| 今週見つけた主な新製品 2003年2月1日号(一部2日調査) | |
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。 この価格で販売されることを保証するものではありません。 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
【今週見つけた主な新製品】 | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |
| | CPU | |
| |●AMD Athlon XP 1700+(AXDA1700DUT3C/リテールパッケージ) (Socket A用CPU,1.47GHz,FSB 266MHz ,リテールパッケージ) | 7,800 | ZOA 秋葉原本店 | 3F |
| |●AMD Athlon XP 1800+(AXDA1800DUT3C) (Socket A用CPU,1.53GHz,FSB 266MHz ,バルク) | 8,279 | WonderCity秋葉原店 | 8,280 | クレバリー1号店 | 2F | 8,280 | クレバリー2号店 |
| |●AMD Athlon XP 1800+(AXDA1800DUT3C/リテールパッケージ) (Socket A用CPU,1.53GHz,FSB 266MHz ,リテールパッケージ) | 8,999 | クレバリー2号店 | 9,300 | パソコンCityパーツ館 |
| |●AMD Athlon XP 2100+(AXDA2100DUT3C/リテールパッケージ) (Socket A用CPU,1.73GHz,FSB 266MHz ,リテールパッケージ) | 11,840 | フェイス | 2F | 12,490 | SuperCOM | 売り切れ | 12,800 | ZOA 秋葉原本店 | 3F,売り切れ | 12,950 | コムサテライト2号店 | 売り切れ | 12,980 | コムサテライト3号店 | 1F,売り切れ |
新リビジョンのThoroughbredコアを搭載するというAthlon XP 1800+のバルク品と、Athlon XP 1700+/2100+のリテールパッケージ品。 コア電圧はいずれも1.60Vで、CPUIDが「0681」になる「Bリビジョン」のコアを採用したものだという。OPNはAthlon XP 1800+がAXDA1800DUT3Cで、Athlon XP 2100+がAXDA2100DUT3C。Athlon XP 1700+は先行するバルク品と同じAXDA1700DUT3C。 Athlon XP 1700+/2100+のリテールパッケージ品についてはThoroughbred版Athlon XPを示す「新コア Model(8)」というラベルが正規代理店によって貼られている。Thoroughbred版Athlon XP 2100+は今回が初登場。 「Bリビジョン」だと確認できたThoroughbred版Athlon XP 1700+/2100+リテールパッケージは上記のみだが、このほかにも複数のショップがThoroughbred版リテールパッケージを販売している。 □関連記事 【1月11日】Athlon XP 1700+(AXDA1700DUT3C)(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030111/ni_i_cp.html#axda1700dut3c
[撮影協力:クレバリー1号店とコムサテライト3号店]
|
| | Socket Aマザーボード | |
| |●MSI K7N2G-ILSR (nForce2-GT(MCP-T),ATX,VGA(TV出力付き) ,6ch Sound(AC'97),LAN ,Serial ATA+Ultra ATA/133対応RAID(PDC20376) ,IEEE-1394,AGP1,PCI4,PCI/ACR1 ,DDR DIMM3) | 21,580 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | B1F | 21,880 | PC-Success | 21,979 | WonderCity秋葉原店 | 21,980 | Storm | 21,980 | クレバリー1号店 | 1F | 21,980 | コムサテライト2号店 | 22,500 | 浜田電機 | 2F | 22,680 | SuperCOM | 22,680 | コムサテライト3号店 | 1F | 22,700 | フェイス | 1F | 22,750 | OVERTOP | 1F | 22,800 | BLESS 秋葉原本店 | 22,800 | TSUKUMO eX. | 3F | 22,800 | ツクモParts王国 | 22,800 | ツクモパソコン本店II | 2F | 22,800 | 俺コンハウス | 1F | 22,800 | 高速電脳 | 23,799 | カクタ ソフマップ | 1F | 23,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F | 23,800 | USER'S SIDE本店 |
nForce2-GTチップセットを搭載したMSI製マザーボード「K7N2G」シリーズの上位モデル。 1月中旬に発売されたK7N2G-LにSerial ATA+Ultra ATA/133対応RAIDとIEEE-1394を追加し、MCPチップを「MCP」から「MCP-T」に変更したもの。TV出力付きのVGA機能が利用できる点や6ch対応サウンド機能、LANインターフェイスを搭載している点は変わりない。マニア向け設定機能やBIOSメニューなどもK7N2G-Lとほぼ同じ。 ノースブリッジにあたる「IGP」チップのヒートシンクは、ファンレスタイプからファン付きタイプに変更されている。 □関連記事 【1月18日】K7N2G-L(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030118/ni_i_m4.html#k7n2gl
[撮影協力:TSUKUMO eX.とコムサテライト3号店]
|
| |●EPoX EP-8RGA+ (nForce2-GT(MCP-T),ATX ,VGA(セカンダリ出力付き) ,6ch Sound(AC'97),LAN,IEEE-1394 ,POSTコード表示用LED,AGP1,PCI6 ,DDR DIMM3) | 17,490 | PC-Success | 17,620 | OVERTOP | 1F | 18,780 | パソコン ショップ アーク |
nForce2-GTチップセットを搭載したEPoX製マザーボード。 nForce2-STチップセット搭載の人気モデル「EP-8RDA+」の姉妹製品で、VGAコネクタ×2によるVGA機能がついたほかはほぼ同機能。VGA以外の主なオンボードデバイスは6ch対応サウンド機能やLAN、IEEE-1394インターフェイス(ブラケット接続)など。 マニア向け設定機能としてはFSB調整(最大200MHz/1MHz刻み)やコア電圧/メモリ電圧/AGP電圧設定機能などを搭載している。 □関連記事 【2002年11月30日】EP-8RDA+(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021130/ni_i_m4.html#ep8rdap
[撮影協力:パソコン ショップ アーク]
|
| |●Leadtek WinFast K7NCR18D Pro(マイナーチェンジ版) (nForce2-ST(MCP-T),ATX,6ch Sound(AC'97) ,LAN,AGP1,PCI4,ACR1,DDR DIMM3 ,ACR用IEEE-1394カードつき) | 13,480 | PC-Success | 13,580 | コムサテライト2号店 |
nForce2-STチップセットを搭載したLeadtek製ATXマザーボードのマイナーチェンジ版。 I/Oパネル形状と基板デザインが変更され、ゲームポートがなくなった代わりにUSBコネクタが増えたほか、マニア向けの新機能として「CPUの倍率変更が可能になった」(コムサテライト2号店)という。 基本機能は従来どおりで、6ch対応サウンド機能を搭載している点や、IEEE-1394のACRカードが付属している点も共通。FSB調整機能やAGPクロック調整機能、メモリクロック調整機能、コア電圧/メモリ電圧/AGP電圧調整機能を搭載している点も変わりない。 型番は同じ「WinFast K7NCR18D Pro」だが、外箱デザインは従来モデルと異なるもので、新たに「CPU RATIO ADJUSTABLE」をうたう記述も追加されている。 □関連記事 【2002年11月2日】WinFast K7NCR18D Pro(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021102/ni_i_m4.html#k7ncr18dp
[撮影協力:コムサテライト2号店とPC-Success]
|
| |●Leadtek WinFast K7NCR18GM (nForce2-GT(MCP),microATX ,VGA(セカンダリ出力/TV出力付き) ,6ch Sound(AC'97),LAN,AGP1,PCI3 ,DDR DIMM3) | 14,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | 14,980 | PC-Success | 15,500 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 15,779 | TSUKUMO eX. | 3F | 15,779 | ツクモパソコン本店II | 2F | 15,780 | SuperCOM | 15,780 | コムサテライト2号店 | 15,780 | コムサテライト3号店 | 1F | 15,799 | ツクモParts王国 | 15,800 | BLESS 秋葉原本店 | 15,800 | USER'S SIDE本店 | 15,800 | パソコン ショップ アーク |
microATXフォームファクタに対応した初のnForce2-GT搭載マザーボード。 Leadtekの製品で、既に発売されているATXモデル「WinFast K7NCR18G Pro」と同様、VGA×2やVGA+TV出力などでのデュアルディスプレイに対応している(一方のVGAコネクタとTV出力コネクタはブラケット接続)。 このほかのオンボードデバイスは6ch対応サウンドやLANなど。サウスブリッジに当たるMCPチップは、下位の「MCP」タイプを搭載している。 主なマニア向け設定機能は1MHz単位でのFSBクロック調整機能やメモリクロック調整機能など。 □関連記事 【1月11日】WinFast K7NCR18G Pro(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030111/ni_i_m4.html#k7ncr18gp
[撮影協力:コムサテライト3号店]
|
| |●CHAINTECH 7NIL1 (nForce2-ST,microATX,6ch Sound,LAN,AGP1 ,PCI3,DDR DIMM3) | 10,780 | SuperCOM | 売り切れ |
nForce2-STチップセットを搭載した初のmicroATX版マザーボード。 6ch対応サウンド機能とLANインターフェイスをオンボード搭載している。
[撮影協力:SuperCOM]
|
| |●Albatron KX400-8XV Pro (Apollo KT400,ATX,6ch Sound(AC'97) ,LAN(910-A01),AGP1,PCI5 ,DDR DIMM3) | 9,999 | ツクモParts王国 | 10,480 | T-ZONE. AKIBA PLACE | 1F | 10,480 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | 10,480 | コムサテライト2号店 |
Athlonの次世代コア「Barton」にも対応するというAlbatron製マザーボード。チップセットはApollo KT400で、フォームファクタはATX。 マザーボード構成はオーソドックスで、オンボードデバイスとしては6ch対応サウンド機能とLANインターフェイスを、マニア向け設定機能としては1MHz単位のFSB調整機能やコア電圧/メモリ電圧/AGP電圧調整機能などを搭載している。LANインターフェイスは3com製チップを利用したもの。
[撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOP]
|
| | Socket 478マザーボード | |
| |●GIGABYTE GA-8SQ800 Ultra (SiS655,ATX,6ch Sound(AC'97) ,LAN(RTL8101L),Ultra ATA/133対応RAID(IT8212F) ,Serial ATA対応RAID(SiI3112),IEEE-1394 ,Dual BIOS,AGP1,PCI5 ,DDR DIMM4) | 15,800 | FRESH FIELD | 15,800 | PC-Success | 売り切れ | 16,470 | パソコン ショップ アーク | 売り切れ | 16,680 | テクノハウス東映 | 1F,売り切れ | 16,779 | TSUKUMO eX. | 2F | 16,780 | SuperCOM | 売り切れ | 16,780 | コムサテライト2号店 | 16,780 | コムサテライト3号店 | 1F,売り切れ | 16,800 | USER'S SIDE本店 | 16,800 | ZOA 秋葉原本店 | 3F,売り切れ | 16,979 | WonderCity秋葉原店 | 16,980 | BLESS 秋葉原本店 | 売り切れ | 16,980 | クレバリー1号店 | 1F,売り切れ | 17,499 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F | 17,499 | ツクモParts王国 | 17,499 | ツクモパソコン本店II | 2F | 17,800 | パソコン工房秋葉原店 | 17,800 | 高速電脳 | 売り切れ。4日(火)再入荷予定 | 17,980 | あぷあぷ3キューブ (ブロックF2-(e1)) | 1F |
DDR333メモリ×2チャネルの広帯域メモリアクセスをサポートしたSiS製チップセット SiS655を搭載した初のマザーボード。 SiS655はDDR333メモリ×1チャネルのSiS648をデュアルチャネルサポートに強化、メモリ帯域を現行Pentium 4用チップセット最大の5.4GB/s(DDR333×2チャネル時)に強化したチップセット。メモリ帯域以外の仕様は特に変更されておらず、AGP 8XやFSB 400/533MHzをサポートしている。組となるサウスブリッジチップはSiS963。B0ステップ以降ではHyper-Threadingに公式対応しているのも特徴。 今回発売されたGA-8SQ800 Ultraは、このSiS655チップセットを搭載したオンボードデバイス満載タイプのマザーボード。搭載しているSiS655チップは「Hyper-Threading非対応」とされるA0ステップだが、「制限付きだがHyper-Threadingに対応している」(マニュアル)とのこと。具体的には、「Hyper-Threading利用時には“EasyTune 4”や“@BIOS”といった独自ソフト、およびS3サスペンドモードの動作などがサポート外になる」(同)とされている。 主なオンボードデバイスは6ch対応サウンド機能やLANインターフェイス、Ultra ATA/133対応RAID、Serial ATA対応RAID、IEEE-1394など。Ultra ATA/133対応RAIDのコントローラチップは今回が初登場のITE IT8212Fで、RAID 0/1/0+1などをサポートしている。ITEはスーパーI/Oチップなどで有名なメーカーだが、同社製IDE-RAIDチップはこれが初。 搭載しているマニア向け設定機能はFSBクロック/メモリクロック/AGPクロック/コア電圧/メモリ電圧/AGP電圧の各調整機能など。 製品ラインナップとしては、大型VRMのDPS(Dual Power System)を採用した上位モデル「GA-SINXP1394(GA-8SQ800 Ultra2)」もある。 □SiS655(SiS) http://www.sis.com/products/chipsets/oa/pentium4/655.htm □IT8212F(ITE) http://www.ite.com.tw/pc/brief_it8212f.htm
[撮影協力:コムサテライト3号店]
|
| |●AOpen AX45-4D Max Lite (SiS655,ATX,6ch Sound(AC'97) ,LAN(RTL8100BL),IEEE-1394,DIE-HARD BIOS ,AGP1,PCI4,PCI/CNR1,DDR DIMM4) | 16,479 | TSUKUMO eX. | 3F,土日特価 | 16,890 | PC-Success | 16,980 | LAOX PC・DO SHOP | 17,180 | OVERTOP | 1F | 17,280 | T-ZONE. AKIBA PLACE | 1F | 17,280 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | 17,999 | ツクモParts王国 | 18,000 | USER'S SIDE本店 |
SiS655チップセットを搭載したAOpen製マザーボード。 発表されているAX45-4D Maxの下位モデルで、Hyper-Threadingに対応していないのが主な違い。外箱はAX45-4D Maxと共通で、「Hyper-Threading」などとも書かれているが、これは誤りなので要注意。製品ラベルも「AX45-4D Max」と書かれたものだが、脇には「Lite」のシールが追加で貼られている。 主なオンボードデバイスは6ch対応サウンド、LAN、IEEE-1394などで、マニア向け設定機能としてはFSBクロック調整機能やコア電圧調整機能などを搭載している。 □AX45-4D Max(AOpen) http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax45-4dmax.htm
[撮影協力:LAOX PC・DO SHOP]
|
| |●BIOSTAR P4SDS (SiS651,microATX,VGA,Sound(AC'97),LAN ,AGP1,PCI2,PCI/CNR1,DDR DIMM2 ,SDR DIMM2) | 8,470 | フェイス | 1F |
DDR DIMM(PC2700対応)またはSDR DIMM(PC133対応)のどちらかを選択して利用できるBIOSTAR製オールインワンマザーボード。チップセットはSiS651+SiS962Lで、フォームファクタはmicroATX。 PC2700にも対応したDDR/SDR両対応マザーボードは珍しい。
[撮影協力:フェイス]
|
| |●MSI GNB Max-L (E7205,ATX,6ch Sound(AC'97),LAN,AGP Pro1 ,PCI5,DDR DIMM4) | 24,470 | フェイス | 1F | 24,480 | TWO-TOP 秋葉原本店 | 24,800 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | B1F | 24,800 | PC-Success | 24,979 | WonderCity秋葉原店 | 24,980 | Storm | 24,980 | SuperCOM | 24,980 | クレバリー1号店 | 1F | 24,980 | 浜田電機 | 2F | 25,799 | TSUKUMO eX. | 3F | 25,799 | ツクモパソコン本店II | 2F | 25,800 | BLESS 秋葉原本店 | 25,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | 25,800 | USER'S SIDE本店 | 25,800 | 高速電脳 | 26,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 1F | 26,980 | あぷあぷ2SQUARE | 1F | 27,800 | LAOX PC・DO SHOP | 29,800 | ZOA 秋葉原本店 | 3F |
E7205チップセットを搭載したMSI製マザーボードの廉価版。 既に発売されている上位モデル「GNB Max-FISR」のSerial ATA対応RAIDとIEEE-1394を省略し、LANインターフェイスを1000Base-T対応から10/100Base-TX対応とした製品。 □関連記事 【2002年12月7日】GNB Max-FISR(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021207/ni_i_m7.html#gnbmax
[撮影協力:ツクモパソコン本店IIとLAOX PC・DO SHOP]
|
| |●ASUS P4G8X/GD (E7205,ATX,6ch Sound(AC'97) ,LAN(BCM4401KFB),AGP Pro1 ,PCI5(うちBlue Magic1) ,DDR DIMM4) | 24,400 | PC-Success | 2日(日)調査分 | 26,500 | BLESS 秋葉原本店 | 2日(日)調査分 | 26,700 | フェイス | 1F,2日(日)調査分 | 26,800 | OVERTOP | 1F,2日(日)調査分 | 26,800 | ZOA 秋葉原本店 | 3F,2日(日)調査分 | 27,800 | コムサテライト3号店 | 1F,2日(日)調査分 | 28,499 | TSUKUMO eX. | 2F,2日(日)調査分 | 28,500 | DOS/Vパラダイス秋葉原本店 | 1F,2日(日)調査分 | 29,980 | LAOX PC・DO SHOP | 2日(日)調査分 |
E7205チップセットを搭載したASUS製マザーボード「P4G8X DELUXE/GD」の廉価版。 Serial ATAとIEEE-1394インターフェイスが削除され、LANインターフェイスが10/100Base-TX対応にスペックダウンしているのが主な違い。価格はおおむね5千円ほど安い。 □関連記事 【2002年12月28日】P4G8X DELUXE/GD(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021228/ni_i_m7.html#p4g8xd
[撮影協力:ZOA 秋葉原本店とTSUKUMO eX.]
|
| |●ASUS P4PE BP/LAN (i845PE,ATX,6ch Sound(AC'97) ,LAN(BCM4401KFB),AGP1 ,PCI6(うちBlue Magic1),DDR DIMM3 ,USB接続メモリ(32MB)付き) | 21,200 | PC-Success | 2日(日)調査分 | 21,800 | ZOA 秋葉原本店 | 3F,2日(日)調査分 | 21,800 | コムサテライト2号店 | 2日(日)調査分 | 22,000 | コムサテライト3号店 | 1F,2日(日)調査分 | 22,999 | TSUKUMO eX. | 2F,2日(日)調査分 |
i845PEチップセットを搭載したASUS製マザーボードの限定モデル。日本国内の限定枚数は500枚。 「あなたのコレクションに最適な一枚」(ASUS)な製品で、木箱をイメージしたという外箱や、黒色基板、「世界初」(ASUS)の回転ローラー付きヒートシンク、PCを起動せずにキーボード操作でCDが再生できるというInstant Music機能などが主なウリ。付属品も通常モデルよりも強化されており、32MBのASUSオリジナルUSB接続フラッシュメモリやスマートケーブルタイプのIDEケーブル、ビデオ編集ソフトやDVD-Video再生ソフトを含む「WinDVD Suite」などが付属する。 マザーボードの基本機能は既存のP4PE/LANとほぼ同じで、6ch対応サウンド機能やLANインターフェイスを搭載しているのも変わりない。搭載しているマニア向け設定機能はFSBクロック/コア電圧/メモリ電圧/AGP電圧調整機能など。 同社の限定版マザーボードとしては2001年にCUSL2-C BlackPearlが発売されている。 □関連記事 【2002年10月5日】P4PE/LAN(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021005/ni_i_m7.html#p4pe 【2001年4月7日】ゴージャスな特別仕様マザー「CUSL2-C BlackPearl」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010407/etc_cusl2cbp.html
[撮影協力:ZOA 秋葉原本店とTSUKUMO eX.]
|
| |●ABIT BE7-S (i845PE,ATX,6ch Sound(AC'97/光出力付き) ,LAN(BCM4401),Serial ATA(SiI3112),AGP1 ,PCI5,DDR DIMM3) | 16,479 | ツクモParts王国 |
| |●ABIT BE7-G (i845PE,ATX,6ch Sound(AC'97/光出力付き) ,1000Base-T LAN(BCM5702WKFB) ,Serial ATA(SiI3112),AGP1,PCI5 ,DDR DIMM3) | 17,799 | ツクモParts王国 |
i845PEチップセットを搭載したABIT製普及版マザーボード「BE7」シリーズのマイナーチェンジ版。 新たにSerial ATAを搭載したほか、上位モデルのBE7-GではLANインターフェイスが1000Base-T対応になっている。 光出力付きの6ch対応サウンド機能などを搭載しているのは従来通り。 Serial ATA - パラレルIDE変換アダプタも付属している。 □関連記事 【2002年10月5日】BE7(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021005/ni_i_m7.html#be7
[撮影協力:ツクモParts王国]
|
| | Socket 603/604マザーボード | |
| |●ASUS PP-DLW (E7505,ATX,Sound(AC'97) ,1000Base-T LAN(RC82540EM),AGP Pro1 ,100MHz PCI-X3,133MHz PCI-X1,PCI1 ,DDR DIMM4) | 76,800 | USER'S SIDE本店 |
E7505チップセットを搭載したASUS製マザーボード。 オンボードデバイスはサウンド機能と1000Base-T対応LANインターフェイスなどで、拡張スロットはAGP Pro×1とPCI-X×4、PCI×1とDDR DIMM×4。Registered/ECC付きメモリのほか、アンバッファード/ECC無しメモリにも対応している。 USER'S SIDE本店に入荷した製品は、リテールパッケージ入りと白箱入りが混在していたそうだが、製品内容や付属品は同一で、保証の点でも同じ扱いになるそうだ。
[撮影協力:USER'S SIDE本店]
|
| | ビデオカード | |
| |●Albatron Ti4800V (AGP,GeForce4 Ti4800,DDRメモリ128MB ,DVI出力/TV出力付き,ビデオ入力付き) | 35,800 | USER'S SIDE本店 | 35,800 | コムサテライト3号店 | 1F | 36,477 | OVERTOP | 2F | 36,480 | WonderCity秋葉原店 | 36,480 | クレバリー1号店 | 1F | 36,580 | コムサテライト2号店 | 36,700 | フェイス | 2F | 36,800 | SuperCOM | 38,000 | ぷらっとホーム | 4F | 38,779 | TSUKUMO eX. | 3F | 38,799 | カクタ ソフマップ | 1F | 38,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F | 38,799 | ツクモParts王国 | 38,799 | ツクモパソコン本店II | 2F |
GeForce4 Tiシリーズの最上位版GeForce4 Ti4800ビデオチップを搭載した初のビデオカード。メーカーはAlbatronで、128MBのDDRメモリとDVI出力、ビデオ入出力機能を搭載している。 GeForce4 Ti4800は、昨年12月から出回っているGeForce4 Ti4800SEの上位版。スペックは「AGP 8X対応版GeForce4 Ti4600」というべきもので、AGP 8X対応以外の公称仕様はほぼ同じ。なお、このビデオチップとは別に「AGP 8X対応版GeForce4 Ti4600ビデオチップ搭載」をうたうMSI製品も発売されているが、今回のビデオチップとの差異は不明。 下位モデルのGeForce4 Ti4800 SEは長らく公式仕様が不明だったが、最近になってGeForce4 Ti4800と同時に公式仕様が公開されており、ちょうど「AGP 8X対応版GeForce4 Ti4400」とでもいうべき仕様が明らかになっている。 □関連記事 【2002年12月21日】謎の「GeForce4 4800SE」を搭載したビデオカードが出回る http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021221/etc_ti4800se.html 【1月18日】AGP 8X対応版らしき?GeForce4 Ti4600搭載カードがMSIから http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030118/etc_ti468x.html
[撮影協力:ツクモParts王国とコムサテライト3号店とUSER'S SIDE本店]
|
| |●MSI Ti4600-VT2D8X(MS-8900) (AGP,GeForce4 Ti4600-8X,DDRメモリ128MB ,DVI-I×2,ビデオ入出力機能付き) | 40,500 | PC-Success | 41,980 | SuperCOM | 41,980 | クレバリー1号店 | 1F | 42,200 | OVERTOP | 2F | 42,800 | コムサテライト3号店 | 1F | 43,799 | TSUKUMO eX. | 3F | 43,799 | カクタ ソフマップ | 1F | 43,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F | 43,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | 43,800 | 高速電脳 | 売り切れ |
未発表の「GeForce4 Ti4600-8Xビデオチップ」を搭載するというMSI製ビデオカードの第二弾。DVI-Iコネクタ×2個とビデオ入出力機能を備えた製品で、先に発売された「Ti4600-TD8X」の上位にあたる。ビデオメモリは128MBのDDRメモリ。 付属品はVGA-DVI変換アダプタと多数のソフト。 NVIDIAではGeForce4 Ti4600相当の性能を持つAGP 8X対応ビデオチップとして「GeForce4 Ti4800」を発表しているが、この製品が搭載するという「GeForce4 Ti4600-8X」との関係は不明。 Dual DVI-I出力が可能なGeForce4シリーズ搭載ビデオカードは数少なく、このほかにはGAINWARD GeForce 4 PowerPack! Ultra/750 XPやASUS V9180VIDEOSUITE/2DTVなどがあるのみ。 □関連記事 【1月18日】Ti4600-TD8X(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030118/ni_i_vc.html#ti46td8x< □DVI×2に対応したGeForce4 搭載ビデオカード 【2002年11月2日】V9180VIDEOSUITE/2DTV(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021102/ni_i_vc.html#v9180ddvi 【2002年3月16日】GeForce 4 PowerPack! Ultra/750 XP(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020316/ni_i_vc.html#gati46 【2002年4月20日】GeForce 4 PowerPack! Ultra/750 XP Golden Sample(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020420/ni_i_vc.html#750xp1394
[撮影協力:TSUKUMO eX.とクレバリー1号店と高速電脳]
|
| |●Leadtek WinFast A280 TD MyVIVO (AGP,GeForce4 Ti4800SE,DDRメモリ128MB ,DVI出力/ビデオ出力,ビデオ入力付き) | 24,750 | PC-Success | 25,380 | パソコン ショップ アーク | 25,429 | OVERTOP | 2F | 25,480 | SuperCOM | 25,500 | コムサテライト3号店 | 1F | 25,600 | コムサテライト2号店 |
GeForce4 Ti4800SEビデオチップを搭載した初のLeadtek製ビデオカード。DVI出力とビデオ入出力機能を備えたフル機能装備タイプの製品で、ビデオメモリ容量は128MB。
[撮影協力:コムサテライト3号店とSuperCOMとOVERTOP]
|
| |●Creative 3D Blaster 4 Ti4200-8X(64MB版) (AGP,GeForce4 Ti4200-8X,DDRメモリ64MB ,DVI出力/TV出力付き) | 18,800 | BLESS 秋葉原本店 | 19,400 | 俺コンハウス | 1F | 19,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F | 19,799 | ツクモParts王国 |
AGP 8X対応版GeForce4 Ti4200ビデオチップを搭載したCreative製ビデオカードの下位モデル。ビデオメモリ容量は64MBで、DVI出力/TV出力機能付き。□関連記事 【2002年11月22日】3D Blaster 4 Ti4200-8X(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021122/ni_i_vc.html#c42008x
[撮影協力:ツクモParts王国]
|
| |●InnoVISION MX(440)SE TV SDR 64MB AGP (AGP,GeForce4 MX440-SE,64MB ,TV出力付き) | 4,970 | フェイス | 2F | 5,279 | WonderCity秋葉原店 | 5,280 | クレバリー1号店 | 1F |
GeForce4 MX440-SEビデオチップを搭載したSDRメモリ搭載タイプのInnoVISION製ビデオカード。メモリ容量は64MB。 DDRメモリ搭載の姉妹モデルよりも約1,500円ほど安い。 □関連記事 【2002年10月26日】MX(440)SE TV DDR 64MB AGP(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021026/ni_i_vc.html#inno440se
[撮影協力:クレバリー1号店]
|
| |●GALAXY TECHNOLOGY GeForce4 MX440SE搭載ビデオカード(SDRメモリ版) (AGP,GeForce4 MX440-SE,64MB,TV出力付き ,ファンレス) | 5,480 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 |
GeForce4 MX440-SEビデオチップを搭載したSDRメモリ搭載タイプのGALAXY TECHNOLOGY製ビデオカード。メモリ容量は64MB。 DDRメモリ搭載の姉妹モデルよりも約1,500円ほど安い。 □関連記事 【1月18日】GeForce4 MX440SE搭載ビデオカード(DDRメモリ版)(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030118/ni_i_vc.html#gala440seddr
[撮影協力:DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館]
|
| |●3Dlabs Wildcat4 7210 (AGP Pro,DDRメモリ384MB,DVI-I×2 ,GENLOCK入力,3Dグラス対応) | 398,000 | USER'S SIDE本店 |
3DLabsのワークステーション向けビデオカード「Wildcat4」シリーズの上位モデル。 384MBもの大容量ビデオメモリ(フレームバッファ128MB/テクスチャメモリ256MB)を搭載していることと、全ディスプレイのリフレッシュ周期を外部入力に同期させるFrame lock genlock機能を備えているのが主な特徴。 3Dグラスにも対応している。 茶箱入りの製品だが、「扱いはリテールパッケージ品と同一」(USER'S SIDE本店)とのこと。 □関連記事 【2002年12月21日】Wildcat4 7110(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021221/ni_i_vc.html#wildcat47110
[撮影協力:USER'S SIDE本店]
|
| | サウンド関連製品 | |
| |●TERRATEC DMX 6fire LT (PCIサウンドカード,24bit/96kHz対応) | 17,429 | OVERTOP | 2F | 17,800 | USER'S SIDE本店 | 売り切れ |
| |●TERRATEC DMX 6fire 24/96 (PCIサウンドカード,24bit/96kHz対応 ,5インチベイ用コネクタパネル付き) | 24,762 | OVERTOP | 2F,売り切れ,近日再入荷予定 | 24,800 | USER'S SIDE本店 | 売り切れ |
ドイツのサウンドカードメーカー TERRATEC製の24bit/96kHz対応サウンドカード。5インチベイ用コネクタパネル付きの上位モデル「DMX 6fire 24/96」と光入出力用ブラケットが付属する下位モデル「DMX 6fire LT」の2製品が発売されている。 サウンドカード自体はほぼ共通で、ブラケット部にはアナログサウンド入出力しかついていない。 このほかの付属品はDVD-Video再生ソフトなど。 上記のほか、USER'S SIDE本店では最近店頭販売を見かけなかったDMX - XFire1024も販売中。価格は4,980円。 □関連記事 【2001年6月30日】DMX - XFire1024(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010630/ni_i_sc.html#terra
[撮影協力:USER'S SIDE本店]
|
| | ビデオキャプチャ関連 | |
| |●カノープス DVTX200 + JetVisionパック(DVTX200(JVP)) (TVチューナー付きDVキャプチャカード ,PCI) | 35,500 | PC-Success | 36,479 | WonderCity秋葉原店 | 36,480 | クレバリー1号店 | 1F | 36,799 | TSUKUMO eX. | 2F | 36,970 | フェイス | 2F | 39,500 | コムサテライト3号店 | 1F |
カノープスのTVチューナー内蔵DVキャプチャカード「DVTX200」のバリエーションモデル。 スケジュール録画やMPEG-1/2変換、特殊再生などが可能なソフト「Jet Vision」が追加で添付されている。 □関連記事 【1月11日】DVTX200(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030111/ni_i_tv.html#dvtx200
[撮影協力:WonderCity秋葉原店とクレバリー1号店]
|
| |●メルコ Play@TV(PC-MP1000) (ネットワーク接続型ビデオ/サウンドプレイヤー ,10Base-T) | 27,799 | カクタ ソフマップ | 27,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F |
PCに保管してある動画や静止画、音楽ファイルなどをTVに出力できるネットワーク接続型ビデオ/サウンドプレイヤー。 PCの周辺機器、というよりはこの製品が主体となって動作する製品で、付属リモコンでサムネイル表示されたメニュー画面をブラウズし、任意のファイルを再生することが可能。対応フォーマットはMPEG-1/2やWMV、AVI、JPEG、BMP、MP3、WMA、WAVなど。 PCにはLAN経由でアクセスする仕組みで、標準装備の10Base-Tインターフェイスまたはオプションの無線LAN(IEEE 802.11b)が利用可能。
[撮影協力:カクタ ソフマップ]
|
| |●ハイウェスト(Peresol) PBC003 (PC接続用カメラ,48万画素(SVGA) ,USB 2.0) | 9,780 | SuperCOM | 9,780 | コムサテライト3号店 | 1F | 9,800 | テクノハウス東映 | 1F |
PersolブランドのUSB 2.0対応PCカメラ。 対応解像度はUSB接続カメラとしては高い800×600ドットで、対応フレームレートは15fps。撮像素子としては1/3インチの48万画素CMOSセンサーを搭載している。 USB 2.0の速度を体感できるというソフト「USB 2.0スピードメーター」とヘッドセットが付属する。 USB 2.0対応の同種製品はV-Gear WebCam Pro2に続いて2製品目。 □関連記事 【2002年12月14日】WebCam Pro2(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021214/ni_i_tv.html#wcp2
[撮影協力:コムサテライト3号店]
|
| | そのほかの拡張カード | |
| |●システムトークス SUGOI RAID SATA(SATA-RD150C) (Serial ATA-RAIDカード,SiI3112,PCI ,LowProfile対応) | 7,580 | コムサテライト2号店 | 7,800 | コムサテライト3号店 | 1F | 7,880 | SuperCOM | 7,880 | サトームセン パソコン館 PC isLand | 3F | 7,979 | カクタ ソフマップ | 1F | 7,980 | USER'S SIDE本店 | 7,980 | ぷらっとホーム | 4F | 8,800 | 高速電脳 |
RAID 0/1に対応したシステムトークス製Serial ATA-RAIDカード。LowProfile PCIにも対応している。 RAID非対応の既存モデル「SUGOI SATA CARD」と同じ基板デザイン「Dog Bite Design」を採用した製品で、内蔵用2ポート(1ポートは外付け用と排他利用)+外付け用1ポートのSerial ATAコネクタがついている。また、外付けHDDに電源を供給できる専用コネクタもブラケット部についており、一部ショップでは専用ケーブル付きで販売中。 RAIDユーティリティが日本語化されているのも特徴。 □関連記事 【2002年12月21日】SUGOI SATA CARD(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021221/ni_i_ic.html#sga
[撮影協力:コムサテライト3号店と高速電脳]
|
| |●3ware Escalade 7500-4LP(7500-4LP) (Ultra ATA/133対応RAIDカード,HDD4台用,PCI ,2MB,LowProfile対応) | 49,980 | コムサテライト2号店 |
LowProfile PCIにも対応したHDD4台用の3ware製IDE-RAIDカード。 RAID 0/1/5/10などに対応している。□製品情報(PDF) http://www.3ware.com/products/pdf/Escalade7500SeriesDS1-7.qk.pdf
[撮影協力:コムサテライト2号店]
|
| |● LHA-USB2N (USB 2.0カード,PCI) | 2,979 | ツクモParts王国 |
ロジテック製のUSB 2.0インターフェイスカード。
[撮影協力:ツクモParts王国]
|
| | ハードディスク/関連機器 | |
| |●Maxtor Atlas 10K IV 36.7(8B036J0) (Ultra320 SCSI-HDD,36.7GB,10000rpm,8MB ,SCAコネクタ) | 34,800 | BLESS 秋葉原本店 |
| |●Maxtor Atlas 10K IV 146.9(8B146J0) (Ultra320 SCSI-HDD,146.9GB,10000rpm,8MB ,SCAコネクタ) | 138,000 | BLESS 秋葉原本店 |
Maxtorの10,000rpm版Ultra320 SCSI-HDDの新シリーズ「Atlas 10K IV」が初登場。 同シリーズは最大72MB/sのサステイン転送速度や4.3~4.9msの平均シークタイムを特徴とする製品で、前モデルの「Atlas 10K III」(同55MB/s、4.5ms)を上回る。1プラッタ容量はAtlas 10K IIIの2倍に当たる36.7GB。 発売された製品はSCAコネクタタイプの36.7GBモデルと146.9GBモデルの2種類。
[撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
|
| |●メルコ HD-80LAN (ネットワーク接続HDD,80GB ,10/100Base-TX) | 32,700 | 浜田電機 | 1F | 32,799 | カクタ ソフマップ | 1F | 32,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F |
| |●メルコ HD-120LAN (ネットワーク接続HDD,120GB ,10/100Base-TX) | 39,700 | 浜田電機 | 1F | 39,799 | カクタ ソフマップ | 1F | 39,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F |
LANに直結して使うメルコ製HDD。容量は80GBまたは120GBで、接続インターフェイスは10/100Base-TX対応。 転送速度が72.5Mbpsと高速なことが特徴で、メルコでは「I社の同種製品よりも6倍以上高速」と主張している。消費電力は平均17W。 同種製品としてはアイ・オー・データ HDA-i120G/LANやロジテック LHD-NAS120などが発売されている。 □関連記事 【2002年7月27日】HDA-i120G/LAN(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020727/ni_i_hd.html#hda-i120glan 【2002年11月30日】LHD-NAS80(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021130/ni_i_hd.html#lhdnas80 【2002年11月30日】LHD-NAS120(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021130/ni_i_hd.html#lhdnas120
[撮影協力:浜田電機]
|
| |●SUPERMICRO CSE-M35S (リムーバブルHDDケース,SCSI-HDD用 ,Ultra320 SCSI,5インチベイ3段) | 39,800 | BLESS 秋葉原本店 |
3段の5インチベイに5台のSCSI-HDDを格納できるリムーバブルHDDケース。Ultra320 SCSIに対応している。 Ultra320 SCSI対応をうたうリムーバブルHDDケースが単品販売されるのはおそらくこれが初めて。
[撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
|
| |●センチュリー CSC25U2S/KIT (外付けHDDケース,2.5インチHDD対応 ,USB 2.0) | 3,280 | FRESH FIELD | 3,280 | スリートップ2号店 | 3,477 | OVERTOP | 3,480 | PS/PLAZA WAKAMATSU | 3,480 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | 3,480 | パソコンCityパーツ館 | 3,580 | クレバリー1号店 | 2F | 3,880 | コムサテライト3号店 | 2F |
USB 2.0に対応したセンチュリー製外付け2.5インチHDDケースの新製品。 バスパワー動作に対応しているが、バスパワー不足時に備えてUSB補助給電ケーブルが付属している。なお、この補助給電ケーブルは他の一般的な同種ケーブルとは異なり、他のUSB機器を接続できるダウンストリーム方向のUSBコネクタがついている。なお、このコネクタへの供給バスパワーはHDDケースに供給した後の「余り」と推測されるが、外箱には利用可能なUSB機器に関する制限などは特に書かれていない。
[撮影協力:PS/PLAZA WAKAMATSUとテクノハウス東映とコムサテライト3号店とスリートップ2号店]
|
| |●玄人志向 IEEE1394-DAT (IDE - IEEE-1394変換アダプタ) | 3,780 | WonderCity秋葉原店 | 3,780 | クレバリー1号店 | 1F | 3,780 | クレバリー2号店 | 3,970 | コムサテライト3号店 | 2F | 3,972 | OVERTOP | 1F | 3,972 | OVERTOP II | 3,980 | PC・SHOP Wakamatsu | 3,980 | SuperCOM |
IDE-HDDなどをIEEE-1394接続で利用するための玄人志向版変換アダプタ。既存モデル「889-GEN」の型番が変わっただけで、機能面には違いはない。 キワモノシリーズの製品。 □関連記事 【2002年11月16日】889-GEN(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021116/ni_i_hd.html#889gen
[撮影協力:コムサテライト3号店]
|
| |●IOI FW-142AS (IDE - IEEE-1394変換アダプタ ,外付けケース向け) | 6,380 | USER'S SIDE本店 |
IOI製のIDE - IEEE-1394変換アダプタ。 同社製外付けケース向けのオプション。
[撮影協力:USER'S SIDE本店]
|
| | そのほかのドライブ類 | |
| |●エスティトレード DRW-AT5b (DVD-R/RWドライブ,書き込み速度:DVD-R 4倍/DVD-RW 2倍/CD-R 16倍/CD-RW 8倍 ,読み込み速度:DVD-ROM 12倍/CD-ROM 32倍 ,ATAPI,2MB,書き込みエラー防止機能付き ,パッケージ版,黒色ベゼル) | 26,450 | コムサテライト2号店 | 26,799 | あきばお~1号店 | 26,799 | あきばお~参號店 | 3F | 26,799 | あきばお~禄號店 | 26,800 | WonderCity秋葉原店 | 26,800 | クレバリー1号店 | 1F | 26,800 | クレバリー2号店 | 27,270 | フェイス | 2F | 27,500 | OVERTOP | 1F | 27,780 | SuperCOM | 27,780 | コムサテライト3号店 | 1F | 27,799 | TSUKUMO eX. | 2F | 27,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F | 27,799 | ツクモParts王国 | 27,799 | ツクモパソコン本店 | 1F | 27,799 | ツクモ モニタ王国 | 27,800 | BLESS 秋葉原本店 | 27,800 | LAOX PC・DO SHOP | 27,800 | T-ZONE. AKIBA PLACE | 1F | 27,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | 27,800 | USER'S SIDE本店 | 27,800 | 俺コンハウス | 1F | 28,500 | ぷらっとホーム | 4F |
黒色ベゼルの4倍速DVD-R/RWドライブ。エスティトレードブランド/パイオニア製の製品で、基本仕様は白色ベゼルのDRW-AT5と同等。 付属ソフトはDVD-Video作成ソフトのPowerProducerDVD DEや、書き込みソフトのRecordNow DX、DVD-Audio作成ソフトのDigiOnAudio、DVD-Video再生ソフトのPowerDVD XPなど。 黒色ベゼルのDVD-R/RWドライブはこれが初。 □関連記事 【2002年11月22日】DRW-AT5(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021122/ni_i_dd.html#drwat05
[撮影協力:BLESS 秋葉原本店とあきばお~参號店]
|
| |●ティアック DV-W50EK2 (DVD-R/RWドライブ,書き込み速度:DVD-R 4倍/DVD-RW 2倍/CD-R 16倍/CD-RW 8倍 ,読み込み速度:DVD-ROM 12倍/CD-ROM 32倍 ,ATAPI,書き込みエラー防止機能付き ,パッケージ版) | 24,800 | PC-Success | 25,450 | コムサテライト2号店 | 25,999 | あきばお~1号店 | 25,999 | あきばお~参號店 | 3F | 25,999 | あきばお~禄號店 | 26,580 | SuperCOM | 26,800 | BLESS 秋葉原本店 | 26,800 | WonderCity秋葉原店 | 26,800 | クレバリー1号店 | 1F | 26,800 | クレバリー2号店 | 26,800 | テクノハウス東映 | 1F | 26,800 | パソコン工房秋葉原店 | 26,800 | 高速電脳 | 26,800 | 若松通商 | 27,480 | コムサテライト3号店 | 1F | 27,799 | TSUKUMO eX. | 2F | 27,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F | 27,799 | ツクモParts王国 | 27,799 | ツクモパソコン本店 | 1F | 27,799 | ツクモ モニタ王国 | 27,800 | T-ZONE. AKIBA PLACE | 1F | 27,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F,OAクリーナー付き | 27,800 | 俺コンハウス | 1F | 27,800 | 浜田電機 | 1F |
TEAC製4倍速DVD-Rドライブの新パッケージ。 付属ソフトにDVD-Video作成ソフトのUlead Movie Writer 2が追加されているのが主な違い。そのほかの付属ソフトは書き込みソフトのB's Recorder GOLD5 BSIC、DVD-Video再生ソフトのPower DVD XPなど。 □関連記事 【2002年12月14日】DV-W50EK(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021214/ni_i_dd.html#dvw50ek
[撮影協力:TSUKUMO eX.]
|
| |●AOpen CRW5224(銀色ベゼル) (52倍速CD-R/24倍速CD-RWドライブ,52xRead ,書き込みエラー防止機能付き,ATAPI,バルク ,銀色ベゼル) | 7,991 | OVERTOP | Nero付き | 8,979 | TSUKUMO eX. | 2F,Nero付き | 8,979 | ツクモParts王国 | Nero付き |
銀色ベゼルを採用したAOpen製52倍速CD-R/24倍速CD-RWドライブ。 バルク品。 □関連記事 【2002年12月28日】CRW5224(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021228/ni_i_dd.html#crw5224
[撮影協力:TSUKUMO eX.]
|
| |●NEC NR-9300A (48倍速CD-R/12倍速CD-RWドライブ,48xRead ,ATAPI,バルク) | 6,950 | あきばお~1号店 | 書き込みソフト無し | 6,950 | あきばお~参號店 | 3F,書き込みソフト無し | 6,980 | WonderCity秋葉原店 | 書き込みソフト無し | 6,980 | クレバリー1号店 | 1F,書き込みソフト無し | 6,980 | クレバリー2号店 | 書き込みソフト無し | 6,980 | 若松通商 | 書き込みソフト無し | 7,479 | TSUKUMO eX. | 2F,書き込みソフト無し | 7,480 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F,書き込みソフト無し | 7,580 | コムサテライト3号店 | 1F,Nero 5.5と交換用黒色ベゼル付き |
NEC製の48倍速CD-R/12倍速CD-RWドライブ。 バルク品。
[撮影協力:TSUKUMO eX.]
|
| |●パナソニック LF-D560JD (DVD-R/RW/RAMドライブ ,書き込み速度:DVD-R 2倍速/DVD-RW 1倍速/DVD-RAM 2倍速/CD-R 12倍速/CD-RW 8倍速 ,読み込み速度:DVD-ROM 12倍速/CD-ROM 32倍速 ,書き込みエラー防止機能付き ,USB 2.0) | 35,800 | PC-Success2号店 | 36,800 | PC-Success | 37,800 | パソコンハウス東映 | 38,499 | あきばお~参號店 | 3F | 38,700 | フェイス | 2F | 38,980 | クレバリー1号店 | 1F | 39,500 | BLESS 秋葉原本店 | 39,524 | OVERTOP | 1F | 39,799 | TSUKUMO eX. | 2F | 39,799 | カクタ ソフマップ | 1F | 39,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F | 39,799 | ツクモパソコン本店 | 1F | 39,800 | LAN/PLAZA | 1F | 39,800 | LAOX PC・DO SHOP | 39,800 | OAシステムプラザ東京本店 | 39,800 | PC・SHOP Wakamatsu | 39,800 | T-ZONE. AKIBA PLACE | 1F | 39,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | 39,800 | ZOA 秋葉原本店 | 2F | 39,800 | テクノハウス東映 | 1F | 39,800 | 俺コンハウス | 1F | 39,800 | 若松通商 | 40,800 | スリートップ2号店 | 41,800 | サトームセン パソコン館 PC isLand | 3F |
カートリッジ入りDVD-RAMメディアをそのまま使える外付けタイプのパナソニック製DVD-R/RW/RAMドライブ。接続インターフェイスはUSB 2.0。 付属ソフトはDVD-Video作成ソフトのMyDVD 3.5やビデオレコーディングフォーマット対応ソフトのDVD-MovieAlbumSE 3、書き込みソフトのB's Recorder GOLD 5 BASICなど。 内蔵タイプのLF-D521JDやロジテックブランドの外付けタイプ LDR-N21FU2は発売済み。 □関連記事 【2002年12月14日】LF-D521JD(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021214/ni_i_dd.html#lfd521jd 【2002年12月28日】LDR-N21FU2(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021228/ni_i_dd.html#ldrn21fu2
[撮影協力:ツクモパソコン本店]
|
| | そのほかのドライブベイ内蔵機器 | |
| |●ロジテック LMC-CA64U2K (3.5インチベイ用メモリーカードリーダー ,CF/スマートメディア/SD/メモリースティック対応 ,USB 2.0) | 6,399 | ツクモParts王国 |
USB 2.0に対応した3.5インチベイ内蔵用メモリーカードリーダー。搭載スロットはCF/スマートメディア/メモリースティック/SDの4種類。 ヘッダピン接続、または背面USBコネクタへの接続に対応しており、5インチベイ用マウンタも付属している。 □これまでに発売された同種製品 【2002年11月9日】CR-i500(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021109/ni_i_dx.html#cri500 【1月11日】CR-i500(シルバー)(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030111/ni_i_dx.html#cri500s 【2002年11月16日】Card-Exchanger 6in1 USB2.0(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021116/ni_i_dx.html#msa6in120
[撮影協力:ツクモParts王国]
|
| | ネットワーク関連機器 | |
| |●メルコ WLI-CB-G54 (IEEE 802.11g/b対応無線LAN PCカード ,CardBus専用) | 9,200 | PC-Success | 9,499 | カクタ ソフマップ | 1F | 9,499 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F |
| |●メルコ WBR-G54/P (IEEE 802.11g/b対応無線LANルータ+PCカードセット) | 26,500 | 若松通商 | 26,800 | WonderCity秋葉原店 | 26,800 | ぷらっとホーム | 5F | 26,800 | クレバリー1号店 | 1F | 27,200 | T-ZONE. AKIBA PLACE | 1F | 27,799 | カクタ ソフマップ | 1F | 27,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F | 27,800 | OAシステムプラザ東京本店 | 3F | 27,800 | ZOA 秋葉原本店 | 2F |
54Mbps対応無線LANの新規格「IEEE 802.11g」に対応した無線LAN PCカードとPCカード+無線ルータセット。 IEEE 802.11gは、既存のIEEE 802.11bを強化したかたちの無線LAN規格で、利用する周波数帯も同じ2.4GHz帯。IEEE 802.11bとの通信にも対応しており、今回発売された無線ルータではIEEE 802.11b/g双方のクライアントと同時に通信することも可能。 54Mbpsに対応する無線LAN規格としては5GHz帯を使うIEEE 802.11aがあるが、IEEE 802.11a対応製品は特に「IEEE 802.11b対応」とうたう製品以外はIEEE 802.11b対応製品との相互通信はできず、また、価格も今回発売されたメルコ製品よりも高いのが一般的(無線LAN PCカードが14,000円程度、アクセスポイントが30,000円程度)。 なお、IEEE 802.11gは現在ドラフト段階で、正式な規格は5月に承認される見込み。メルコではファームウェアアップデートで最終規格に対応するなどのサポートも予定している。
[撮影協力:ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館]
|
| |●アイ・オー・データ WN-AB/CB (IEEE 802.11a/b対応無線LAN PCカード ,CardBus専用) | 17,799 | TSUKUMO eX. | 6F | 17,799 | カクタ ソフマップ | 1F | 17,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F | 17,799 | ツクモパソコン本店 | 1F |
IEEE 802.11a/bに両対応したアイ・オー・データ製の無線LAN PCカード。CardBus専用。 別売アダプタ「WN-OP/PCI」と併用することでPCIスロットでも利用可能。
[撮影協力:TSUKUMO eX.とソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館]
|
| |●メルコ LSW-GT-4W (1000Base-T対応ハブ,4ポート) | 11,599 | カクタ ソフマップ |
メルコ製の格安4ポート1000Base-Tハブ。 実売価格は約12,000円で、現在出回っている1000Base-Tハブ中では最安価。
[撮影協力:カクタ ソフマップ]
|
| |●SUNTAC i-Card typeF1(CS64CF) (FOMA対応データ通信カード,CF) | 12,799 | カクタ ソフマップ | FOMA対応携帯電話などと接続できるCFタイプのデータ通信カード。FOMA対応のCF型通信カードはこれが初。 対応しているFOMAの通信モードは64kbpsの回線交換と送信64kbps/受信384kbpsのパケット通信で、別売ケーブルを併用することでPHS(NTTドコモ/アステル)やPDC、DoPaなどの携帯電話にも接続可能。 PCカードアダプタも付属している。
|
| | 入力デバイス | |
| |●マイクロソフト Wireless Optical Desktop for Bluetooth (日本語ワイヤレスキーボード+マウスセット ,光学式,USB,Bluetooth対応) | 17,700 | フェイス | 2F | 18,800 | OVERTOP | 19,799 | TSUKUMO eX. | 4F | 19,799 | ツクモParts王国 | 19,800 | FRESH FIELD | 売り切れ | 19,800 | USER'S SIDE本店 | 19,800 | ZOA 秋葉原本店 | 2F | 19,800 | カクタ ソフマップ | 1F | 19,800 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 1F |
| |●マイクロソフト Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth (ホイール付きマウス,光学式,USB ,Bluetooth対応) | 12,191 | OVERTOP | 12,799 | TSUKUMO eX. | 4F | 12,799 | ツクモParts王国 | 12,799 | ツクモパソコン本店II | 1F | 12,800 | USER'S SIDE本店 | 12,800 | カクタ ソフマップ | 1F | 12,800 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 1F |
Bluetoothを利用したワイヤレスのキーボード+マウスセット。本体色はいずれも半透明のコバルトブルー。 付属のBluetoothトランシーバ(USB接続)は、「デスクトップPC向け」または「ノートPC向け」の2種類のスタイルで利用できるように工夫されており、前者の場合はトランシーバを立てて使う台座に載せて、後者の場合はUSBコネクタ直結用アダプタを介してUSBコネクタに直結して利用する。このトランシーバはマウスとキーボードのほかに他のBluetooth対応機器(プリンタなど)が7台まで使用可能。 なお、利用するためにはWindows XPが必須で、OSが起動するまではマウスやキーボードでの操作が行えない仕様になっているため、BIOS画面などが操作できないので要注意。さらに、マウスはスキャン速度が毎秒1,500回とかなり遅い(USBケーブル接続のWireless IntelliMouse Explorerは毎秒6,000回)。また、Windows XP Service Pack1の適用が必要なほか、付属ソフトをインストールすると従来のBluetooth機能が使えなくなる場合があるなどの注意事項もある。
[撮影協力:TSUKUMO eX.とソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館]
|
| |●マイクロソフト WheelMouse Optical(黒色) (ホイール付きマウス,光学式,USBまたはPS/2 ,黒色) | 3,799 | TSUKUMO eX. | 4F | 3,799 | ツクモParts王国 | 3,799 | ツクモパソコン本店II | 1F | 3,800 | カクタ ソフマップ | 1F | 3,800 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 1F |
マイクロソフトの光学式マウス「WheelMouse Optical」のブラックモデル。 接続インターフェイスはUSBまたはPS/2。
[撮影協力:TSUKUMO eX.]
|
| |●サイズ Illumination Mouse HIKARI(W988S) (ホイール付きマウス,光学式,USB ,ハート形発光機能付き) | 1,972 | OVERTOP | 2F |
赤く光るハート形イルミネーションを備えたホイール付きマウス。接続インターフェイスはUSBで、搭載センサーは光学式。 ハート形イルミネーションがあるのはマウス手前の上面部。光学式センサーの発光を受けて全体が赤く光るほか、表面にある数個の赤または青色のLEDが回転するように常に点滅している。
[撮影協力:OVERTOP]
|
| |●サイズ Ergo Diver(EK01-BK/WH) (英語キーボード,USBまたはPS/2 ,黒色/白色) | 2,972 | OVERTOP | 2F,3F |
「右手にマウス、左手にキーボード」というポジションで便利に使えるという変わった配列の英語版キーボード。コンセプトは「ゲームで勝つためのキーボード」。 主なウリは、「カーソルキーを左手前側に配置し、その周囲にゲームなどでよく利用するEscキーやTabキーを集中配置したこと」、「小指で押しやすいようにシフトキーが縦長になっていること」、「メインキーとファンクションキーが同サイズでしかも両者間の隙間がないこと」など。 このほかのキー配置もこれまでにないユニークなもので、目立ったところでは「縦長のEnterキーとBackspaceキーが同じサイズで右手前部分に配置されている」「Insキー/Delキーも手前側に配置されている」などといった点が挙げられる。 キーボード全体はハの字状のエルゴノミック形状で、テンキーやWindowsキーは省略されている。 カラーは黒と白の2タイプで、接続インターフェイスはUSBまたはPS/2。 上記のほか、クレバリー2号店でも近日中に入荷予定。
[撮影協力:OVERTOP]
|
| |●Logitech Cordless Elite Duo (ワイヤレス英語キーボード+マウスセット ,光学式センサー,USBまたはPS/2) | 13,800 | USER'S SIDE本店 |
| |●Logitech Cordless Comfort Duo (ワイヤレス英語キーボード+マウスセット ,光学式センサー,USBまたはPS/2) | 15,800 | USER'S SIDE本店 |
Logitech製の新型ワイヤレス英語キーボード+マウスセット。キーボードの違いで2モデル発売されている。マウスのセンサーは光学式。
[撮影協力:USER'S SIDE本店]
|
| |●エレコム TK-U09H2FLG (日本語キーボード,2ポートUSBハブ内蔵 ,USB) | 3,580 | クレバリー2号店 |
エレコム製USBキーボードの新モデル。背面後部に2ポートUSBハブを内蔵している。□製品情報(PDF) http://www.elecom.co.jp/new_products/monthly/200301/pdf/65_02.pdf
[撮影協力:クレバリー2号店]
|
| |●メヴァエル Keiboard(PA-101K) (手持ちキーボード&ポインティングデバイス ,USB) | 3,980 | T-ZONE. AKIBA PLACE | 1F | 3,980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F | 3,980 | サトームセン パソコン館 PC isLand | 3F | 3,980 | 浜田電機 | 1F |
「携帯電話と同じように入力できる」という変わったコンセプトのポインティングデバイス一体型キーボード。接続インターフェイスはUSB。 キー入力の方式は「“あ”を3回押すと“う”が入力される」という携帯電話ではおなじみのもの。OS標準ドライバで動作する製品で、試用してみたサトームセン パソコン館 PC isLandによると「“あ→い→う”と遷移させていく途中の文字も画面に表示されている」という。ひらがな以外にも英数字や主要記号キー、Esc、Tab、BS、Delete、変換キーなどが利用でき、日本語入力も可能という。何種類かの顔文字が入力できる「顔文字キー」や開いているウィンドウを閉じるショートカットキーがあるのも特徴。 ポインティングデバイスはスティックタイプで、左右ボタンや上下スクロールボタン付き。 色別に黒・青・白・ピンクの4色がラインナップされているが、店頭販売を確認できたのは黒色モデルのみ。 メーカーのメヴァエルでは「寝ころびながらのメールやWebブラウズ、あるいはパソコン初心者の入門などに向いている」とうたっている。
[撮影協力:サトームセン パソコン館 PC isLand]
|
| |●KVM Switch Card(BKV-M21P) (PC内蔵用PC切り替え器,PC2台用 ,VGA/キーボード/マウス) | 3,980 | PC-Success | 4,800 | OVERTOP II | 4,972 | OVERTOP | 2F | 4,980 | SuperCOM | 4,980 | コムサテライト2号店 | 4,980 | コムサテライト3号店 | 2F |
PCのブラケット部に内蔵できるユニークなPC切り替え器。PC2台用の製品で、切り替え対象はVGAコネクタとPS/2マウス・キーボード。 ブラケット部にネジ止めして固定するだけの製品で、PCの切り替えはホットキーで行う仕組み。5~30秒間隔での自動切り替えも可能。 用意されているコネクタはD-SUB25ピン×1とD-SUB15ピン×1で、いずれも付属の専用ケーブル用。D-SUB25ピン用ケーブル(約30cm)は「ローカルPC向け」で、切り替え器を搭載したPCのVGA/キーボード/マウスコネクタに接続するほか、ディスプレイ、キーボード、マウスも接続する。D-SUB15ピン用ケーブル(約1.8m)は2台目PCに接続するためのもの。 このほかの付属品はホットキーのキーアサインが書かれた小型シールなど。 PC内蔵用の切り替え器としては5インチベイ用のタイムリー GR-SV022が発売されているが、GR-SV022はVGAのみの切り替えだった。 □関連記事 【2002年11月2日】GR-SV022(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021102/ni_i_dx.html#sw2x2
[撮影協力:コムサテライト3号店とOVERTOP]
|
| | PC自作キット | |
| |●クイックサン OperaPiccolo SUMICOM S600 (Socket 478対応PC自作キット,小型 ,外付けドライブサイズ/アルミ製 ,SiS651(SiS962),VGA,Sound,LAN,IEEE-1394 ,DDR DIMM2) | 49,800 | WonderCity秋葉原店 | 49,800 | クレバリー1号店 | 2F | 54,800 | ぷらっとホーム | 4F |
| |●クイックサン OperaPiccolo SUMICOM S600(CD-ROMドライブ付属モデル) (Socket 478対応PC自作キット,小型 ,外付けドライブサイズ/アルミ製 ,SiS651(SiS962),VGA,Sound,LAN,IEEE-1394 ,DDR DIMM2,CD-ROMドライブ付き) | 52,800 | WonderCity秋葉原店 | 54,780 | コムサテライト3号店 | 1F | 54,800 | SuperCOM | 54,800 | クレバリー1号店 | 2F,価格表示に斜線入り | 54,800 | クロスオーバー | 59,800 | 高速電脳 |
| |●クイックサン OperaPiccolo SUMICOM S600(DVD-ROM/CD-Rコンボドライブ付属モデル) (Socket 478対応PC自作キット,小型 ,外付けドライブサイズ/アルミ製 ,SiS651(SiS962),VGA,Sound,LAN,IEEE-1394 ,DDR DIMM2,DVD-ROM/CD-Rコンボドライブ付き) | 63,800 | FRESH FIELD | 64,800 | ぷらっとホーム | 4F | 67,800 | クレバリー1号店 | 2F | 69,800 | 高速電脳 | 売り切れ |
ほぼ「外付けドライブサイズ」のSocket 478対応PC自作キット。 先週発売されたJUN PC 750Sの縦横を入れ替えたようなデザインで、仕様的にもJUN PC 750 Sとほぼ同じ。主なオンボードデバイスはVGA、サウンド、IEEE-1394、LANなどで、チップセットはSiS651+SiS962。動作クロックを半減させることで消費電力を落とす「SPEED」ボタンも搭載している。電源はACアダプタ(150W)。 対応CPUがPentium 4 2.8GHzまでなことも同じだが、対応メモリに関しては一部違いがあり、JUN PC 750SがDDR266(PC2100)までの対応だったのに対し、この製品ではDDR333(PC2700)にも対応しているとうたわれている。 ドライブベイは薄型5インチ×1+3.5インチHDD×1+2.5インチHDD×1で、薄型24倍速CD-ROMドライブ付属モデルと薄型8倍速DVD-ROM/8倍速CD-Rコンボドライブ付属モデル、ドライブ無しモデルの3種類が発売されている。 □関連記事 【1月25日】238×171mmの超小型Socket 478自作PCキット「JUN PC 750S」 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030125/junpc750s.html
[撮影協力:クレバリー1号店と高速電脳とコムサテライト3号店]
|
| |●FREETECH Q-BOXII S 155GE/B 155GE (Socket 478対応PC自作キット,キューブ系 ,i845GE,VGA,Sound,LAN,AGP1,PCI2 ,DDR DIMM2,180W,シルバー/ブラック) | 39,800 | ぷらっとホーム | 4F | 39,980 | SuperCOM |
Socket 478に対応したキューブ系PC自作キットの新モデル。メーカーはFREETECHで、搭載マザーボードは同社 P8F155GE(i845GE)。 拡張スロットが2スロット(AGP×1+PCI×1)利用できることと、VGA、Sound、LANといったオンボードデバイスを搭載しているのが特徴。 筐体デザインは先週発売されたQ-BOX II(P6F135搭載モデル)とよく似ているが、電源搭載部は専用電源が前提の設計に変更されており、PS3電源やATX電源を搭載することはできない。 カラーはシルバーとブラックの2モデルで、いずれも青色半透明のフロントパネルがついている。 □関連記事 【1月25日】P8F155GE(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030125/ni_i_m7.html#p8f155 【1月25日】標準的なATX電源を内蔵できるキューブ型自作キットが発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030125/etc_qbox2.html
[撮影協力:ぷらっとホームとSuperCOM]
|
| | ケース類/関連製品 | |
| |●EAGLE PSR-5603 (ATXケース,アルミ製,電動シャッター付き ,時計/温度表示パネル付き ,前面コネクタ付き,電源別売) | 17,800 | ぷらっとホーム | 4F |
電動式カバーを前面に備えたユニークなアルミ製ATXケース。 電動式カバーは右上のボタンで上下に動く構造で、ケースの上半分(5インチベイ部)または下半分を隠すことが可能。下半分にはバックライト付きの液晶パネルがついており、時刻や温度、HDDの動作状態などを表示できる。 このほか、電源スイッチとみられるボタンが液晶パネル下と前面扉内の2箇所についているという特徴もある。 電源は別売。
[撮影協力:クレバリー1号店とぷらっとホーム]
|
| |●EAGLE IPRO-1200 (microATXケース,デスクトップタイプ/LowProfile ,アルミ製,前面コネクタ付き,200W ,Pentium 4対応) | 12,800 | クレバリー1号店 | 2F | 13,800 | ぷらっとホーム | 4F |
LowProfile形状のアルミ製デスクトップケース。フォームファクタはmicroATX。 搭載電源は200Wで、縦置き用スタンドも付属している。
[撮影協力:ぷらっとホームとクレバリー1号店]
|
| |●星野金属工業 MT-PRO1300 OMEGA(450Wモデル) (ATXケース,アルミ製,450W,Pentium 4対応 ,前面コネクタ付き,シルバー) | 33,000 | LAOX PC・DO SHOP |
星野金属製アルミケース「MT-PRO1300」シリーズの最終モデル「MT-PRO1300 OMEGA」の450W電源搭載モデル。カラーはシルバー。 電源無しモデルや350W電源搭載モデル、400W電源搭載モデルは発売済み。 □関連記事 【1月25日】MT-PRO1300 OMEGA(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030125/ni_i_cs.html#mtp13oe
[撮影協力:LAOX PC・DO SHOP]
|
| |●星野金属工業 MT-PRO2200 RENAISSANCE/E (ATXケース,アルミ製,電源別売 ,ホワイトパールマイカ/レッド) | 26,999 | TSUKUMO eX. | 4F | 26,999 | ツクモ ケース王国 |
先週発売された星野金属製アルミケース「MT-PRO2200 RENAISSANCE」のカラーバリエーションモデル。カラーはホワイトパールマイカと赤。 店頭販売を確認したのは電源別売モデルのみ。 □関連記事 【1月25日】MT-PRO2200 RENAISSANCE/E(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030125/ni_i_cs.html#mtp22re
[撮影協力:TSUKUMO eX.]
|
| |●アクリ屋 Acky Type S (総アクリル製クリアATXケース ,電源なし) | 28,500 | BLESS 秋葉原本店 |
全体が透明なアクリ屋製総アクリルケースの新モデル。 アクリル素材が帯電防止仕様に変更され、埃がつきにくくなったという。 □関連記事 【2002年4月27日】Acky(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020427/ni_i_cs.html#acryl 【1月11日】M-acky(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030111/ni_i_cs.html#macky
[撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
|
| |●SUPERMICRO SC942S-600(黒色) (ATXケース,300W×3(リダンダント/600W供給) ,Xeon対応) | 148,000 | BLESS 秋葉原本店 |
SUPERMICROのサーバ向けケース「SC942S-600」のブラックモデル。 300Wモジュール×3個のXeon用リダンダント電源と10個のUltra320 SCSI対応ホットスワップベイ(SCAコネクタ)を搭載しているのが主な特徴。 □関連記事 【1月25日】SC942S-600(白色モデル)(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030125/ni_i_cs.html#cse942s600
[撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
|
| | 電源 | |
| |●SNE SSRP320PANA (ATX電源,320W,Pentium 4対応 ,回転数可変) | 10,799 | TSUKUMO eX. | 4F |
| |●SNE SSRP370PANA (ATX電源,370W,Pentium 4対応 ,回転数可変) | 14,799 | TSUKUMO eX. | 4F |
「パナフロー製静音ファン搭載」をウリとするSNEブランドのATX電源。容量は320Wまたは370W。 ファン回転数可変機能を搭載しており、手動で1,100rpm/13dBに固定することも可能。ファンの動作音は自動制御モードの高負荷時でも21dBに抑えられているという。 Active PFC機能も搭載している。
[撮影協力:TSUKUMO eX.]
|
| |●SNE SFX2020PANA (PS3電源,200W,Pentium 4対応) | 8,980 | CUSTOM | 8,980 | SuperCOM | 8,980 | テクノハウス東映 | 1F | 9,380 | コムサテライト3号店 | 2F |
ATX電源の奥行きを短くしたPS3電源の新モデル。SNEブランドの製品で、定格出力は200W。 搭載ファンはパナフロー製の21dBタイプとのこと。
[撮影協力:SuperCOMとCUSTOM]
|
| | そのほか | |
| |●イーヤマ AU5131DT/BK (20.1型液晶ディスプレイ,1600×1200ドット ,DVI-I×2,USB 2.0ハブ内蔵) | 207,999 | ツクモ モニタ王国 |
USB 2.0ハブを内蔵したイーヤマ製の20.1型液晶ディスプレイ。対応解像度は1,600×1,200ドットで、入力コネクタはDVI-I×2。 USB 2.0ハブ内蔵ディスプレイの店頭販売を確認したのはこれが初。
[撮影協力:ツクモ モニタ王国]
|
| |●エムアイビー お膝元(UHK-01A/B) (USB接続ひざかけ) | 3,480 | ZOA 秋葉原本店 | 1F | 3,880 | コムサテライト3号店 | 1F | 3,980 | LAOX PC・DO SHOP | 3,980 | USER'S SIDE本店 | 3,980 | ぷらっとホーム | 4F | 3,980 | サトームセン パソコン館 PC isLand | 3F | 3,980 | パソコンハウス東映 | 3,980 | 高速電脳 |
USBの電力で膝元をあたためるという「USB接続ひざかけ」。 約70cm×50cmのポリエステル生地で発熱素子を挟み込んだ構造になっており、ひざかけとして使う際の右手前部分にはON/OFFスイッチもついている。PCからの制御には対応していない。 あくまでもUSBのバスパワーを利用する製品のため、出力が2.45W(480mA)と小さく、どの程度の暖かさが期待できるのかは不明。公称表面温度は約36~38℃。なお、AC電源を利用する普通の電気ひざかけは80cm×96cm~120cm×170cmのサイズで定格消費電力40W~75W前後、公称表面温度40~59℃程度(2段階切り替え)といったスペックが一般的。 このほか「健緑石を塗り込んだ遠赤外線シートを使用」(発売元のエムアイビー)しているのもウリだそうだ。 柄別に2タイプが発売されている。
[撮影協力:パソコンハウス東映と高速電脳とLAOX PC・DO SHOP]
|
| |●アドテック AD-UDS32M (USB接続フラッシュメモリ,32MB) | 2,480 | PC・SHOP Wakamatsu |
| |●アドテック AD-UDS64M (USB接続フラッシュメモリ,64MB) | 3,980 | PC・SHOP Wakamatsu |
| |●アドテック AD-UDS128M (USB接続フラッシュメモリ,128MB) | 6,480 | PC・SHOP Wakamatsu |
| |●グリーンハウス GH-UFD32M (USB接続フラッシュメモリ,32MB) | 2,780 | PC・SHOP Wakamatsu |
それぞれが「世界最小」を主張する小型のUSB接続フラッシュメモリ。 アドテックの「データスティック」シリーズと、グリーンハウスの「ピコドライブ」シリーズのそれぞれが発売されており、前者は32MB/64MB/128MBの3モデルが、後者は32MBの1モデルが出回っている。外見は2製品ともほぼ同じ。 USB 1.1に対応している。 上記のほかTSUKUMO eX.でも販売中。
[撮影協力:PC・SHOP Wakamatsu]
|
| |●三菱化学メディア 4倍速対応DVD+Rメディア (4倍速対応DVD+Rメディア,1枚) | 580 | T-ZONE. PC DIY SHOP |
| |●三菱化学メディア 4倍速対応DVD+Rメディア 5枚セット (4倍速対応DVD+Rメディア,5枚セット) | 1,799 | あきばお~参號店 | 2F,プリンタブル/ノーマル/5色 | 1,979 | TSUKUMO eX. | 2F,プリンタブル/ノーマル/5色 | 1,979 | ツクモParts王国 | プリンタブル/ノーマル/5色 |
「4倍速書き込み対応」をうたうデータ用DVD+Rメディア。メーカーは三菱化学メディア。 通常タイプの1枚パックと5枚パック、プリンタブルレーベル5枚パック、カラーレーベル5色各1枚入りパックの4種類が店頭販売されている。 4倍速書き込みに対応したデータ用DVD+Rメディアの店頭販売を確認したのはこれが初めて。
[撮影協力:TSUKUMO eX.とツクモParts王国とT-ZONE. PC DIY SHOP]
|
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved. | 戻る
|
|