ニュース
Antecの新型ケース「Dark Phantom」「Dark Avenger」が発売、計3モデル
2019年6月22日 13:02
フロントパネルにアドレサブルLEDを備えたAntecのゲーミングPCケース「Dark Phantom」シリーズが発売された。ATX対応の「DP501」と、microATX対応の「DP301M」の2モデルがラインナップされている。店頭価格は順に税抜き6,926円(税込7,480円)、税抜き5,537円(税込5,980円)。
このほか、特徴的なフロントパネルデザインを採用したE-ATX対応ケース「DA601」も発売されている。こちらは「Dark Avenger」シリーズに属するモデルで、店頭価格は税抜き9,704円(税込10,480円)。
販売ショップはツクモeX.パソコン館、ツクモパソコン本店。
強化ガラスサイドパネルを備えたゲーミングPCケース
Dark Phantomシリーズは、フロントにアドレサブルLED、左サイドパネルに強化ガラスを採用したゲーム向けのPCケース。どちらもマザーボードを取り外すことなくCPUクーラーを装着できる大型のカットアウトが用意されており、裏配線に便利なケーブルホールと配線スペースを備えている。
DP501は最大6基のファンを接続できるファンコントローラを搭載しており、LEDを含めて制御が可能。各社のアドレサブルLED対応マザーボードと接続してのイルミネーション制御もできる。
DP501の本体サイズは443×210×484mm、重量が約5.57kg。主な仕様は対応マザーがATX、microATX、Mini-ITX。ドライブベイは3.5インチシャドウ×2、2.5インチシャドウ×4。拡張カードスロットは7基。搭載可能なパーツのサイズはCPUクーラーが高さ165mm、拡張カードは長さ360mm、ATX電源は奥行き160mm。水冷ラジエータの最大サイズは360mmまで。
DP301Mの本体サイズは420×210×402mm、重量が約4.9kg。主な仕様は対応マザーがmicroATX、Mini-ITX。ドライブベイは3.5/2.5インチ共用シャドウ×2、2.5インチシャドウ×2。拡張カードスロットは4基。搭載可能なパーツのサイズはCPUクーラーが高さ160mm、拡張カードは長さ360mm、ATX電源は奥行き170mm。水冷ラジエータの最大サイズは280mmまで。
Dark AvengerシリーズのDA601は、フロント中央にLEDファンを搭載した大型のゲーミングPCケースで、左パネルは強化ガラスとなっている。最大4基のファンを接続できるコントローラを搭載しており、各社のアドレサブルLED対応マザーボードと接続することでイルミネーション制御もできる。
本体サイズは480×220×500mm、重量が約7.8kg。主な仕様は対応マザーがE-ATX、ATX、microATX、Mini-ITX。ドライブベイは3.5/2.5インチ共用シャドウ×2、2.5インチシャドウ×4。拡張カードスロットは7基。搭載可能なパーツのサイズはCPUクーラーが高さ160mm、拡張カードは長さ400mm、ATX電源は奥行き200mm。水冷ラジエータは最大360mmサイズまで。
[撮影協力:ツクモパソコン本店とツクモeX.パソコン館]