MSIのマザーボードがAmazon プライムデー/先行セールに登場!セール対象マザーを使ったハイコスパ自作PC構成例も考えてみた!!
ハイコスパで使いやすいモデルが2割以上もお得に。Amazon限定のセット品も対象 text by 芹澤 正芳
(2024/7/11)
iPhoneで最高画質の4K動画を撮るならどんなSSDが良い?Crucial X9 Proで必要な性能を確認してみた
速度や消費電力、長時間撮影もできるのか高速SSDで検証 text by 坂本はじめ
(2024/7/11)
M2チップ搭載「13.3インチMacBook Pro」のメーカー整備済み未開封品セールが注目を集める
AKIBA PC Hotline! 先週のアクセスランキング 24年7月1日~24年7月8日
(2024/7/10)
光入出力を備えた7.1ch対応USBサウンドアダプタが2,200円
(2024/7/10)
透明カバー採用で好みのキートップを作れる「自作キーキャップキット」
(2024/7/9)
マグネシウム合金製の軽量マウス「Pwnage StormBreaker」に新色
(2024/7/9)
L字型の超小型USB Type-Cワットチェッカー、PD100W対応
(2024/7/8)
長さ15cmでPD60W対応のUSB Type-Cケーブル、L字コネクタ採用
(2024/7/8)
12VHPWRのL字変換コネクタなど、PC自作に役立つアクセサリー
(2024/7/8)
場所を選ばず使える41キー小型キーボード自作キット「REVIUNG41」
(2024/7/8)
Thermaltakeイベント開催、容量6TBの2.5インチポータブルHDD、ファミコン四十年生、みちびき災危通報を受信可能なラズパイ用GNSS受信HAT ほか
秋葉原の気になるニュース(7月1日~7日分)
(2024/7/8)
特別企画
自作PCのこれまで、そしてこれから。PC自作の夜明けを迎えた1990年代【自作PC史&極私的パーツ名鑑】
DOS/V POWER REPORT 2024年冬号の記事を丸ごと掲載!
(2024/7/8)