特集、その他

今時のゲーミング液晶の選び方、勝つための機能や基本を再確認にしてベストな1台を探そう

GIGABYTE製ディスプレイ独自のゲーム向け機能もチェック text by 白倉甲一


ゲームの世界に没入したいならカーブ液晶のAORUS CV27Q / CV27F

 GIGABYTE「AORUS CV27Q」と「AORUS CV27F」はAORUSシリーズの新モデルで、現在のGIGABYTE製ゲーミングディスプレイの中ではこの2製品のみがカーブタイプとなっている。

 DCI-P3カバー率95%のVAパネルを採用し、165Hzの高リフレッシュレートと、応答速度1ms(MPRT)に対応。MPRTはMoving Picture Response Timeの略称で、VESA(Video Electronics Standards Association)が策定した応答速度の測定方法だ。計測方法なども標準化されており、実際に映像を表示し、それを計測して算出する値のため、よりユーザーが使用した際の実速度に近く、参考にしやすい。

 「CV27Q」はWQHD解像度(2,560×1,440)モデルで、実売価格は税込で6万8千円前後。「CV27F」はフルHD解像度(1,920×1,080)モデルで、実売価格は税込で5万2千円前後だ。

左がAORUS CV27F、右がAORUS CV27Q。

 2機種の主な違いは解像度となるが、ゲーム中に暗部を見やすくするブラックイコライザー機能がCV27Qのみ「ブラックイコライザー2.0」となっている。通常ブラックイコライザー機能を使うと明るい部分などの色味にも影響が出るが、ブラックイコライザー2.0では暗部のみの色味を調整し、より自然に視認性を高めるのだという。

前面、3辺フレームレスデザイン。スタンド込みでサイズは615x532x260mm、重量は7.0kg。
背面、本体部分にLEDライティング。
上部、脚はV字デザインで余計なスペースを使わない。
側面。スタンド下部中央はケーブルバンド用に空洞になっている。

 またAMDの最新技術「FreeSync2」にも対応しており、ティアリングはもちろんFreeSync2対応のHDRコンテンツを楽しむことも可能。VAパネル特有の高いコントラスト性能と合わせて美麗な明暗表現を楽しめるだろう。

画面の湾曲率は1500R。角度がつきすぎない自然な曲面。
映像端子としてはDisplayPort(1.2)x1/HDMI(2.0)x2。その他PCとUSB接続時に利用可能なUSB3.0ハブが2口。マイク・ヘッドホン用3.5mmステレオミニジャックが各1系統ずつ利用可能。
製品パッケージ。上段がAORUS CV27F、下段がAORUS CV27Q。

 VAパネル採用でカーブタイプと言うメリットを生かし、カーレーシングやRPGなど没入感を高めたいゲームなどでの使用はもちろん、基本スペックも高いのでFPSなどをカジュアルに遊ぶ際も十分なスペックを備えている。「湾曲ディスプレイが欲しいけど機能面にもこだわりたい」というユーザーは是非このモデルを購入候補に入れてもらいたい。

[Amazonで購入]