- 使わないケーブルを側面に縛っておけるATX電源がLian Liから、容量違いで3種類 - (2025/10/29) 
- L字型コネクタ採用の柔らかい電源延長ケーブルや12VHPWR 16ピンケーブルが複数入荷 - (2025/10/28) 
- Lian Liのフルモジュラー式SFX電源が2製品、ATX3.1対応 - (2025/10/24) 
- ASRockの1,200W電源「SL-1200G」が発売、カラーは2色 - (2025/9/19) 
- Antecの650W電源「CSK650DC」が発売、80PLUS BRONZE認証取得 - (2025/8/18) 
- GIGABYTEのフルモジュラー式850W電源「UD850GM PG5 V2」が発売 - (2025/7/26) 
- ASRockの80PLUS GOLD電源「SL-650G」が入荷、ドスパラ限定 - (2025/7/5) 
- 玄人志向のフルモジュラー電源「KRPW-GS」が発売、容量違いで3モデル - (2025/6/29) 
- (2025/6/20) 
- ATX 3.1/PCIe 5.1対応のGIGABYTE製ATX電源が4モデル、白色もあり - (2025/6/13) 
- GIGABYTEの白い1,000W電源が発売、80PLUS Platinum認証 - (2025/5/24) 
- 新世代ビデオカードを機に見直したい「電源ユニット」、最新規格の12V-2x6の変更点とオススメモデルをチェックする - 大出力を安全に使うためにも最新GPUを使うなら最新電源を! text by 石川 ひさよし - (2025/3/25) 
- ASUS PrimeブランドのATX電源が2製品、80PLUS BRONZE認証取得 - (2025/3/21) 
- (2025/2/26) 

















































