ニュース
光らないケースファンもかなり人気!売れ筋・おすすめをショップスタッフに聞いてみた
2024年5月7日 11:05
光物パーツが増える昨今、各ショップで話を聞いていると意外にも光らないPCも需要があるという話を聞いたので、今回は光らないケースファンはどのモデルが人気なのかをアキバのショップスタッフに聞いてみました。購入時の参考にしてみて下さい。
ARCTICシリーズがやはり強いです。意外と最近のケースってリアファンが付いていないモデルが結構あって、「冷却面で心配だから一応導入しておきたいが、そこまでケースファンにお金を掛けたくない」っていう方にコスパと性能どちらも良い「P12」シリーズをおすすめしてます。
次にNZXTの「F120」「F140」辺りが人気なのかなと。暑い季節が近くなると回転数の高いモデルも売れますね~。
NZXT F120Qのブラックが結構人気ですね。個人的にはDeepCool FK120がおすすめです。静かで冷却性能もよく、コスパにも優れています。若い年代の方にはドスパラ限定のパステルパープルやパステルブルーが良く選ばれていますよ。
最近問い合わせが多いのはARCTIC P12 Maxです。ほかはGRAND TORNADO 120 PWMも人気ですし、NoctuaのNF-A12x25 PWMは定番モデルとして人気です。冷却ファンは単品だと光らないモデルのほうが売れている気がします。まあ、光るファンは最初からPCケースについている場合が多いですからね。
モデルを問わずNoctuaのファンは人気で、NZXTのF120Pもよく売れています。ロングセラー商品ですが、低価格なのもあってサイズのKazeFlex 120は今でも売れています。
ARCTIC製品やNoctua Reduxとかが売れてますね。全体的には安めでそこそこコスパのいいモデルが人気です。ハイコストなモデルは売れていないですね。
うちではARCTICのファンが一番出てますね。次にサイズのWONDER SNAIL 120がやNoctua製のファンがよく選ばれてます。