ニュース
黒電話を“USBテンキー”化するアダプタ、PC-98の「ピポッ」音を楽しめる外付けキット、スーパーファミコン向けのHDMI変換アダプタ、ハイドライドの内藤氏によるPC-8001向け新作ゲームほか
秋葉原の気になるニュース(1月7日~13日分)
2019年1月15日 08:05
先週の気になる記事をピックアップ。
ハイドライドの内藤氏によるPC-8001向け新作ゲーム「New CITY HERO」
かつてハイドライドシリーズなどを生み出した元T&Eソフトの内藤時浩氏によるPC-8001向け新作ゲーム「New CITY HERO」が登場、同作を体験できる試遊台がBEEP 秋葉原店に設置されている。(続きを読む)
黒電話を“USBテンキー”化する変換アダプタが登場、“ポケベルモード”もあり
黒電話やプッシュホン式の電話機でテンキー入力ができるようになるという電子工作キットが登場、「電話機USBキーボード化計画」が家電のケンちゃんで販売中だ。(続きを読む)
PC-98の「ピポッ」音を楽しめる電子工作キットに外付け対応版が登場
PC-98シリーズの「ピポッ」音を再現できるという電子工作キットに新モデルが登場、「国民機起動音発生装置 PiPo」の新バージョンが家電のケンちゃんで販売中だ。(続きを読む)
スーパーファミコン向けのHDMI変換アダプタが入荷、SNESでも利用可能
「スーパーファミコンにも対応している」(ショップ)というHDMI変換アダプタが登場、Pound Technologyの「HD LINK CABLE for SUPER NINTENDO [SNES]」がトレーダー秋葉原 本店で販売中だ。(続きを読む)
実売69万円以上、クリエイター向けの「Quadro RTX 6000」が店頭入荷
NVIDIAのプロフェッショナル向け最新GPU「Quadro RTX」シリーズを搭載したビデオカードが店頭に登場した。ツクモパソコン本店ではエルザ ジャパンによる保証付きの「Quadro RTX 6000(ENQR6000-24GER)」が販売中だ。(続きを読む)
Western Digitalの14TB HDDが発売、データセンター向けの「Ultrastar DC HC530」
14TB HDDがWestern Digitalからも登場した。データセンター向け3.5インチHDD「Ultrastar DC HC530」のSATA接続モデル「WUH721414ALE6L4」がパソコンショップ アークで販売中だ。店頭価格は税込74,800円。(続きを読む)