ニュース
4コアCeleron搭載のSynology製NASキット「DS718+」が発売
4Kトランスコードに対応
2017年9月7日 20:05
4K動画のリアルタイムトランスコードに対応したSynology製NASキット「DS718+」が発売された。
店頭価格は税抜き48,704円(税込52,600円)で、販売ショップはツクモeX.パソコン館、ツクモパソコン本店、パソコンショップ アーク。
クアッドコアのCeleron J3455を搭載した2ベイ対応NASキット
DS718+は、Applo LakeことCeleron J3455(クアッドコア/1.5GHz)を搭載した2ベイ対応のNASキット。4K対応のハードウェアトランスコーダを内蔵しており、H.265(HEVC)やH.264(AVC)といったコーデックに対応している。最高フレームレートは30fps。
搭載メモリはDDR3L 2GBで、最大6GBまで増設可能。ネットワークインターフェイスは1000BASE-T LAN×2を備えている。
本体サイズは157×103.5×232mm、重量は1.74kg。搭載ポートはUSB 3.0×3とeSATA×1を備える。
[撮影協力:ツクモeX.パソコン館]