【 2009年5月2日号 】 | |
AMDがイベント実施、最新CPU/GPUと「省電力」をアピール Athlonクアッド化改造にも言及 |
AMDプラットホームをアピールするユーザー向けイベント「“AMDグリーン”の真髄」が29日(水)に実施された。会場はカフェ ソラーレ リナックスカフェ秋葉原店(ブロックD2-[e2])。イベントでは「省電力」をキーに、Phenom II X4 955 Black EditionやRadeon HD 4770、AMDのAtom対抗CPU「Athlon Neo MV-40」搭載ノートPCなどが展示/解説されたほか、恒例のロードマップアップデートや初公開のOpen CL + Havokデモも公開。
ロードマップアップデートではAthlonのクアッドコア化改造に関する話題も言及されている。
キーワードは「省電力」
最上位モデルも意外と…? 
●キーワードは「省電力」
最上位モデルも意外と…?
イベントのスピーカーはおなじみ「兄貴」こと、土居 憲太郎氏。まず話題とされたのは、発売間も無いPhenom II X4 955 BE。今回は「Phenom II最上位」という点よりも、「実は省電力」と言う点に力点を置いた解説になっており、同じTDP 125WのPhenom II X4 940 BEと比べた場合、アイドル時の消費電力が低い(P3時:48.8W→42.1W)ことなどが紹介された。
またこの後、Radeon HD 4890のスペックも紹介。これも(シングルGPUでは)同社最上位モデルだが、今回はあくまでも「省電力」がメインの解説。ダイそのものがRadeon HD 4870から改良されており、最大消費電力こそ増えている(160W→190W)ものの、アイドル時の消費電力は90W→60Wに減っていることなどがアピールされた。
Radeon HD 4890に関しては、同GPUを2個搭載した最上位モデルの可能性にも言及。「今のところ予定は無いんですけど、パートナーさんが作る気があれば、出せないほどのものでもない」とコメントしている。
発売直後のRadeon HD 4770については、GDDR5に対応していることと、業界初の40nm版GPUであることをアピール。ちなみに「急に(プレゼンテーションを)やることになって大変だった」(兄貴)とか。
また、同社純正のオーバークロックツール「AMD Over Drive」の最新版「3.0」にも言及。新たに追加されたアプリケーション別プロファイルを使うことで、ソフト別にOC設定を自動切り替えでき、「シングルスレッドのゲームなので、コアを1つだけ高クロックに、残りは低クロックに」といったことなどができるとアピールされている。
●Atom対抗CPU「Athlon Neo MV-40」搭載ノートもデモ
HD動画も再生可
「省電力」という点では、AMDのAtom対抗CPU「Athlon Neo MV-40」を搭載したHP製ノートPC「HP Pavilion Notebook PC dv2」もデモ。 セッションでは、HDD上にあるBlu-ray相当のHD動画も問題なく再生できることなどをアピールしていた。
●デモセッションではOpen CLによる物理エンジンを実演
デモセッションでは「日本初公開」(兄貴)という、Open CL+Havokによる物理演算デモを実演。ピンポン玉で破壊される鉄道橋の様子や、Havok Clothによる布シミュレーション付きのダンスデモが披露された。ちなみに後者のダンスデモはCPUとGPUの切り替えが自在。リアルタイムにCPU - GPUを切り替えても、まったく処理に影響が出ないことなどが示されている。
次ページ→:ロードマップ質疑では 6コア版/低電力版の話題も Athlonクアッド化改造にも言及 □“AMDグリーン”の真髄(日本AMD)
http://www.amd.co.jp/GreenAMD/
□兄貴の遠吠え(仮)
http://blog.amd.jp/the_products/post_38.htmlAMD製品