2010年01月07日
いとうのいぢデザインの「白椿」、店頭展示始まってました
いとうのいぢ氏がデザインしたオリジナルネットブック「SHIRO-TSUBAKI NetBook」の実機展示がパソコン工房 秋葉原本店で始まってました。
実機をみてみたい、という方はぜひどーぞ。隣では音々ちゃんPCも展示/販売されてます。
製品情報はこちら。
2009年12月26日
ガラス製マウスパッドにすっかりはまる
ガラスのマウスパッドを買ってみたのですが、これがメチャメチャ使い心地のいいものでした。なんでもっと早く買わなかったんだろう……。買って2週間くらいになりますが、すっかり手放せないアイテムになりました。
購入したのはSteelSeries Experience I-2のブラックモデルで、価格は5,390円(パソコンショップ アーク)。
ガラス系のマウスパッドの特徴は、なんと言ってもすべりが良いのにしっかり止まるという点。樹脂はすべりが良い反面止まらない、布はしっかり止まるが摩擦感が強いというメリット/デメリットがありますが、ガラスは両方のいいとこ取りにようになっています。
すべりが良いので樹脂に近い感じもするのですが、"止まる"感触は全く別物。独特な感触なので苦手な人もいると思いますが、はまると他のマウスパッドが使えなくなります。
操作性の面でガラスマウスパッドはかなり優れていますが、ガラス故の欠点も。透明な素材はマウスのセンサーと相性がシビアで、場合によっては使えないことがあります。ただ、Experience I-2は比較的新しいモデルなので、それほどセンサーを選んだりはしない模様。
ちなみに、色によっても相性の有無が変わるそうで、「ブラックモデルが無難」(パソコンショップ アーク)とのこと。あと、意外にも傷が付きやすい……。ガラスなので落としたり力を加えすぎたりするともちろん割れます。ストレスが溜まった際などは要注意。
良い物なので、ぜひ実物を触ってみてもらいたいのですが、置いてあるショップがなかなか無いんですよね。そこで、近い感触のものを探してみました。一つはAntec P180の側面パネルで、感触が結構近いです。この手の感触が好きであればガラス製マウスパッドは買い!
もう一つは「紙」。冗談に聞こえるとは思いますが、光沢のあるような金属製の机などに、薄い(ここ重要)コピー紙(あまりザラザラしていないもの)などを固定して使うと、多少近い傾向になります。紙のすべりを2段階くらい良くしたものがガラスといった感じ。紙のマウスパッドの感触が気に入るのであれば、ガラスを気に入る可能性は高いかも。ちなみに、この「紙」のマウスパッド使い心地は意外にいいんですよね。紙だけに耐久性は全くありませんが(笑)。
機能性重視の人にはもちろん、大金は無いけどPC環境に少し変化が欲しいという人にもお勧めできる製品です。今年最後の買い物に一ついかがでしょうか?
□関連記事
【2008年8月15日】FPSゲーマーfumioが語る「マウスパッドのススメ」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080815/sp_mpad.html
2009年10月21日
「窓辺ななみPC」が深夜限定で発売予定
なんだかすっかりDSP版Windows 7の顔になってきた、自作PC応援キャラ「窓辺ななみ」(Twitterアカウント)ですが、どうやら「窓辺ななみPC」まで発売される模様。予告をしているのはソフマップ 秋葉原 リユース総合館で、22日0時から行われるWindows 7深夜販売時に限定販売するんだとか。
一番気になるのは「どこまで“窓辺ななみ化”されているのか?」ですが、それについては「まだ不明」(同店)とのこと。僕らも知りたかったので、Twitterで「本人」に聞いてみたので、そのうち返事があるかもしれませんが、とりあえずスペックと価格は写真参照。ちなみにデスクトップPCです。
そうそう、「窓辺ななみPC」つながりだと、mouse computerのWeb通販でも窓辺ななみPC(ノートPC)が用意されています。
そういえば音々(ねおん)ちゃんPC、ってのも深夜販売で発売されるんだよなぁ………
2009年09月25日
水が光って温度が分かる「蛇口」販売中
冷→青、温→赤
水が光る、しかも「冷たければ青」「温かければ赤」という、なんとも
ちょっと試してみましたが、明るさは結構明るい感じ。温度はおおむね体温が分岐点で、それ以下は青、それ以上は赤の2段階制御です。
惜しむらくは取り付け機構で、先端にネジ山がある蛇口にしか付かない模様。取り付け用のアダプタが2つついてるんですが、サイズが違うだけで、どちらも同じ構造です。たぶん、浄水器用アダプタを使えばうまく付くこともありそうですが………。
まぁでも、これ、一発見ればかなりウケます(笑
そうそう、流しながら温度を変えてもちゃんと色が変わりますよん。
暗くして使ってみた |
2009年08月07日
3D写真が撮れる3Dデジカメ、発売されました
3D写真がそのまま撮れる&そのまま見られる、というユニークな富士フイルム製デジタルカメラ「FinePix REAL 3D」の販売が、ソフマップ 秋葉原 本館で始まってました。実売価格は59,800円。
もちろん実機デモも実施中です。
シャッターを一押しするだけで立体写真/ムービーがそのまま撮影でき、背面液晶でそのままプレビューできる製品です。
で、デモですが、実機が自由に触れる状態で設置、内蔵メモリの範囲ながらも自由にテスト撮影可能です。
私は初めて触ったんですが、思っていたよりも大きな筐体で、3D液晶の映りも独特な荒さアリ。まったく難がないわけではないですが、「これが初」と思えば十分納得できるんじゃないかなと。
とにかく面白いブツであるのは間違いないので、御用とお急ぎでない方は一回触ってみるのもいいかなと。
ちなみに撮影データの活用は、「本体で見る」「専用の3D液晶ビュア(別売)で見る(8月中旬発売予定)」「プリントする(1枚525円など)」の3種類が可能。PCでは、NVIDIAの3Dシステム「3D Vision」が近々対応する、とされています。
□関連記事
【2009年7月22日】富士フイルム、「FinePix REAL 3D」を正式発表(デジカメ Watch)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090722_303863.html
2009年07月30日
東芝の安価なLED電球発売、かなり凄いかも
先週プレオープンしたZOA 秋葉原本店 3Fに、東芝製の安価なLED電球「LEL-AW6L/2」(電球色相当)と「LEL-AW6N/2」(白色相当)の2種類が本日入荷しました。実売価格はどちらも3,980円と、今までのLED電球と比べて手ごろなお値段。
「LED電球は白熱電球と比べて明るさの面で劣っているもの」と勝手に思っていただけに、今回の製品を見てその考えを改めたのはここだけの話。
「これは実際の環境でも試してみたい!」と思ったので、近いうちに購入レビューを書く予定です。
2009年06月09日
痛ノートPC、延期された発売日が決まってました
新型インフルエンザ騒ぎで発売が延期されていた大阪・日本橋の「痛ノートPC」、ふと気がつくと発売日が正式決定してました。
□発売日の告知(日本橋プロジェクト)
http://areamap.jp/project/event/event004.html
□サイン会の告知(日本橋プロジェクト)
http://areamap.jp/project/event/event005.html
2009年05月28日
1つで2台分、なBluetoothヘッドセット販売中
ケータイ向けのBluetoothヘッドセットってのは、もはやごく一般的な製品ですが、ヘッドセット1個で2台のケータイを扱える、という変わったブツが売られてます。モノは←。
そういや私、既に携帯を2台持っていて、さらにiPhone購入も画策しているわけですが………
販売ショップは三月兎2号店。価格は4,980円。
2009年05月26日
EeePC用の革ケース発見、ちょっと惜しい……
実は私、Eee PC 901を持っているワケですが、三月兎2号店でEee PC用の革ケース(←)を発見。どうやら、かなーり前からあったようですが、液晶側と本体側をそれぞれ革ケースに入れられる、というなかなかイイ感じなブツ。 しかし、よーく考えると、Eee PC 901だと液晶サイズが合わないので購入断念。これに近いケースって、ソニーの初代PCG-C1にもあって、結構気に入ってたんだけど、それ以降あんまり見ないんだよなぁ………
2009年05月05日
オンキヨー製の段ボールスピーカーが販売中
オンキヨーといえばそりゃもう「オーディオメーカー」としておなじみですが、三月兎3号店(ブロックE1-[a6])ではそのオンキヨー製の「段ボールスピーカー」を販売中。価格は1,280円。
ちなみにユニット部分は完成済み。付属の段ボール筐体に入れたら完成、というブツです。
価格と構造を考えると、そう高い音質は期待できないと思いますが、それでもONKYO、なんじゃないかなと。
前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の10件