パワレポ連動企画

ゲーミングマザーやワークステーション向けモデルはどこが違う?・・・・・・など、“マザーボードのギモン” 3点を解決

【パワレポ連動:解決策はココにあり! 自作のギモン大究明(5)】

DOS/V POWER REPORT 2016年12月号

 このコーナーではこだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT 2016年12月号」の総力特集「解決策はココにあり! 自作のギモン大究明」の内容を一部抜粋して掲載する。

 第5回目は「マザーボードのギモン」からいくつかの疑問を抜き出して紹介する。

 本特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2016年12月号は全国書店、ネット通販にて10月28日(金)に発売。特別企画は、あなたのPCに煌めくイルミネーションを「基本パーツ&便利アイテムで大変身!! 光の演出で自作マシンを鮮やかに飾る」、キャリアから解き放たれたあなたは自由「ポケモンGOも、VRアプリも楽しみたい! 今すぐ買える最新SIMフリースマホ20選」、出張の多いサラリーマンは知っておきたい「PCマニアのあなたも便利に使えます ネットプリント&コンビニプリント 知っておきたい基礎知識」を掲載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。

 今号の特別付録小冊子は、聞こえれば良いとは言うけれど、どうせならいい音で聴きたい「サウンドカード、ハイレゾ対応USB DAC、ゲーマー必携のヘッドセットなど盛りだくさん!! サウンドデバイス大全 2016」。


-解決策はココにあり! 自作のギモン大究明-
ゲーミングやワークステーションモデルはどこが違う?/動作設定はどこで変える?/UEFIのアップデートに失敗したら?


マザーボードのギモン

 マザーボードは各パーツの動作を制御する要となるパーツです。使い方しだいでマシンの性能が大きく変わってしまうこともあるので、正しい知識を持つことが重要です。

 ここではマザーボードに関するギモンを一挙に解決していきましょう。


Q.ゲーミングモデルワークステーションモデルは何が違うのですか?

A.用途に特化した機能を搭載しています

 ゲーミングモデルやワークステーションモデルとスタンダードモデルの違いは、用途に特化した機能を搭載している点です。たとえばゲーミングモデルは、ゲームの臨場感を盛り上げるためヘッドホンアンプを搭載していたり、ネットワークゲームのデータを優先的に処理するLANコントローラを搭載していたりします。

 ワークステーションモデルは、3DCG制作やCADなどに対応するため高性能ビデオカードを複数枚フルレーンで動作可能としていたり、ストレージインターフェースが充実していたりします。とはいえその境界は曖昧で、ハイエンドクラスではどのような用途もこなせるようにほとんどの機能が強化されています。


Q.ハードウェアの動作設定を変更するにはどうすればいい?

A.UEFIセットアップで各種設定を行なうことができます

UEFIセットアップの起動方法(通常時)
電源投入直後、メーカーロゴが表示されているときに「Delete」キーを押す

 CPUやメモリ、ストレージなどの動作設定は、UEFIセットアップで行ないます。

 UEFIセットアップは、通常、電源投入直後に「Delete」キーを押すことで起動できますが、初回起動時やCPUを交換した直後などは、F1キーを押して起動しなければならない場合もあります。


Q.UEFIのアップデートに失敗して起動できなくなりました。どうすればいい?

A.基本的にはメーカー修理。自力復旧できるものも

 UEFI ROMを二つ搭載しているマザーボードは、壊れていないROMから起動して修復することができます。また、ASUSTeKのUSB Flash Backのように、CPUレスでUSBメモリからUEFIをアップデートできる機能を搭載している場合は、その機能を使って復旧することができます。

 こうした特別な機能を備えていないマザーボードの場合は、メーカーに修理を依頼することになります。

UEFI ROMを二つ搭載する場合
USB BIOS Flashbackに対応している場合
使用するUEFI ROMを、ボード上に用意されたスイッチでメインからバックアップROMに切り換えてUEFIセットアップを起動、壊れたROMを修復する
UEFIファイルを保存したUSBメモリを指定のUSBスロットに挿し、基板上のUSB BIOS Flashbackボタンを押せば、UEFIが破損していても強制的にUEFIをアップデートできる

【主要メーカーの修理対応】

■ASRock 有償修理
製品の箱に貼られているシールまたは保証書に記されている代理店へ連絡

■ASUSTek 有償修理
製品の箱に貼られているシールまたは保証書に記されている代理店へ連絡

■GIGA-BYTE 保証期間内は無償修理
製品の箱に貼られているシールまたは保証書に記されている代理店へ連絡

■MSI 有償修理
MSIサポートセンター(supportjp@msi.com)へ連絡

【問い合わせ先】

ASUSTeK Computer: info@tekwind.co.jp(テックウインド)/http://www.asus.com/jp/
Micro-Star International:webjp@msi.com(エムエスアイコンピュータージャパン)/http://jp.msi.com/
ASRock: 03-3768-1321(マスタードシード)/http://www.asrock.com/


[Text by 滝 伸次]


DOS/V POWER REPORT 2016年12月号は10月28日(金)発売】

★総力特集「解決策はココにあり! 自作のギモン大究明」
★特別企画「基本パーツ&便利アイテムで大変身!! 光の演出で自作マシンを鮮やかに飾る」「ポケモンGOも、VRアプリも楽しみたい! 今すぐ買える最新SIMフリースマホ20選」「PCマニアのあなたも便利に使えます ネットプリント&コンビニプリント 知っておきたい基礎知識」
★連載「最新自作計画 ~静かでハイパワーの本格ゲームマシン~」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」
★ 特別付録小冊子「サウンドカード、ハイレゾ対応USB DAC、ゲーマー必携のヘッドセットなど盛りだくさん!! サウンドデバイス大全 2016」(雑誌のみ別途付録、電子版は巻末に収録)
★ 雑誌を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2016-10-22-0000.php

【電子販売ショップ】