ニュース
ファンレス仕様のGeForce GTX 750がZOTACから発売
補助電源不要モデル
(2014/9/2 22:30)
ファンレス仕様のGeForce GTX 750ビデオカード「ZT-70707-20M」が、ZOTACから発売された。店頭価格は税込16,980~17,800円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
大型ヒートシンクを搭載したファンレス仕様のGeForce GTX 750、外部電源端子は非搭載
ZT-70707-20Mは隣接スロット占有型の大型ヒートシンクを搭載したファンレス仕様のGeForce GTX 750ビデオカード。同種の製品はすでにPalitからGDDR5 2GBメモリを搭載した「GeForce GTX 750 KalmX」(GPUクロック ベース1,020MHz/ブースト時1,085MHz)が発売されているが、今回のモデルはメモリ容量が1GBに減った一方で、GPUクロックがやや高くなっている。
主な仕様はGPUクロックがベース1,033MHz、ブースト時1,111MHz、メモリクロック5,000MHz。メモリはGDDR5 1GBで、映像端子はDL-DVI×1、HDMI×1、DisplayPort×1を搭載。消費電力は55Wで、外部電源端子は非搭載。基板サイズは約183.9×138.99×36.32mm。
[撮影協力:ツクモeX.パソコン館とパソコンショップ アーク]
[Amazonで購入]
: