東芝の24TB HDD「MG11ACA24TE」が入荷、価格は89,800円
(2025/4/14)
ビデオカードの在庫は改善傾向、GeForce RTX 5090は品薄が続く
(2025/4/13)
ZOTACの白いGeForce RTX 5090が登場、価格は45万円以上
(2025/4/12)
GIGABYTEの白いAM5マザー「B850M DS3H ICE」が発売
(2025/4/11)
MSIのハイエンドマザー「MEG Z890 GODLIKE」が発売、価格は21万円以上
(2025/4/11)
超高速SSDでもエクスプローラーでは速度が全然出ない?!50GB/s超の“実用速度”を実現するために何が必要だったのか「FastCopy」開発者に聞いてみた
SSDの速度を本当に引き出すためのポイント text by 日沼諭史
(2025/4/11)
INNO3DのGeForce RTX 5090が登場、価格は約45万円
(2025/4/7)
コンパクトなMIDI音源デバイス「すーぱーおくてっと!」の拡張基板が入荷
(2025/4/7)
MSIのPCIe 5.0 x4接続SSD「SPATIUM M560」に2TBモデル
(2025/3/31)
実は長時間撮影が難しいiPhoneの4K/120fps動画、SSDや冷却機材など何が重要なのかテストしてみた
SSDの速度はもちろん、冷却や電力面のケアも重要な高画質撮影 text by 坂本はじめ
(2025/3/29)
ZOTACの白いGeForce RTX 5080が発売、3連ファンクーラー搭載
(2025/3/28)
ピラーレスPCケース「HYTE Y70」の星街すいせいモデル、パソコン工房で展示スタート
(2025/3/27)
レビュー連載プロダクトレビュー・ショーケース
シンプルイズベストの極み!CORSAIRの360mm水冷「NAUTILUS 360 RS」導入記
PCパーツのテスト環境のCPUクーラーを新年度に備えて刷新 text by 芹澤 正芳
(2025/3/26)
Thermalrightの安価なCPUクーラーが計8製品、価格は2,380円から
(2025/3/25)
新世代ビデオカードを機に見直したい「電源ユニット」、最新規格の12V-2x6の変更点とオススメモデルをチェックする
大出力を安全に使うためにも最新GPUを使うなら最新電源を! text by 石川 ひさよし
(2025/3/25)