実売3,800円の7.1ch対応ヘッドセットがHavitから
(2018/8/27)
“シュア掛け”もできるゲーミングイヤホン「SCORE」がROCCATから登場
(2018/8/9)
ナガオカのゲーミングイヤホン「P907GAMING」が登場、価格は4,980円
(2018/7/30)
デュアルドライバ仕様の3Dヘッドホンが上海問屋から、価格は4,980円
(2018/6/28)
Hyper Xの人気ゲームミングヘッドセット「Cloud Revolver」に新色登場
(2018/4/12)
ゼンハイザーのゲーム向け高級ヘッドセット「GSP 600」が発売、音質と装着感を重視
(2018/3/20)
Razerの7.1chヘッドセットなどが多数登場、RAZERZONE限定モデルも
(2017/12/23)
密閉型とオープン型、KOSSのゲーミングヘッドセットがツクモに入荷
(2017/12/2)
長時間の着け心地を考慮したヘッドセット「Thresher Tournament Edition」が発売
このほか、イヤーカップを変更した「Kraken 7.1 V2 Oval」も登場、Razer製
(2017/11/25)
リング状LEDを搭載した安価なUSBヘッドセット「SADES Diablo」が発売
(2017/11/21)
Razerのリアル7.1chヘッドセットやiPhone用イヤホンが販売スタート、試聴もOK
(2017/10/31)
ハイレゾ対応のゲーミングヘッドセット「Khan Pro」が発売、ROCCAT製
(2017/10/12)
SteelSeriesの人気ヘッドセット「Arctis 3」に限定カラーが登場、全3色
(2017/10/12)
特別企画
コスパ重視で「勝つため」のゲーミングヘッドセット、ASUS Cerberus V2を試す
使用1回目からまさかの「ドン勝」、銃声や足音が聞き分けやすい味付け text by 浅倉吉行
(2017/8/21)
7.1ch対応のRazer製ヘッドセット「ManO'War 7.1」に限定カラーモデル
(2017/7/25)