ニュース
Steam Deckの店頭販売、パソコン工房 秋葉原イイヤマストアでスタート。実機展示もあり
2023年5月2日 17:05
ValveのポータブルゲーミングPC「Steam Deck」の在庫販売と実機展示が、パソコン工房 秋葉原イイヤマストアで始まっている。
関東地区初のSteam Deck店頭販売、ストレージ容量別に3モデル
Steam Deckは、Zen 2 CPUコア(4コア/8スレッド)とRDNA2 GPUコア(8CU)を統合したカスタムAPUやLPDDR5メモリ16GB、独自OSのSteam OS 3.0(Arch Linuxベース)などを搭載した小型ゲーム機風のPC。
Steam Deckの国内販売は、正規販売代理店KOMODOが運営する通販サイトやエディオンなんば本店で始まっているが、関東地区での販売は同店が初だという。
価格はストレージ64GBモデルが59,800円、同256GBモデルが79,800円、同512GBモデルが99,800円、ドッキングステーションが14,800円。
⭐️超パワフル携帯型ゲーミングPC⭐️
— 秋葉原イイヤマストア (@LEVEL_INF_HUB)May 1, 2023
🎮Steam Deck🎮店頭にて販売中です❗️
㊗️関東初 お店で体験プレイができます❗️
#パソコン工房#秋葉原イイヤマストア
#Steampic.twitter.com/mvgmStIBFz
[取材協力:パソコン工房 秋葉原イイヤマストア]