パワレポ連動企画

ゼロから始めるPC自作スタートガイド ~ CPUクーラー編 ~

DOS/V POWER REPORT 2021年春号

 こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2021年春号」の特別付録小冊子「ゼロから始める PC自作スタートガイド」を掲載する。

 特別付録小冊子が付属するDOS/V POWER REPORT 2021年春号は全国書店、ネット通販にて発売中。小冊子のほか、知らずに損をしている「自作力強化テク21」、ゲームにも効果アリ「メモリOCで性能アップ」、見付けたら買っておきたい「クラス別 最強ビデオカードはこれだ!」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や人気漫画「わがままDIY」も掲載されている。


-パーツ選びに必須の知識-


CPUクーラー

役割

・CPUの熱を吸収して周囲に発散

・CPUの性能低下や動作不良を防ぐ

・CPUソケットまわりの冷却もになう

 動作中のCPUが発する熱を吸収し、効率よく発散して冷却するための重要なパーツである。CPUの冷却がうまくいかない状態だと、CPU本来の性能を発揮できなくなるし、システムが不安定になったりパーツの故障につながったりする可能性もある。

 とくに発熱がかなり大きい最近のメニーコアCPUを利用する場合は、一般的な「空冷型CPUクーラー」よりも冷却性能の高い、「簡易水冷型CPUクーラー」を組み合わせるほうがよいだろう。


空冷型CPUクーラー

(1)対応CPUソケット
CPUソケットごとに、CPUクーラーの取り付け方法は異なる。そうした対応状況を確認できる

(2)CPUクーラーの高さ   PCケースに組み込めるかどうかの目安
文字どおりCPUクーラーの高さを示す数値で、PCケースのスペックと照らし合わせることで、組み込めるかどうかの判断材料になる

(3)CPUファンのサイズと数
どのくらいのサイズのファンをいくつ搭載するかを示す

簡易水冷型CPUクーラー

(1)ラジエータのサイズ   サイズが大きいものは冷却性能が高い
原則的に、取り付けられるファンの数とサイズを掛け合わされた数字で表記される。14cm角ファンを2基組み込めるタイプなら「28cmクラス」と表記される

(2)ファンのサイズと数
どのくらいのサイズのファンをいくつ搭載するかを示す

[Text by 竹内亮介]