2006年07月13日
MACS Technology製ペルチェ素子クーラーがSocket AM2対応に
MACS Technology製ペルチェ素子クーラー「MA-7131-A」のSocket AM2対応モデルが、今週から流通しています。今月初めに発売されたモデルにSocket AM2対応の取り付けキットが同梱されたもので、価格は従来品と同じ。対応製品にはパッケージにシールが貼られています。また、すでに購入した人は「送料自己負担という条件で代理店が対応すると聞いている」(TSUKUMO eX. )とのこと。
ちなみに、まだまだ種類が少ないSocket AM2用のCPUクーラーですが、今月下旬くらいから増えていくようで、ThermalTakeの人気CPUクーラー「Big Typhoon」も「次回入荷分からSocket AM2に対応する」(TSUKUMO eX. )という話(でも入荷時期は不明なんだとか……)。
2006年07月08日
プレミアムサウンドの聞き比べ
実売価格2万円前後のプレクスター製CD-Rドライブ「Premium2」で作成された音楽CDの試聴コーナーがツクモパソコン本店II、T-ZONE. PC DIY SHOPに設置されております(近日中にカクタ ソフマップにも設置予定)。他社のドライブで作成された音楽CD2枚を含む合計5枚のメディアが用意されており、CDチェンジャーを使って聞き比べることができます。
各店とも9月3日(日)まで実施しているので、興味のある方や耳に自信のある方は店頭で確認してみてはいかが?
2006年07月07日
Infineon純正PC2-6400(DDR2-800) 512MBが5,280円で特価販売
Infineon純正PC2-6400(DDR2-800) 512MBが浜田電機で5,280円で特価販売中。
大手チップメーカー純正品のPC2-6400が比較的安価で販売されているのは珍しいので、メモリにこだわる人には掘り出し物かもしれませんね。ちなみにチップは両面実装で、在庫数は60枚ほどありました。
個人的にメーカー純正品のメモリは好きなので、Core 2用に確保しておこうかと思ったのですが・・・、CPUが発売されるまで時間がありそうなのと(Intelの製品情報によると今年後半に登場らしいです)、容量が1GBではない点が引っかかりその場では買いませんでした。しかし、コレを逃すと今後Infineon純正が手に入らない可能性もあるわけで・・・。在庫があるうちは悩むことになりそうです。
□インテル® Core™2 プロセッサー・ファミリー・ブランドの発表
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2/index.htm
2006年07月06日
単なるガラス/アクリル製将棋セットですが…
ワンネスでは、見た目も涼しげな「グラス将棋」セットを販売中。材質は将棋盤が(たぶん)ガラスで駒がアクリル。価格は1,980円。
「いや~涼しげだねぇ」「でもウチとは関係ないなぁ~」と思いながら眺めていて、ふと思いつきました。
例えばこのあたりの製品で使っている電磁誘導技術を将棋盤と駒に仕込んで、駒にLEDを入れたらきれいなんじゃ………みたいな。
実際、PCパーツって、コストの点でも、技術の点でもいろいろ進んでいることが多いわけで、これに限らずいろいろ応用すれば結構楽しいことができそうです。
アイデアだけじゃなく「製品化して発売する」となるといろいろ大変だったりするそうですが、どこかで作ってみたりしませんかねぇ。
2006年07月04日
暑い夏は太陽電池ファン付きキャップで乗り切ろう
クレバリー1号店(2F)では太陽電池とファンのついたキャップ「SOLARCAP」を販売中。
日差しが強ければ強いほど風量が多く(効率的!)、そして電池不要(エコロジー!)!
しかも995円と安い!!
……のはいいんですが、これを付けて外を歩くには勇気が要りそうです………。
ちなみに太陽電池は取り外し不可で、ファンのON/OFFスイッチはない模様。
とりあえず店内の照明ではファンは動かないようなので、やっぱり「お外用」ということなんでしょうねぇ。
キャップのカラーはレッド、イエロー、ホワイトの3色あります。
ギャグと実用の狭間に生きるあなた、おひとついかが?
2006年07月02日
好きな文字列を表示できるLED付きハンディファンが販売中
少し前、「文字表示できる8cmファン」なんてものが発売されてちょっと盛り上がったのは記憶に新しいけど、表示内容が固定文字列“Thermaltake”と温度だけだからか、「大ブーム」までには及ばず、さすがに今は落ち着き気味。
せっかくの変わった表示機能だし、好きな文字を表示したいな~~と思っていたら、今週見つけましたよ、このハンディファン。
サイドのボタンで表示内容をカスタマイズして、16文字×4セットまで記憶しておけるとか。 利用できるのは英数字と記号(合計32文字)だけだけど、言いたいことはこれなら大抵書けるかな?
問題は、PCケースのファンマウントに付きそうにないことと、電池駆動なことかなぁ。
見つけたのはPC・SHOP WakamatsuとSuperCOM。価格はどちらも1,980円。
「プロトタイプ」という言葉に惹かれる方に…
「プロトタイプ」なことと、安いこと、保証がないこと以外、あまり特徴は無いそうで。量産型より性能が良かったりすればもっと良かったと思うんだけど、そもそも何の「プロトタイプ」なのかも書いてないし……。
ま、こういうものも売ってます。秋葉原ですし。
A-STATION創刊
アニメやゲームなどの情報に特化したフリーペーパー「A-STATION」が創刊。アキバ系総合情報誌とのことなので、秋葉原の街に密接な情報誌というわけでは無いようです。
□A-STATION
http://www.a-station-web.com/
2006年06月30日
黒いDS Lite販売中
昨年末以来、未だに品薄が続く、ニンテンドーDS Liteだけど、メッセサンオー カオス館では、国内モデルにはない、海外仕様のブラック版を販売中。
ACアダプタが欧州仕様のため、別途国内版を入手しないといけないし、国内保証も受けられないそうだけど、ソフト自体は日本語版が動作するし、メニューなども日本語に変更できるそうなので、「ちょっと自慢したい」向きにはいいのかも。お値段は26,800円とやや張りますが。
ちなみに、私自身は4月に国内モデルを買いました。量販店店員氏によると、「木~金~土曜の朝が狙い目」だそうなので、参考までに。
2006年06月25日
OrigamiことUMPCは“萌え”で売れ!
Microsoftから鳴り物入りでデビューしたOrigami ProjectことUMPC(Ultra-Mobile PC)だが、どうも今のところ国内では旗色が悪い。名前の割りにはサイズが大きいとか、VAIO type Uのほうが全然いいとか、“小さいモノ激戦区”の日本ではイマイチ評価が鈍く、盛り上がりに欠ける状況だ。
そんなUMPCだが、24日(土)の取材中に「はっ!」とUMPCの隠れた大ヒットの要素に気がついてしまった。もしかしたら、これで日本にUMPCのブームがやってくる!…かもしれない。
6月24日(土)の「ECS新製品発表展示会」取材中のこと。ECSのUMPCであるH70にふと目をやると、そこにはスクール水着やら猫耳スタイルの萌えキャラクターの美少女がぐるぐる回る「ゆめりあベンチマーク」の画面が…。手のひらサイズの画面に萌えキャラクターが動いているというのもなかなかインパクトあるな…と、ちょっとひっかかったのだが、ECSの人が製品説明をしようとH70を手に取って操作を始めたとき、思わず「はっ!これだ!」と確信めいた感覚に襲われた。
UMPCは、いわずもがなのタッチパネルインターフェイス。いちおう推奨はスタイラスペンで画面を触ることになっているが、もちろん指で画面を直接触ってもいい。両手で持っているH70の画面に動く萌え系美少女のCGを見たとき、これで画面上の頭を直接撫でてやると表情変えたり、声が出るようなソフトだったら萌え系の人にかなり受けるんじゃないか…と思ったのだ。マウス操作で似たようなことをするソフトも昔あったが、タッチパネル画面で直接その場所を触るというのは、かなり直接的なインターフェイスになる。ま、大人向け18禁ソフトの展開も十分ありうるわけですが…。
基本的な要素としては、ニンテンドーDS用のバーチャルペットソフト「nintendogs」と同じだが、任天堂からそんな萌え系ソフトが出るわけもなく、ソフトを自由に作れるPCならではの展開として可能性はあるんじゃなかろうか。誰か個人でもソフト作ったら面白いかもしれない。マウス操作を前提としたソフトを作ってUMPCで動かせば、すぐに直接的なタッチインターフェイスのゲームに…。
ま、やりすぎるとむしろネガティブな展開になるので、頭以外の場所を撫でると怒ってしまうくらいの方がいいかも?
□Ultra-Mobile PC(マイクロソフト)
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/umpc/
□SmartCaddie(PBJ)
http://smartcaddie.jp/
□ゆめりあベンチマーク
http://www.yumeria.com/download/mark.html
□関連記事
【2006年6月24日】“Origami”ことUMPCが登場、C7-M搭載で約10万円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060624/etc_pbj.html
【2006年6月24日】ECSがイベントでCore 2対応マザーボードなどを展示
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060624/etc_ecs.html
前の10件 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次の10件