ニュース
電流計付きのスマートフォン用充電USBケーブルが発売
(2014/1/11 21:20)
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。この価格で販売されることを保証するものではありません。実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
電流計が一体となったスマートフォン向けのUSB充電ケーブル「CIR-520A」がKINRSから発売された。実売価格は2,480円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
USB機器の電流/電圧を測るチェッカーは複数モデルが発売されているが、ケーブル一体型のスマートフォン向けモデルの発売を確認したのは今回が初めて。
microUSB対応端末で使用可能、過電圧保護機能も搭載
CIR-520Aはスマートフォンに供給されている電流を表示可能なモデルで、「mA単位の電流の表示が可能」(ショップ)という。
ケーブル形状はUSB - mircoUSBタイプで、対応機種はSAMSUNG製/Nokia製/HTC製/BlackBerry製などの端末。また、コネクタ形状が異なるが、iPhone 4/5も対応機種としてあげられており、別途変換アダプタを用いればiOS端末でも使用可能なものと思われる。
本体は過電圧保護機能を備えており、5.5Vを超える電圧が端末に供給されない仕組みになっている。
[撮影協力:イケショップ 秋葉原駅前店]