ニュース
128GB×2枚組のDDR4 LRDIMM、Define 7 Compact、USBボリュームつまみ、M.2 SSD×4枚用RAIDケース、アーケード基板向け小型コントロールボックス ほか
秋葉原の気になるニュース(6月8日~14日分)
2020年6月15日 08:05
先週の気になる記事をピックアップ。
1枚で“128GB”のDDR4 LRDIMMが在庫販売中、2枚組で実売40万円
1枚で容量128GBを実現したMicron製のDDR4 LRDIMMが秋葉館に入荷した。2枚組セット/合計256GBのモデルで、販売価格は税込396,000円。(続きを読む)
電動昇降機能を搭載したLian Liの机型PCケースに新モデル、拡張性をより強化
電動昇降機能を備えたLian Liのデスク型PCケースの新製品が登場、幅が1,000mmの「DK-04F」と1,400mmの「DK-05F」がディラックから発売された。店頭価格は順に税込258,500円、税込313,500円。(続きを読む)
ASUSの3DCG・アニメ制作向けマザー「ProArt Z490-CREATOR 10G」が発売
Thunderbolt 3ポートを2基搭載したASUSのクリエイター向けZ490マザー「ProArt Z490-CREATOR 10G」が発売された。店頭価格は税込39,800円。(続きを読む)
M.2 SSD×4枚用のRAIDケース「OWC Express 4M2」が入荷、Thunderbolt 3対応
PCIe M.2 SSDを4枚まで内蔵できるThunderbolt 3接続のストレージケース「OWC Express 4M2(AMU-OWCTB3EX4M2SL)」がAmuletで販売中だ。メーカーは米Other World Computingで、店頭価格は税込49,800円。(続きを読む)
Fractal Designの静音ミドルタワー「Define 7 Compact」がデビュー
トップカバーをスチール/換気タイプの2つから選べるFractal DesignのATXタワーケース「Define 7 Compact」シリーズ 計3製品が発売された。店頭価格は税抜き15,000円~税抜き16,400円。(続きを読む)
2,500円の多機能スマートウォッチが入荷、血圧や心拍数も計測可能
心拍数や血圧も測定できるというハックのスマートウォッチ「HAC2477A」が、あきばお~弐號店で販売中だ。販売価格は税抜き2,500円(税込2,750円)。(続きを読む)
100W給電対応の小型USB充電器が入荷、GaN採用
GaN(窒化ガリウム)を採用した米HYPER製の高出力USB充電器「HyperJuice 100W GaN USB-C CHARGER (HJ-GAN100)」が秋葉館に入荷した。店頭価格は税抜き9,680円。(続きを読む)
手元で音量調整が可能、アルミ合金製USBボリュームつまみが上海問屋から
手元でPCの音量をコントロールできるUSBコントローラーに新モデルが登場、上海問屋から「アルミ合金製USB接続ボリュームコントロールノブ(DN-915982)」が発売された。販売価格は税抜き4,380円(税込4,818円)。(続きを読む)
Pentium Silver搭載の8型UMPCが税込59,800円、OSはWindows 10 Pro
タブレットスタイルでも使えるコンパクトな8インチノートPC「MAL-FWTVPCM1」がFFF SMART LIFE CONNECTEDから発売された。店頭価格は税込59,800円。(続きを読む)
USBゲームパッドが使えるアーケード基板用コントロールボックス、計3種類
JAMMA規格/MVS規格のアーケード基板を接続できる小型コントロールボックス「CBOX USB」シリーズの取り扱いが、KVC lab.で始まっている。搭載する映像出力コネクタなどの違いで「V1.0」「V2.0」「V3.0」の3モデルがラインアップされており、販売価格は税抜き11,500円~17,500円。(続きを読む)
パソコン工房やアーク、ビジネス向けのポイントカードサービスを開始
個人事業主も利用できるビジネス向けポイントカードサービス「ユニットコム ビジネスご優待会員」がパソコン工房やグッドウィル、パソコンショップ アークで実施中だ。(続きを読む)
イオシス アキバ路地オモテ店が12日から店舗営業を再開
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から長期休業をしているイオシス アキバ路地オモテ店が、6月12日(金)から店舗営業を再開した。(続きを読む)