特集、その他

PCパーツ各社に聞く「今年の意気込み」と「去年の売れ筋」【2020年版/中編】

Crucial、EIZO、GIGABYTE、MSI、Synologyの5社

 新年明けましておめでとうございます。

 新年といえば去年の振り返りと今年の展望。「メーカーから見た去年の売れ筋パーツ」や「今年の意気込み」が気になる人も多いはず。

 そこで今回、PCパーツやBTOメーカー各社に「2019年にヒットした製品」や「2020年の意気込み」をお伺いし、お寄せいただいたコメントをそのまま掲載しました。

 掲載メーカーは計15社。各社が力を入れている、そして今後入れていくポイントや今年の意気込みなど、なかなか興味深いコメントもあったりします。掲載順はブランド名50音順ですので、気になるメーカーがある方はそこを、全部読みたい方は頭からどうぞ。

PCパーツ各社に聞く「今年の意気込み」と「去年の売れ筋」(2020年頭版)
【前編】AMD、ASRock、ASUS、CFD販売、CORSAIR
【中編】Crucial、EIZO、GIGABYTE、MSI、Synology
【後編】Western Digital、ツクモ、ドスパラ、マウスコンピューター、パソコン工房

クルーシャル Crucial

マイクロンジャパン株式会社 コンシューマープロダクツグループ マーケティングマネージャー 宮本 貴通氏

●2019年にヒットした製品を教えてください

 ロングヒット商品となっている内蔵型のSSDで、MX500でしょう。MX500は2.5インチのSSDとして高い信頼性と価格のバランスがとれており、250GBから2TBまでラインナップしています。PS4などの据え置き型ゲーム機や、ノートパソコン、さらには外付けSSD用として多くの方に使われています。

 マイクロンは、SSDに使われているNAND型のメモリーを自社開発・製造しており、コンシューマーブランドであるクルーシャルの認知が更に高くなってきていると思います。お客様に安心して使っていただけるSSD製品、さらにはDRAM製品をこれからもちゃんとお届け出来るように日々頑張っていきます。是非、クルーシャル、およびマイクロンを引き続きよろしくお願いいたします。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 クルーシャルブランドでは、DRAM製品も扱っています。特にPCゲームやハイパフォーマンス向けのシリーズとして、バリスティックス (Ballistix)シリーズを、これからは是非皆様に注目していただきたいと考えています。もともと、マイクロンはDRAMのメーカーで、JEDECに準拠したメモリーを製造販売してきました。自社工場で製造したDRAMチップを使っています。そのメモリーチップの選別品をベースにバリスティックスの製品群をそろえています。先日、OCの世界記録を達成した製品もありますので、皆様のPCに是非使ってみてください。

●2020年の意気込みを教えて下さい

 クルーシャル(Crucial)は内蔵SSDのメーカーという認識の方が多いかと思いますが、SSDはもちろん、DRAM製品のラインナップも多く揃えていますので、メモリー製品を取り扱っているマイクロンの「ブランド」として親しんでいただけるよう頑張っていきたいと思います。そしてオーバークロック製品の、バリスティックス (Ballistix)ブランドも皆様に使っていただけるようにがんばります。

●読者に一言どうぞ

 クルーシャルは、アメリカに本社を構えるマイクロンテクノロジーの製品ブランドのひとつです。

 2019年は、皆様とMX500とともに歩むことが出来た年だと思います。そして、2020年も新しい製品が出てきます。そちらにも注目していただけるように頑張っていきたいと思います。楽しみに待っていてくださいね。これからもよろしくお願いいたします。

EIZO

EIZO株式会社 企画部 マーケティングコミュニケーション課 ご担当者
●2019年にヒットした製品を教えてください

 11/1発売のEIZOブランド初の21.6型4K OLED(有機EL)モニター「FORIS NOVA」です。書斎などのプライベート空間で高画質の映像コンテンツを楽しむという新しい映像視聴体験を提供するモニターで、コンパクトな21.6型に黒の再現力に優れるOLEDパネルを採用、HDR対応、4K表示対応などの先進の性能を凝縮しています。また、アルミダイカストを用いた高精度造形が、OLEDパネルの薄さ、デザインの美しさを際立たせています。

 全世界500台限定販売ということもあり、発表当初から当社予想を上回るご注文をいただき、一時は商品のお届けをお待ちいただくご迷惑もおかけいたしましたが、無事に販売を再開しております。「FORIS NOVA」はEIZOダイレクト限定販売商品です。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 写真や動画編集に、10月末に発売しました27型4K対応のクリエイティブワーク向けモニター「ColorEdge CS2740」をお勧めします。4Kモデルは映像制作専用機能を搭載した高価格ラインナップに限られていましたが、CS2740の発売を機に、動画を含めたクリエイター全般に4K制作環境をご提案しています。キャリブレーション対応などのColorEdgeの基本性能を網羅。さらに、入力端子にUSB Type-Cを搭載し、MacBook Proとケーブル1本で接続・給電ができる点が好評です。

 また、24.1型「ColorEdge CS2410」も注目です。ColorEdgeの表示性能は踏襲しつつ、sRGB色域100%カバーで直販税抜価格が¥49,800とコストパフォーマンスがよい点が非常に人気です。

●2020年の意気込みを教えて下さい

 2020年もEIZOは、映像を視聴するコンシューマの楽しみ方を変えたり、クリエイターの創造意欲を増強したり、オフィスワークを軽やかに快適にしたり……、さまざまな高付加価値・映像ソリューションを提供してまいります!どうぞご期待ください!!

●読者に一言どうぞ

 2019年もEIZOをご愛顧いただき、ありがとうございました。2020年もお引き立て賜りますよう、よろしくお願いします。EIZOのTwitterやFacebookのフォローをどうぞお忘れなく!

GIGABYTE

日本ギガバイト株式会社 マーケティング部 ご担当者
●2019年にヒットした製品を教えてください

 新しく取り扱いを始めた戦略的ゲーミング・ディスプレイである「AORUS AD27QD」 が、独自のノイズキャンセリングやゲームアシストなどの機能により、ゲーマーの心を掴むことに成功いたしました。
また、マザーボードの方では各チップセットの「AORUS ELITE」型番が、コストパフォーマンスに優れかつ安定動作を誇る、鉄板モデルとして人気です。

 さらに、グラフィックスカードの方では「AORUS XTREME」型番の各製品が、独自のRGB照明搭載ファンの美しさと全体性能の高さから、ユーザー様の高評価を得ております。

 どの製品ラインナップでも、GIGABYTE独自の回路設計や冷却機構など、GIGABYTE Technology (技術力)をご評価頂けているのだと思います。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 2019年末近くに登場した、Thunderbolt 3接続のグラフィックスカード・ボックス「AORUS RTX 2080 Ti GAMING BOX」にご注目ください。

 世界初の水冷式・外付けグラフィックスであり、小型かつ超高性能がコンセプトです。GeForce RTX 2080 Ti GPUによって、ゲーミング性能はもとより、動画編集やレンダリングなどのクリエイティブ用途、そしてAIやディープラーニングなどの計算用途を高速化できます。

 また、上記グラフィックスカード・ボックスを含め、動画編集機器やRAIDボックスをThunderbolt 3で接続可能なマザーボード製品にもご注目ください。オンボード方式と、拡張カード方式によって、複数のマザーボードがTH3対応となっております。

●2020年の意気込みを教えて下さい

 弊社の高品位ゲーミング・ブランドである「AORUS」を、より皆様に馴染んでいただくよう、弊社YouTubeチャンネルの「週刊AORUS TV」定期放送や、Twitterなどを通して広めていきたいと思います。

 特に、従来の自作PCユーザー層だけではなく、家庭用ゲーム機から初めてPCゲーミングにチャレンジする方々にも、AORUSの良さが伝わるよう頑張りたいと思います。

 『PCゲーミングするなら、AORUSで揃えれば間違いない!』というご信頼を得るべく、2020年も何卒よろしくお願いいたします。

●読者に一言どうぞ

 2019年、誠にありがとうございました。

 AKIBA PC Hotline! と同じく、私達も秋葉原に事務所あるメーカーとして、皆様が大好きなPCパーツ&周辺機器をどんどん日本に導入してまいりますので、乞うご期待ください!AORUS! AORUS!!

GIGABYTE

GIGABYTEノートパソコン 日本マーケティング担当 Ines.Tsai氏
●2019年にヒットした製品を教えてください

 「AERO OLED」シリーズは、有機ELパネルによる比類のない高コントラストとX-Rite PANTONE認証の色校正、充実したI/Oポートとすぐれた転送速度が、コンテンツ制作者や映像編集者に高く評価されました。また、GIGABYTE独自の冷却技術Supra Cool冷却技術で、マルチメディア環境のみならずゲーム中も安定動作を実現しています。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 2019年12月に投入したゲーミングノートPC「AORUS 17」は、世界で初めてオムロン製メカニカルキースイッチを搭載するとともに、最新のWINDFORCE冷却技術を採用することで、従来モデルよりも冷却効率を37%向上。Intel Core i9-9980HKとNVIDIA GeForce RTX 2080の性能をフルに引き出し、デスクトップ並みの性能を実現します。

●2020年の意気込みを教えて下さい

 2019年、GIGABYTEはノートPCの販路拡大につとめ、オンライン販売のみならず、実店舗でも実機をお試しいただけるようになりました。2020年はさらに多くの店舗で実機展示をしていただけるようにするとともに、体験イベントなどを行い、AERO/AORUSの魅力を伝えていきます!

●読者に一言どうぞ

 2019年はGIGABYTEノートPCをご愛顧いただきありがとうございました。今後もみなさまにご満足いただける製品の開発に努めてまいります。

 また、GIGABYTEノートパソコン公式Twitterアカウント、@GIGABYTEJAPANNB もぜひともフォローしてください!

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社

社長 Ricky Chiang氏
●2019年にヒットした製品を教えてください

 クリエイターノートPCのP65 Creatorや年末に発売したPrestige 14/15、MSI独自の冷却構造を搭載したゲーミングデスクトップPCのTrident X Plus、強力な電源フェーズを採用しているゲーミングマザーボードのMEG X570 ACE、ビデオカードはMSIオリジナルモデルとして人気の高いGAMING X TRIOシリーズです。

 eスポーツの認知度向上でゲーミングPCへの注目度がより一層高まった1年間でした。ゲーミングPCの認知度が向上したことにより、ハイスペックなPCを必要とするクリエイターの方々がゲーミングPCを購入するケースも増えたという印象があります。今後はこのような層へのアプローチを積極的に行いたいと考えています。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 液晶モニターではウルトラワイドモニターのMAG341CQとクリエイター向けのPRESTIGE PS341WUに期待しています。ノートPCではAMD CPUとGPUを搭載したAlpha 15が発売となりました。フルHD解像度でPCゲームを快適に楽しめる構成の高コストパフォーマンスモデルです。

 ビデオカードでもAMDの新しいGPUが発売しましたので、これからのAMD製品には注目です。GeForceではSUPERシリーズが登場して話題となりました。

 Creatorシリーズのマザーボードにもぜひ注目してください。このシリーズはゲーミングシリーズで培ったノウハウで、クリエイターが必要な機能を追加して設計しました。今後のMSI製品にもご期待いただければと思います。

●2020年の意気込みを教えて下さい

 クリエイター向けにMSI製品をしっかりお届けできるようにすることが大きな課題です。2019年はクリエイターノートPCのスタート地点となりましたが、様々な課題が見えてきました。

 その一つとして、一般的なPCとクリエイターノートPCやゲーミングノートPC・デスクトップPCがどう違うのか、どの製品が一番自分にピッタリなのか検討していただく際の材料となる情報をメーカー側から積極的に発信できる体制づくりを進めていきたいと思います。2020年は今までとは一味違うMSIをお見せできるようにしたいですね。

●読者に一言どうぞ

 おかげ様で2019年も日本国内でゲーミングノートPC分野において大きく成長することができました。読者の皆さんやMSIファンの方々、MSI製品を手にしていただいた方に大変感謝しております。今後もゲーマー向け製品の積極的な開発と展開を行っていき、ゲーミングPCをより一層盛り上げていきます。

 加えて、ゲーム制作を行っているクリエイターの方や将来、ゲーム制作やデザイナーを目指しているクリエイターの学生の方々にも製品をお届けできるようにしたいと考えています。2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

Synology Japan株式会社

Synology Japan株式会社 代表取締役社長 Jones Tsai氏
●2019年にヒットした製品を教えてください

 自社開発パッケージの中で、クラウドとNASの同期を可能にするCloud Syncとマルチメディア用パッケージが特に人気を集めております。

 Cloud SyncはクラウドとNAS間の同期を実現します。その設定の簡単さと利便性で多大な支持をいただいております。また、Photo StationやMomentsも多くの写真愛好家から評価を得ています。更に、今年はより柔軟な使用環境を提供するため、 写真管理用パッケージを統合したPhotosのリリースを予定しています。

 他にも、無線ルーターRT2600acとメッシュ ルーターMR2200acも「安定していて速い!」と高く評価していただきました。OSも新バージョンをリリースし、v6プラスに対応しました。これを機に更なる日本市場での成長を目指しております。

●そのほかに注目して欲しい製品はありますか?

 Synology NASはホームユーザーだけでなく、ビジネスユーザー向けの様々なニーズにも応えます。ソフトウェアでは、バックアップ ソリューションのActive Backup for Business(ABB)に注目してほしいです!ABBは使いやすさと効率性に配慮され、PC及びサーバー、仮想マシンのバックアップタスクを統合できるライセンスフリーのパッケージです。ミッドレンジ以上の機種でABBの凄さが体験できます!

 また、ハードウェアではPlusシリーズに注目してほしいです!高性能を求めるユーザーがより多様なパッケージを楽しめるPlusシリーズは、Synologyの技術をより一層深く味わえます。お手元のNASをアップグレードしたい方もNAS初心者の方も、ぜひご検討ください。

●2020年の意気込みを教えて下さい

 Synologyは昨年、Synologyユーザーの交流の場として公式ユーザーフォーラム「Synology Community日本語版」を開設し、初心者向けガイドブックの無料配布も始めました。2020年はさらに映像やSNSを通してさらに情報を発信していく予定で、Synologyユーザーのためにやさしい環境を構築していきたいです!

 また、大きく進化したSynology NAS OSのDSM 7.0のほか、コンシューマー向けの新製品もどんどん発表していく予定ですので、是非ご期待ください!

●読者に一言どうぞ

 あけましておめでとうございます。
2019年は、AKIBA PC Hotline! の多くの読者様及び多くのユーザー様からSynologyを応援していただきました。心より感謝しております!

 2020年もSynologyは皆さまのデータの側に寄り添い、引き続きデータ管理・バックアップ・同期・共有ソリューションの充実に取り組んでまいりますので、今年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

前編はこちら
後編はこちら