特集、その他
前世代から最大40%性能アップ、MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOの実力を試す
GeForce GTX 1080 Tiと新旧ハイエンド対決、オリジナルPCB基板とクーラーが威力を発揮 text by 坂本はじめ
2019年1月7日 00:01
最新鋭のハイエンドGPUとして注目を集めるGeForce RTX 20シリーズ。その最上位モデルであるGeForce RTX 2080 Tiは、ゲームの画質やフレームレートを追求するユーザーにとって最上級の選択肢となっている。
そのGeForce RTX 2080 Tiだが、前世代の最上位モデルGeForce GTX 1080 Tiからどれだけパフォーマンスが上がっているのが、今回は新旧対決を行ってみたい。
用意したのは独自設計/オーバークロック仕様の「MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO」。オリジナルデザインのGPUクーラーとカスタムPCBを採用した最新世代ビデオカードの魅力をチェックするとともに、GPUの進化を確かめてみよう。
カスタムPCBとオリジナルGPUクーラーで性能を追求したウルトラハイエンドモデル
MSIの「GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO」は、NVIDIAのウルトラハイエンドGPU「GeForce RTX 2080 Ti」を搭載したビデオカード。GPUのGeForce RTX 2080 Tiは、ブーストクロックを1,545MHzから1,755MHzにオーバークロックされている。
発熱と消費電力の大きなウルトラハイエンドGPUのオーバークロック動作は、3基の冷却ファンを備えた3スロット型GPUクーラー「TRI-FROZR」による冷却と、大電力を供給可能な電源回路を備えた独自設計のカスタムPCBによって支えられている。
14+3フェーズの電源回路を備えたカスタムPCB
GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOに使用されている基板(PCB)は、リファレンスモデルの流用ではなくMSIが独自に設計したカスタムPCBだ。
このカスタムPCBには、オーバークロックされたGeForce RTX 2080 Tiへの安定した電力供給を行うため、14+3フェーズの電源回路が実装されている。GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOのカスタムPCBは約305mm×140mmというかなり大型の基板だが、これほどフェーズ数の多い電源回路を一列に並べることはできず、GPUの左右に6フェーズと8+3フェーズに分けて配置している。
また、補助電源コネクタの構成もリファレンス仕様「8ピン×2」から「8ピン×2 + 6ピン×1」に強化されている。これは、補助電源コネクタだけで最大375W、PCIeスロットからの供給電力も含めれば最大450Wもの電力を得られる仕様だ。
3基のファンを搭載するオリジナルGPUクーラー「TRI-FROZR」
GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOに搭載されたGPUクーラー「TRI-FROZR」は、3基の冷却ファンを搭載し、3スロット分のスペースを占有する巨大な冷却ユニットだ。
TRI-FROZRに搭載された冷却ファンは、90mm径×1基と100mm径×2基の計3基。2種類のファンブレードの組み合わせで効果的なエアフローを作り出す「トルクスファン 3.0」を採用。構造的に抵抗が少なく、温度上昇を抑えることで耐久性や信頼性、精度などに優れるダブルボールベアリングを軸受けに採用している他、セミファンレス機能である「ZERO FROZR」にも対応している。
TRI-FROZRは7本のヒートパイプを備えた2ブロックタイプのヒートシンクを備えている。このヒートシンクでは、効率的にGPUの熱を受け取るために「銅製ベースプレート」と「密集型ヒートパイプ設計」を採用。空気力学に基づいて設計された放熱フィンは、ノイズレベルを低減しつつ効率的な放熱を実現する。
このカスタムPCBとオリジナルGPUクーラーがどれほどの性能を持っているか、ベンチマークで簡単に検証してみた。
以下は4K解像度かつ最高品質設定で「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク 」を実行した際のモニタリングデータだ。
ブーストクロックの設定値を超える1,830~1,920MHzあたりで動作しており、GPUのピーク温度も71℃(室温26℃時)に抑えられていた。これは、ブースト動作を長時間維持できる冷却性能と電力供給能力を備えていることを示す結果といえる。
GeForce RTX 2080 Ti vs GeForce GTX 1080 Ti新旧ウルトラハイエンドGPUの性能をゲームで比較
それでは今回の本題、最新鋭のウルトラハイエンドGPUを搭載したGeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOの実力はどれほどのものなのか、1世代前のウルトラハイエンドGPUであるGeForce GTX 1080 Tiとの比較を通してみてみよう。
比較用に用意したのは「MSI GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G」。GeForce GTX 1080 Tiをオーバークロックして搭載したMSIのハイエンドビデオカードで、こちらも独自のGPUクーラーとカスタムPCBによって安定した高クロック動作を実現している。
両ビデオカードをテストするベース機材には、Core i9-9900Kを搭載した「MSI MEG Z390 ACE」を用意した。その他の機材は以下の表の通り。
2018年の大作ゲーム3本で比較バトルフィールド V・シャドウ オブ ザ トゥームレイダー・モンスターハンター:ワールドを用意
今回テストを行ったゲームは「バトルフィールド V」「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」「モンスターハンター:ワールド」の3本。いずれも描画品質設定プリセットを「最高」に設定して、フルHD~4Kまでの画面解像度でテストした。
バトルフィールド Vで4K/60fpsを達成、GeForce GTX 1080 Tiでは超えられない壁を破る
バトルフィールド Vでは、シングルプレイヤーモードのシナリオ「旗なき戦い」の序盤にて、広大なマップを見渡す高負荷なシーンでフレームレートを測定した。
なお、グラフィックスAPIにはDirectX 12を利用しているが、リアルタイムレイトレーシングを可能にするDXR(DirectX Raytracing)については、GeForce GTX 1080 Tiでは利用できないため今回は無効にしている。
フレームレートを測定した結果、GeForce RTX 2080 TiはGeForce GTX 1080 Tiを22~35%上回っており、画面解像度が上がるほどGeForce RTX 2080 Tiのリードは拡大している。
また、GeForce RTX 2080 Tiは4K解像度でも60fpsを超えるフレームレートを記録している。このシーンは本作でも屈指の高負荷シーンであり、ここで60fpsを超えたGeForce RTX 2080 Tiは、ほとんどのシーンで60fps以上の動作が期待できる。
高解像度になるほどGeForce RTX 2080 Tiが優位なシャドウ オブ ザ トゥームレイダー
シャドウ オブ ザ トゥームレイダーでは、グラフィックスAPIをDirectX 12に設定してベンチマークを実行した。
ベンチマークで測定された平均フレームレートでは、GeForce RTX 2080 TiはGeForce GTX 1080 Tiを17~34%上回った。ここでも、GeForce RTX 2080 Tiは画面解像度が上がるほどGeForce GTX 1080 Tiを引き離している。
4K解像度ではGeForce RTX 2080 Tiでも僅かに60fpsを下回っているが、実際のゲーム中では60fps以上で動作するシーンも多い。すこし描画品質設定を調整すれば60fpsの維持も可能だろう。
モンスターハンター:ワールドは最大40%もGeForce RTX 2080 Tiが高速
モンスターハンター:ワールドは今回テストしたゲームの中で唯一のDirectX 11タイトルだ。
フレームレートの測定結果では、GeForce RTX 2080 TiはGeForce GTX 1080 Tiを24~40%上回った。画面解像度が上がるほどGeForce RTX 2080 Tiのリードが拡大するのはモンスターハンター:ワールドでも変わらない。
4K解像度ではGeForce RTX 2080 Tiでも47.7fpsに留まっているが、描画品質プリセットを一段下の「高」に落とせば65fps程度での動作が可能となる。なお、GeForce GTX 1080 Tiでは描画品質を「高」に落としても48fps前後止まりだった。
前世代から大きく性能向上、最新ゲームを4K解像度でプレイ可能なGeForce RTX 2080 Ti
GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIOは、1世代前のハイエンドモデルであるGeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11Gに最大40%もの差をつけた。この性能差は2018年に発売された最新のゲームにおいて、高品質な描画設定かつ4K解像度でのゲームをプレイ可能にするものだ。
GeForce RTX 20シリーズはリアルタイムレイトレーシングが目玉機能となっているが、GeForce RTX 2080 Tiは4K解像度向けのGPUとしても利用価値の高いものとなっている。
描画品質や高フレームレートでの動作を追求するゲーマーにとってGeForce RTX 2080 Tiは最高峰の選択肢であり、その中でも独自設計のGPUクーラーとカスタムPCBによって常に高いパフォーマンスを発揮できる「GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO」は、長時間のプレイにも安心して使える1枚だ。
[制作協力:MSI]