ニュース

ASRockのビデオカードが初登場、OC版Radeon RX 580/570が発売

 ASRockからビデオカードが初登場、新ブランド「Phantom Gaming」からRadeon搭載製品が2モデル発売された。

 今回登場したのはRadeon RX 580搭載の「Phantom Gaming X Radeon RX580 8G OC」と、Radeon RX570を搭載した「Phantom Gaming X Radeon RX570 8G OC」で、店頭価格は順に税込50,000円前後、税込47,300円前後。

 販売ショップはツクモeX.パソコン館ドスパラ秋葉原本店ツクモパソコン本店

ユーティリティ上からOC設定ができるRadeon RX 580/570ビデオカード

 これらは、どちらもオーバークロック仕様のゲーム向けビデオカード。動作クロックは独自ユーティリティの「Phantom Gaming Tweak」によりOC Mode/Default Mode/Silent Modeの3モードに切り替えることができる。

 クーラーは大型のアルミヒートシンクとヒートパイプから構成されており、ダブルボールベアリングファンを2基搭載することで、長寿命と高い冷却性能を実現しているという。

Phantom Gaming X Radeon RX580 8G OC

 Phantom Gaming X Radeon RX580 8G OCの主な仕様は、コアクロックはOCモード時1,435MHz、デフォルトモード時1,380MHz、サイレントモード時1,324MHz。搭載メモリはGDDR5 8GB(256bit)で、メモリクロックは動作モードに応じて順に8,032MHz/8,000MHz/7,968MHzとなる。

 Phantom Gaming X Radeon RX570 8G OCの主な仕様は、コアクロックはOCモード時1,331MHz、デフォルトモード時1,280MHz、サイレントモード時1,228MHz。搭載メモリはGDDR5 8GB(256bit)で、メモリクロックは動作モードに応じて順に7,028MHz/7,000MHz/6,972MHzとなる。

 製品の外観や搭載端子は共通で、映像出力はDisplayPort 1.4×3、HDMI 2.0×1、DL-DVI-D×1。本体サイズは278.81×126.78×41.91mmで、補助電源端子は8ピン×1。

Phantom Gaming X Radeon RX570 8G OC
Radeon RX580搭載モデルと同じ形状で、外観からでは見分けが付かない

[撮影協力:ドスパラ秋葉原本店ツクモeX.パソコン館]

[Amazonで購入]