ニュース
「NVIDIA RTX A2000」の12GBメモリ版が発売、ロープロ/4画面出力対応で補助電源は不要
2022年4月28日 10:00
プロ用途向けのビデオカード「NVIDIA RTX A2000」のメモリ12GBモデル「NVIDIA RTX A2000 12GB(ENQRA2000-12GER)」が発売された。ELSA扱いの製品で、店頭価格は97,900~108,900円。
12GBメモリ搭載のNVIDIA RTX A2000ビデオカード
これは、コンテンツ制作や製品設計などを行なうプロフェッショナルワークステーション向けのビデオカード。ロープロファイル対応/2スロット厚で、スモールフォームファクタのワークステーションにも搭載できる。
2021年12月発売の6GBメモリ搭載モデルからメモリ容量が増えており、ECC対応の12GB GDDR6メモリ(192bit)を搭載する。
映像出力はMini DisplayPort 1.4a×4。そのほかの主な仕様は、CUDAコア3,328基、Tensorコア104基、RTコア26基、接続インターフェイスはPCIe 4.0 x16。補助電源不要で動作する。
カードサイズは169.55×68.9×32.37mm。
[取材協力:ツクモeX.パソコン館とツクモパソコン本店とパソコン工房 秋葉原BUYMORE店とオリオスペックとパソコンショップ アーク]