ニュース
手の平サイズの極小PC「LIVA Q2」に新モデル、64GBストレージやWindows 10 Sモードを搭載
完全無音動作の小型PC「LIVA Z2」の新モデルなども
2019年9月24日 06:05
ECS LIVA Q2 64G(LIVAQ2-4/64-W10(N4100)S、LIVAQ2-4/64-W10(N5000)S)
7×7×3.4cmの超小型Windows PC。ラインナップはPentium Silver N5000搭載モデルとCeleron N4100搭載モデルの2種類で、店頭価格は順に税込33,800円、税込29,800円。
Intelのモバイル向けSoCであるGemini Lakeを搭載した超小型PCで、上位モデルはPentium Silver N5000(4コア/4スレッド、ベース1.1GHz/バースト2.7GHz)を、下位モデルはCeleron N4100(4コア/4スレッド、ベース1.1GHz/バースト2.4GHz)を搭載している。また、付属の24W ACアダプタで動作する省電力性も特徴。
搭載されているOSはセキュリティとパフォーマンスに特化して合理化された「Windows 10 Home Sモード」が採用されている。Sモードのため、使用できるアプリはMicrosoft Storeアプリのみに制限されるが、このモードはユーザーが無料で解除することができる(一度解除すると元に戻すことはできない)。
搭載CPU以外の主な仕様は共通で、メモリがLPDDR4 4GB、ストレージがeMMC 64GB。メモリは増設できないが、ストレージについてはmicroSDカードで増設することができる(最大128GB)。冷却システムはファン+ヒートシンク。
主な搭載機能・インターフェイスはHDMI 2.0、1000BASET-T LAN、IEEE 802.11ac無線LAN+Bluetooth 4.1、USB 3.1、USB 2.0。本体重量は約260g。付属品はACアダプタ、VESAマウントなど。
販売ショップはツクモパソコン本店(下位モデルのみ入荷)、ツクモeX.パソコン館、パソコンショップ アーク。
[撮影協力:パソコンショップ アーク]
ECS LIVA Z2 (N5000) 64G(LIVAZ2-4/64-W10Pro(N5000))
Gemini Lake世代の「Pentium Silver N5000」やWindows 10 Proを搭載した完全無音仕様の小型Windows PC。店頭価格は税込34,800円。
ファンレスヒートシンクによる完全無音動作を実現した小型PCで、9月初旬に発売された「LIVAZ2-4/64-W10(N5000)S」とOSが異なるバリエーションモデル。
主な仕様は、搭載CPUがPentium Silver N5000(4コア/4スレッド、ベース1.1GHz/バースト2.7GHz)、メモリが4GB(DDR4-2400 SO-DIMM)、ストレージがeMMC 64GB。主な搭載機能・インターフェイスはHDMI 2.0、HDMI 1.4、1000BASE-T LAN、IEEE 802.11ac無線LAN+Bluetooth 4.2、USB 3.1 Gen1 Type-C、USB 3.1 Gen1、USB 2.0、ヘッドホン/マイクコンボジャック(3.5mm)など。
本体サイズは132×118×56.4mmで、重量は約640g。付属品はACアダプタ、VESAマウント、ドライバDVDなど。
販売ショップはツクモeX.パソコン館、パソコンショップ アーク(売り切れ)。
[撮影協力:ツクモeX.パソコン館]
ECS LIVA Z2 (N5000) 64G(LIVAZ2-8/256-W10Pro(N5000))
Gemini Lake世代の「Pentium Silver N5000」やWindows 10 Proを搭載した完全無音仕様の小型Windows PC。店頭価格は税込47,800円。
前述の「LIVA Z2 (N5000) 64G(LIVAZ2-4/64-W10Pro(N5000))」とは搭載メモリとストレージが異なるモデルで、こちらのモデルはメモリ8GB/ストレージ 64GB eMMC+256GB SATA-SSDの仕様となっている。それ以外の基本仕様や搭載デバイスなどは同じ。
販売ショップはパソコンショップ アーク。
[撮影協力:パソコンショップ アーク]
ECS LIVA Z2 (N4100) 64G(LIVAZ2-4/64-W10Pro(N4100)、LIVAZ2-4/64-W10(N4100)S)
Gemini Lake世代の「Celeron N4100」を搭載した完全無音仕様の小型Windows PC。Windows 10 Proを搭載したモデルとWindows 10 Home Sモードを搭載したモデルの2種類が発売されており、店頭価格は順に税込31,800円、税込28,800円。
前述の「LIVA Z2 (N5000) 64G(LIVAZ2-4/64-W10Pro(N5000))」とは搭載CPUが異なるモデルで、本体サイズや搭載機能は共通。
搭載OS以外の仕様は共通で、メモリは4GB(DDR4-2400 SO-DIMM)、ストレージはeMMC 64GB。搭載機能・インターフェイスはHDMI 2.0、HDMI 1.4、1000BASE-T LAN、IEEE 802.11ac無線LAN+Bluetooth 4.2、USB 3.1 Gen1 Type-C、USB 3.1 Gen1、USB 2.0、ヘッドホン/マイクコンボジャック(3.5mm)など。
本体サイズは132×118×56.4mmで、重量は約640g。付属品はACアダプタ、VESAマウント、ドライバDVDなど。
販売ショップはツクモパソコン本店(下位モデルのみ入荷)、ツクモeX.パソコン館、パソコンショップ アーク。
[撮影協力:ツクモeX.パソコン館]
ECS LIVA Z (N3350) 64G(LIVAZ-4/64-W10Pro(N3350)・LIVAZ-4/64-W10(N3350)S)
Celeron N3350や4GBメモリを搭載した小型ファンレスPC。ラインナップはWindows 10 Pro搭載モデルとWindows 10 Home Sモード搭載モデルの2種類で、店頭価格は順に税込28,800円、税込25,800円。
2019年4月に発売された「LIVA Z Pro (N3350)(LIVAZ-4/32-W10Pro(N3350))」のマイナーチェンジモデルにあたる製品で、ストレージがeMMC 32GBから64GBに増えている点などが主な違い。
OS以外の主な仕様は両製品とも共通で、CPUはCeleron N3350(2コア/2スレッド、ベース1.1GHz/バースト2.4GHz)、メモリが4GB(DDR3L SO-DIMM)。ストレージ増設用としてSATA SSDに対応するM.2スロット(Type 2242)を備えている。
主な搭載機能・インターフェイスはHDMI、Mini DisplayPort、1000BASE-T LAN×2(Realtek RTL8111H)、IEEE 802.11ac無線LAN+Bluetooth 4.0(Intel製カード)、USB 3.0 Type-C、USB 3.0、ヘッドホン/マイクコンボジャック(3.5mm)など。
本体サイズは117×128×33mmで、重量は約365g。付属品はACアダプタ、VESAマウント、ドライバDVDなど。
販売ショップはツクモパソコン本店(下位モデルのみ入荷)、ツクモeX.パソコン館、パソコンショップ アーク。
[撮影協力:パソコンショップ アーク]
ECS LIVA Z (N4200) 64G(LIVAZ-8/256-W10Pro(N4200)、LIVAZ-8/128-W10(N4200)S)
Apollo Lake世代の「Pentium N4200」を搭載した完全無音仕様の小型Windows PC。Windows 10 Proを搭載したモデルとWindows 10 Home Sモードを搭載したモデルの2種類が発売されており、店頭価格は順に税込44,798円、税込39,798円。
9月初旬に発売された「LIVA Z (N4200) 64G(LIVAZ-4/64-W10Pro(N4200)・LIVAZ-4/64-W10(N4200)S)」のバリエーションモデルで、搭載メモリが8GBに増えているほか、追加の拡張ストレージが搭載されている。
今回発売された2モデルは搭載SSDとOS以外の仕様は共通で、搭載CPUがPentium N4200(4コア/4スレッド、ベース1.1GHz/バースト2.5GHz)、メモリが8GB(DDR3L-1600 SO-DIMM)。ストレージとOSは上位モデルが64GB eMMC+256GB M.2 SSD/Windows 10 Pro 64bit、下位モデルが64GB eMMC+128GB SSD/Windows 10 Home 64bit Sモード。
搭載機能・インターフェイスはHDMI、Mini DisplayPort、1000BASE-T LAN×2(Realtek RTL8111H)、IEEE 802.11ac無線LAN+Bluetooth 4.0(Intel製カード)、USB 3.0 Type-C、USB 3.0、ヘッドホン/マイクコンボジャック(3.5mm)など。
本体サイズは117×128×33mmで、重量は約365g。付属品はACアダプタ、VESAマウント、ドライバDVDなど。
販売ショップはツクモeX.パソコン館、パソコンショップ アーク。
[撮影協力:パソコンショップ アーク]