| ※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。|  | ビデオカードの新製品 (2012年6月9日) |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 
 | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | ビデオカード |  |  |  |  |  | |●MSIN640GT Twin Frozr SE 2G OC (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ2GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有
 ,オーバークロック仕様)
 | 13,770 | フェイス 秋葉原本店 |  | 13,780 | PC DIY SHOP FreeT |  | 13,780 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 13,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 13,800 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 13,800 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 13,800 | パソコンショップ アーク |  |  |  | |●MSIN640GT Twin Frozr SE 2G OC V2 (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ2GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有
 ,オーバークロック仕様)
 | 12,480 | ZOA 秋葉原本店 | 2F |  | 12,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 12,800 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 12,800 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 12,800 | パソコンショップ アーク |  |  |  | |●MSIN640GT Twin Frozr SE 1G OC (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有
 ,オーバークロック仕様)
 | 9,970 | ZOA 秋葉原本店 | 2F |  | 10,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 10,800 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F |  | 10,800 | ソフマップ 秋葉原 本館 | 6F |  | 10,800 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 10,800 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 10,800 | パソコンショップ アーク |  | 11,980 | PC DIY SHOP FreeT |  | Keplerベースの廉価版GPU「GeForce GT 640」を搭載したビデオカード。メーカーはMSI。
  GeForce 600ファミリの廉価モデルについては、40nmプロセス製造でFermiベースの前世代コアを用いたGT 630/620/610が先にリリースされているが、今回のGT 640では、GTX 680などの上位モデルと同世代の、28nmプロセスでKeplerベースの最新コアが採用されている。  GT 630/620/610はPCI Express 2.0までのサポートだったが、GT 640では上位モデルと同様にPCI Express 3.0をサポート。CUDAコア数については、GT 630が96だったのに対し、GT 640では4倍の384となっている。  MSIのモデルはオーバークロック仕様の製品で、メモリ容量/メモリクロックの違いで3製品が発売されている。N640GT Twin Frozr SE 2G OCの仕様はDDR3 2GB/コアクロック941MHz/メモリクロック1,782MHz、N640GT Twin Frozr SE 2G OC V2の仕様はDDR3 2GB/コア941Mhz/メモリ1,334MHz、N640GT Twin Frozr SE 1G OCの仕様はDDR3 1GB/コア941MHz/メモリ1,334MHz。  3製品とも同社オリジナルクーラー「Twin Frozer SE」を搭載している。 □関連記事【2012年6月4日】Keplerコアの廉価版GeForceが発売、8,480円〜
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120609/etc_nvidia.html
 
 |  |  |  | |●GIGABYTEGV-N640OC-2GI (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有
 ,オーバークロック仕様)
 | 10,980 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 10,980 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F |  | 10,980 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 10,980 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 10,980 | パソコンショップ アーク |  | Keplerベースの廉価版GPU「GeForce GT 640」を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。
  GeForce 600ファミリの廉価モデルについては、40nmプロセス製造でFermiベースの前世代コアを用いたGT 630/620/610が先にリリースされているが、今回のGT 640では、GTX 680などの上位モデルと同世代の、28nmプロセスでKeplerベースの最新コアが採用されている。  GT 630/620/610はPCI Express 2.0までのサポートだったが、GT 640では上位モデルと同様にPCI Express 3.0をサポート。CUDAコア数については、GT 630が96だったのに対し、GT 640では4倍の384となっている。  GIGABYTEの製品はオーバークロック仕様/オリジナルクーラー搭載のモデルで、動作クロックは「コア1,050MHz/メモリ1,800MHz」(国内代理店のCFD販売)とされている。搭載メモリはDDR3 2GBで、出力コネクタはVGA/デュアルDVI/HDMI。 □GV-N640OC-2GI(CFD販売)http://www.cfd.co.jp/gigabyte/vga/gv-n640oc-2gi.html
 □関連記事【2012年6月4日】Keplerコアの廉価版GeForceが発売、8,480円〜
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120609/etc_nvidia.html
 
 |  |  |  | |●LeadtekWF GT640 1GBD3/LP (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,LowProfile対応)
 | 9,970 | フェイス 秋葉原本店 |  | 9,980 | PC DIY SHOP FreeT |  | 9,980 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 10,980 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 10,980 | パソコンショップ アーク |  | Keplerベースの廉価版GPU「GeForce GT 640」を搭載したビデオカード。メーカーはLeadtek。
  GeForce 600ファミリの廉価モデルについては、40nmプロセス製造でFermiベースの前世代コアを用いたGT 630/620/610が先にリリースされているが、今回のGT 640では、GTX 680などの上位モデルと同世代の、28nmプロセスでKeplerベースの最新コアが採用されている。  GT 630/620/610はPCI Express 2.0までのサポートだったが、GT 640では上位モデルと同様にPCI Express 3.0をサポート。CUDAコア数については、GT 630が96だったのに対し、GT 640では4倍の384となっている。  Leadtekの製品は1スロットクーラー搭載/LowProfile対応のモデルで、動作クロックは「コア900MHz/メモリ1,600MHz」(国内代理店のMVK)とされている。搭載メモリはDDR3 1GB。 □WF GT640 1GBD3/LP(MVK)http://www.mvkc.jp/product/leadtek/vga/nvidiapcie/wf_gt640_1gbd3lp.php
 □関連記事【2012年6月4日】Keplerコアの廉価版GeForceが発売、8,480円〜
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120609/etc_nvidia.html
 
 |  |  |  | |●ZOTACZT-60201-10L (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ2GB
 ,デュアルDVI/Mini HDMI出力)
 | 9,970 | フェイス 秋葉原本店 |  | 9,980 | PC DIY SHOP FreeT |  | 9,980 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 9,980 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 9,980 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 10,480 | パソコンショップ アーク | 売り切れ |  | 11,980 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | Keplerベースの廉価版GPU「GeForce GT 640」を搭載したビデオカード。メーカーはZOTAC。
  GeForce 600ファミリの廉価モデルについては、40nmプロセス製造でFermiベースの前世代コアを用いたGT 630/620/610が先にリリースされているが、今回のGT 640では、GTX 680などの上位モデルと同世代の、28nmプロセスでKeplerベースの最新コアが採用されている。  GT 630/620/610はPCI Express 2.0までのサポートだったが、GT 640では上位モデルと同様にPCI Express 3.0をサポート。CUDAコア数については、GT 630が96だったのに対し、GT 640では4倍の384となっている。  ZOTACの製品は1スロットクーラー搭載のモデルで、動作クロックは「コア900MHz/メモリ1,782MHz」(国内代理店のアスク)とされている。搭載メモリはDDR3 2GBで、出力コネクタはデュアルDVI/Mini-HDMI。 □ZOTAC GeForce GT 640 2GB(アスク)http://www.ask-corp.jp/products/zotac/nvidia-graphicsboard/geforce-gt640/zotac-geforce-gt640-2gb.html
 □関連記事【2012年6月4日】Keplerコアの廉価版GeForceが発売、8,480円〜
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120609/etc_nvidia.html
 
 |  |  |  | |●玄人志向GF-GT640-LE1GHD (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,LowProfile対応)
 | 9,970 | ZOA 秋葉原本店 | 2F |  | 9,980 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 9,980 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F |  | 9,980 | ソフマップ 秋葉原 本館 | 6F |  | 9,980 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 9,980 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 9,980 | パソコンショップ アーク |  |  |  | |●玄人志向GF-GT640-E1GHD (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有)
 | 8,480 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 8,480 | ソフマップ 秋葉原 本館 | 1F |  | 8,480 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 8,480 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 8,480 | パソコンショップ アーク |  | Keplerベースの廉価版GPU「GeForce GT 640」を搭載したビデオカード。発売元は玄人志向。
  GeForce 600ファミリの廉価モデルについては、40nmプロセス製造でFermiベースの前世代コアを用いたGT 630/620/610が先にリリースされているが、今回のGT 640では、GTX 680などの上位モデルと同世代の、28nmプロセスでKeplerベースの最新コアが採用されている。  GT 630/620/610はPCI Express 2.0までのサポートだったが、GT 640では上位モデルと同様にPCI Express 3.0をサポート。CUDAコア数については、GT 630が96だったのに対し、GT 640では4倍の384となっている。  玄人志向のモデルは、1スロットクーラー搭載/LowProfile対応の「GF-GT640-LE1GHD」と、2スロットクーラー搭載の「GF-GT640-E1GHD」の2種類が発売されている。両モデルの動作クロックはコア901MHz/メモリ1,782MHzで、搭載メモリはDDR3 1GB。 □関連記事【2012年6月4日】Keplerコアの廉価版GeForceが発売、8,480円〜
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120609/etc_nvidia.html
 
 |  |  |  | |●GAINWARD GW GT640 2GBD3(NEAT6400HD41-1070F)
 (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ2GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有)
 | 10,770 | パソコンショップ アーク |  |  |  | |●GAINWARD GW GT640 1GBD3(NEAT6400HD01-1070F)
 (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有)
 | 9,770 | パソコンショップ アーク |  | Keplerベースの廉価版GPU「GeForce GT 640」を搭載したビデオカード。メーカーはGAINWARD。
  GeForce 600ファミリの廉価モデルについては、40nmプロセス製造でFermiベースの前世代コアを用いたGT 630/620/610が先にリリースされているが、今回のGT 640では、GTX 680などの上位モデルと同世代の、28nmプロセスでKeplerベースの最新コアが採用されている。  GT 630/620/610はPCI Express 2.0までのサポートだったが、GT 640では上位モデルと同様にPCI Express 3.0をサポート。CUDAコア数については、GT 630が96だったのに対し、GT 640では4倍の384となっている。  GAINWARDの製品は、搭載メモリがDDR3 2GBの「GW GT640 2GBD3」と、同1GBの「GW GT640 1GBD3」の2種類が発売されている。動作クロックは共通で、コア900MHz/メモリ1,792MHz。 □関連記事【2012年6月4日】Keplerコアの廉価版GeForceが発売、8,480円〜
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120609/etc_nvidia.html
 
 |  |  |  | |●Palit Microsystems GeForce GT 640(2048MB DDR3)(NEAT6400HD41-1070F)
 (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ2GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有)
 | 9,280 | ドスパラパーツ館 | 1F |  |  |  | |●Palit Microsystems GeForce GT 640(1024MB DDR3)(NEAT6400HD01-1070F)
 (PCI Express x16,GeForce GT 640,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有)
 | 8,280 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | Keplerベースの廉価版GPU「GeForce GT 640」を搭載したビデオカード。メーカーはPalit。
  GeForce 600ファミリの廉価モデルについては、40nmプロセス製造でFermiベースの前世代コアを用いたGT 630/620/610が先にリリースされているが、今回のGT 640では、GTX 680などの上位モデルと同世代の、28nmプロセスでKeplerベースの最新コアが採用されている。  GT 630/620/610はPCI Express 2.0までのサポートだったが、GT 640では上位モデルと同様にPCI Express 3.0をサポート。CUDAコア数については、GT 630が96だったのに対し、GT 640では4倍の384となっている。  Palitのモデルは、DDR3 1GBメモリ搭載モデルとDDR3 2GBメモリ搭載モデルの2種類が発売されている。 □関連記事【2012年6月4日】Keplerコアの廉価版GeForceが発売、8,480円〜
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120609/etc_nvidia.html
 
 |  |  |  | |●ASUSGT620-1GD3-L (PCI Express x16,GeForce GT 620,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有
 ,LowProfile対応)
 | 6,480 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 6,480 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 6,480 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 6,480 | パソコンショップ アーク |  |  |  | |●ASUSGT610-1GD3-L (PCI Express x16,GeForce GT 610,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,LowProfile対応)
 | 5,470 | パソコンショップ アーク |  | 5,480 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 5,480 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 5,480 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | LowProfile対応のGeForce GT 620/GT 610ビデオカード。メーカーはASUS。
  GeForce GT 620搭載モデルは、隣接スロット占有タイプのクーラーを採用している。  両モデルとも搭載メモリはDDR3 1GB。
 |  |  |  | |●GIGABYTEGV-N620D3-1GL (PCI Express x16,GeForce GT 620,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有)
 | 5,780 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 5,780 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 5,780 | パソコンショップ アーク |  | GeForce GT 620を搭載したGIGABYTE製のビデオカード。搭載メモリはDDR3 1GB。
 
 |  |  |  | |●MSIN610GT-MD1GD3/LP (PCI Express x16,GeForce GT 610,DDR3メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,LowProfile対応)
 | 4,380 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 4,380 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F |  | 4,380 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 4,380 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 4,380 | パソコンショップ アーク |  | 価格表示なし | ZOA 秋葉原本店 | 2F |  | LowProfile対応のMSI製GeForce GT 610ビデオカード。搭載メモリはDDR3 1GB。
 
 |  |  |  | |●玄人志向RH7870-E2GHD/DP (PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
 | 32,800 | パソコンショップ アーク |  | 32,980 | ドスパラパーツ館 | 1F |  |  |  | |●玄人志向RH7850-E2GHD/DP (PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
 | 22,980 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 22,980 | パソコンショップ アーク |  | オリジナルクーラーを搭載したRadeon HD 7870/7850ビデオカード。発売元は玄人志向。
  搭載メモリは両モデルともにGDDR5 2GB。
 |  |  |  | |●MSIR7850 Twin Frozr IV PE OC (PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
 | 29,480 | PC DIY SHOP FreeT |  | 29,800 | パソコンショップ アーク |  | オリジナルクーラー「Twin Frozr IV」を搭載したオーバークロック仕様のRadeon HD 7850ビデオカード。メーカーはMSI。
  動作クロックはコア 950MHz、メモリ 4,800MHzで、メモリ容量はGDDR5 2GB。 □関連記事【3月24日】MSI R7850 Twin Frozr III OC(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/ni_i_vc.html#msi7850
 
 |  |  |  | |●PowerColorAX7750 1GBD5-NH (PCI Express x16,Radeon HD 7750,GDDR5メモリ1GB
 ,DVI出力/HDMI出力/DisplayPort出力
 ,ファンレス仕様,隣接スロット占有)
 | 10,980 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 10,980 | ツクモパソコン本店 | B1F |  | 10,980 | テクノハウス東映 |  | 10,980 | ドスパラパーツ館 | 1F |  | 10,980 | パソコンハウス東映 |  | ファンレス仕様のRadeon HD 7750ビデオカード。メーカはPowerColorで、ファンレスのRadeon HD 7750カードはSAPPHIREに続いて2製品目。
  大型のヒートシンクと2本のヒートパイプからなる冷却システムを採用しており、カードは隣接スロットを占有する仕様。  搭載メモリはGDDR5 1GB。 □関連記事【2012年3月27日】ファンレスのRadeon HD 7750カードが初登場、SAPPHIREから
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120331/etc_amd.html
 
 |  |  |  | |●サンコー USB-HDMI変換アダプター4(USBHDMIA4)
 (USBビデオアダプタ,HDMI出力)
 | 5,980 | サンコーレアモノショップ秋葉原総本店 | 1F |  | アナログ音声出力を備えたHDMI出力対応のUSB 2.0接続ビデオアダプタ。発売元はサンコー。
 □関連記事【2011年9月3日】CB-U2VGA4(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110903/ni_cu2vga4.html
 
 | 
 |