|
 |
過去最大容量となる160GBのMaxtor製HDD「4G160J8」がようやく登場 当初の予定から3ヶ月遅れ、実売価格は3万円台後半
 |
当初は9月中に登場するものと見られていたMaxtor製IDE HDDのDiamondMAX D540Xシリーズの160GBモデル「4G160J8」が、ようやくアキバに姿を現した。160GBという容量は過去最大となる。実売価格は3万円台後半。 |
|
|
 |
AMD-760MPX搭載の最新Dual Socket Aマザーが発売に、各種展示も開始
|
|
 |
続々とi845 Bステップ搭載マザー登場、注目はABITのPC2700対応製品? |
|
 |
ASUSからnForce 420チップセット搭載マザーボード「A7N266」登場 |
|
 |
i845 Bステップ搭載マザーで初のmicroATX製品「P4B266-M」が発売 |
|
 |
アキバ限定のフリーペーパー「impress Watch Weekly」を配布開始 |
|
 |
DDR333/PC2700対応のFlexATXマザー「P4S333-FX」が発売に |
|
 |
高級感ある5インチベイ設置用のファンコントローラー発売、カニエ製 |
|
 |
Jetwayから純正ソックリの箱パッケージを採用したRADEON 7500発売 |
|
 |
8MBバッファ内蔵の100GB HDDが型番を一新、「WD1000JB」に |
|
 |
「緑色Athlon XP」の種類増加、1500+に続いて1900+も販売開始 |
|
 |
4つのサービスコンセント付き電源登場、ファンはブロアータイプを採用 |
|
 |
電源もカラーコーディネートが必要?今度は黒と濃紺の製品が出回る |
|
 |
PandoraとPoloに続く超小型キューブ系PC「phrase」が来週発売 |
|
|
 |
12月15日版 ●Athlon XPのパッケージを茶色から緑色に変更へ●IntelとVIAがチップセットの特許係争で和解●星野金属が超小型のキューブ系自作PCキット「phrase」発表●東京都が秋葉原駅前の土地を公募で売却へ▲やじうまニュース、など
|
 | - 新製品のレビューコーナー - |
|
|
 |
~AMDの最新ワークステーション向けCPU「Athlon MP 1900+」を試す~ |
- 価格/新製品 - |
[1ドル=125円(前回比+-0円)] |
|
|
 |
メモリ最安値情報 (正式版) (12/17 1:30更新) |
|
 |
CPU最安値情報 (正式版) (12/17 1:30更新) |
|
 |
IDE HDD最安値情報 (正式版) (12/17 1:30更新) |
|
 |
今週見つけた新製品 (正式版) (12/17 0:20更新)
(ジャンル別表示)
|
|
 |
その他のお買い得情報 (正式版) (12/17 0:30更新) |