今週見つけた主な新製品 2009年11月7日号
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

【今週見つけた主な新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

CPU
|AMD
Phenom II X4 965 Black Edition(TDP125W)
(Socket AM3用CPU,クアッドコア,3.4GHz
 ,2次キャッシュ2MB,3次キャッシュ6MB
 ,クロック倍率固定解除,TDP 125W
 ,リテールパッケージ)
20,470クレバリー1号店2F
20,470クレバリー インターネット館
20,980TSUKUMO eX.5F
20,980ZOA 秋葉原本店B1F
20,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
20,980ソフマップ 秋葉原 本館5F
20,980ツクモパソコン本店B1F
20,980パソコンショップ アーク
21,470ドスパラ秋葉原本店2F
21,470フェイス 秋葉原本店
21,480TWOTOP秋葉原本店
21,504T-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真
写真写真

 Phenom II X4の最上位、965 Black EditionのTDP低下版。リビジョンが従来のC2からC3へアップしたもの。

 製造プロセスは従来通り45nm SOI、対応ソケットもSocket AM3だが、最大電圧が1.425Vから1.4Vへ低下、さらにTDPが140Wから125Wへ下がったのが主な変更点。これ以外の基本スペックは従来同様で、動作クロックは3.4GHz、キャッシュ容量は2次キャッシュ2MB(512KB×4)、3次キャッシュ6MB。もちろん倍率固定も解除されている。

 今回確認した製品のOPNは「HDZ965FBK4DGM」(CPU上の刻印)。

□関連記事
【2009年11月4日】TDPを125Wへ抑制して再登場「Phenom II X4 965 Black Edition」
  (多和田新也のニューアイテム診断室/PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20091104_326193.html
【2009年8月15日】Phenom II X4の最上位、965 Black Editionが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090815/etc_amd.html

|AMDPhenom II X4 945(C3リビジョン)
(Socket AM3用CPU,クアッドコア,3.0GHz,6MB,95W
 ,リテールパッケージ)
17,280TSUKUMO eX.5F
17,280ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
価格表示なしツクモパソコン本店B1F
写真写真
写真写真

  通常版Phenom II X4では最上位となるPhenom II 945のC3ステッピングモデル。

 公称スペックは従来のPhenom II X4 945とまったく同様で、「TDPも95Wで変わりない」(ショップ)という。

 OPNは「HDX945WFK4DGM」。

□関連記事
【6月13日】Phenom II X4 945の95W版が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090613/etc_amd.html

|IntelPentium Dual-Core E6500K
(LGA775用CPU,デュアルコア,2.93GHz,FSB 1066MHz
 ,クロック倍率固定解除,リテールパッケージ)
11,800パソコンショップ アーク売り切れ
写真写真
写真写真

  クロック倍率可変タイプと見られる中国語パッケージのPentium Dual-Core。モデルナンバーはE6500K。

 パッケージは中国語版で、「限量版」(限定版)、「台式机双核処理器」(デスクトップ用デュアルコアCPU)といった文字がプリントされている。もちろん並行輸入品で、保証はまったく無し。詳細に関しても「一切不明」(ショップ)という。

 パッケージで興味深いのは、「ロック解除版」の意味を表わす「解鎖版」という文字が記されている点。IntelのWebサイトに掲載されている公式スペックでは触れられていないが、海外のPC関連ニュースサイトなどではクロック倍率が固定されていないモデルであると報じられている。

 同店が入荷した製品のS-Specは「SLGYP」。Webサイトに書かれた主要スペックは8月に発売されたPentium Dual-Core E6500と同じで、クロック2.93GHz、クロック倍率 11倍、FSB 1,066MHz、2次キャッシュ容量2MB、TDP 65Wなど。Intel VTなどもサポートされている。

□関連記事
【8月15日】Pentium Dual-Coreの最上位「E6500」が登場、新パッケージ採用
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090815/etc_intel.html


メモリ/関連製品
|SanMaxSMD-6G88NP-16F(HYPER)-T
(DDR3-1600対応DIMM,2GB×3枚セット,CL7)
34,800パソコンショップ アーク
|SanMaxSMD-4G88NP-16F(HYPER)-D
(DDR3-1600対応DIMM,2GB×2枚セット,CL7)
23,800パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  低レイテンシ(CL7)タイプのDDR3-1600対応メモリ。メーカーはSanMax。2GB×3枚組みセットと2GB×2枚組みセットが発売されている。

 「ELPIDAの選別チップを搭載している」(ショップ)とのこと。

 DDR3-1600対応メモリはCL8〜9のものが一般的。


LGA1156マザーボード
|ASRockP55DE3
(P55,ATX,7.1ch Sound,1000Base-T LAN
 ,Power eSATA/USB,PCI Express(x16)1
 ,PCI Express(x16/x4動作)1,PCI Express(x1)2
 ,PCI2,DDR3 DIMM4)
11,480ドスパラ秋葉原本店2F
写真写真
写真写真

  P55チップセットを搭載したASRockのマザーボード。

 主な搭載デバイスは7.1chサウンド、1000Base-T LAN、Power eSATA/USBなど。拡張スロットはPCI Express x16×2(x16動作×1、x4動作×1)、PCI Express x1×2、PCI×2、DDR3 DIMM×4。

 オーバークロックによるDDR3-2400動作に対応している。

|ASUSP7F-M WS
(Intel 3420,microATX,サウンド(別基板)
 ,デュアル1000Base-T LAN,PCI Express(x16)1
 ,PCI Express(x8/x4動作/MIOカード対応)1,PCI2
 ,DDR3 DIMM4)
25,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真
写真写真

  LGA1156版Xeonに対応したASUSのmicroATXマザーボード。LGA1156版Xeon対応のmicroATXマザーボードはこれが初めて。

 搭載チップセットはIntel 3420で、別基板によるサウンド機能や1本のPCI Express x16スロットなどを備える。


Socket 478マザーボード
|BIOSTAR945GC-M4
(i945GC(ICH7),microATX,VGA,6ch Sound,LAN
 ,PCI Express(x16)1,PCI2,DDR2 DIMM2)
4,980TWOTOP秋葉原本店
5,980パソコンショップ アーク
写真写真

  i945GC+ICH7チップセットを搭載したSocket 478マザーボード。メーカーはBIOSTAR。

 microATXフォームファクタで、主なオンボードデバイスはVGA、6chサウンド、LANなど。拡張スロットはPCI Express x16×1、PCI×2。メモリスロットは2本で、最大2GBまで搭載可能。


そのほかのマザーボード
|VIAVB8003-16
(Nano 1.6GHz搭載M/B,VX800,Chrome435 ULP
 ,Mini-ITX,VGA(HDMI×2,DVI×1付き),8ch Sound
 ,1000Base-T LAN×2,CF1(裏面),DDR2 SO-DIMM2)
30,880T-ZONE. PC DIY SHOP1F
32,800オリオスペック
32,800テクノハウス東映
32,800ドスパラ秋葉原本店2F
32,970クレバリー1号店1F
33,480TWOTOP秋葉原本店
33,800パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真

  2基のHDMI端子などを備え、4画面同時出力が可能なVIA製Mini-ITXマザーボード。

 VB8003-16は、クロック1.6GHzのNanoプロセッサや、VX800チップセットを搭載したMini-ITXマザーボード。さらに、S3のモバイル向けDirectX 10.1対応GPU「Chrome 435 ULP」も搭載しており、VX800の内蔵グラフィックス機能とあわせて最大4画面への同時出力に対応しているのが特徴。

 搭載している映像端子はHDMI(2基)、DVI、VGAの計4基。Chrome 435 ULPはPCI Express x4接続で、ビデオメモリとして256MBのGDDR3メモリを搭載している。

 メモリスロットはSO-DIMM 2基を装備(DDR2 533/667、最大4GB)。基板裏面にはCFスロットを1基備えている。主な搭載機能はHDMI(2基)、DVI、VGA、Gigabit Ethernet(2ポート)、Serial ATA(2ポート)、HDオーディオ(I/Oパネル部にRCA端子装備)。対応OSはWindows XP(32bit)、Linux、Windows XP Embedded。このほか、「32bit版Windows 7にも近日中に対応予定」(テクノハウス東映)という。

 なお、基板上には、いわゆるエッジフリータイプの拡張スロットが用意されているが、「これはVIA製品向けの専用カードスロット。対応カードの入荷予定は無い」(テクノハウス東映)とのこと。


ビデオカード
|SAPPHIRE
VAPOR-X HD5870 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP
(PCI Express x16,Radeon HD 5870,GDDR5メモリ1GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
49,975クレバリー1号店1F,売り切れ
52,800パソコンショップ アーク売り切れ
写真写真
写真写真

  オーバークロック仕様/オリジナルクーラー搭載のSAPPHIRE製Radeon HD 5870ビデオカード。オーバークロック仕様のRadeon HD 5870はこの製品が初めて。

 動作クロックはコアが850→870MHzに、メモリが1,200MHz→1,250MHz(データレート4,800MHz→5,000MHz)にクロックアップされている。

 メモリ容量は1GBで、隣接スロット占有仕様。

□関連記事
【9月26日】Radeon HD 5870発売、激しい争奪戦で強い品薄
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090926/etc_amd2.html

|ASUSEAH5870/G/2DIS/1GD5
(PCI Express x16,Radeon HD 5870,GDDR5メモリ1GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
39,800石丸電気本店3F
44,980TWOTOP秋葉原本店売り切れ
45,975クレバリー1号店1F
45,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
45,980TSUKUMO eX.
45,980ツクモパソコン本店B1F
45,980ドスパラ秋葉原本店2F,売り切れ
45,980パソコンショップ アーク売り切れ
|ASUSEAH5850/G/2DIS/1GD5
(PCI Express x16,Radeon HD 5850,GDDR5メモリ1GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
33,975クレバリー1号店1F,売り切れ
33,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
33,980TSUKUMO eX.売り切れ
33,980TWOTOP秋葉原本店
33,980ツクモパソコン本店B1F
33,980ドスパラ秋葉原本店2F,売り切れ
33,980パソコンショップ アーク売り切れ
写真写真
写真写真

  Radeon HD 5870/5850を搭載したASUSのビデオカード。メモリ容量は両モデルとも1GB。
|FORCE 3DF5870P-G5-390-FS
(PCI Express x16,Radeon HD 5870,GDDR5メモリ1GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
47,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
49,800パソコンショップ アーク売り切れ
|FORCE 3DF5850P-G5-390-FS
(PCI Express x16,Radeon HD 5850,GDDR5メモリ1GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
31,475クレバリー1号店1F
32,480T-ZONE. PC DIY SHOP1F
34,800パソコンショップ アーク売り切れ
写真写真
写真写真

  Radeon HD 5870/5850を搭載したFORCE 3Dのビデオカード。メモリ容量は両モデルとも1GB。
|ASUSEAH5770/2DIS/1GD5
(PCI Express x16,Radeon HD 5770,GDDR5メモリ1GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
19,475クレバリー1号店1F
19,480TWOTOP秋葉原本店
19,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
19,980TSUKUMO eX.
19,980ツクモパソコン本店B1F
19,980ドスパラ秋葉原本店2F
19,980パソコンショップ アーク
23,480石丸電気本店3F
|ASUSEAH5750/2DIS/1GD5
(PCI Express x16,Radeon HD 5750,DDR5メモリ1GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
16,975クレバリー1号店1F
16,975クレバリー インターネット館
16,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
16,980TSUKUMO eX.
16,980ツクモパソコン本店B1F
16,980ドスパラ秋葉原本店2F
16,980パソコンショップ アーク
17,980TWOTOP秋葉原本店
写真写真
写真写真

  Radeon HD 5770/5750を搭載したASUSのビデオカード。

 HD 5770搭載モデルはリファレンスタイプの冷却クーラーを、HD 5750搭載モデルはオリジナルタイプの冷却クーラーを採用している。搭載メモリは前者がGDDR5 1GB、後者がDDR5 1GB。

|HIGHTECH INFORMATIONH575F1GD
(PCI Express x16,Radeon HD 5750,GDDR5メモリ1GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
14,980TSUKUMO eX.3F
14,980あきばお〜零2F
15,480T-ZONE. PC DIY SHOP1F
15,480ドスパラ秋葉原本店2F
15,480パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  Radeon HD 5750を搭載したHIS製ビデオカード。

 メモリ容量は1GBで、搭載するクーラーは隣接スロット占有仕様。

|XFXHD-487A-YWFK
(PCI Express x16,Radeon HD 4870
 ,GDDR5メモリ512MB,デュアルDVI出力
 ,隣接スロット占有)
12,980TSUKUMO eX.3F,7日(土)、8日(日)は11,980円で販売
写真写真
写真写真

  隣接スロット占有型のオリジナルクーラーを搭載したRadeon HD 4870ビデオカード。メーカーはXFX。搭載メモリ容量は512MB。
|HIGHTECH INFORMATIONH435H512HDP
(PCI Express x16,Radeon HD 4350,DDR2メモリ512MB
 ,DVI出力/HDMI出力付き,LowProfile対応
 ,ファンレス,隣接スロット占有)
3,980TSUKUMO eX.3F
3,980あきばお〜零2F
3,980ドスパラ秋葉原本店2F
3,980パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  ファンレス/LowProfile対応のHIS製Radeon HD 4350ビデオカード。

 メモリ容量は512MBで、搭載するヒートシンクは隣接スロット占有仕様。

|GALAXY Microsystems
GF PGTX275/896D3 GE(3Dグラス付き)
(PCI Express x16,GeForce GTX 275
 ,DDR3メモリ896MB,デュアルDVI出力,HDTV出力付き
 ,隣接スロット占有,3Dグラス同梱)
24,970クレバリー1号店
写真写真

  NVIDIAの3Dシステム「3D Vision」用の赤青メガネが付属したGALAXY Microsystems製GeForce GTX 275ビデオカード。メモリ容量は896MB。

□関連記事
【6月27日】GF PGTX275/896D3 GE(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090627/ni_i_vc.html#galaxy

|ASUSENGTX260/2DI/896MD3
(PCI Express x16,GeForce GTX 260
 ,DDR3メモリ896MB,デュアルDVI出力
 ,隣接スロット占有)
20,980TSUKUMO eX.
価格表示なしT-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真

  ASUS製GeForce GTX 260ビデオカード。メモリ容量は896MBで、出力コネクタはDVI×2。
|Palit Microsystems
GeForce GTS 250 E-Green 1GB(NE3TS25EFHD02)
(PCI Express x16,GeForce GTS 250,GDDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有)
12,980ドスパラ秋葉原本店2F
|Palit Microsystems
GeForce GTS 250 E-Green 512MB(NE3TS25EFHD52)
(PCI Express x16,GeForce GTS 250
 ,GDDR3メモリ512MB,DVI/HDMI出力付き
 ,隣接スロット占有)
10,980ドスパラ秋葉原本店2F
写真写真
写真写真

  GeForce GTS 250を搭載したPalit製ビデオカードのマイナーチェンジモデル。

 「基板サイズが従来モデルよりも短くなり、さらに6ピン補助電源コネクタが2個→1個に少なくなっている」(ショップ)とのこと。

 メモリ容量は1GBまたは512MBで、隣接スロットを占有するオリジナルクーラーを採用している。

□関連記事
【7月18日】Palit Microsystems GeForce GTS 250 1GB Green(NE3TS25NFHD02)など(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090718/ni_cpa2501ggr.html


ビデオキャプチャ関連
|バッファローDT-H33/PCI
(地デジキャプチャカード,PCI,編集/ムーブ対応)
11,480パソコンショップ アーク
11,800T-ZONE. PC DIY SHOP1F
11,800ツクモパソコン本店B1F
|バッファローDT-H33/U2
(地デジキャプチャユニット,USB 2.0
 ,編集/ムーブ対応)
11,480パソコンショップ アーク
11,800T-ZONE. PC DIY SHOP1F
11,800ツクモパソコン本店B1F
写真写真

  録画した地デジ番組の編集やムーブに対応したバッファローの地デジキャプチャ製品。PCI接続のカードタイプと、USB 2.0接続の外付けユニットタイプの2種類が発売されている。
|エスケイネットMonsterX-csi
(アナログビデオキャプチャカード,PCI Express x1)
12,775クレバリー1号店1F
12,800T-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真

  PCI Express x1対応のアナログビデオキャプチャカード。メーカーはエスケイネット。

 外部機器からの映像信号を検知、自動で録画を開始する「自動検知録画機能」などを備える。


そのほかの拡張カード
|TFTEC JAPANS19903
(USB 3.0カード,PCI Express x1)
4,880パソコンハウス東映
写真写真
写真写真
写真写真

  次世代のUSB規格である「USB 3.0」に対応したインターフェイスカード。発売元はTFTEC JAPAN。

 USB 3.0は、現行のUSB 2.0の10倍以上となる5Gbps(Super-Speed)の転送速度を実現した規格。転送速度は5Gbpsのほか、従来の 480Mbps(High-Speed)や12Mbps(Full-Speed)などもサポートしており、USB 2.0/1.1との互換性がある。

 物理面(ポート/コネクタ形状)では、ホスト側(タイプA)はUSB 2.0/1.1との互換性があるが、機器側(タイプB)は新たにUSB 3.0専用の形状が採用。これにより、USB 2.0/1.1機器とUSB 3.0カードとの接続性を保つ一方で、USB 3.0ケーブルがUSB 2.0/1.1機器に誤って接続されてしまうことを防いでいる。もちろん、5Gbpsでの転送を行なうにはUSB 3.0に対応した機器、ケーブル、インターフェイスカードなどが必要だ。

 今回発売されたS19903は、ホストコントローラにNECエレクトロニクス製の「μPD720200」を採用したPCI Express x1接続のモデル。ポート数は2つで、USB 3.0で策定されている900mAのバスパワー供給に対応するために設けられた4ピンの外部電源ポートも搭載している。付属品はドライバCDのみ。


サウンド関連
|ULTIMATE GAME CHAIRFREE PLAY
(振動クッション,サウンド連動,アナログ入力)
9,980USER SIDE マルチ・スペース
写真写真
写真写真
写真写真

 サウンドに合わせて振動するバイブレーター入りクッション。

 「ボディソニックではなく、本当にバイブレーターが入っている」(ショップ)という製品で、背中に3ヶ所、もも下に2ヶ所のバイブレータを搭載、入力したサウンドに合わせて振動するとのこと。

 動作はバッテリーで、連続稼動は公称4.5時間。頭部左右にはステレオスピーカーも搭載している。

 サウンド入力はアナログステレオ入力で、有線/無線両対応。ワイヤレス転送するための専用トランスミッタも付属する。

 入力はアナログステレオ入力のため、PCのほか、ゲーム機などでも利用可能。


ハードディスク
|Kingston TechnologySNV125-S2 40GB
(2.5インチSerial ATA-SSD,40GB)
9,980TSUKUMO eX.1F,売り切れ
9,980ツクモパソコン本店II1F,売り切れ。次回入荷は11月下旬頃
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

 Intel製SSDを採用したKingston Technologyブランドの廉価SSD。実売価格は約1万円で、容量は40GB。小容量ながら、Intel製SSDとしては最安価。

 内部基板はIntelロゴのあるもので、編集部で購入した個体は基板上のラベルにファームウェアリビジョンを示すと見られる「FW: 02HA」のプリントがあった。

 主な公称スペックは、最大データ転送速度がリード時170MB/s、ライト時40MB/s、消費電力がアクティブ時0.15W、スリープ時0.06W。

 編集部による実測値はシーケンシャルリード時 195.7MB/s、シーケンシャルライト時45.58MB/s、ランダムリード512KB時137.3MB/s、ランダムライト512KB時 45.34MB/sなど。

 3.5インチマウンタ/ケーブルつきで、実売価格が10,980円のリテールパッケージ版「SNV125-S2BD/40GB」も発売されている(販売していたツクモパソコン本店II/TSUKUMO eX.では既に売り切れ)。

□関連記事
【2009年10月28日】Intel、SSD用新ファームウェアに問題で公開中止(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091028_324790.html
【2009年10月27日】Intel製SSD「X25-M G2 160GB」の新ファームを軽く試す (Junk Blog)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/10/intelssdx25m_g2.html
【2009年10月27日】インテル、34nmプロセスSSD用のTrim対応ファーム/ツール(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091027_324568.html
【2009年7月22日】34nm版のIntel製SSDが発売、性能も向上
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090725/etc_intel.html

|SUPER TALENTFTM64DX25T
(2.5インチSerial ATA-SSD,64GB,128MB)
22,800ドスパラ秋葉原本店2F
22,980TSUKUMO eX.1F
24,500パソコンハウス東映
|SUPER TALENTFTM28DX25T
(2.5インチSerial ATA-SSD,128GB,128MB)
46,800TSUKUMO eX.1F
49,500パソコンハウス東映
写真写真
写真写真

 東芝製SSDを採用したSUPER TALENT扱いのSSD。2.5インチ/Serial ATA接続モデル。発売ラインナップは64GB/128GBで、パソコンハウス東映では、256GBモデル(実売価格83,800円)と512GBモデル(同198,000円)も受注販売中。

 東芝製SSDを採用した製品はアイ・オー・データの「SSDN-STBシリーズ」に続いてこれが2製品目。また、店頭販売された2.5インチSSDは、これまで256GBが最大容量で、512GBは未発売。

 採用フラッシュメモリはMLCタイプ。公称の最大データ転送速度(シーケンシャルアクセス時)はリード時230MB/s、ライト時180MB/s。キャッシュ容量は128MB。本体サイズは100×69.85×9.5mm。

□関連記事
【2009年10月24日】東芝製SSDが発売に、初の単品販売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/etc_iodata2.html

|SAMSUNGHD502HJ
(Serial ATA-HDD,7200rpm,16MB,500GBプラッタ
 ,3Gbps対応)
4,725ZOA 秋葉原本店B1F
写真

  ディスク回転数7,200rpmのSAMSUNG製HDDの新モデル。容量は500GBで、バッファ容量は16MB。
|日立HDS721025CLA382
(Serial ATA-HDD,250GB,7200rpm,8MB,3Gbps対応)
4,305ZOA 秋葉原本店B1F
|日立HDS721016CLA382
(Serial ATA-HDD,160GB,7200rpm,8MB,3Gbps対応)
4,095ZOA 秋葉原本店B1F
4,280パソコンショップ アーク
写真写真

  ディスク回転数7,200rpmの日立製HDDの新モデル。容量別に250GBと160GBの2製品が発売されている。バッファ容量は両モデルとも8MB。

□関連記事
【10月24日】日立 HDS721050CLA362(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091024/ni_c721050.html


そのほかのドライブ類
|LG電子GH24NS50SL
(書き込みDVDドライブ
 ,書き込み速度:DVD+R DL 12倍/DVD+R 24倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 12倍/DVD-R 24倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 12倍
 ,Serial ATA,銀色)
3,480パソコンショップ アーク
写真写真

  DVD±Rメディアへの24倍速書き込みに対応したLG電子製DVDドライブ。PCとの接続インターフェイスはSerial ATA。ベゼルカラーはシルバー。

□関連記事
【10月31日】LG電子 GH24NS50WH/BK(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091031/ni_cgh24ns.html


リムーバブルHDDケース/外付けケースほか
|ディラックDIR-1040SS
(5インチベイ用リムーバブルHDDケース
 ,2.5インチSerial ATA-HDD×4台用)
12,480パソコンショップ アーク
12,500オリオスペック
写真写真
写真写真

  5インチベイ1段に最大4台の2.5インチHDD/SSDを収納できるリムーバブルケース。

 「従来の同種製品よりも奥行きが短くなり、トレイの強度が増した」(ショップ)とのこと。

|コレガCG-HDC2EU3100
(HDD外付けケース,3.5インチSerial ATA-HDD×2台用
 ,RAID 0/1/JBOD対応,eSATA/USB 2.0)
7,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真

  最大容量4TBまで対応したSerial ATA-HDD×2台用外付けHDDケース。メーカーはコレガ。

 2台のHDDを1つのHDDとして認識させるJBODモードや、個別認識するシングルモード、RAID 0/1機能を搭載している。

 PCとの接続インターフェイスはeSATAまたはUSB 2.0。

|SlimBay9.5AT-HDD.SA
(2.5インチHDD用マウンタ
 ,9.5mm厚薄型光学ドライブベイ用
 ,Serial ATA-HDD対応)
2,480テクノハウス東映
写真写真

  9.5mm厚のウルトラスリム光学ドライブの形をした2.5インチSerial ATA-HDDマウンタ。

 インターフェイスはマウンタ内部でIDEに変換され、PCとはATAPIインターフェイスで接続する。また、光学ドライブ用パネル(ブラック)が付属している。

 なお、ケースの厚みが9.5mmのため、「一般的な2.5インチHDDを搭載した場合は9.5mm以上の厚さになる」(テクノハウス東映)ので要注意。

□関連記事
【7月25日】薄型光学ドライブ型Serial ATA-HDDケース(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090725/ni_i_hc.html#satahd

|クレバリーEZ-RC01-BK
(リムーバブルHDDケース
 ,3.5インチSerial ATA HDD用,カートリッジ不要
 ,黒色)
1,580クレバリー インターネット館
写真写真

  3.5インチSerial ATA-HDDをカートリッジ無しで脱着できる5インチベイ内蔵型リムーバブルHDDケース。クレバリーブランドの製品。
|クレバリーCB-HDST01U2-BK
(HDDスタンド,3.5インチSerial ATA-HDD対応
 ,USB 2.0)
1,480クレバリー インターネット館
写真写真

  クレバリーブランドのSerial ATA-HDD対応HDDスタンド。PCとの接続インターフェイスはUSB 2.0。

AV機器
|1080P HD MULTIMEDIA PLAYER(DN-MP500)
(メディアプレイヤー,USBメモリ対応,HDMI出力搭載)
10,699上海問屋 秋葉原店B1F
写真写真
写真写真

  USBメモリ/USB接続のHDDを接続することで、その中の動画/音楽/画像ファイルをHDMI出力で再生できるメディアプレイヤー。

 対応する再生フォーマットは、H.264 AVCやMPEG1/2/4、MP3、WMA、JPG、GIFなど。HDMI出力の他にコンポーネント出力も備える。なお、パッケージにはネットワーク対応と記載されているが、「ネットワーク機能はサポート対象外」(ショップ)とのこと。


ネットワーク関連機器
|エレコムUC-LC01BK
(USBデータ転送ケーブル)
3,780テクノハウス東映
写真

  2台のPCの間でファイルコピーが行えるUSB接続のデータ転送ケーブル。

 「Windows 7 RC1での動作確認済」(メーカーのエレコム)という。


入力デバイス
|ロジクールM950
(ワイヤレスマウス,レーザーセンサー,USB
 ,Unifyingレシーバー)
10,980T-ZONE. PC DIY SHOP2F
11,480ZOA 秋葉原本店1F
11,500クレバリー2号店
11,980パソコンショップ アーク
12,480ドスパラ秋葉原本店1F
12,700フェイス 秋葉原本店
12,800TSUKUMO eX.2F
12,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
12,800ソフマップ 秋葉原 本館5F
12,800ツクモパソコン本店2F
|ロジクールM905
(ワイヤレスマウス,レーザーセンサー,USB
 ,Unifyingレシーバー)
6,980ZOA 秋葉原本店1F
7,950クレバリー2号店
7,980T-ZONE. PC DIY SHOP2F
8,480ドスパラ秋葉原本店1F
8,480パソコンショップ アーク
8,570フェイス 秋葉原本店
8,580TWOTOP秋葉原本店
8,980TSUKUMO eX.2F
8,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
8,980ソフマップ 秋葉原 本館5F
8,980ツクモパソコン本店2F
写真写真
写真写真

 ガラステーブルの上でも操作できるというロジクールのトラッキング技術「Darkfield」を採用した初の製品。通常モデルの「M950」とモバイル向けの「M905」で、いずれもワイヤレスタイプ。

 Darkfieldでは、通常1 本のレーザー光を必要に応じて2本使うことでトラッキング性能が向上、従来製品では難しかったガラステーブルや光沢のある漆塗りデスクの上でも正常に機能するという。

 M950は右手での操作に特化したアシンメトリックデザインを採用。また、Micro-USB充電ケーブルが付属し、使用中の充電にも対応している。センサー解像度は100〜1,500dpi。本体サイズは幅83.5×高さ47×奥行き128.3mm。電源は単3形ニッケル水素電池1本。

 M905はコンパクトサイズのモバイル向けモデル。センサー解像度は1,000dpi。本体サイズは幅63×高さ34.5×奥行き90.5。電源は単3形乾電池2本。

 2モデルともレシーバーはUSB接続の「Unifyingレシーバー」が付属。Unifyingレシーバーでは、マウスやキーボードなど最大6デバイスの同時接続がサポートされている。対応OSはWindows 7/Vista/XP、Mac OS X 10.4以降。

|COOLER MASTER
Sentinel Advance(SGM-6000-KLLW1-GP)
(ゲーマー向けマウス,レーザーセンサー
 ,最大5600dpi,マクロ機能付き,USB)
8,450パソコンハウス東映
8,580パソコンショップ アーク
8,690ドスパラ秋葉原本店1F,近日入荷予定
8,980メッセサンオー カオス館
写真写真
写真写真
写真写真

  縦軸と横軸の解像度を別々に設定できるゲーマー向けマウス。メーカーはCOOLER MASTER。

 ツインレーザーセンサーと名付けられたセンサーを採用。解像度は5,600dpi、最大加速度は50Gで、マウス底面に付属のウェイトを搭載することで重量調節も可能。

 マウス内部にLEDを備え、発光色をレッド/グリーン/ブルー/イエロー/パープル/ターコイズブルー/ホワイトの7色に変更できる。LEDの発光パターンは点灯/淡い点滅/クリックに合わせて前面LEDのみ点滅の3種類を選択可能。

|●eMARKFOLD-7000S
(シリコン製キーボード,USB)
1,980GENO工房
写真

  丸めたり折り曲げたりできるシリコン製キーボード。PCとの接続インターフェイスはUSBで、ケーブルは巻き取り式。防水加工が施されている。
|MadCatzSNIPER MOUSE
(ゲーマー向けマウス,重量調整機能つき,3200dpi
 ,USB)
5,500メッセサンオー カオス館
写真

  「CALL OF DUTY MODERN WARFARE2」をフィーチャーしたゲーマー向けマウス。

 DPIや重量の調整が可能。

|COOLER MASTER
CS-S BATTLE PAD H2(SGS-2000-KSS-1-GP)
(ゲーマー向けマウスパッド,小サイズ)
1,780パソコンショップ アーク
1,830パソコンハウス東映
1,850メッセサンオー カオス館
|COOLER MASTER
CS-M FPS TACTICS DC(SGS-4000-KSM-1-GP)
(ゲーマー向けマウスパッド,中サイズ)
2,630パソコンハウス東映
2,680パソコンショップ アーク
2,800メッセサンオー カオス館
|COOLER MASTER
CS-X BATTLE PAD DP(SGS-6000-KSX-1-GP)
(ゲーマー向けマウスパッド,大サイズ)
3,650パソコンハウス東映
3,680パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  COOLER MASTERのゲーマー向けマウスパッド。表面の素材/大きさの異なる3製品がラインナップされている。

ファン/冷却関連製品
|サイズGRAND KAMA CROSS(SCKC-2000)
(LGA1366/1156/775/Socket AM3/AM2用CPUクーラー
 ,ヒートパイプ採用)
3,480TWOTOP秋葉原本店
3,550フリージア映像館
3,560パソコンハウス東映
3,573クレバリー インターネット館
3,575クレバリー1号店2F
3,780CUSTOM
3,780T-ZONE. PC DIY SHOP3F
3,780TSUKUMO eX.4F
3,780ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
3,780ソフマップ 秋葉原 本館5F
3,780ツクモパソコン本店II1F
3,780ドスパラ秋葉原本店2F
写真写真
写真写真
写真写真

  X字型にクロスしたヒートパイプを特徴とするサイズ製CPUクーラーの新モデル。

 2007年に同社から発売された「KAMA CROSS」の性能強化モデルで、従来モデルとの主な違いは、ヒートシンクの大型化、冷却ファン直下スペースへのヒートシンクの増強、ヒートパイプを1本追加(3本→4本)、大型ファンへの変更(10cm→14cm)など。

 対応ソケットはLGA1366/1156/775/Socket AM3/AM2。

□関連記事
【2007年4月14日】フィンをクロス配置したCPUクーラーが発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070414/etc_scythe.html

|COOLER MASTER
風神鍛(LGA1366/1156対応版)(RR-CCH-PBJ2-GP)
(LGA1366/1156/775/Socket AM3/AM2用CPUクーラー
 ,ヒートパイプ採用)
5,280CUSTOM
5,380パソコンショップ アーク
5,400T-ZONE. PC DIY SHOP3F
5,400TSUKUMO eX.4F
5,400ツクモパソコン本店II1F
5,475クレバリー1号店2F
写真写真
写真写真
写真写真

  9cmまたは8cmファンを最大2基搭載できるCOOLER MASTERのトップフロー型CPUクーラー「風神鍛」のLGA1156/1366対応モデル。

□関連記事
【2007年11月23日】COOLER MASTER 風神鍛(RR-CCH-PBJ1-GP)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20071123/ni_cfujin.html

|COOLER MASTER
Intel Retention Bracket Set(RR-ACC-1156-GP)
(LGA1156ソケット用リテンションキット
 ,COOLER MASTER製品専用)
1,450CUSTOM
1,450T-ZONE. PC DIY SHOP3F
1,450TSUKUMO eX.4F
1,450ツクモパソコン本店II1F
1,450パソコンショップ アーク
写真写真

  COOLER MASTER製CPUクーラーをLGA1156/1366ソケットで利用するためのリテンションキット。

 対応するCPUクーラーは、V8、V10、Hyper Z600、風神鍛など。

|サイズSCCSMG2-1156
(LGA1156ソケット用リテンションキット,MUGEN∞2用)
980CUSTOM
980T-ZONE. PC DIY SHOP3F
980TSUKUMO eX.4F
980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
980ドスパラ秋葉原本店2F
写真写真

  サイズ製CPUクーラー「MUGEN∞2」をLGA1156ソケットで利用するためのリテンションキット。

□関連記事
【2008年12月13日】MUGEN∞2(SCMG-2000)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081213/ni_i_fn.html#mugen2

|BitspowerWater Tank Z-Multi 150
(水冷用水タンク,170mm)
3,680オリオスペック
|BitspowerWater Tank Z-Multi 250
(水冷用水タンク,270mm)
4,280オリオスペック
|BitspowerWater Tank Z-Multi 400
(水冷用水タンク,420mm)
4,980オリオスペック
写真写真

  垂直設置向けの水冷用リザーバタンク。

 長さ別に3モデル発売されている。Bitspower製。

|●XSPCDual Acrylic Top for Laing DDC
(水冷ポンプ改造キット,Laing製ポンプ用)
3,480オリオスペック
|●XSPCTriple Acrylic Top for Laing DDC
(水冷ポンプ改造キット,Laing製ポンプ用)
4,480オリオスペック
写真写真

  水冷用ポンプの改造キット。2個、または3個のLaing製ポンプを直列に接続、性能を向上させて利用できる。
|●XSPCRX240
(水冷用ラジエーター,12cmファン×2個用)
8,680オリオスペック
|●XSPCRX360
(水冷用ラジエーター,12cmファン×3個用)
11,480オリオスペック
|●XSPCRX480
(水冷用ラジエーター,12cmファン×4個用)
14,480オリオスペック
写真写真

  12cmファン×2〜4個用の水冷用ラジエーター。XSPC製。
|Bitspower
Black Freezer AIX58NSE(Matt Black Version)
(マザーボード向け水冷ヘッド
 ,ASUS製X58マザーボード用)
16,480オリオスペック
写真写真

  ASUSのX58マザーボード「RAMPAGE II EXTREME」に対応したBitspower製の水冷ヘッド「AIX58NSE」のブラックバージョン。

□関連記事
【2009年5月16日】Bitspower AIX58NSE(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090516/ni_i_fn.html#aix58nse

|Bitspower
G1/4 Compression Fitting 3/8ID - 5/8OD Set
(水冷用フィッティングパーツ)
1,340オリオスペック
写真写真

  内径3/8インチ、外径5/8インチという肉厚チューブを使うためのG1/4用フィッティング。2個セット。
|Bitspower
G1/4 Compression Fitting 1/2ID - 3/4OD Set
(水冷用フィッティングパーツ)
1,340オリオスペック
写真

  内径1/2インチ、外径3/4インチ用チューブに対応したG1/4用フィッティング。Bitspower製。
|Bitspower
G1/4 Dual Rotary 45 Angel 1/2 Fitting
(水冷用フィッティングパーツ)
1,480オリオスペック
|Bitspower
G1/4 Dual Rotary 45 Angel 3/8 Fitting
(水冷用フィッティングパーツ)
1,480オリオスペック
|Bitspower
G1/4 Dual Rotaly 45 Angle Comp 3/8 - 1/2
(水冷用フィッティングパーツ)
1,680オリオスペック
写真

  45度に傾いた水冷用フィッティングパーツ。内径1/2インチ用、内径3/8インチ用、内径3/8インチ・外径1/2インチ用の3種類が発売されている。
|BitspowerG1/4 Anti-Cyclone Adapter
(水冷タンク用オプション)
320オリオスペック
写真

  水冷タンク内で渦巻きの発生を抑制できるというアダプタ。タンク底面の吐出口に取り付けて使用する。
|BitspowerO-Ring set for G1/4 Fitting
(水冷向け保守パーツ)
580オリオスペック
写真

  G1/4フィッティング向けのOリング。Bitspowerの保守パーツ。

ケース類/関連製品
|AeroCoolVx-9 PRO
(ATXケース,電源別売り)
7,480TSUKUMO eX.5F
7,480ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
7,480ドスパラ秋葉原本店2F
写真写真
写真写真

  サイドパネルに25cmファンを1基搭載したAeroCool製ATXケース。

 上部にはファンコントローラを搭載している。電源は別売。

|AeroCoolVX-R
(ATXケース,電源別売り)
6,480TSUKUMO eX.5F
6,480ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
写真写真

  上部にファンコントローラを備えたAeroCool製ATXケース。電源は別売り。
|SilverStoneSST-GD04B/S
(microATXケース,電源無し,黒色/銀色)
12,800T-ZONE. PC DIY SHOP2F,売り切れ
写真写真
写真写真

  奥行き32.3cmながらも、10.5インチ(約26.7cm)サイズのハイエンドビデオカードを最大2枚搭載できるスペースを持ったmicroATXケース。メーカーはSilverStone。

 10.5インチサイズのビデオカードはGeForce GTX 295などがあり、このクラスのビデオカードを2基搭載できる小型ケースは珍しい。

 高い拡張性と冷却性もウリとしており、搭載ベイは5インチ×1、3.5インチ×2、3.5インチ/2.5インチ共用×1、2.5インチ×2、搭載ファンは右側面に12cm×2基、左側面に12cm×1基を備えている。

 電源は別売り。


電源
|アクティスREX-AP450B12
(ATX電源,450W)
3,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
3,980ソフマップ 秋葉原 本館5F
|アクティスREX-AP550B12
(ATX電源,550W)
5,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
5,980ソフマップ 秋葉原 本館5F
|アクティスREX-AP650B12
(ATX電源,650W)
6,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
6,980ソフマップ 秋葉原 本館5F
写真写真

  アクティス製ATX電源の新モデル。容量別に450W/550W/650Wがラインナップされている。

そのほか
|TFTEC JAPANSPAA-CA50
(Serial ATA+電源ケーブル,一体型)
570テクノハウス東映
570パソコンハウス東映
680パソコンショップ アーク
|TFTEC JAPANSPAB-CA50
(Serial ATA+電源ケーブル,一体型,延長用)
570テクノハウス東映
570パソコンハウス東映
680パソコンショップ アーク
写真写真

  Serial ATAコネクタと電源コネクタが一体になったケーブル。

 ケーブルの延長などに利用するオス - メス型と、周辺機器側と同じコネクタ形状で「用途不明」(販売ショップ)のオス - オス型の2種類が発売されている。

|ジャパンバリューSS-WST15-P35
(防振ワッシャ)
740T-ZONE. PC DIY SHOP3F
写真

  ジャパンバリュー製の防振ワッシャ。10個入り。
|日本トラストテクノロジーUL-1LED
(LEDライト,USB)
1,780テクノハウス東映
写真写真

  フレキシブルーアーム採用のUSB接続LEDライト。
|●ワイ.エス.エヌUSBコンパクト加湿器
(USB加湿器)
1,980GENO工房
写真写真

  USBバスパワーや単4電池で動作する加湿器の新モデル。
|サンコーUSB歯ブラシケース(USHBJOCA)
(USB歯ブラシケース)
2,480サンコー レアモノショップ秋葉原2号店
写真写真
写真写真

  紫外線ライトによる除菌もできるというUSB接続の歯ブラシ用ケース。メーカーはサンコー。

 ケース内部に紫外線ライトを備えており、これによって歯ブラシの先端部分を除菌できる。歯ブラシを入れてカバーを閉じると紫外線ライトが点灯し、5分程度で除菌が完了するという。

 電源は、本体に付いているUSBケーブル経由で供給できるほか、単4形乾電池(2本/別売り)も使用できる。本体サイズは幅28×高さ23×奥行き49mm、USBケーブル長は約1m。

|サンコー
USBアイラッシュカール(USBELC2G)
(USBホットビューラー)
1,980サンコー レアモノショップ秋葉原2号店
写真写真
写真写真

  USB接続のホットビューラー。メーカーはサンコー。

 女性がまつげをカールさせるのに使う一種のパーマ用品で、USB給電のほかに電池での動作も可能。

|サンコーUSBシューズ乾燥機(USSHODRY)
(USB靴乾燥機)
1,980サンコー レアモノショップ秋葉原2号店
写真写真
写真写真

  USB接続の靴乾燥機。販売元はサンコー。

 本体は犬をモチーフにしたユニークなデザイン。ファンなどは内蔵されていないが、動作時は50〜60℃になるとされている。USBケーブルは巻き取り式で長さは約1m40cm。