ニュース
iPadでも使えるワイヤレスマウス、1,800円の超小型Arduinoモジュール、Googleのスマートディスプレイ、ゲームボーイの自作カートリッジ ほか
秋葉原の気になるニュース(6月10日~17日分)
2019年6月17日 08:05
先週の気になる記事をピックアップ。
NAS向けHDDの定番「WD Red」に12TBが追加、実売46,800円
Western DigitalのNAS向けHDD「WD Red」「WD Red Pro」シリーズの12TBモデルが発売された。店頭価格は税込46,800円~税込63,800円。(続きを読む)
Mac向けの外付けRadeon VIIが入荷、Thunderbolt 3接続で実売15万円
Thunderbolt 3で接続する外付けGPUボックスに、Radeon VII搭載モデルが登場、「Sonnet eGFX Breakaway Box 650 Radeon VII [GPU-650WOC-TB3-RADEONVII]」が秋葉館で発売された。同店のオリジナル製品で、店頭価格は税抜き138,800円(税込149,904円)。(続きを読む)
値下がり止まらず! Lexarの512GB microSDXCカードが遂に税込7,980円に
発売直後から値下がりが続いているLexarの512GBのmicroSDカードがついに8,000円割れ、「LSDMI512BBAP633A」が税込7,980円で販売中だ。(続きを読む)
大人気4K有機ELスマホ「Xperia 1」のグレーモデルが入荷、実売12万円
ソニーモバイルの4Kスマートフォン「Xperia 1」のグレーモデルが登場、海外直輸入モデル(香港版)の販売がイオシス アキバ中央通店で始まっている。店頭価格は税込119,800円。(続きを読む)
iPadでも使える超小型マウス「ProPoint」が入荷、レーザーポインター機能もあり
iPadでも動作するニュージーランドSwiftpointの超小型ワイヤレスマウス「ProPoint」が店頭に登場した。販売されているのはフォーサイトによる日本語パッケージ品で、型番は「SM600G」。店頭価格は税込24,980円。(続きを読む)
タッチ感度が向上するスマホ用指サックが上海問屋から、リズムゲームの手汗防止にも
付けるとタッチ感度が向上するというスマホ用指サックが上海問屋から登場、「スマホ用高感度ゲーミング指サック両指用(DN-915834)」が発売された。店頭価格は税抜き200円。(続きを読む)
1,800円の超小型Arduinoモジュール「M5StickC」が発売、カラー液晶やWi-Fiを搭載
0.96インチ液晶を搭載した超小型Arduinoモジュール「M5StickC」がスイッチサイエンスから発売された。付属のマウンタで腕時計のように装着することもできる。店頭価格は税抜き1,800円(税込1,944円)と安価。(続きを読む)
ASUSTORの2.5GbE対応ゲーミングNASキット「NIMBUSTOR」が発売
ASUSTORの2.5GbE対応ゲーミングNASキット「NIMBUSTOR」シリーズが発売された。店頭価格は4ベイモデルが税抜き55,500前後、2ベイモデルが税抜き38,800前後。(続きを読む)
ショートカットを持ち運べる「ワンボタンキーボード」自作キット
1ボタンのプログラマブルキーボードが作成できる自作キット「ワンボタンキーボード(組立キット)【白基板】」が家電のケンちゃんで販売中。インディーズメーカー「TOKYO FLIP-FLOP」の製品で、店頭価格は税込2,700円。(続きを読む)
音声操作対応のスマートディスプレイ「Google Nest Hub」が発売
スマート家電の管理もできるGoogleのスマートディスプレイ「Google Nest Hub」が発売された。店頭価格は税抜き14,000円。(続きを読む)