリー
【E8400あるじゃん】 クレバリー1号店 |
【オーバークロック、シロ!】 クレバリー インターネット館 |
【今が決断の時!!】 クレバリー1号店 |
【ハードディスク放出キャンペーン】 TWOTOP秋葉原本店 |
【求)人材】 BLESS 秋葉原本店 |
【にゃんこフェア】 フェイス パーツ館 |
【いくらウチでも コイツは売れんですわw (編注:右に続く)】 |
【GunDam (編注:左の続き)】 |
【裸族の二世帯住宅………】 パソコンハウス東映 |
【エスクトリームIIIを どげんかせんと】 パソコンハウス東映 |
【キーボード週間ランキング】 クレバリー2号店 |
【フラッシュメモリ週間ランキング】 クレバリー インターネット館 |
これがヴェネチアのPCショップだ(?)
いやどーも、あの忙しい時期に新婚旅行なんて行ってしまった悪徳編集者、Kotaroでございます(^^;。間が悪いのはもうしょうがないので、開き直っていろいろ楽しんで来ましたが、その合間、ヴェネチアで見つけたのがこのお店。
隣接スロット占有の巨大ヒートシンクFB-DIMM販売中
USER'S SIDE本店では、厚さ1cm以上はあろうかという巨大ヒートシンクを搭載したFB-DIMMを販売中。このFB-DIMM、もちろん普通のDIMMスロットにつけると隣のスロットを潰します。
続きを読む "隣接スロット占有の巨大ヒートシンクFB-DIMM販売中"
1 2 次の10件