今週見つけた新製品

今週見つけた主な新製品 (2013年4月13日)

  • このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
    この価格で販売されることを保証するものではありません。
    実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
  • 特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
今週見つけた主な新製品
価格(円)ショップ備考
メーカー/製品名

メモリ/関連製品

SANMAXSMD-16G28CP-18ML-D

  • PC3-14900(DDR3-1866)対応DIMM/8GB×2枚セット/DDR3L
17,980パソコンショップ アーク

SANMAXSMD-16G28CP-18M-D

  • PC3-14900(DDR3-1866)対応DIMM/8GB×2枚セット
17,480パソコンショップ アーク

SANMAXSMD-32G28CP-18ML-Q

  • PC3-14900(DDR3-1866)対応DIMM/8GB×4枚セット/DDR3L
35,980パソコンショップ アーク

SANMAXSMD-32G28CP-18M-Q

  • PC3-14900(DDR3-1866)対応DIMM/8GB×4枚セット
34,980パソコンショップ アーク

SANMAXSMD-N8G28CTP-18ML

  • PC3-14900(DDR3-1866)対応SO-DIMM/8GB/DDR3L
9,480パソコンショップ アーク

SANMAXSMD-N16G28CTP-18ML-D

  • PC3-14900(DDR3-1866)対応SO-DIMM/8GB×2枚セット/DDR3L
17,980パソコンショップ アーク

SANMAXSMD-N16G28CTP-18M-D

  • PC3-14900(DDR3-1866)対応SO-DIMM/8GB×2枚セット
17,680パソコンショップ アーク
写真
写真
写真
写真

  「Intelの次世代チップセット向け」(パソコンショップ アーク)をうたう、DDR3-1866やDDR3L-1866に定格対応したSanMax製モジュール「CP-18M」シリーズ。

 発売されたラインナップは、DDR3-1866 8GB DIMMの2枚セット「SMD-16G28CP-18M-D」や、その低電圧タイプ(1.35V)の「SMD-16G28CP-18ML-D」、DDR3L-1866 8GB SO-DIMMおよび2枚セットなど。DDR3-1866 8GB SO-DIMMの単品版のみ遅れて発売されるとされている。

 これらはクロック1,866MHzに定格対応したDDR3/DDR3Lメモリモジュール。正式発表前である「次世代のIntelチップセット」(同店)向けがうたわれているのが特徴だ。

 Intelの次世代チップセットについては、Ivy Bridgeの後継として開発されている第4世代Coreプロセッサ「Haswell」向けの「Intel 8シリーズ」の存在が明らかになっている。

 Intel 8シリーズでは、DDR3-1866メモリが正式サポートされると言われており、CP-18Mシリーズはこれに沿ったものと見られる。

 ちなみに、AMDプラットフォームでは、AMD FXシリーズなどで既にDDR3-1866への対応が実現されている。

 同店によれば、CP-18Mシリーズの全モデルに、Micron製のDDR3L-1866ネイティブ対応チップを採用しているとのこと。同店に入荷しているDIMMの1つを確認したところ、搭載チップはMicron製「MT41K512M8RH-107」(FBGA Code: D9QBN)であることが分かった。

 レイテンシなどのスペックはDIMM/SO-DIMMの全モデルで共通。対応クロックは1,866MHz、レイテンシはCL13-13-13、動作電圧はDDR3タイプが1.5V(±0.075V)、DDR3Lタイプが1.35V(±0.075V)。

LGA1155マザーボード

GIGABYTEGA-B75M-HD3

  • B75/microATX
  • HDMI/DVI/VGA出力/サウンド/1000Base-T LAN
6,480TSUKUMO eX.3F
6,480ツクモパソコン本店B1F
6,480パソコンショップ アーク
写真
写真
写真
写真

  B75を搭載したGIGABYTE製のmicroATXマザーボード。

 主なオンボードデバイスはHDMI/DVIVGA出力、サウンド、1000Base-T LANなど。

そのほかのマザーボード

GIGABYTEGA-C1007UN-D

  • Celeron 1007U搭載マザーボード/NM70/Mini-ITX
  • HDMI・VGA出力付き/デュアル1000Base-T LAN/eSATA/サウンド
9,980TSUKUMO eX.3F
9,980ツクモパソコン本店B1F
9,980テクノハウス東映
9,980パソコンショップ アーク
9,980パソコンハウス東映
10,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
写真
写真
写真
写真

  Ivy Bridge版のモバイル向けCeleronを搭載したMini-ITXマザーボード。メーカーはGIGABYTEで、搭載CPUは「Celeron 1007U」。

 Celeron 1007Uは、22nmプロセスで製造されるIvy Bridgeベースのモバイル向けデュアルコアCPU。

 主なスペックは、2コア/2スレッド、クロック1.5GHz、キャッシュ容量2MB、TDP 17Wで、同じくMini-ITXマザーでの採用例があるSandy Bridge版のCeleron 847(クロック1.1GHz、TDP 17W)の上位モデルと言える。

 Celeron 847からの進化点として挙げられるのは、対応メモリと内蔵GPUのクロック。

 対応メモリについては、Celeron 847がDDR3 1333/最大16GBなのに対し、Celeron 1007UはDDR3 1600/最大32GBと強化されており、省電力メモリのDDR3L/DDR3 RSへの対応もうたわれている。

 内蔵GPUについては、ベースクロックは350MHzのままだが、最大クロックが800MHz→1GHzとアップ。GPUのブランドは「Intel HD Graphics」とされている。

 今回の製品は、そのCeleron 1007UとIntel NM70 Expressチップセットを搭載したMini-ITXマザーボード。

 PCI×1、DIMM×2のスロットを備えるなど、マザーのレイアウトは同社のCeleron 847搭載モデル「GA-C847N」とほぼ同様だが、GA-C847NにあったIDEポートがGA-C1007UN-Dでは削除されている。なお、対応メモリはDDR3 1600/最大32GBではなくDDR3 1333/最大16GBとされている。

 基板には、防湿効果や静電防止効果などがあるという「Ultra Durable 4 Classic」が採用。また、コンデンサは、50,000時間の寿命を持つ固体タイプを用いているという。

 主な搭載機能はHDMI、VGA、デュアル1000Base-T LAN、6Gbps SATA、3Gbps SATA(2ポート)、3Gbps eSATA、USB 2.0、7.1チャンネルサウンド。

ビデオカード

InnoVISIONNT-1DDN-N5HS

  • GeForce GTX TITAN/GDDR5メモリ6GB
  • PCI Express x16
129,800TSUKUMO eX.3F
写真
写真

  InnoVISIONブランドのGeForce GTX TITAN搭載ビデオカード。搭載メモリはGDDR5 6GB。

[撮影協力:TSUKUMO eX.]
写真
写真
写真
写真

  GeForce GTX 650 Ti BOOSTを搭載した玄人志向ブランドのビデオカード。搭載メモリはGDDR5 2GB。

写真
写真

  GeForce GTX 650 Ti BOOSTを搭載したInnoVISION製ビデオカード。搭載メモリはGDDR5 2GB。

写真
写真
写真
写真

  FPS「Crysis 3」の無料ダウンロードクーポンが付属したRadeon HD 7970ビデオカード。メーカーはSAPPHIREで、搭載メモリはGDDR5 3GB。

写真
写真
写真
写真

  SAPPHIREブランドのRadeon HD 7790ビデオカード。搭載メモリはGDDR5 1GB。

ASUSHD7790-DC2OC-1GD5

  • Radeon HD 7790/GDDR5メモリ1GB
  • PCI Express x16/オーバークロック仕様
19,520TSUKUMO eX.3F
19,520ツクモパソコン本店B1F
19,980ドスパラパーツ館1F
価格表示なしソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
価格表示なしソフマップ 秋葉原 本館4F
写真
写真
写真
写真

  オーバークロック仕様のASUS製Radeon HD 7790ビデオカード。搭載メモリはGDDR5 1GBで、同社のオリジナルクーラー「DirectCU II」を搭載している。

PowerColorAX7790 1GBD5-DHV2/OC

  • Radeon HD 7790/GDDR5メモリ1GB
  • PCI Express x16/オーバークロック仕様
15,970パソコンショップ アーク
15,980BUY MORE秋葉原本店
写真
写真
写真
写真

  オーバークロック仕様のRadeon HD 7790ビデオカード。メーカーはPowerColorで、搭載メモリはGDDR5 1GB。

 Windows 8のFast boot機能に対応している。

玄人志向RH7770-E1GHD/UEFI

  • Radeon HD 7770/GDDR5メモリ1GB
  • PCI Express x16
12,980TSUKUMO eX.3F
12,980ツクモパソコン本店B1F
12,980パソコンショップ アーク
写真
写真
写真
写真

  Windows8の高速起動機能Fast bootに対応したRadeon HD 7770ビデオカード。メーカーは玄人志向で、搭載メモリはGDDR5 1GB。

デジナビIGAGURI 7950GT-AGP

  • GeForce 7950 GT/DDR3メモリ512MB
  • AGP
15,800MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI 7600GT-AGP

  • GeForce 7600 GT/DDR2メモリ512MB
  • AGP
7,980MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI 7600GS-AGP

  • GeForce 7600 GS/DDR2メモリ512MB
  • AGP
7,980MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI 6800GT-AGP

  • GeForce 6800 GT/DDR2メモリ512MB
  • AGP/隣接スロット占有
6,980MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI 6200LP-AGP

  • GeForce 6200/DDR2メモリ512MB
  • AGP/ファンレス/LowProfile対応
6,980MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI FX5700-AGP

  • GeForce FX 5700/DDRメモリ256MB
  • AGP
4,980MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI FX5500-AGP

  • GeForce FX 5500/DDRメモリ256MB
  • AGP
4,780MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI FX5200-AGP

  • GeForce FX 5200/DDRメモリ256MB
  • AGP
4,580MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI HD4650-AGP

  • Radeon HD 4650/DDR2メモリ1GB
  • AGP
14,800MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI HD3650-AGP

  • Radeon HD 3650/DDR2メモリ1GB
  • AGP/隣接スロット占有
9,900MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI 9600XT-AGP

  • Radeon 9600 XT/DDRメモリ256MB
  • AGP
5,980MOQ(ブロックF1-[b6]

デジナビIGAGURI 9600PRO-AGP

  • Radeon 9600 PRO/DDRメモリ256MB
  • AGP
4,980MOQ(ブロックF1-[b6]
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  AGP接続のGeForce / Radeon搭載ビデオカード。発売元はデジナビ。

 旧世代チップを搭載したモデルで、GeForce 7600GTやFX 5200、Radeon HD 3650や9600 XTなど都合12製品が発売されている。

[撮影協力:ブロックF1-[b6]]

サウンド関連製品

写真
写真
写真
写真

  ユニークな見た目のBluetooth対応スピーカー。

 直方体をねじったようなデザインの製品で、スピーカーの出力は3W×2。内蔵バッテリーで4〜5時間の動作が可能。

 カラーはホワイト、ブラック、ガンメタリックの3色が発売されている。

[撮影協力:浜田電機]

そのほかの拡張カード

玄人志向USB3.0RX4-P4-PCIE

  • USB 3.0増設カード
  • PCI Express x4/4ポート
  • コントローラ×4個搭載
6,980TSUKUMO eX.4F
6,980ツクモパソコン本店B1F
6,980パソコンショップ アーク
7,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  USB 3.0コントローラを4つ搭載、「4ポート同時接続でも全ポートで高速転送できる」(メーカー)とうたう玄人志向のUSB 3.0カード。

 この製品は、PCI Express x4(Gen2.0)に対応、ブリッジチップを併用することでUSB 3.0コントローラを4基搭載したUSB 3.0カード。

 USB 3.0カードというと、「USB 3.0コントローラを1基搭載したPCI Express x1カード」を想像するが、この製品はPCI Express x4スロットに対応、PCI Expressブリッジチップを介してUSB 3.0コントローラを4基用意。それぞれのコントローラから1基ずつUSBコネクタを引き出している。

 搭載するUSBコネクタは4つだけのため、コネクタ数だけみると「普通のカード」に見えてしまうが、各コネクタの帯域幅がそれぞれ別のため、同時接続時に転送速度が落ちない、という寸法。

 搭載コントローラはルネサス μPD720202で、ブリッジチップはPLX PEX8608。カード自体はLowProfile対応で、標準/LowProfileの2つのブラケットが付属している。

写真
写真
写真
写真

  エアリアブランドのUSB 3.0カード。

 インターフェリスはPCI Express x1で、USB3.0ポート数は2ポート。搭載チップはD720202で、LowProfile用ブラケットが付属している。

SSD/HDD

CrucialCT960M500SSD1

  • 2.5インチSSD/960GB
  • 6Gbps SATA対応/Marvellコントローラ
59,950TSUKUMO eX.1F,売り切れ
59,950ツクモパソコン本店II1F,売り切れ
66,780パソコンショップ アーク売り切れ
66,800BUY MORE秋葉原本店売り切れ
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  Micronの新型SSD「M500」シリーズ。Crucialブランドの製品で、最大容量の960GBモデルなど、複数のモデルが発売されている。

 発売されたのは、2.5インチタイプの120GB/240GB/480GB/960GBモデルとmSATAタイプの120GBモデル。

 ただし、注目の960GBモデルは既に売り切れたショップもでてきており、「入荷は少量で、次回入荷は未定」(BUY MORE秋葉原本店)という。

M500は、Marvel製コントローラ「88SS9187」と20nm製造の同社製MLC NANDフラッシュを搭載した6Gbps SATA SSD。

 2.5インチ、mSATA、M.2の3つの形状があり、2.5インチタイプのみ最大容量モデルの960GBが用意されている。mSATAとM.2は480GB、240GB、120GBの3モデル(M.2については後述)。

 大容量の2.5インチSSDとしては、KINGMAXの「SMU25 Client Pro」やOCZの「Octane」といった1TBの製品もあるが、いずれも実売10万円超と非常に高価。一方、M500の960GBモデルは、1TBに及ばないものの実売6万円台。絶対的な価格はまだ高いものの、導入しやすい大容量SSDとして注目されそうだ。

 公称性能が最も高いのは960GBモデルと480GBモデルで、シーケンシャルアクセスがリード500MB/s、ライト400MB/s、ランダムアクセスがリード/ライト80,000IOPSとされている。

 以下のモデルについては、240GBモデルがシーケンシャルリード500MB/s、ライト250MB/s、ランダムリード72,000IOPS、ライト60,000IOPS、120GBモデルがシーケンシャルリード500MB/s、ライト130MB/s、ランダムリード62,000IOPS、ライト35,000IOPSとなっている。

 SSDの寿命の指標となるTBW(総書き込み容量)は72TB。1日40GBのライトを行なった場合で5年間使用できるとしている。また、MTTF(平均故障時間)は120万時間とされている。2.5インチタイプには、9.5mm厚に変換するスペーサーが付属する。

 なお、M.2(NGFF)は、現行のmSATAより薄い拡張モジュール向けフォームファクタで、次世代Ultrabookでの採用が見込まれている。

CFD販売CSSD-S6T512NHG5Q

  • 2.5インチSATA-SSD/512GB
  • 6Gbps対応/7mm厚
35,800TSUKUMO eX.1F,売り切れ
36,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
36,980ドスパラパーツ館1F,売り切れ
37,480BUY MORE秋葉原本店
価格表示なしツクモパソコン本店II1F,売り切れ
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  東芝製SSDを採用したCFD販売パッケージの2.5インチSSD。容量別に128GB/256GB/512GBモデルが発売されている。

 これら製品は、東芝製の6Gbps SATA SSD「HG5dシリーズ」の2.5インチ/7mm厚タイプを採用したモデル。

 HG5dシリーズは、19nmプロセス製造のMLC NANDフラッシュと「高性能コントローラ」(東芝)を採用したSSDで、同社によれば、バッテリー用ベンチマークソフト「MobileMark 2007」において、0.1W以下の低消費電力を達成したという。

 搭載コントローラについては、ショップが分解したSSDを見たところ、チップ表面に「TOSHIBA」「MARVELL」という刻印があるのが確認できた。同店によれば「Marvellベースのコントローラと見られるが、詳細は不明」という。また、メモリチップは東芝製が搭載されていた。

 HG5dシリーズのラインナップは全4モデルで、今回発売された3モデルのほか60GBモデルがある。公称の性能値は、シーケンシャルリードは4モデルとも534MB/s、シーケンシャルライトは512GB/256GBが482MB/s、128GBが471MB/s、60GBが450MB/s。

 なお、CFD販売の製品情報では、シーケンシャルリードは512GB/256GB/128GBとも530MB/s、シーケンシャルライトは512GBが500MB/s、256GB/128GBが490MB/sとされている。ちなみに、同社はCrystalDiskMarkの結果をWebサイトで掲載、それによれば、シーケンシャルリードが520.2MB/s、ライトが480.7MB/s、ランダム4Kリードが21.66MB/s、ライトが89.83MB/sなどといった結果だったという。

 この他、6Gbps SATA環境だけでなく3Gbps SATAでも高いパフォーマンスを発揮するという利点もCFD販売はうたっている。

 本体サイズは100.4×69.85×7mm。3.5インチベイ用マウンタが付属する。

IntelSSDSC2CT080A4K5

  • 2.5インチSATA-SSD/80GB
  • SandForceコントローラ搭載/6Gbps対応/MLC
9,800BUY MORE秋葉原本店
9,980パソコンショップ アーク
10,480TSUKUMO eX.1F
10,980ZOA 秋葉原本店2F
写真
写真
写真
写真

  Intelのバリュー向けSSD「335シリーズ」の容量80GBモデル。

 転送速度はシーケンシャルリード500MB/s、ライト400MB/sで、搭載コントローラはSandForce製。

 同シリーズの容量180GB/240GBモデルは発売済み。

WesternDigitalWD10JPVX

  • 2.5インチSATA-HDD/1TB
  • 5400rpm/8MB/6Gbps
7,180ZOA 秋葉原本店2F
7,380TSUKUMO eX.1F
7,480ドスパラパーツ館1F
7,780BUY MORE秋葉原本店
写真
写真

  6Gbps SATAに対応した容量1TBのWestern Digital製2.5インチHDD。

 同社のWD Blueシリーズに属するモデルで、ディスク回転数は5,400rpm、バッファ容量は8MB。

そのほかのドライブベイ内蔵機器

写真
写真

  3.5インチベイ用のUSBハブ。USB 3.0対応で、ヘッダピン接続タイプ。ポート数は5個。

リムーバブルHDDケース/外付けケースほか

サイズSCY-CLN01

  • デュプリケータ機能搭載HDD外付けスタンド
  • SATA-HDD×2台対応/USB 3.0
3,880TSUKUMO eX.1F
3,880ツクモパソコン本店II1F
3,880テクノハウス東映
写真
写真
写真
写真

  デュプリケータとして利用できるサイズブランドのHDD外付けスタンド。

 PCとの接続インターフェイスはUSB 3.0で、HDDは2台搭載可能。

写真
写真
写真
写真

  「7mm厚の2.5インチSATA-SSD専用」(メーカー)というUSB 3.0対応の外付けケース。メーカーはセンチュリー。

 カラーはブラックとシルバーで、UASPに対応している。

写真
写真

  mSATA接続のSSDをSATA接続で利用できるようにする変換アダプタ。メーカーは世田谷電器(エアリア)。

写真
写真

  mSATA-SSDをMicroSATA接続に変換するアダプタ。

 本体サイズは70×52×6.5mmで、1.8インチHDDに近いサイズとなっている。なお、1.8インチHDD互換とはうたわれていないが、メーカーサイトにはこの変換アダプタをノートPCで使用するイメージ図が掲載されている。

アビー25H-U2J

  • 2.5インチSSD・HDD×2台用3.5インチマウンタ
1,780ツクモパソコン本店
写真
写真

  2.5インチドライブ×2台を3.5インチベイに固定するためのマウンタ。メーカーはアビー。

フラッシュメモリカード/USBメモリ

写真
写真
写真
写真

  「世界最小クラス」をうたうPQIのUSBメモリ。USB 3.0対応で、容量は8GB/16GB/32GBの3モデル。

 本体サイズは1円玉と同程度で、外装は亜鉛合金のユニボディ。「UltrabookやMacBook Airなどのデザインにフィットする」(メーカー)という。

 ストラップが付属している。

スマートフォン/タブレット端末

ソニーXperia Tablet Z(SGP312JP/B・W)

  • Android 4.1搭載10.1インチタブレット
  • 解像度1920×1200ドット/容量32GB
59,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
59,800ソフマップ 秋葉原 本館2F
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  「世界最薄」(メーカー)をうたうソニー製の10.1インチタブレット「Xperia Tablet Z」のWi-Fiモデル。防水仕様になっている点も特徴。

 Xperia Tablet Zは、今年3月にNTTドコモからLTE/3G+Wi-Fiモデル「Xperia Tablet Z SO-03E」が発売されているが、今回のモデルは通信機能がWi-Fiのみになった製品。

 10インチクラスのタブレットでは「世界最薄・国内最軽量」(メーカー)とうたわれており、本体の厚さは6.9mm(最厚部で7.2mm)、重量は約495gとなっている。

 主な仕様は、ディスプレイ解像度が1,920×1,200ドット、搭載OSがAndroid 4.1、搭載CPUがQualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz動作品(クアッドコア)、メモリ容量が2GB、ストレージ容量が32GBなど。IEEE 802.11a/b/g/n無線LANやBluetooth 4.0機能、810万画素背面カメラなどを備えている。

 本体は防水/防塵仕様で、防水性能はIPX5/7相当、防塵性能はIP5X相当がうたわれている。

 カバーやクレイドルなどの純正オプションも同時に発売されている。

TruLuXTLX-TAB7S

  • Android 4.1搭載7インチタブレット
  • 16GB
19,800アキバeコネクト(ブロックF1-[c6]
写真
写真
写真
写真

  技適マークを取得した7インチタブレットの新モデル。メーカーはTruLuXで、搭載OSはAndroid 4.1。

 主な仕様は、ディスプレイ解像度が1,280×800ドット、搭載CPUがRockchip RK3066 1.66GHz動作品(デュアルコア)、搭載メモリがDDR3 1GB、ストレージ容量が16GBなど。

[撮影協力:ブロックF1-[c6]]
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  手袋を着けたままタッチ操作が可能というNokiaのWindows Phone 8搭載スマートフォン「Lumia 520」の上位モデル。入荷したのは海外直輸入品。

 同社が「Super-sensitive touch」と呼ぶ高感度タッチセンサーを搭載したモデルで、ディスプレイサイズは4.3インチ(800×480)、搭載CPUはSnapdragon S4(デュアルコア/1GHz)。メモリは512MBで、ストレージ容量は8GB。

写真
写真
写真
写真
写真
写真

  手袋を着けたままタッチ操作が可能というWindows Phone 8搭載スマートフォン「Lumia 520」のカラーバリエーションモデル。

 新たに発売されたカラーはホワイト、レッド、イエロー、ブルーの4色。

SAMSUNGGALAXY Express(I8730)

  • Android 4.1搭載4.5インチスマートフォン
59,800イオシス アキバ中央通店
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  SAMSUNGのスマートフォン「GALAXY」シリーズの新モデル。入荷したのは海外直輸入品。

 搭載ディスプレイは4.5インチのSUPER AMOLED Plusディスプレイで、解像度は800×480ピクセル。搭載CPUは1,2GHz動作のデュアルコアCPUで、メモリは1GB。ストレージ容量は8GB。搭載OSはAndroid 4.1.2。

 GSM/WCDMAのほか「LTE(800/900/1800/2600)にも対応している」(ショップ)とされている。

モバイルアクセサリー

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  「暗闇でiPhoneの画面を表示するとエッジ部分が輝く」(ドスパラパーツ館)というiPhone 5用液晶保護フィルム。メーカーはNiBonで、発売元は上海問屋。

 本体の厚さが0.3mmある保護フィルムで、フィルムには薄く色が付いており、ディスプレイが発光するとフィルムの末端がほのかに光るようになっている。カラーはグリーンとイエロー、オレンジの3色がラインナップされている。

 なお、フィルムに薄く色が付いているが、発売元の上海問屋によると、「フィルムは透光度92%なので、iPhoneのディスプレイは違和感無く見られる」としている。

 この他、フィルムの表面硬度が「9H」とうたわれている点もウリ。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  「紫外線にあてると色が変わる」(ドスパラパーツ館)というiPhone 5用ケース。発売元は上海問屋。

 ポリカーボネート製のケース表面に「特殊なコーティングが施されている」(上海問屋)という製品で、「紫外線がある屋外で使用するとケースの色が変化する」(同)とされている。

 製品を店頭で試したところ、屋外で1分ほど放置すると色が徐々に変化していき、3分ほどで目に見えて変化したことが確認できた。また、変化後にケースを室内に戻すと、ケースの色は徐々に元に戻っていった。

 カラーラインナップは5色で、ホワイト→レッドに変わるタイプの他に、ホワイト→ブルー、ピンク→ブルー、グリーン→ブラウン、ブルー→パープルに変わるタイプが用意されている。

 この他、強い光にあてることで蓄光し、暗闇で淡く発光する機能も備えている。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  40m防水に対応、水中でも操作ができるというiPhone 5ケース。メーカーはSeashellで、カラーはブラックとイエローの2色。

 この製品は、40m防水やIP6X相当の防塵機能を持つというハードタイプのiPhone 5ケース。

 本体はクラムシェル構造で、iPhone 5を中に入れてカバーを閉じ、下部のロック機構で封をする。また、60度の耐熱性や-10度の耐冷性、1mの耐衝撃性もうたわれている。

 操作については、ホームボタン用と画面操作用に4つのボタンを用意。「全画面を自由に操作する」というわけにはいかないが、ホームボタンとタッチスクリーン3ヶ所をタッチすることは可能。

 この3ヶ所はiOS6標準カメラアプリの操作に使えるもので、シャッターやプレビュー、静止画撮影/動画撮影の切り替えが可能。また、ホーム画面最下段の位置でもあるため、この位置に起動したいアプリを置いておくことで、アプリの切り替えなどもできる。

 また、Seashellでは、このケースと組み合わせて使える総合カメラアプリ「SeaShell Lite」も公開中。これは水中で使いやすいように工夫されているという。

[撮影協力:三月兎2号店]
写真
写真
写真
写真

  実売価格が499円と安価なLightningケーブル。発売元は上海問屋。カラーはレッド、ブルー、ピンク、オレンジ、パープルの5色がラインナップされている。

 ケーブル長は1m。.

写真
写真
写真
写真

  Dockコネクタ/Micro USB/mini USBをLightningコネクタに変換するアダプタの安価モデル。発売元は上海問屋。

MobotronDM-700V

  • 吸盤固定式タブレットスタンド
4,999ドスパラパーツ館3F
写真
写真
写真
写真

  車のダッシュボードに取り付けられる、吸盤固定式のタブレットスタンド。発売元は上海問屋で、7インチ〜10インチのタブレットが固定可能。

 シボ加工が施された粗い面に固定するための吸盤用プレートも付属している。

XergoEPL3116

  • タブレット向けアーム
  • 盗難防止ロック機能搭載
9,980BUY MORE秋葉原本店

XergoEP32166

  • タブレット向けアーム
7,980BUY MORE秋葉原本店
写真
写真
写真
写真

  タブレットの盗難防止用ロック機構が搭載されたクランプ固定式のタブレット向けアーム。メーカーはXergoで、国内発売元はエムヴィケー(現アユート)。

 ロック機構はホルダー部に用意されており、付属の鍵でロックをかける仕組み。

 この他、ロック機構が非搭載で、アーム部の軸が少ない下位モデルも同時に発売されている。

H-38-M

  • スマートフォン用充電クレードル/USBハブ機能付き
580イオシス アキバ中央通店
写真
写真
写真
写真

  3ポートのUSB(USB 2.0)ハブが一体となったスマートフォン用充電クレードル。

 MicroUSB対応の製品で、カラーは3色。

For iPhone5 Mini USB Charger

  • シガーソケット - USB変換アダプタ/Lightningケーブル付き
980イオシス アキバ中央通店
写真
写真

  Lightningケーブルが付属したシガーソケット - USB変換アダプタ。AC - USBアダプタも付属している。

Lightning and 30-Pin 2in1 USB Cable

  • Dockケーブル/Lightning変換コネクタ付き
500イオシス アキバ中央通店
写真
写真

  Lightning変換コネクタ付きのDockケーブル。

グロスレザーケース iPad

  • iPadケース
3,480イケショップ
写真
写真
写真
写真

  ハンドホルダーが付いたエナメルのiPadケース。カラーはブラック。

[撮影協力:イケショップ]

リトルフットスタンド

  • Lightningコネクタカバー
580イケショップ
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  脚のかたちをしたスタンド兼/Lightningコネクタ保護カバー。

 「iPhone 5やiPodなら立たせることも可能」(ショップ)というユニークな製品で、カラーはホワイト、ブルー、ピンクの3色。

[撮影協力:イケショップ]

MyCOVER

  • Dockコネクタカバー
294MobilePLAZA 秋葉原
写真
写真
写真
写真

  スタンドにもなるDockコネクタカバー。装着時はスマートフォンがアイスのようにも見える。

[撮影協力:MobilePLAZA 秋葉原]

Qi対応ワイヤレスチャージレシーバー GalaxyNote2

  • 内蔵型Qi対応アダプタ/海外版GALAXY Note 2用
3,480イケショップ
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  海外版のGALAXY Note IIをQiに対応、無線充電を可能にするという内蔵タイプのアダプタ。中国製の製品で、国内版GALAXY Note IIには対応しない(詳細は後述)ので要注意。

 この製品は、GALAXY Note IIに内蔵することで、Qi規格の充電器でのワイヤレス充電が可能になるという後付けタイプのアダプタ。本体は薄いシートタイプで、電源端子の裏面にはQiロゴがある。

 装着方法は、スマートフォンの裏面カバーを開けて、バッテリーに被せるようにするだけ。

 販売店のイケショップによれば、GALAXY Note IIの海外版は、裏面の内部にQiアダプタ用の電源端子があり、バッテリーと重ねるようにして装着できるという。ただし、国内版にはその電源端子がないため、使用できないとのこと。

[撮影協力:イケショップ]

そのほかのモバイル関連機器

写真
写真
写真
写真

  USB - AC電源変換アダプタの新モデル。メーカーはバッファロー。

 USBポートは×2ポートで、合計で3Aまでの出力が可能。ステータス用LEDも備えており、急速充電時は赤、通常充電時は緑、アダプタの供給電力を超えた場合はLEDが消灯する(過電流保護作動)とされている。

 カラーはブラックとホワイト。

コアウェーブCW-225BK/CW-224WH

  • シガーソケット - USB変換アダプタ
580パソコンハウス東映
写真
写真

  シガーソケット - USB変換アダプタ。

 USBポートは1A出力×1ポート、2A出力×1ポート。

ラトックシステムREX-SEEK1-1

  • バイブレーション内蔵タグ
  • Bluetooth 4.0
3,980パソコンショップ アーク
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  iPhoneの置き忘れを知らせるBluetooth接続のバイブレーション内蔵タグ「REX-SEEK1」の後継モデル。メーカーはラトックシステム。

 iPhoneと一定の距離が離れるとブザーやバイブレーションで知らせる製品で、旧モデルからは接続が切れた場所をマップに表示する機能や機内モードが追加されたほか、対応機種も増えている。

 Bluetoothの規格は4.0+LE(Low Energy)(Bluetooth SMART)で、対応機種はiPhone 5/4S/iPad(第3世代以降)/iPad mimi/iPod touch。

 なお、旧モデルの「REX-SEEK1」を今回発売された新モデル相当にアップグレードするサービスも行われており、購入1年以内なら無料、購入から1年以上経過した場合は1,000円とされている。

FILCO(ダイヤテック)PowerBank slim 3.0(FPS440B)

  • 携帯用バッテリー/4400mAh
1,780パソコンハウス東映
写真
写真

  容量4,400mAhのモバイルバッテリー。メーカーはFILCO(ダイヤテック)。

 5V/1.2A出力が可能なUSBポートを1つ備えている。

 バルク品。

超小型USBシガーチャージャー

  • シガーソケット - USB変換アダプタ/平型
480イオシス アキバ中央通店
写真
写真
写真
写真

  平型のシガーソケット - USB変換アダプタ。

 一般的なシガーソケット - USB変換アダプタよりもかなり小型化されたモデルで、USB出力は5V/3.1A。iPhone/Android端末全機種対応がうたわれている。

LTH-CC-009B

  • シガーソケット - USB変換アダプタ
1,344MobilePLAZA 秋葉原
写真
写真

  シガーソケット - USB変換アダプタの新モデル。

[撮影協力:MobilePLAZA 秋葉原]

3W LEDスポットライト

  • USB接続LEDライト
1,280イケショップ
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  モバイルバッテリーを懐中電灯化できるUSB接続のLEDライト。

 USBコネクタ直結タイプのLEDライトで、消費電力は3W。なお、店頭で試したところ、2.2W/360mA出力のUSB出力ソーラーパネルでも使用できた。

 販売店のイケショップではセット購入キャンペーンを行っており、LEDライト+USB出力付きソーラーパネル+スティック型モバイルバッテリー(2,600mAh)のセットを3,980円(通常価格の1,000円OFF/30セット限定)で販売している。

[撮影協力:イケショップ]

カメラ関連製品

サンコーミタマンマメガネ(IMGRDVR2)

  • メガネ型ビデオカメラ
  • フルHD対応/micorSDHC対応
8,980サンコーレアモノショップ秋葉原総本店1F
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  メガネ型ビデオカメラの新モデル。発売元はサンコー。

 メガネのフレーム部分にカメラが搭載された製品で、撮影解像度はフルHD(1,920×1,080ドット)対応。撮影時のフレームレートは約20〜30fpsで、録画時間は約30分とされている。

 最大32GBまでのmicroSDHCカードに対応している。

サンコーびっくりするぐらいキレイに撮れる防水ビデオカメラ(G3NSDVR5)

  • 小型ビデオカメラ(防水仕様)
17,800サンコーレアモノショップ秋葉原総本店1F,12日(金)〜14日(日)の間は16800円で特価販売
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  50m防水に対応した手のひらサイズの小型ビデオカメラ。発売元はサンコー。

 防水ケースの中にビデオカメラを収納して利用する製品で、アウトドア向けモデルとされている。付属品は自転車用アタッチメントなど。

 撮影解像度は1,920×1,080ドット(30fps)と1,280×720ドット(60fps)に対応している。撮影ファイルはmicroSDカード(32GBまで対応)に保存する仕組み。

HD DUAL LENs - CAR CAMERA

  • 車載用ビデオカメラ/リアカメラ付き
9,800イオシス アキバ路地裏店
写真
写真
写真
写真

  リアカメラも付属したルームミラー型のドライブレコーダー。

 撮影可能な動画のサイズはフロント1,280×720、リア640×480。暗視撮影や動体検知撮影などにも対応しているという。記録ストレージは32GBまでのmicroSDカードが使用可能。本体に小型ディスプレイを内蔵している。

PANORAMIC HD DRIVING RECORDER

  • 車載用ビデオカメラ
14,800イオシス アキバ路地裏店
写真
写真
写真
写真

  「180度パノラマ撮影も可能」(ショップ)というドライブレコーダー。リアカメラも付属している。

 撮影可能な動画のサイズは1,920×720ピクセルで、ストレージは最大32GBまでのmicroSDカードが使用可能。カメラ裏面に2,7インチのディスプレイを搭載している。

入力デバイス

富士通FKB8769-511

  • USBキーボード(英語配列)
6,280パソコンハウス東映
写真
写真
写真
写真

  富士通ブランドのテンキーレスUSBキーボード。

 日本語配列モデルと英語配列モデルが発売されている。カラーはライトグレー。

写真
写真

  省スペースデザインの富士通製USBキーボード。

 カーソルキーや特殊キーの配列が変則的なモデルで、日本語配列モデルと英語配列モデルが発売されている。カラーはともにブラックとライトグレーの2色。

ファン/冷却関連製品

写真
写真
写真
写真
写真
写真

  自然対流により冷却するというZalman TechのファンレスCPUクーラー。

 この製品は、キューブ型のユニークなデザインを採用したAMD/Intelプラットフォーム対応のCPUクーラー。

 ヒートシンクはフィンを3段重ねしたような構造で、内部には10本のヒートパイプが骨組みのように配置されているという。このヒートパイプのレイアウトは同社が「MPJ(Multiple-heatpipe Pressing Joints)」と呼ぶもので、これにより熱の伝導力が最大化されるとしている。

 冷却に自然対流を用いているという点も特徴。同社によれば、ヒートシンクは「自然対流に最適化した設計がなされている」といい、これによって冷却性能が最大化されるという。

 ファンレスで対応できるのは95WまでのCPUで、ファンと組み合わせた場合は130Wまで対応するという。ファンは92mmサイズに対応し、上部のカバーを外すことでファンが内蔵できる。

 使用素材は銅とアルミ。ヒートシンクにはニッケルメッキが施されており、「ブラックパールのような高級感を演出した」(同社)としている。

 本体サイズは幅156×高さ157×奥行き156mm、重量は770g。付属品はバックプレート、ファン用クリップ、同社製グリス「ZM-STG2M」など。

PhanteksPH-TC12DX

  • LGA 2011/1150/1156/775/Socket AM3+/FM2用CPUクーラー
  • 白色
9,480オリオスペック
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  フィンの色がホワイトという珍しいCPUクーラー。メーカーはPhanteks。

 フィンの前後と側面がホワイトカラーに着色されたサイドフロータイプの製品で、付属ファンもホワイトになっている。なお、ヒートパイプやフィンの上下部分はホワイトではなく、シルバーになっている。

 対応するCPUソケットはLGA 2011/1150/1155/775/Socket AM3+/FM2などで、12cmファンが2個付属している。

 ちなみに、メーカーのWebサイトでは、今回のモデルの他にブラックやレッド、ブルーカラーもラインナップされている。販売店のオリオスペックによると、「ブラックとレッドは近日入荷予定(予価は9,980円)」とのこと。

[撮影協力:オリオスペック]
写真
写真
写真
写真

  熱伝導率が20W/mKと高いシート状の液体金属グリス「Indigo Xtreme」のAMD CPU向けモデル。対応CPUソケットはSocket AM3+/FM2など。

 液晶保護フィルムのような見た目の製品で、シートの端に「コ」の字型に金属が封入されている。

 取り付け方法も少々特殊で、まず裏面の保護シートを剥がしてからCPUに乗せ、次に表面のシートを剥がしてCPUクーラーを装着。この状態でCPUを動作させ加熱することで、金属が溶解しCPU表面にグリスが行き渡るといった具合。

 こうした構造のため、CPU全体に接触しないタイプのCPUクーラー(ヒートパイプ接触型など)は使用できないので注意が必要。

 なお、Intel CPU向けモデル(LGA1155/1156/2011用)は昨年12月に発売済み。

[撮影協力:オリオスペック]
写真
写真

  水冷ヘッド向けのサーマルグリス。メーカーはKOOLANCE。

 熱伝導率 1.3W/mkで、容量は4g。「水冷機器に限らず、通常のサーマルグリスとしても使用可能」(ショップ)という。

写真
写真

  水冷向けのインライン水温計。メーカーはKOOLANCE。

 対応フィッティングはG1/4。

写真
写真
写真
写真

  リザーバータンクの圧力状況などをPC上でモニタリングできる圧力センサー。メーカーはaqua computerで、接続インターフェイスはUSBヘッダピン。

 リザーバータンクと接続するためのチューブや、チューブを取り付けるための金具は別売りとなっている。

[撮影協力:オリオスペック]
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  チューブを洗うための洗浄剤が付属した水冷用チューブ。

 チューブの径の違いで2製品が発売されている。

[撮影協力:オリオスペック]
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  非常にしなやかな水冷用チューブ。 チューブ径の異なる2製品(内径1/2・外径3/4と同3/8・同1/2)が、店頭で1m単位で量り売りされている。

[撮影協力:オリオスペック]
写真
写真

  稀釈タイプの水冷用クーラント。カラーは4色。

 1本あたり250ml入っており、超純水などで薄めることで2リットル分のクーラントになる。

[撮影協力:オリオスペック]

ケース類/関連製品

iStarUSAD-118V2-ITX-WB

  • Mini-ITXケース(電源無し)/1U対応
11,800パソコンハウス東映
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  木製フロントパネルを搭載した1U向けMini-ITXケース。メーカーはiStarUSA。

 1U向けではあるが、前面両脇のラック向け固定金具を外すことで単なる薄型Mini-ITXケースとしても利用できる。

 このケースの最大の特徴は前面が木製なこと。単に木製なだけでなく、通風スリットや前面コネクタ用の開口部も用意されており、ちゃんと「PC用」を意識した構成だ。

 残念ながら前面以外は金属のため、「木製」を生かした見た目にしたいなら上下左右に木の板を貼ったり、ラック全てにこの製品を詰めたりする必要があるが、加工が難しい前面が「加工済み」なのはメリットと言えそう。

 ケースとしての仕様は、ドライブベイが2.5インチ×2で、ファンマウントが4cm角×3、電源が「1U flex power supply」(iStarUSA)。拡張スロットは1基用意されているが、ライザーカードが同梱されていないため、実質的には利用できない。なお、このスロットを利用しない場合は3.5インチHDDベイ×1も利用可能。

 ちなみに、iStarUSAではmicroATX対応の姉妹モデル「D-213-MATX-WB」もラインナップ。こちらは2Uタイプで、LowProfile拡張スロットも利用可能。ただし、木製なのが前面だけなのも同様だ。

PC自作キット

ピノーサバ太郎 TYPE-Y

  • Linux搭載小型PC
  • Atom D2600/NM10/HDMI出力
  • 2GBメモリ/4GB SSD搭載
53,800オリオスペック
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  Linuxプリインストールのファンレス超小型サーバ。メーカーはピノー。

 この製品はLinux(Debian 6.0.6)がプリインストールされた超小型サーバ。同社のマイクロサーバ製品「サバ太郎シリーズ」に属するモデルで、今回のイエローモデルはシリーズでは中堅クラス。搭載CPUはAtom N2600(1.6GHz、TDP 3.5W)、搭載チップセットはIntel NM10 Expressで、メモリは2GB(DDR3 800)、ストレージ用のSSD(4GB)も内蔵している。この他、拡張用にmSATAスロットも用意されている。

 本体は、設置面積が幅87×奥行き121mmという手のひらサイズ。前面には2基の1000Base-T LANや、2基のUSB 2.0、HDMIといったインターフェイスが装備されている。消費電力は14W。

 なお、サバ太郎シリーズは筐体色でスペックが異なっており、CPUなどが強化されたレッド、ブルーモデルは「来週17日(水)に発売予定」(オリオスペック)とされている。

[撮影協力:オリオスペック]

ディスプレイ関連

三菱電機RDT223WM(BK)

  • 21.5インチ液晶ディスプレイ(フルHD対応)
  • 青色低減モード搭載
19,800ソフマップ 秋葉原 本館4F
19,800ドスパラパーツ館2F
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  ブルーライトカット効果を狙った液晶ディスプレイ。メーカーは三菱電機。

 この製品は、ノングレアタイプのTNパネルを採用した21.5インチ(1,920×1,080ドット)の液晶ディスプレイで、「青色低減モード」を備えているのが特徴。

 画質設定機能の「DV MODE」において「青色低減」を選択することで使用でき、具体的な動作については「画面から発せられる青色光の分光放射輝度のピーク値を低減する」(同社)とされている。

 実際に店頭のデモ機で試したところ、「青色低減」では通常の「スタンダード」に比べて、白地部分がやや黄味がかる。他の色も全般に色温度が下がったような印象で、確かに発色が変わっている。

 液晶パネルの主なスペックは、画素ピッチ0.248mm、視野角が左右170度、上下160度、輝度240cd/平方メートル、コントラスト比1000:1(CRO使用時は8000:1)、応答速度5ms。バックライトは白色LED。

 本体サイズは幅511×高さ366×奥行き199mm、重量は約3.4kg(スタンドを含む)で、ステレオスピーカー(1W+1W)を内蔵。映像端子はHDMI、DVI-D、VGAを備え、音声入力端子とヘッドホン端子(いずれもステレオミニジャック)も備える。また、VESAマウント(100×100mm)にも対応する。

アユートQ-WH-D1

  • HDMI無線化キット
  • Miracast対応
6,800BUY MORE秋葉原本店
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  無線ディスプレイの新規格「Miracast」に加えて、DLNAを利用した無線出力にも対応、Miracast非対応のスマートフォンやPCでも無線で動画再生できる安価な無線ディスプレイアダプタ。発売元はアユート(旧エムヴィケー)。

 この製品は、HDMIコネクタに直結できるスティック状の無線ディスプレイアダプタ。

 動作モードは大別してMiracastモードとDLNAモードで、MiracastモードではAndroid 4.2やIntel WiDi 3.5など、Miracastに対応した環境から無線接続のディスプレイとして利用できる。また、DLNAモードではDMR(Digital Media Renderer)として動作。DLNAに対応した映像再生アプリを使うことで、(動画/静止画の再生専用にはなるが)Miracast非対応のスマートフォンやPCでもこのアダプタを利用可能。

 発売元のアユートでは、PCやAndorid、iOSで利用できる無料の対応メディアプレイヤーとして「JoyLink」「iMediaShare Lite」を紹介している。

 なお、動作モードの切替は本体脇のスイッチで操作。電源はMini USB経由で供給する。DLNAモード時は、このアダプタがアクセスポイントになる「ダイレクトモード」と、無線ルータなどを介して機器と接続する「インターネットモード」を選択可能。

 無線LANの対応規格はIEEE 802.11b/g/nで、対応OSは「Android/iOS 6.0/Windows 7」(アユートのWebサイトより)。対応解像度は「フルHD(1080p)」(パッケージ)とされている。

NETGEARPush 2 TV(PTV3000-100NAS)

  • HDMI無線化キット
  • WiDi/Miracast規格対応
12,800Jan-gle 秋葉原本店
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  Wi-Fiベースの映像伝送規格「Miracast」に対応したHDMI出力アダプタ。メーカーはNETGEARで、海外からの直輸入品。

 Miracastとは、Wi-Fi Allianceが策定した無線LAN経由で映像を伝送できる規格。今回の製品はそれに対応したもので、動画や音声コンテンツをWi-Fi経由で受信し、HDMI接続したテレビに受信した映像を出力できる。なお、Miracast対応がうたわれたスマートフォンは「Google Nexus 4」などが既に発売されている。

 この他、Intelが策定した無線伝送技術「WiDi」への対応もうたわれている。

 解像度は最大1,920×1,080ドット(フルHD)対応。

 なお、今回の製品の国内版「PTV3000-100JPS」は、昨年12月からAmazonなどのインターネット通販で販売されている。

そのほか

写真
写真

  USB 3.0ヘッダピンをUSB 3.0ポート(メス)×2に変換するコネクタ。

写真
写真

  映像系出力端子を保護するためのカバーセット。Mini DispleyPortやDisplayPort、HDMIやDVIといったPC用コネクタ向けの構成となっている。