【 2010年6月19日号 】
Ubuntuベースのタブレット登場、電子ブックリーダー向け
 600MHzのARM11プロセッサやUbuntu Linuxなどを搭載したタブレット「SmartQ R7」が東映無線ラジオデパート店で販売中だ、メーカーは、以前にトリプルブート対応MID「SmartQ V5」を発売した中国のSmartDevices(智器)。実売価格は29,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

 SmartQ R7は、タッチセンサー内蔵の7インチ液晶パネル(800×600ドット表示)を搭載したモバイル端末。電子書籍リーダーのアプリケーションが標準でインストールされており、EPUB形式の電子書籍に対応するほかTXT、PDF、HTM、CHM、RTFなどの形式のファイルを表示することも可能。

 本体はサイズが206×136×16mm、重量約380gと、iPadより一回りコンパクトかつ軽量。液晶パネルはノングレアタイプを採用していることもあり、視認性は比較的良好だ。

 このほかにインストールされているアプリは、Webブラウザ(Midori)、メディアプレイヤー(VLC Media Player)、表計算、ワードプロセッサなど。なお、ユーザーがアプリを追加することも可能だが、同店いわく「Ubuntuのバージョンが古いようで、FirefoxやOperaはうまくインストールできなかった」という。

 ただし、日本向けの製品ではない点には注意が必要。パッケージやマニュアルは中国語、システムの対応言語は英語と中国語のみで、さらに「本体内蔵の無線LAN機能は動作保証対象外」(同店)という。このほか、付属の充電用ACアダプタも海外仕様であるため、同店は「付属のUSBケーブルでの充電を勧める」としている。

 また、USBホスト機能も備えているが、同店によれば「ファームウェアバージョン3.0以降で対応する」という。

 主なスペックは、CPUがARM11 600MHz、OSがUbuntu Linux、メインメモリがDDR2 256MB。ストレージ領域は2GB(ユーザースペース512MB)で、SD/SDHCメモリーカード(最大32GB)を追加して拡張することもできる。付属品は、充電用のACアダプタ(同店は動作保証せず)、USBケーブル、マニュアルなど。


[動画] 電子ブックを閲覧 / 20秒
※Youtubeで動画を視聴したい方はこちら
□SmartDevices
http://en.smartdevices.com.cn/
□関連記事
【2010年6月12日】「iPad風タブレット」がさらに近日入荷、今度は「iRobot」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100612/etc_robot.html
【2010年6月5日】iPad風のタブレットPCが登場、約3万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100605/etc_iopad.html
【2010年5月29日】1万円強のAndroidタブレットが発売に、iPad対抗?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100529/etc_eken.html


SmartDevices SmartQ R7

[撮影協力:東映無線ラジオデパート店]

※特記無き価格データは税込み価格(税率=5%)です。