2006年09月30日

F1マシンとの撮影会実施中、子供はミニレーシングスーツでの撮影サービスあり
投稿者:久保@i 23:26 カテゴリー:イベント/デモ




 ヨドバシカメラ マルチメディア AKIBAのエントランスで、ウィリアムズF1マシンとの記念撮影会が行われています。

 同店で買い物をした人が対象で、期間は明日10月1日(日)まで。撮影会参加者はF1マシンと並んで記念撮影を行い、その場で写真をプリントアウトしてもらえるようです。

 子供はミニレーシングスーツを着用して撮影してもらえるようなので、小さいお子さんがいる方などは記念にいかがでしょうか?さわれる距離でF1マシンが見れるということもあり、ちょっとした人だかりになっていました。

2006年09月29日

いきなり読者アンケート:あなたがワンセグチューナーを欲しい理由
投稿者:Kotaro 22:26 カテゴリー:その他


 今月中旬にロジテック「LDT-1S100U」が発売されて以来、PC用ワンセグチューナーに対する注目がものすごいらしい。

 ショップ曰く、「入荷したらすぐ売り切れた」、「予約受付は一日で終了した」、「問い合わせが一日30件ある」、etc、etc。

 さらに、LDT-1S100Uの発売後に発表されたバッファロー 「DH-ONE/U2」は、その安さや録画可能な特徴から、さらに注目を集めているそうで、ショップ同士での在庫の取り合いがもう水面下で始まっていたりする模様。

 ………と、そんな状況の昨今ですが、実は私、TVをあまり見ない人なので、ここまで人気があるのは正直意外。

 というわけで唐突ですが読者アンケート。
題して「あなたがワンセグチューナーを欲しい理由」。

 急な企画なのでプレゼントはありませんが、結果は後日公表しますので、お一つ投票いただければ幸いです。
 投票期間は10月3日(火)午後7時まで。

 投票していただける方は、下の「投票する」からどうぞ。

投票するアンケートは終了しました

Radeonビデオカードのコレ、何でしょね?
投稿者:Kotaro 05:18 カテゴリー:互換性/技術情報




 今週発売されたSapphire製のRadeon X1900 GTビデオカードをじっくり見る機会があったんですが、よ~く見ると、ブラケット脇に←な配線パターンが残っています。

 もちろん「これが何なのか」は不明なわけですが、位置といい、形といい、SLIコネクタを連想しちゃうのは私だけじゃないはず。将来の製品で利用されたりするんでしょうか………

 まぁ、「単なるテスト用」という可能性もあるわけですが。

2006年09月28日

ヨドバシAKIBAでプレイステーション 3のデモ開始
投稿者:Kotaro 21:31 カテゴリー:その他


 11月11日(土)の発売日を前に、ヨドバシカメラ マルチメディア AKIBAの6Fゲームコーナーで、プレイステーション 3の実働デモが始まってます。同店の告知によると「都内で唯一」なんだとか。

 プレイステーション 3のゲーム画面や動画は僚紙「GAME Watch」を始め、様々なメディアで周知されてますが、大画面TVに表示される実際のゲーム画面はかなりの迫力。Xbox 360やPCゲームで高解像度を見慣れていても、「うむむ…」とうならされるだけのものがあります。

 ここだけの話、私、プレイステーション 3は様子見にしようかと思ってたんですが、この実機デモで負けました(苦笑

 デモ内容は「GENJI」や「WARHAWK」、「THE EYE OF JUDGMENT」、「みんなのGOLF5」、「AFRIKA」といったゲームのプレイ画面が流れるオートデモ。

 デモ機は1台だけで操作することはできないし、デモ冒頭に「圧縮映像のため、実際のゲーム画面とは異なります」旨のメッセージが表示されることから、厳密には「プレイ画面を収録したムービーの再生」ということみたいだけど、置いてあるプレイステーション 3の排気はちゃんと暖かいので、実機で動いていることは間違いなさそうです。

□プレイステーション 3デモの告知
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/43648371.html#59521404

□「プレイステーション 3」記事リンク集(GAME Watch)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/ps3link.htm

Socket AM2版Athlon 64 X2が品薄になる?
投稿者:かず 00:39 カテゴリー:取材裏話

写真
 Socket 939の人気と比べると品薄感はあまり感じられないSocket AM2版Athlon 64 X2ですが、TSUKUMO eX. によると「今後は品薄になると代理店から案内があった」という話。

 品薄傾向が噂されているのは通常版Athlon 64 X2で、低消費電力版に関してはそういった話は出ていない模様。品薄の理由としてはDELLがAMD系CPUを採用したことが関係しているとかしていないとか……。

 確かにありそうな話ですが、Athlon 64 X2系は5000+と5200+が毎週のように入荷時期が変わるという状況だったので、この話もどこまで信じていいものやら……(納期未定といわれていた製品が翌週入荷するなんてことはPCパーツ業界ではよくある話ですし)。噂が事実にならないことを祈るばかりです。

俺コンハウス跡地に7階建てのまんだらけビルが建築
投稿者:かず 00:19 カテゴリー:スポット/ショップ情報

写真
 先日、まんだらけへの売却が決まった俺コンハウスの跡地ですが、7階建て店舗用建物の建築が決まったようです。

 建物規模は地下1階、地上7階で、延床面積は1,200平方メートル。開店時期は平成19年11月予定となっています。

 店舗出店は予想通りの展開でしたが、新規にビルを建築するとはちょっと驚き。

□固定資産の取得に関するお知らせ(追加開示)(まんだらけ)
http://www.mandarake.co.jp/office/ir/img_pdf/news_060925.pdf
□関連記事
【9月16日号】俺コンハウス跡地がまんだらけに売却
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2006/09/post_74.html

2006年09月27日

山田くんガレージキット展示中
投稿者:Kotaro 02:46 カテゴリー:アイテム


【山田くんガレージキット】
(後ろにはこっそり山田くん風ブロアーが………)

 この8月にガレージキットになったクレバリーのマスコットキャラ「山田くん」ですが、ついにというかようやくというか、とにかくクレバリー2号店での展示が始まりました。

 ………とはいってもやっぱり非売品だそうで、ワンダーフェイスティバルなどのイベントとは縁とおい身としてはちょっと寂しい……かな?

2006年09月26日

Intel製マザーボードでCore 2 XEの4GHz超えデモ実施中
投稿者:kenmatsu 23:28 カテゴリー:スポット/ショップ情報


 【デモ用ガス冷PC】

 【4.159GHz達成】
 「オーバークロックしにくいIntel製マザーボードを使って4GHz超えをした」(BLESS 秋葉原本店)ことをウリとするオーバークロックデモがBLESS 秋葉原本店で行われ、Core 2 Extreme X6800を2.93GHz→4.159GHzで動作させるのに成功した。

 チューニングを行った店員によると、「Intel製マザーボードは競合他社A社やM社の製品と比較してクロック変更値の設定が細かく出来ないため、オーバークロック掲示板などでの使用例が少ない」という。そこで「Intel製品でもここまで出来ることを世のオーバークロッカーに見せます」としてチャレンジしたとのこと。

続きを読む "Intel製マザーボードでCore 2 XEの4GHz超えデモ実施中"

歓喜?のIntel
投稿者:かず 23:13 カテゴリー:アイテム

新ホログラムシール
【新ホログラムシール】
旧ホログラムシール
【旧ホログラムシール】
 Intel製CPUのリテールパッケージに貼られているホログラムシールの絵柄がいつの間にか変更されています。

 これまではバニースーツ姿の人でしたが、今回は2人の人が両手を挙げているという絵柄になっています。見方によってはCore 2シリーズの好調を喜んでいるようにも見えます。

 でも、1年前にこの絵柄を採用していたら「Intelお手上げ」とか言われていたんでしょうか………。

2006年09月24日

今週のPOPギャラリー
投稿者:Kotaro 23:54 カテゴリー:POP






 【正体不明の珍種捕獲!
(編注:UMAX製メモリなので……)】
パソコンハウス東映


 【状況!ガス!】
クレバリー1号店
 


 【トップを狙え特価】
フェイス秋葉原本店


 【ボランティアのメイドさん募集中】
BLESS 秋葉原本店
 


 【私は止めたんです。】
パソコンハウス東映


 【この光具合に、黒のテカり…】
ドスパラ秋葉原本店
 


 【貴方の大切な高額VGA、もしもの時……】
TSUKUMO eX.


 【テラドライブ現る!
(編注:80286と68000のI/Fって
結局どうだったんでしょう……)

ドスパラ秋葉原Prime館

2 3 4 5 6 次の10件
 
Copyright (c)2011 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.