ビデオカードの新製品 (2012年3月24日)
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

ビデオカード
|MSIN680GTX-PM2D2GD5
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
59,770フェイス 秋葉原本店
59,800OVERCLOCK WORKS
59,800PC DIY SHOP FreeT売り切れ
59,800TSUKUMO eX.3F,売り切れ
59,800ZOA 秋葉原本店2F,売り切れ
59,800オリオスペック売り切れ
59,800ツクモパソコン本店B1F,売り切れ
59,800ドスパラパーツ館1F,売り切れ
59,800パソコンショップ アーク売り切れ
65,800クレバリー秋葉原店
価格表示なしTWOTOP秋葉原本店売り切れ
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはMSI。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたMSIのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|ZOTACZT-60101-10P
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
59,770フェイス 秋葉原本店
59,780TWOTOP秋葉原本店
59,800OVERCLOCK WORKS売り切れ
59,800PC DIY SHOP FreeT
59,800TSUKUMO eX.3F
59,800ZOA 秋葉原本店2F
59,800ishimaru本店3F,売り切れ
59,800オリオスペック
59,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
59,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
59,800ツクモパソコン本店B1F
59,800ドスパラパーツ館1F
59,800パソコンショップ アーク
64,800クレバリー秋葉原店
写真写真
写真写真
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはZOTAC。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたZOTACのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|Palit Microsystems
GeForce GTX 680(2048MB GDDR5)(NE5X68001042-P2002F)
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
56,980ドスパラパーツ館1F,売り切れ
写真写真
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはPalit Microsystems。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたPalit Microsystemsのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|GIGABYTEGV-N680D5-2GD-B
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
59,800TSUKUMO eX.3F,売り切れ
59,800ZOA 秋葉原本店2F,売り切れ
59,800クレバリー秋葉原店売り切れ
59,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
59,800ドスパラパーツ館1F
価格表示なしTWOTOP秋葉原本店売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたGIGABYTEのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|GALAXY MicrosystemsGF PGTX680/2GD5
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
59,770フェイス 秋葉原本店
59,780TWOTOP秋葉原本店
59,800PC DIY SHOP FreeT売り切れ
59,800TSUKUMO eX.3F
59,800ZOA 秋葉原本店2F
59,800オリオスペック売り切れ
59,800ツクモパソコン本店B1F
59,800ドスパラパーツ館1F,売り切れ
59,800パソコンショップ アーク
62,800クレバリー秋葉原店売り切れ
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはGALAXY Microsystems。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたGALAXY Microsystemsのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|InnoVISIONN680-1DDN-E5DS
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
57,980パソコンショップ アーク売り切れ
59,800クレバリー秋葉原店
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはInnoVISION。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたInnoVISIONのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

 「ゲーマー向けマウスパッド同梱」(パッケージ)という。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|InnoVISIONN56SE-3SDN-D5GW
(PCI Express x16,GeForce GTX 560 SE
 ,GDDR5メモリ1GB,DVI/HDMI出力付き
 ,隣接スロット占有)
12,470パソコンショップ アーク
写真写真

  CUDAコア288個版のGeForce GTX 560を搭載したInnoVISION製のビデオカード。CUDAコア288個版のGeForce GTX 560を搭載する製品はPalitからも発売されている。

 搭載メモリはGDDR5 1GBで、動作クロックはコア800MHz/メモリ4GHz。

 CUDAコア288個版のGeForce GTX 560は「GeForce GTX 560 SE」(メーカー)とされている。NVIDIAのサイトには製品情報が記載されていないが、純正ドライバのダウンロードページにはバージョン296.10から正式にサポートしている旨が記載されている。

□GeForce R295 Driver(NVIDIA)
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp-296.10-whql-driver-jp.html

□関連記事
【3月17日】Palit Microsystems GeForce GTX 560 SMART EDITION (1024MB GDDR5)(NE5X56E0HD09-1143F)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120317/ni_cpal560se.html

|GALAXY MicrosystemsGF PGTX560SE/1GD5
(PCI Express x16,GeForce GTX 560 SE
 ,GDDR5メモリ1GB,DVI/HDMI出力付き
 ,隣接スロット占有)
12,980オリオスペック
12,980ツクモパソコン本店B1F
価格表示なしTSUKUMO eX.3F
写真写真

  GeForce GTX 560 SEを搭載したGALAXY製のビデオカード。搭載メモリはGDDR5 1GB。

 GeForce GTX 560 SE搭載品は、PalitやInnoVISIONからも発売されている。

□関連記事
【3月17日】Palit Microsystems GeForce GTX 560 SMART EDITION (1024MB GDDR5)(NE5X56E0HD09-1143F)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120317/ni_cpal560se.html

|InnoVISIONN550-3DDN-D5GP
(PCI Express x16,GeForce GTX 550 Ti,GDDR5 1GB
 ,デュアルDVI/デュアルHDMI出力付き
 ,隣接スロット占有,3画面出力対応)
12,770パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  HDMI出力×2系統+DVI×1系統での3画面出力に対応したGeForce GTX 550 Tiビデオカード。メーカーはInnoVISION。

 InnoVISIONが独自に3画面出力対応化したモデルで、HDMIに接続した2つのモニタは、OS上では高解像度の1つのモニタとして認識される。

 搭載メモリはGDDR5 1GBで、オリジナルデザインのクーラーを採用している。

|PowerColorAX7970 3GBD5-2DHV3
(PCI Express x16,Radeon HD 7970,GDDR5メモリ3GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
56,980ドスパラパーツ館1F
写真写真

  オリジナルクーラーを搭載したPowerColor製のRadeon HD 7970ビデオカード。

 クーラーはデュアルファン構成のものを採用し、メモリはGDDR5 3GBを搭載している。

|玄人志向RH7970-E3GHD/DF
(PCI Express x16,Radeon HD 7970,GDDR5メモリ3GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
54,980クレバリー秋葉原店
54,980ツクモパソコン本店B1F
54,980パソコンショップ アーク
56,980ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真

  オリジナルクーラーを搭載した玄人志向ブランドのRadeon HD 7970ビデオカード。

 クーラーはデュアルファン構成のものを採用し、メモリはGDDR5 3GBを搭載している。

|SAPPHIRE
HD7870 GHZ EDITION 2G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DUAL MINI DP OC VERSION(11199-03-20G)
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
39,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
39,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
39,980ドスパラパーツ館1F
40,800ZOA 秋葉原本店2F
40,800パソコンショップ アーク
40,970フェイス 秋葉原本店
40,980TSUKUMO eX.3F
40,980TWOTOP秋葉原本店
40,980クレバリー秋葉原店
40,980ツクモパソコン本店B1F
41,000OVERCLOCK WORKS
41,000PC DIY SHOP FreeT
|SAPPHIRE
HD7870 GHZ EDITION 2G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DUAL MINI DP(11199-00-20G)
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
36,470ZOA 秋葉原本店2F
36,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
38,980ドスパラパーツ館1F
39,800PC DIY SHOP FreeT
39,800TSUKUMO eX.3F
39,800ツクモパソコン本店B1F
39,800パソコンショップ アーク
|SAPPHIRE
HD7850 2G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DUAL MINI DP OC VERSION(11200-01-20G)
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
29,770フェイス 秋葉原本店
29,780TWOTOP秋葉原本店
29,800PC DIY SHOP FreeT
29,800TSUKUMO eX.3F
29,800ZOA 秋葉原本店2F
29,800クレバリー秋葉原店
29,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
29,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
29,800ツクモパソコン本店B1F
29,800ドスパラパーツ館1F
29,800パソコンショップ アーク
|SAPPHIRE
HD7850 2G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DUAL MINI DP(11200-00-20G)
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
25,470ZOA 秋葉原本店2F
25,980ドスパラパーツ館1F
26,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
26,980TSUKUMO eX.3F
26,980ツクモパソコン本店B1F
27,500PC DIY SHOP FreeT
27,500パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーはSAPPHIRE。上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 SAPPHIREからは、HD 7870搭載品のオーバークロック/標準クロックモデルの2製品、HD 7850搭載品のオーバークロック/標準クロックモデルの2製品が発売されている。オーバークロックモデルの動作クロックは、HD 7870搭載品がコア1,050MHz/メモリ5,000MHz、HD 7850搭載品がコア920MHz/メモリ5,000MHz。クーラーは全モデルファンを2基搭載するオリジナルデザインのものが採用されている。

 なお、SAPPHIREのモデルはWindows XP用ドライバは同梱されていない。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx

□関連記事
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|GIGABYTEGV-R787OC-2GD
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
37,980TWOTOP秋葉原本店売り切れ
37,980クレバリー秋葉原店売り切れ
37,980ドスパラパーツ館1F,売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

 Radeon HD 7970/7950の下位モデル「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。

 Radeon HD 7870シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7900シリーズと比較すると、メモリインターフェイスが384bitから256bitに減少するなどスペックダウンがなされているものの、コアクロックはRadeon HD 7970(925MHz)を上回る1GHzに到達。浮動小数点数演算性能は単精度2.56TFLOPsと、Radeon HD 7950(2.87TFLOPs)に迫る数値を実現している。

 主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz、メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W(ZeroCore Power)。

 なお、Radeon HD 7870と同時に、その下位モデルの「Radeon HD 7850」も発表されている。Radeon HD 7870と主に異なるのはコアクロック(860MHz)と、ストリームプロセッサ数(1,024)、テクスチャユニット数(64)、カード消費電力(最大130W)。

 GV-R787OC-2GDは、コアクロックが標準より高い1,100MHzに設定されたRadeon HD 7870カード。独自機能として、「乱気流を防ぐ」とうたう3基のPWM制御ファンなどによる冷却システム「WINDFORCE 3X」も搭載されている。

 搭載メモリはGDDR5 2GB、メモリデータレートは4.8GHz。映像端子はMini DisplayPort×2、HDMI×1、DVI×1。外部電源端子は6ピン×2。カードサイズは高さ42.5×幅134×奥行き280mm。必要電源容量は500Wとされている。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html


|MSIR7870 Twin Frozr III OC
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
41,800PC DIY SHOP FreeT
42,800TSUKUMO eX.3F
42,800ZOA 秋葉原本店2F
42,800クレバリー秋葉原店
42,800ドスパラパーツ館1F
42,800パソコンショップ アーク
|MSIR7850 Twin Frozr III OC
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
29,480PC DIY SHOP FreeT
32,800TSUKUMO eX.3F
32,800ZOA 秋葉原本店2F
32,800クレバリー秋葉原店
32,800ツクモパソコン本店B1F
32,800ドスパラパーツ館1F
32,800パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーはMSI。

 上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売されたMSI製モデルは、2製品ともにコアクロックのみがオーバークロックされたモデル。コアの動作クロックはRadeon HD 7870搭載品が1,050MHz、Radeon HD 7850搭載品が900MHz。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|PowerColorAX7870 2GBD5-2DHPP
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
35,770フェイス 秋葉原本店
35,780TWOTOP秋葉原本店
35,800TSUKUMO eX.3F
35,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
35,800ドスパラパーツ館1F
|PowerColorAX7850 2GBD5-2DH
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
24,770フェイス 秋葉原本店
24,780TWOTOP秋葉原本店
24,799ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
24,800ドスパラパーツ館1F
価格表示なしTSUKUMO eX.3F,売り切れ
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーはPowerColor。

 上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売されたPowerColor製モデルは、Radeon HD 7870搭載品がオーバークロック仕様、Radeon HD 7850搭載品がリファレンス準拠モデル。Radeon HD 7870搭載品の動作クロックはコア1,100MHz/メモリ4,900MHz。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|玄人志向RH7870-E2GHD
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
32,780TWOTOP秋葉原本店
32,780フェイス 秋葉原本店
32,800OVERCLOCK WORKS
32,800TSUKUMO eX.3F
32,800ZOA 秋葉原本店2F
32,800クレバリー秋葉原店
32,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
32,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
32,800ツクモパソコン本店B1F
32,800ドスパラパーツ館1F
|玄人志向RH7850-E2GHD
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
23,770フェイス 秋葉原本店
23,800TSUKUMO eX.3F,売り切れ
23,800ZOA 秋葉原本店2F
23,800クレバリー秋葉原店
23,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
23,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
23,800ツクモパソコン本店B1F,売り切れ
23,800ドスパラパーツ館1F
23,800パソコンショップ アーク売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーは玄人志向。

 上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売された玄人志向のモデルは、Radeon HD 7870/7850搭載品ともにリファレンス準拠のモデル。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|VTX3DVX7870 2GBD5-2DH
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
31,800パソコンショップ アーク
32,800OVERCLOCK WORKS
33,800PC DIY SHOP FreeT
34,970フェイス 秋葉原本店
|VTX3DVX7850 2GBD5-2DH
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
22,800パソコンショップ アーク
23,800OVERCLOCK WORKS
23,800PC DIY SHOP FreeT
23,970フェイス 秋葉原本店
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーはVTX3D。上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売されたVTX3Dのモデルは、Radeon HD 7870/7850搭載品ともにリファレンス準拠のモデル。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx

□関連記事
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|HIGHTECH INFORMATION SYSTEMH787QN2G2M
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
36,470パソコンショップ アーク
36,770フェイス 秋葉原本店
38,480クレバリー秋葉原店
写真写真

  Radeon HD 7970/7950の下位モデル「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)を搭載したビデオカード。メーカーはHIS。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売されたHIS製モデルはオリジナルデザインクーラー搭載品。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|HIGHTECH INFORMATION SYSTEMH777F1G2M
(PCI Express x16,Radeon HD 7770,GDDR5メモリ1GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
15,470パソコンショップ アーク
15,470フェイス 秋葉原本店
写真写真

  HIS製のRadeon HD 7770ビデオカード。搭載メモリはGDDR5 1GB。