ニュース
microSD Express - M.2 NVMe変換基板、WD Blue 8TBが3万円超え、30mm厚の高速120mmファン、スーパーファミコン搭載テレビ ほか
秋葉原の気になるニュース(10月20日~26日分)
2025年10月27日 08:05
先週の気になる記事をピックアップ。
microSD ExpressをM.2 NVMeに変換する基板がクレイン電子から
M.2 PCIeでmicroSD Expressを使うための変換ボード「PC-SEM2」がクレイン電子から発売された。(続きを読む)
WD Blue 8TBは3万円超えのショップも、HDDの値上がり継続でBarraCuda 8TBが2万円未満で買えるのも今回が最後?
定番モデルを中心にHDDの大幅な値上がりが続いている。(続きを読む)
自由な配列/LED基板分離設計が特徴のラピトリキーボードキット「RAKKA 60 ATLAS」が登場
カスタマイズ性に優れたラピッドトリガー対応ゲーミングキーボードキット「RAKKA 60 ATLAS」が登場。(続きを読む)
Cooler Masterのミドルタワー「MasterBox CM695」が発売、貴重な5インチベイ搭載
5.25インチオープンベイを備えたCooler MasterのミドルタワーPCケース「MasterBox CM695(CM695-KN5N-S00)」が発売された。(続きを読む)
アビーのmicroATXケース「AS Enclosure M19 Plus」が登場、TSUKUMOにサンプル入荷
フロント・サイドパネルなどにアルミを使用したアビーブランド(コンピューケース・ジャパン)のPCケース「AS Enclosure M19 Plus」が登場。カラーはシルバー(型番:ASE-M19P-SV)とブルー(型番:ASE-M19P-BL)の2色。(続きを読む)






