|
 |
LGA775対応Pentium 4とマザーが一斉にフライングで登場 Pentium 4 520/530/540/550とi925X/i915シリーズ搭載マザーが多数
 |
Intelから一般向けの正式発表がないままLGA775版Pentium 4と複数メーカーからi925X/i915シリーズ搭載LGA775マザーボードが一斉に発売となった。
|
|
|
 |
RADEON系のPCI Expressビデオカードが登場、X600 XT/PRO |
|
 |
GeForce PCX 5300/5900搭載のPCI Express搭載カードが発売 |
|
 |
アナログ丸メーター付きケースが発売に、COOLER MASTER製 |
|
 |
プロセッサ・ナンバー採用の「Celeron D」がフライングで登場 |
|
 |
未発表のPentium Mシリーズ下位モデル715と725がデビュー |
|
 |
GeForce 6800ビデオカードが実売価格4万円で発売に |
|
 |
1スロット仕様のGeForce 6800 Ultraカード発売、GT版のデモも |
|
 |
LCDパネル付きのEPIA搭載小型PCキット発売、専用Linux付き |
|
 |
2スロット占有のVGAも使えるキューブPC「ZMAXst」展示中 |
|
 |
小型金庫並みの「重量級」キューブケースが来週発売 |
|
 |
「GIGABYTE EXPO in 秋葉原2004 初夏の陣6.19」開催 |
|
 |
夏の秋葉原電気まつりがスタート、8月1日まで開催 |
|
|
 |
6月19日版
●デュアルコアAMD64プロセッサの設計完了●Opteron用チップセット「AMD-8132」発表●Intelが90nmプロセス/300mmウェハのFab 24を操業●GIGABYTEがi925X/i915P/i915Gチップセット搭載マザーを出荷開始、など
|
|
- 製品レビュー - | - from PC Watch - |
|
|
 |
Socket 939のメインストリーム向けCPU「Athlon 64 3800+」 |
- 価格/新製品 - |
[1ドル=109円(前回比-1円)] |
|
|
 |
メモリ最安値情報 (19日調査) (6/19 22:41更新) |
|
 |
CPU最安値情報 (18日調査) (6/18 23:03更新) |
|
 |
IDE HDD最安値情報 (17日調査) (6/17 23:32更新) |
|
 |
今週見つけた新製品 (正式版:19日調査) (6/20 18:18更新)
(ジャンル別表示) |
|
 |
その他のお買い得情報 (正式版:19日調査) (6/20 3:42更新) |