パワレポ連動企画

低電圧版CPUの新世代ミドルレンジ
~信頼強化型&ゲーミング強化型~

【25年目のPC自作スタンダード(14)】

DOS/V POWER REPORT 2015年12月号

 こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2015年12月号」の総力特集「25年目のPC自作スタンダード」を掲載する。

 第14回目は低電圧版CPUを搭載した新世代ミドルレンジPCをベースに、冷却性を強化することで信頼性を向上させた構成と、低電圧版CPUに高性能ビデオカードを組み合わせた構成を紹介する。

 本特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2015年12月号は全国書店、ネット通販にて10月29日(金)に発売。PC自作の面白さを再検証する総力特集のほか、最新ゲームを楽しむにはどのくらいのビデオカードが必要?「秋の夜長はこの装備で楽しむ! 最新&定番ゲーム快適プレイ環境はコレだ!!」、11acももはや標準? お手頃製品を紹介「5,000円から買える便利アイテム IEEE802.11ac+1000BASE-T対応無線LANルーター」、そろそろ活躍の季節「大型液晶、無線にNFC……ますます便利に 最新インクジェットプリンタ31選」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。

 今号の特別付録は「“CPU進化の系譜”ポスター」。印刷可能なPDF版のダウンロードコードも付属しているので、ラミネートすればお風呂場でもCPUの系譜を堪能できるぞ!


-25年目のPC自作スタンダード-
“PC/AT互換機”の最先端はここにある!


静かで速く省電力
新世代ミドルレンジPC ~信頼強化型~

■信頼性強化型

冷却性能を向上させることで信頼性を強化する

 ケースファンを追加して、冷却性能を向上させることでシステムの信頼性強化を図ったモデルだ。基本構成でも通常用途では十分な冷却性能を持っていることもあり、予算を少しでも抑える意味でも、ここではケースファンを1基追加して冷却性能を上げる。

 使用しているPCケース「Define S Window」は、前面に2基、底面に1基、天板に3基、14/12cm角ファンを追加搭載することができるが、今回使用した電源ユニットではケーブルの取り回しが難しくなるため、底面へのファンの装着は行なわないことにして、前面と天板への追加を検証、もっとも冷却性能が向上する位置にケースファンを追加搭載することにした。

 ちなみに、前面中段には14cm角ファンが吸気方向であらかじめ装備されているので、前面は吸気のみ、天板は吸気、排気のパターンを試した。

14cm角ファンを追加した場合の各部の温度変化
Corsair Components
AF140 LED Quiet Edition
天板中央に吸気方向で装着
ケースファンは、 比較的静かなCorsair製14cm角ファンを使用した
検証の結果、もっとも冷却性能が向上した天板中央に吸気方向でケースファンを装着した

【検証環境】

アイドル時:OS起動10分後の値、高負荷時:OCCT 4.4.1 Power Supplyテストを10分間実行時の最大値
室温:24℃
各部の温度:使用したソフトはHWMonitor 1.28で、CPUはCPU TemperaturesのPackage、ビデオカードはVideo Card Temperatures、システムはMotherboard Temperatures のSYSTINの値

静かで速く省電力
新世代ミドルレンジPC ~ゲーミング強化型~


■ゲーミング強化型

高性能ビデオカードでゲーミング機能を強化する

 基本構成は汎用性を考慮して組んだだけあり、幅広い用途に高いレベルで対応できるが、描画にこだわった最新のゲームを高画質でプレイするにはビデオカードが若干力不足と言える。ここで提案するのは、高性能ビデオカードを採用することで、その弱点を克服したゲーミング強化型の構成だ。

 ビデオカードは、ハイエンドモデルの中ではコストパフォーマンスに優れるNVIDIA GeForce GTX 980搭載モデルを選択した。ビデオカードを交換した効果は下に掲載しているテスト結果のとおりだが、高いグラフィックス性能を要求する「グランド・セフト・オートV 」をできる限り高画質の設定にして行なったベンチマークでも、快適にプレイできる性能を見せている。

比較したビデオカードの主なスペック
製品名MSI GTX 980 GAMING 4GMSI GTX 960 GAMING 2G
搭載GPUNVIDIA GeForce GTX 980NVIDIA GeForce GTX 960
コアクロック1.190GHz1.190GHz
ブーストクロック1.291GHz1.253GHz
ビデオメモリGDDR5 SDRAM 4GBGDDR5 SDRAM 2GB
メモリバス幅256bit128bit
メモリクロック7.01GHz7.01GHz
CUDAコア数2,048基1,024基
消費電力500W120W
Micro-Star International
GTX 980 GAMING 4G
NVIDIA GeForce GTX 980を搭載したハイエンドビデオカード。MSIのビデオカードではおなじみの静音クーラー「Twin Frozr V」が搭載されており動作音が静かな点も魅力だ

【検証環境】

グランド・セフト・オートV:テクスチャやシェーダーなどを「超高」にするなどできるだけ高画質に設定。最小は5回ベンチマークを実行した際の最小値、平均は5回ベンチマークを実行した際の平均値


【問い合わせ先】

Corsair Components:03-5812-5820(リンクスインターナショナル)/http://www.corsair.com/
Micro-Star International:web-jp@msi.com(エムエスアイコンピュータージャパン)/http://jp.msi.com/


[Text by 滝 伸次]


DOS/V POWER REPORT 2015年12月号は2015年10月29日(金)発売】

★通巻256号記念企画「自作PCクロニクル」
★総力特集「PC/AT互換機”の最先端はここにある!25年目のPC自作スタンダード」
★特別企画「秋の夜長はこの装備で楽しむ!最新&定番ゲーム快適プレイ環境はコレだ!!」「5,000円から買える便利アイテム IEEE802.11ac+1000BASE-T対応無線LANルーター」「大型液晶、無線にNFC……ますます便利に最新インクジェットプリンタ31選」
★連載「最新自作計画」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」

★ 紙版を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 特別付録「“ CPU進化の系譜”ポスター」(紙版のみ別途付録、電子版ではPDFデータのダウンロードパスワード掲載)
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2015-10-21-0000.php

【電子販売ショップ】

(AKIBA PC Hotline!編集部)