今週見つけた主な新製品 (2012年3月24日)
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

【今週見つけた主な新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

CPU
|AMDFX-4170
(Socket AM3+用CPU,4コア,4.2GHz,2次キャッシュ4MB
 ,3次キャッシュ8MB,TDP 125W,リテールパッケージ)
12,980PC DIY SHOP FreeT
12,980TSUKUMO eX.4F
12,980TWOTOP秋葉原本店
12,980ZOA 秋葉原本店2F
12,980クレバリー秋葉原店
12,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
12,980ソフマップ 秋葉原 本館6F
12,980ツクモパソコン本店B1F
12,980ドスパラパーツ館1F
12,980パソコンショップ アーク
12,980パソコンハウス東映売り切れ
12,980フェイス 秋葉原本店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  4.2GHzで動作するAMDのクアッドコアCPU。モデルナンバーは「FX-4170」。

 この製品は2011年10月に登場したBulldozerアーキテクチャの4コアCPU「FX-4100」の上位版。Turbo Core時の最大クロックが4.3GHzと高いだけでなく、通常クロックも4.2GHzと4GHz超を実現しているのが特徴。

 AMD FXシリーズでは、8コアの最上位モデル、FX-8150(通常3.6GHz/最大4.2GHz)がTurbo Core時のみ4GHz以上を実現しているが、通常クロックも4GHz以上のモデルはこれが初。ただし、今回のCPUはTDP 125Wで、FX-4100の95Wより高い。

 ちなみに、現時点において通常クロックが4GHz以上のCPUはFX-4170のみ。クロックの点ではAMD/Intelの現行CPU中で、FX-4170が最高となる。

 なお、Turbo Core時のクロックについては、AMD製品のデータベースサイト「AMD Product Specs」では「4,399MHz」と記載されており、この数字を使うなら、実質上、4.4GHzということになる。

 キャッシュ構成はFX-4100と同じで、2次キャッシュ4MB(1MB×4)、3次キャッシュ8MBを搭載する。クロック倍率の変更が可能な「Black Edition」である点も従来同様。今回確認した製品のOPNは「FD4170FRW4KGU」。

 店頭販売実績のあるIntel製CPUでは、TurboBoost時4GHzで動作するSandy BridgeベースのXeon、E3-1290が登場している。こちらの通常クロックは3.6GHz。

 なお、「4GHz超」という点では、「Xeon X5698」という4.4GHz動作のCPUを搭載するモデル(HP製の例)もあるが、IntelのWebサイトでは、このCPUの詳細情報が掲載されておらず、詳細は不明。HPではデュアルコア/クロック4.4GHz/3次キャッシュ12MB、TDP 130Wといったスペックを公表している。

□関連記事
【2011年10月23日】AMD FXの4コア/6コアが発売に、9,800円から
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111022/etc_amd5.html
【2011年6月4日】最高4GHzで動くSandy Bridgeが発売、LGA1155用Xeon最上位、標準3.6GHz
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110604/etc_intel.html
【2011年8月31日】日本HP、4.4GHzの超高速Xeonを搭載した「DL380 G7」
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20110831_473964.html


メモリ/関連製品
|SAMSUNGMV-3T4G3
(DDR3L-1600対応SO-DIMM,4GB,1.35V動作)
2,680パソコンハウス東映
|SAMSUNGMV-3T2G3
(DDR3L-1600対応SO-DIMM,2GB,1.35V動作)
1,580パソコンハウス東映
写真写真

 通常電圧の1.5Vと低電圧の1.35Vの両方に対応した容量2GBと4GBのDDR3L SO-DIMM。メーカーはSAMSUNG。

 4GB×2枚のセットパッケージは、すでに発売済み。

□関連記事
【3月10日】SAMSUNG MV-3T4G3D/US(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120310/ni_i_mm.html#mv3t4g3t


LGA2011マザーボード
|IntelDBS2600CP2
(LGA2011用マザーボード,デュアルCPUソケット,C600
 ,SSI-EEB,VGA出力(Matrox G200)
 ,デュアル1000Base-T LAN,6Gbps SATA(2ch)
 ,PCI Express(3.0/x16/x8動作)1
 ,PCI Express(3.0/x8)5,DDR3 DIMM16)
46,800PC DIY SHOP FreeT
写真写真
写真写真

  デュアルCPU構成に対応したIntel純正のLGA2011版Xeon向けマザーボード。

 チップセットに「C600」を採用した製品で、主な搭載デバイスはVGA出力、デュアル1000Base-T LAN、6Gbps SATA(2ポート)、3Gbps SAS(8ポート)など。搭載スロット数はPCI Express x16(Gen 3/x8動作)×1、PCI Express x8(Gen 3)×5、DDR3 DIMM×16。

 なお、SASコネクタについては「アップグレード可能」という位置づけで、8個あるうちの4個は初期状態では機能せず、「Storage Upgrade Key」という専用ドングルを専用コネクタに挿し込むことで全8ポートが有効になるという。

 PC DIY SHOP FreeTによると利用するPCケースには注意する必要があり、「フォームファクタだけでなく、ネジ穴の位置も気にする必要がある」という。例えば、ASUSのデュアルXeonマザーボード「Z9PE-D8 WS」と今回の製品ではネジ穴の位置がかなり異なり、前者を格納・固定できるのに後者を固定できないケースが多いという。

 同店によれば、この製品はCooler Master「COSMOS II」、ENERMAX「Fulmo-GT」、Thermaltake「Level 10 GT」の3つの製品で使用できたとのこと(一部スペーサーなども必要あり)。また、Antec「ELEVEN HUNDRED」「P280」、Cooler Master「HAF X」の3製品でもテストを行なったが、「ケースに収めることはできるものの、ネジ穴の共通する部分が3ヶ所しかなく、お勧めすることはできない」としている。

□関連記事
【2012年3月24日】チップセットにSAS内蔵、LGA2011のデュアルXeonマザー増える、IntelとSUPERMICRO、ケースに注意
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_intel.html

|SUPERMICROX9DR3-F
(LGA2011用マザーボード,デュアルCPUソケット,C606
 ,E-ATX,VGA出力,デュアル1000Base-T LAN,IPMI
 ,SAS(8ch),6Gbps SATA(2ch)
 ,PCI Express(3.0/x16)3,PCI Express(3.0/x8)3
 ,DDR3 DIMM16)
54,980オリオスペック
|SUPERMICROX9DAi
(LGA2011用マザーボード,デュアルCPUソケット,C602
 ,E-ATX,デュアル1000Base-T LAN,6Gbps SATA(2ch)
 ,USB 3.0,PCI Express(3.0/x16)3
 ,PCI Express(3.0/x8)2
 ,PCI Express(3.0/x8/x4動作)1,DDR3 DIMM16)
56,800オリオスペック
写真写真
写真写真
写真写真

  デュアルCPU構成に対応したSUPER MICRO製のLGA2011版Xeon向けマザーボード。

 SASインターフェイス内蔵チップセット「C606」を採用した「X9DR3-F」と、SAS非内蔵チップセット「C602」を採用した「X9DAi」の2種類が発売されている。

 X9DR3-Fのスロット構成はPCI Express x16(Gen 3)×3、PCI Express x8(Gen3)×3、DDR3 DIMM×16。主な搭載機能は、8ポートのSAS、6Gbps SATA(2ポート)、3Gbps SATA(4ポート)、デュアル1000Base-T LANなど。オンボードVGAとしてMatrox G200コアを採用したIPMIチップを採用している。

 なお、このチップセット内蔵SASコントローラは、チップセットのデータシート上は「6Gbps対応」とされているが、SUPERMICROの製品情報には6Gbps対応の記載はない。

 一方、X9DAiのスロット構成はPCI Express x16(Gen3)×3、PCI Express x8(Gen 3)×2、PCI Express x8(Gen 3/x4動作)×1、DDR3 DIMM×16。主な搭載デバイスはUSB 3.0、デュアル1000Base-T LAN、6Gbps SATA(2ポート)、3Gbps SATA(8ポート)、IEEE1394など。VGAは非搭載。

□関連記事
【2012年3月24日】チップセットにSAS内蔵、LGA2011のデュアルXeonマザー増える、IntelとSUPERMICRO、ケースに注意
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_intel.html

|ASRockFatal1ty X79 Professional
(X79,ATX,8ch Sound,1000Base-T LAN,USB 3.0
 ,6Gbps SATA,eSATA,IEEE 1394,PCI Express(x16)2
 ,PCI Express(x16/x8動作)2,PCI Express(x1)1
 ,PCI2,DDR3 DIMM4)
29,480PC DIY SHOP FreeT
29,480TSUKUMO eX.3F
29,480クレバリー秋葉原店
29,480ツクモパソコン本店B1F
29,480パソコンショップ アーク
29,980ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真
写真写真

  プロゲーマー「Fatal1ty」の名を冠したX79搭載マザーボード。メーカーはASRock。

 日本製の高品質固体コンデンサを採用する点や、16+2フェーズの電源回路(デジタルPWM)を採用する点、マウスポーリングレートを最大1,000Hzに設定できるUSBポート「Fatal1ty Mouse Port」を備える点などをウリとしている。

 拡張スロットはPCI Express x16×4(X16動作×2/x8動作×2)、PCI Express x1×1、PCI×2、DIMM×4。主な搭載機能は1000Base-T LAN、追加チップによる6Gbps SATA、 eSATA、USB 3.0、IEEE 1394、8chサウンドなど。


そのほかのマザーボード
|GiadaMI-HM65T-I5
(Socket G2対応マザーボード,Mini-ITX,HM65
 ,VGA/HDMI出力(要GPU内蔵CPU),サウンド
 ,1000Base-T LAN,Mini PCI Express1,mSATA1
 ,DDR3 SO-DIMM1,Core i5-2467M付き)
43,800オリオスペック売り切れ
43,800パソコンショップ アーク
43,800パソコンハウス東映売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真

  モバイルSandy Bridgeを搭載した薄型タイプのMini-ITXマザーボード。メーカーはGiadaで、搭載CPUはCore i5-2467M。

 Core i5-2467Mはデュアルコア/4スレッド対応のモバイル向けCPUで、動作クロックが1.6GHz(ターボ時2.3GHz)、L3キャッシュ容量が3MB、TDP 17Wと言ったスペックを持ち、Hyper-ThreadingやTurbo Boostに対応している。

 マザーボードは薄型ヒートシンク+クーラーによる冷却システムや、一列タイプのI/Oパネル部を採用することで、背の低いタイプになっている。なお、薄型のMini-ITXマザーボードとしては、Intelが提唱する「Thin Mini-ITX」があるが、今回のモデルでは特にThin Mini-ITXに関する記述は見られない。

 搭載チップセットはHM65で、主な搭載デバイスはVGA/HDMI出力(要GPU内蔵CPU)、サウンド、1000Base-T LANなど。スロット数はMini PCI Express×1、mSATA×1、DDR3 SO-DIMM×1。

 付属品はACアダプタ、バックパネル、ドライバCDなど。

|GiadaNI-HM65T-i5
(Socket G2対応マザーボード,Nano-ITX,HM65
 ,VGA/HDMI出力(要GPU内蔵CPU),サウンド
 ,1000Base-T LAN,Mini PCI Express1,mSATA1
 ,DDR3 SO-DIMM1,Core i5-2467M付き
 ,ACアダプタ付属)
42,800オリオスペック
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  モバイルSandy Bridgeを搭載したNano-ITXマザーボード。メーカーはGiadaで、Core i5-2467Mを搭載している。

 この製品は、モバイル向け2コア/4スレッドCPUのCore i5-2467Mと、Intel HM65 Expressチップセットを搭載したNano-ITXマザーボード。

 サイズが120×128mmという小型基板ながらHDMI、1000Base-T LAN、6Gbps SATAを搭載するなど機能が充実しており、ハイパフォーマンスの超小型PCを自作したい向きには注目の製品と言える。

 基板表面には2基のPCI Express Mini Cardスロットが装備(Mini-PCIe×1、mSATA×1)。SO-DIMMスロットは裏面に用意されている(DDR3 1066/1333、最大4GB)。主な搭載機能はHDMI、VGA、1000Base-T LAN、6Gbps SATA(1ポート)、USB 2.0(2ポート)、サウンド(S/PDIF出力)。

 Core i5-2467Mの主なスペックは、クロックが通常1.6GHz、Turbo時最大2.3GHz、キャッシュ3MB、最大TDP 17W。内蔵グラフィックスコアはIntel HD Graphics 3000。

 電源は付属のACアダプタ(19V/3.42A)を使用。ACアダプタ端子はI/Oパネル部にに用意されている。

 このほか、基板の端にはPCIカードのようなコネクタがあり、各ピンにはHDMI、TMDS、SATA、サウンド、USBなど多くの機能が割り当てられていることがマニュアルで説明されている。ただし、このコネクタから各機能を引き出すためのPCケースやインターフェイスなどの店頭販売は未確認。

□関連記事
【2011年12月17日】DVDトールケース大のCore i5自作キットが発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111217/etc_giada2.html

|COMMELLLV-67HTXD
(Socket G2用マザーボード,Mini-ITX,QM67
 ,VGA出力(要GPU内蔵CPU)
 ,DVI出力対応(ブラケットタイプ)
 ,デュアル1000Base-T LAN,PCI Express(x16)1
 ,PCI Express Mini Card2,DDR3 SO-DIMM2)
35,800PC DIY SHOP FreeT
写真写真
写真写真
写真写真

  モバイルSandy Bridgeに対応したMini-ITXマザーボード。メーカーはCOMMELL。

 この製品はIntel QM67 Expressチップセットを搭載したモバイルCore i7/i5/i3、Celeron対応マザーボード。

 スロット数はPCI Express x16×1、PCI Express Mini Card×2、SO-DIMM×2で、主な搭載機能はDVI、VGA、LVDS(グラフィックス機能はCPU内蔵GPUによる)、1000Base-T LAN(2ポート)、6Gbps SATA(2ポート)、3Gbps SATA(4ポート)、サウンドなど。ただし、DVI端子はI/Oパネル部にはなく、使用時は基板上のコネクタに付属のケーブルやブラケットを接続する必要がある。

 また、基板上にSIMソケットが用意されているのも特徴。SIMソケットはPCI Express Mini Cardスロットのスペースに装備されており、マニュアルでは、「3G通信対応のPCI Express Mini Cardと組み合わせて使用する」とされている。ただし、具体的な対応通信カードの機種や型番などは明記されていない。

 電源はATX(20ピン)とACアダプタの両方に対応。基板上には4ピンDCコネクタ(田型コネクタ)も用意されており、このコネクタにACアダプタを接続するための変換ケーブルが付属している。対応入力電圧は9〜24V。

 Cooler Masterロゴ入りのCPUクーラーが付属し、販売しているPC DIY SHOP FreeTによれば、対応TDPは45Wまでという。

□関連記事
【3月21日】モバイルSandy+SIMソケットの小型マザーが発売に
http://pc-akiba-share2/akiba/hotline/20120324/etc_commell2.html

|COMMELLLS-378DXT
(Socket G2用小型マザーボード,QM67
 ,VGA出力(要GPU内蔵CPU),1000Base-T LAN
 ,PCI Express Mini Card2,DDR3 SO-DIMM1)
33,800PC DIY SHOP FreeT
写真写真
写真写真
写真写真

  「ほぼ3.5インチHDDサイズの基板を用いた」モバイルSandy Bridge対応マザーボード。メーカーはCOMMELL。

 この製品はIntel QM67 Expressチップセットを搭載したモバイルCore i7/i5/i3、Celeron対応マザーボード。基板面積は146×101mmというほぼ3.5インチHDDサイズ。

 また、基板上にSIMソケットが用意されているのも特徴。SIMソケットはPCI Express Mini Cardスロットのスペースに装備されており、マニュアルでは、「3G通信対応のPCI Express Mini Cardと組み合わせて使用する」とされている。ただし、具体的な対応通信カードの機種や型番などは明記されていない。

 スロット数はPCI Express Mini Card×2、SO-DIMM×1(DDR3 1006/1333/1600、最大8GB)で、主な搭載機能はDVI、VGA、LVDS(グラフィックス機能はCPU内蔵GPUによる)、1000Base-T LAN、6Gbps SATA(2ポート)、サウンドなど。ただし、DVIとサウンドの端子はI/Oパネル部にはなく、使用時は基板上のコネクタに付属のケーブルやブラケットを接続する必要がある。

 電源は基板上の4ピンDCコネクタ(いわゆる「田型」コネクタ)から供給する仕組みで、このコネクタにACアダプタを接続するための変換ケーブルが付属している。対応入力電圧は9〜24V。

 Cooler Masterロゴ入りのCPUクーラーが付属し、販売しているPC DIY SHOP FreeTによれば、対応TDPは45Wまでという。

 なお、対応するPCケースについては「特にないので自分で何とかして欲しい」(PC DIY SHOP FreeT)としている。

□関連記事
【3月21日】モバイルSandy+SIMソケットの小型マザーが発売に
http://pc-akiba-share2/akiba/hotline/20120324/etc_commell2.html

|GiadaMI-E450T
(AMD E-450搭載マザーボード,薄型Mini-ITX
 ,AMD Hudson M1(A50M),HDMI/VGA出力
 ,5.1chサウンド,1000Base-T LAN
 ,Mini PCI Express1,mSATA1,DDR3 SO-DIMM2)
14,980パソコンショップ アーク
14,980パソコンハウス東映
写真写真
写真写真
写真写真

  AMDのFusion APU「E-450」を搭載した薄型タイプのMini-ITXマザーボード。メーカーはGiada。

 薄型ヒートシンク+クーラーによる冷却システムや、一列タイプのI/Oパネル部を採用した、背の低いMini-ITXマザーボードとなっている。なお、薄型のMini-ITXマザーボードとしては、Intelが提唱する「Thin Mini-ITX」があるが、今回のモデルでは特にThin Mini-ITXに関する記述は見られない。

 搭載チップセットはAMD A50Mで、主な搭載デバイスはVGA/HDMI出力、5.1chサウンド、1000Base-T LANなど。スロット数はMini PCI Express×1、mSATA×1、DDR3 SO-DIMM×2。

 付属品はACアダプタ、バックパネル、ドライバCDなど。

□関連記事
【2011年6月29日】薄型マザーの新規格「Thin Mini-ITX」対応マザーが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110702/etc_intel2.html

|COMMELLLP-170C
(Atom D525搭載マザーボード,Pico-ITX,VGA出力
 ,1000Base-T LAN,PCI Express Mini Card1,CF1
 ,DDR2 SO-DIMM1)
29,800PC DIY SHOP FreeT売り切れ
|COMMELLLP0170G
(Atom N450搭載マザーボード,Pico-ITX,VGA出力
 ,1000Base-T LAN,PCI Express Mini Card1,CF1
 ,DDR2 SO-DIMM1)
29,800PC DIY SHOP FreeT
写真写真
写真写真
写真写真

  Atomを搭載したPico-ITXマザー。メーカーはCOMMELLで、Atom N450搭載モデル「LP-170G」とAtom D525搭載モデル「LP-170C」の2機種が発売されている。

 LP-170GはシングルコアでTDP 5.5WのAtom N450(クロック1.66GHz)を、LP-170CはデュアルコアでTDP 13WのAtom D525(クロック1.8GHz)を、それぞれ搭載したPico-ITXマザーボード。Pico-ITXマザーの新製品を店頭で確認したのは、2008年5月のVIA製品以来、約4年ぶり。

 いずれも搭載CPUは45nmプロセス製造の前世代Atomだが、100×72mmというサイズの基板はやはり驚異的とも言えるコンパクトさ。

 CPU以外のスペックは両モデルほぼ共通。スロット数はPCI Express Mini Card×1、SO-DIMM×1(DDR2 667、LP-170Gは最大2GB、LP-170Cは最大4GB)。主な搭載機能はVGA、LVDS、1000Base-T LAN、3Gbps SATA、USB 2.0、サウンドなど。

 I/Oパネル部にはVGA、RJ-45、PS/2の3つの端子のみが用意されており、USB 2.0やサウンドなどの機能を使う場合は、基板上のコネクタに付属のケーブルやブラケットを接続する必要がある。

 電源は基板上の2ピン DCコネクタから供給。このコネクタにACアダプタを接続するための変換ケーブルが付属している。対応入力電圧は12V。

□関連記事
【2012年3月21日】Pico-ITXマザーが久々に登場、Atom搭載
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_commell3.html

|ZOTAC
D2700-ITX WiFi Supreme(D2700ITXS-A-E)
(Atom D2700搭載マザーボード,Mini-ITX,NM10
 ,GeForce GT 520搭載,DVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,8ch Sound,1000Base-T LAN,Bluetooth 3.0
 ,PCI Express(x16)1,PCI Express Mini Card1
 ,mSATA,DDR3 SO-DIMM2)
16,970パソコンショップ アーク
17,480ZOA 秋葉原本店2F
17,480パソコンハウス東映
17,800ツクモパソコン本店B1F
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  Atom D2700とGeForce GT 520を搭載したMini-ITXマザー。メーカーはZOTAC。

 この製品は、32nm版AtomのAtom D2700とIntel NM10 Expressチップセット、さらにグラフィックス用としてGeForce GT 520を搭載した製品。ビデオメモリとして512MBのDDR3メモリも搭載している。

 同じような構成の32nm版Atom搭載製品としては、Atom D2700とNVIDIA GF119を組み合わせたGiadaブランドの小型PC「Mini PC Giada i35G」が3月上旬に発売されたが、マザーボードが店頭に登場したのは初めて。

 GeForce GT 520は2011年4月に搭載カードが発売。GeForce 500シリーズのローエンドモデルだが、DirectX 11対応の3Dグラフィックス機能や動画再生支援機能のPureVideo HDを備えるなど、Atom内蔵GPUより高い性能が期待できる。なお、GeForce GT 520搭載カードの最大消費電力は29Wとされている。

 冷却システムはケースファンのような大型ファンを用いたもので、ファンの下にはフィンやヒートパイプが設置されている。マニュアルのマザーレイアウトを見る限り、このシステムのみでCPUとGPUの両方の冷却をまかなっていると見られる。

 スロット数はPCI Express x16×1、PCI Express Mini Card×1、mSATA×1、SO-DIMM×2(DDR3 1066、最大4GB)。主な搭載機能はDisplayPort、HDMI、DVI、1000Base-T LAN、無線LAN(IEEE 802.11n)、Bluetooth 3.0、SATA(2ポート)、USB 3.0(I/Oパネル部2ポート)、8chサウンド。

 なお、PCI Express Mini Cardスロットには無線LANカードが装着済みで、今回の製品では「Intel Centrino Wireless-N 130(130BNHMW)」が採用されているのが確認できた。

 付属品はSATAケーブル(2本)、DVI−VGA変換アダプタ、I/Oパネルシールド、無線LANアンテナ(2本)など。

□関連記事
【2012年3月8日】32nm版Atom+NVIDIA GPUの小型キットが発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120310/etc_giada.html
【2011年4月13日】GeForce GT 520ビデオカードが発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110416/etc_nvidia.html


ビデオカード
|MSIN680GTX-PM2D2GD5
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
59,770フェイス 秋葉原本店
59,800OVERCLOCK WORKS
59,800PC DIY SHOP FreeT売り切れ
59,800TSUKUMO eX.3F,売り切れ
59,800ZOA 秋葉原本店2F,売り切れ
59,800オリオスペック売り切れ
59,800ツクモパソコン本店B1F,売り切れ
59,800ドスパラパーツ館1F,売り切れ
59,800パソコンショップ アーク売り切れ
65,800クレバリー秋葉原店
価格表示なしTWOTOP秋葉原本店売り切れ
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはMSI。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたMSIのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|ZOTACZT-60101-10P
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
59,770フェイス 秋葉原本店
59,780TWOTOP秋葉原本店
59,800OVERCLOCK WORKS売り切れ
59,800PC DIY SHOP FreeT
59,800TSUKUMO eX.3F
59,800ZOA 秋葉原本店2F
59,800ishimaru本店3F,売り切れ
59,800オリオスペック
59,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
59,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
59,800ツクモパソコン本店B1F
59,800ドスパラパーツ館1F
59,800パソコンショップ アーク
64,800クレバリー秋葉原店
写真写真
写真写真
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはZOTAC。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたZOTACのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|Palit Microsystems
GeForce GTX 680(2048MB GDDR5)(NE5X68001042-P2002F)
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
56,980ドスパラパーツ館1F,売り切れ
写真写真
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはPalit Microsystems。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたPalit Microsystemsのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|GIGABYTEGV-N680D5-2GD-B
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
59,800TSUKUMO eX.3F,売り切れ
59,800ZOA 秋葉原本店2F,売り切れ
59,800クレバリー秋葉原店売り切れ
59,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
59,800ドスパラパーツ館1F
価格表示なしTWOTOP秋葉原本店売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたGIGABYTEのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|GALAXY MicrosystemsGF PGTX680/2GD5
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
59,770フェイス 秋葉原本店
59,780TWOTOP秋葉原本店
59,800PC DIY SHOP FreeT売り切れ
59,800TSUKUMO eX.3F
59,800ZOA 秋葉原本店2F
59,800オリオスペック売り切れ
59,800ツクモパソコン本店B1F
59,800ドスパラパーツ館1F,売り切れ
59,800パソコンショップ アーク
62,800クレバリー秋葉原店売り切れ
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはGALAXY Microsystems。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたGALAXY Microsystemsのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|InnoVISIONN680-1DDN-E5DS
(PCI Express x16,GeForce GTX 680,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
57,980パソコンショップ アーク売り切れ
59,800クレバリー秋葉原店
写真写真

  アーキテクチャを刷新、ワットあたり性能を2倍に高めたというNVIDIAの新しいハイエンドGPU「GeForce GTX 680」を搭載したビデオカード。メーカーはInnoVISION。

 GeForce GTX 680は、新アーキテクチャ「Kepler」を採用する初のGPU。名前が示すように、新アーキテクチャのハイエンドモデルとされている。

 前世代「Fermi」と比較した「Kepler」の特徴は、アーキテクチャの変更のほか、製造プロセスの変更(40nm→28nm)、Direct X 11やPCI Express 3.0のサポートなど多数。様々な改良の結果、ワットあたりパフォーマンスは2倍にもなったとされる。

 特に注目できるのが、自動オーバークロック機能「GPU Boost」の搭載。これはGPUの温度や負荷、消費電力などを監視し、TDPに余裕がある場合は自動的にクロックを上昇させるもの。今回の「GTX 680」では、通常1,006MHzのコアクロックがBoost時1,058MHzに上がるとされる。

 また、垂直同期を自動調整するという「Adaptive Vertical Sync」も搭載。ゲーム時などにおいて、フレームレートにあわせて垂直同期を調節することでスムーズな画面表示を実現、プレイアビリティを高めるという。

 「GTX 680」の主なスペックは、CUDAコア数1,536基、テクスチャユニット128基、メモリインターフェイス256bitなど。動作クロックはコアクロックが通常1,006MHz、Boost時1,058MHz、メモリ1,502MHz(6,008MHz)。対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)。TDP 195W。

 サポートする映像端子はDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2で、4画面出力に対応。さらに、カード1枚でマルチ画面出力の立体視システム「3D Vision Surround」が実現できるようになった。

 今回発売されたInnoVISIONのモデルはリファレンスデザインとみられる製品。カードは2スロットタイプで、公式スペックと同様にDisplayPort×1、HDMI×1、デュアルリンクDVI×2の各映像端子や、6ピン×2の外部電源端子を装備している。

 外部電源端子については、従来の一般的なハイエンドカードでは2個の端子が横並びになっていたが、今回の製品では縦に並んでいる。

 「ゲーマー向けマウスパッド同梱」(パッケージ)という。

□関連記事
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|InnoVISIONN56SE-3SDN-D5GW
(PCI Express x16,GeForce GTX 560 SE
 ,GDDR5メモリ1GB,DVI/HDMI出力付き
 ,隣接スロット占有)
12,470パソコンショップ アーク
写真写真

  CUDAコア288個版のGeForce GTX 560を搭載したInnoVISION製のビデオカード。CUDAコア288個版のGeForce GTX 560を搭載する製品はPalitからも発売されている。

 搭載メモリはGDDR5 1GBで、動作クロックはコア800MHz/メモリ4GHz。

 CUDAコア288個版のGeForce GTX 560は「GeForce GTX 560 SE」(メーカー)とされている。NVIDIAのサイトには製品情報が記載されていないが、純正ドライバのダウンロードページにはバージョン296.10から正式にサポートしている旨が記載されている。

□GeForce R295 Driver(NVIDIA)
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp-296.10-whql-driver-jp.html

□関連記事
【3月17日】Palit Microsystems GeForce GTX 560 SMART EDITION (1024MB GDDR5)(NE5X56E0HD09-1143F)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120317/ni_cpal560se.html

|GALAXY MicrosystemsGF PGTX560SE/1GD5
(PCI Express x16,GeForce GTX 560 SE
 ,GDDR5メモリ1GB,DVI/HDMI出力付き
 ,隣接スロット占有)
12,980オリオスペック
12,980ツクモパソコン本店B1F
価格表示なしTSUKUMO eX.3F
写真写真

  GeForce GTX 560 SEを搭載したGALAXY製のビデオカード。搭載メモリはGDDR5 1GB。

 GeForce GTX 560 SE搭載品は、PalitやInnoVISIONからも発売されている。

□関連記事
【3月17日】Palit Microsystems GeForce GTX 560 SMART EDITION (1024MB GDDR5)(NE5X56E0HD09-1143F)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120317/ni_cpal560se.html

|InnoVISIONN550-3DDN-D5GP
(PCI Express x16,GeForce GTX 550 Ti,GDDR5 1GB
 ,デュアルDVI/デュアルHDMI出力付き
 ,隣接スロット占有,3画面出力対応)
12,770パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  HDMI出力×2系統+DVI×1系統での3画面出力に対応したGeForce GTX 550 Tiビデオカード。メーカーはInnoVISION。

 InnoVISIONが独自に3画面出力対応化したモデルで、HDMIに接続した2つのモニタは、OS上では高解像度の1つのモニタとして認識される。

 搭載メモリはGDDR5 1GBで、オリジナルデザインのクーラーを採用している。

|PowerColorAX7970 3GBD5-2DHV3
(PCI Express x16,Radeon HD 7970,GDDR5メモリ3GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
56,980ドスパラパーツ館1F
写真写真

  オリジナルクーラーを搭載したPowerColor製のRadeon HD 7970ビデオカード。

 クーラーはデュアルファン構成のものを採用し、メモリはGDDR5 3GBを搭載している。

|玄人志向RH7970-E3GHD/DF
(PCI Express x16,Radeon HD 7970,GDDR5メモリ3GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
54,980クレバリー秋葉原店
54,980ツクモパソコン本店B1F
54,980パソコンショップ アーク
56,980ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真

  オリジナルクーラーを搭載した玄人志向ブランドのRadeon HD 7970ビデオカード。

 クーラーはデュアルファン構成のものを採用し、メモリはGDDR5 3GBを搭載している。

|SAPPHIRE
HD7870 GHZ EDITION 2G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DUAL MINI DP OC VERSION(11199-03-20G)
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
39,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
39,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
39,980ドスパラパーツ館1F
40,800ZOA 秋葉原本店2F
40,800パソコンショップ アーク
40,970フェイス 秋葉原本店
40,980TSUKUMO eX.3F
40,980TWOTOP秋葉原本店
40,980クレバリー秋葉原店
40,980ツクモパソコン本店B1F
41,000OVERCLOCK WORKS
41,000PC DIY SHOP FreeT
|SAPPHIRE
HD7870 GHZ EDITION 2G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DUAL MINI DP(11199-00-20G)
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
36,470ZOA 秋葉原本店2F
36,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
38,980ドスパラパーツ館1F
39,800PC DIY SHOP FreeT
39,800TSUKUMO eX.3F
39,800ツクモパソコン本店B1F
39,800パソコンショップ アーク
|SAPPHIRE
HD7850 2G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DUAL MINI DP OC VERSION(11200-01-20G)
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
29,770フェイス 秋葉原本店
29,780TWOTOP秋葉原本店
29,800PC DIY SHOP FreeT
29,800TSUKUMO eX.3F
29,800ZOA 秋葉原本店2F
29,800クレバリー秋葉原店
29,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
29,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
29,800ツクモパソコン本店B1F
29,800ドスパラパーツ館1F
29,800パソコンショップ アーク
|SAPPHIRE
HD7850 2G GDDR5 PCI-E HDMI / DVI-I / DUAL MINI DP(11200-00-20G)
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
25,470ZOA 秋葉原本店2F
25,980ドスパラパーツ館1F
26,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
26,980TSUKUMO eX.3F
26,980ツクモパソコン本店B1F
27,500PC DIY SHOP FreeT
27,500パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーはSAPPHIRE。上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 SAPPHIREからは、HD 7870搭載品のオーバークロック/標準クロックモデルの2製品、HD 7850搭載品のオーバークロック/標準クロックモデルの2製品が発売されている。オーバークロックモデルの動作クロックは、HD 7870搭載品がコア1,050MHz/メモリ5,000MHz、HD 7850搭載品がコア920MHz/メモリ5,000MHz。クーラーは全モデルファンを2基搭載するオリジナルデザインのものが採用されている。

 なお、SAPPHIREのモデルはWindows XP用ドライバは同梱されていない。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx

□関連記事
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|GIGABYTEGV-R787OC-2GD
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
37,980TWOTOP秋葉原本店売り切れ
37,980クレバリー秋葉原店売り切れ
37,980ドスパラパーツ館1F,売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

 Radeon HD 7970/7950の下位モデル「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。

 Radeon HD 7870シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7900シリーズと比較すると、メモリインターフェイスが384bitから256bitに減少するなどスペックダウンがなされているものの、コアクロックはRadeon HD 7970(925MHz)を上回る1GHzに到達。浮動小数点数演算性能は単精度2.56TFLOPsと、Radeon HD 7950(2.87TFLOPs)に迫る数値を実現している。

 主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz、メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W(ZeroCore Power)。

 なお、Radeon HD 7870と同時に、その下位モデルの「Radeon HD 7850」も発表されている。Radeon HD 7870と主に異なるのはコアクロック(860MHz)と、ストリームプロセッサ数(1,024)、テクスチャユニット数(64)、カード消費電力(最大130W)。

 GV-R787OC-2GDは、コアクロックが標準より高い1,100MHzに設定されたRadeon HD 7870カード。独自機能として、「乱気流を防ぐ」とうたう3基のPWM制御ファンなどによる冷却システム「WINDFORCE 3X」も搭載されている。

 搭載メモリはGDDR5 2GB、メモリデータレートは4.8GHz。映像端子はMini DisplayPort×2、HDMI×1、DVI×1。外部電源端子は6ピン×2。カードサイズは高さ42.5×幅134×奥行き280mm。必要電源容量は500Wとされている。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html


|MSIR7870 Twin Frozr III OC
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
41,800PC DIY SHOP FreeT
42,800TSUKUMO eX.3F
42,800ZOA 秋葉原本店2F
42,800クレバリー秋葉原店
42,800ドスパラパーツ館1F
42,800パソコンショップ アーク
|MSIR7850 Twin Frozr III OC
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
29,480PC DIY SHOP FreeT
32,800TSUKUMO eX.3F
32,800ZOA 秋葉原本店2F
32,800クレバリー秋葉原店
32,800ツクモパソコン本店B1F
32,800ドスパラパーツ館1F
32,800パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーはMSI。

 上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売されたMSI製モデルは、2製品ともにコアクロックのみがオーバークロックされたモデル。コアの動作クロックはRadeon HD 7870搭載品が1,050MHz、Radeon HD 7850搭載品が900MHz。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|PowerColorAX7870 2GBD5-2DHPP
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,デュアルDVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
35,770フェイス 秋葉原本店
35,780TWOTOP秋葉原本店
35,800TSUKUMO eX.3F
35,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
35,800ドスパラパーツ館1F
|PowerColorAX7850 2GBD5-2DH
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
24,770フェイス 秋葉原本店
24,780TWOTOP秋葉原本店
24,799ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
24,800ドスパラパーツ館1F
価格表示なしTSUKUMO eX.3F,売り切れ
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーはPowerColor。

 上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売されたPowerColor製モデルは、Radeon HD 7870搭載品がオーバークロック仕様、Radeon HD 7850搭載品がリファレンス準拠モデル。Radeon HD 7870搭載品の動作クロックはコア1,100MHz/メモリ4,900MHz。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|玄人志向RH7870-E2GHD
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
32,780TWOTOP秋葉原本店
32,780フェイス 秋葉原本店
32,800OVERCLOCK WORKS
32,800TSUKUMO eX.3F
32,800ZOA 秋葉原本店2F
32,800クレバリー秋葉原店
32,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
32,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
32,800ツクモパソコン本店B1F
32,800ドスパラパーツ館1F
|玄人志向RH7850-E2GHD
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
23,770フェイス 秋葉原本店
23,800TSUKUMO eX.3F,売り切れ
23,800ZOA 秋葉原本店2F
23,800クレバリー秋葉原店
23,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
23,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
23,800ツクモパソコン本店B1F,売り切れ
23,800ドスパラパーツ館1F
23,800パソコンショップ アーク売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーは玄人志向。

 上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売された玄人志向のモデルは、Radeon HD 7870/7850搭載品ともにリファレンス準拠のモデル。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|VTX3DVX7870 2GBD5-2DH
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
31,800パソコンショップ アーク
32,800OVERCLOCK WORKS
33,800PC DIY SHOP FreeT
34,970フェイス 秋葉原本店
|VTX3DVX7850 2GBD5-2DH
(PCI Express x16,Radeon HD 7850,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
22,800パソコンショップ アーク
23,800OVERCLOCK WORKS
23,800PC DIY SHOP FreeT
23,970フェイス 秋葉原本店
写真写真
写真写真

  Radeon HD 7900シリーズの下位モデル「Radeon HD 7800」シリーズを搭載したビデオカード。メーカーはVTX3D。上位の「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)搭載品と、下位の「Radeon HD 7850」搭載品が発売されている。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 下位のRadeon HD 7850の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア860MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,024、テクスチャユニット数64、カード消費電力が最大130W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売されたVTX3Dのモデルは、Radeon HD 7870/7850搭載品ともにリファレンス準拠のモデル。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx

□関連記事
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|HIGHTECH INFORMATION SYSTEMH787QN2G2M
(PCI Express x16,Radeon HD 7870,GDDR5メモリ 2GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
36,470パソコンショップ アーク
36,770フェイス 秋葉原本店
38,480クレバリー秋葉原店
写真写真

  Radeon HD 7970/7950の下位モデル「Radeon HD 7870 GHz Edition」(以下Radeon HD 7870)を搭載したビデオカード。メーカーはHIS。

 Radeon HD 7800シリーズは、Radeon HD 7900シリーズと同様に製造プロセスは28nmで、GCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用、PCI Express 3.0やDirectX 11.1をサポートする。

 Radeon HD 7870の主なスペックは、対応メモリがGDDR5 2GB(256bit)、クロックがコア1,000MHz/メモリ1,200MHz(データレート4.8GHz)、ストリームプロセッサ数1,280、テクスチャユニット数80、カード消費電力が最大175W、アイドル時3W以下(ZeroCore Power)。

 今回発売されたHIS製モデルはオリジナルデザインクーラー搭載品。

□Radeon HD 7870 GHz Edition/プレスリリース(Advanced Micro Devices)
http://www.amd.com/us/products/desktop/graphics/7000/7870/Pages/radeon-7870.aspx
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-radeon-hd-7800-2012mar05.aspx
【2012年3月5日】AMD、ハイミドルレンジ向けの「Radeon HD 7800」シリーズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120305_516198.html
【2012年1月31日】Radeon HD 7950が発売に、7970の下位、4万円台後半
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120204/etc_amd.html
【2012年1月9日】Radeon新アーキテクチャ「HD 7970」発売、PCIe 3.0対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120114/etc_amd.html

|HIGHTECH INFORMATION SYSTEMH777F1G2M
(PCI Express x16,Radeon HD 7770,GDDR5メモリ1GB
 ,DVI出力/HDMI出力/デュアルMini DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
15,470パソコンショップ アーク
15,470フェイス 秋葉原本店
写真写真

  HIS製のRadeon HD 7770ビデオカード。搭載メモリはGDDR5 1GB。

サウンド関連製品
|StyleaudioCARAT-PERIDOT2
(USBサウンドアダプタ,ヘッドフォンアンプ内蔵)
19,800オリオスペック
写真写真
写真写真

  「ユーザーの意見をほぼ全て反映し開発した」(メーカー)というヘッドフォンアンプ内蔵のUSBサウンドアダプタ。メーカーはStyleaudio。

 同社が2008年に発売した「CARAT-PERIDOT」の後継モデルにあたるもので、従来モデルは16bit/48kHzまでの対応だったが、今回のモデルは最大24bit/96kHz対応に強化されている。

 入力コネクタはUSBと光デジタル(角型)を1系統ずつ搭載し、出力コネクタはヘッドフォン端子とアナログ出力(RCA)を備える。

 DACチップはTI製「PCM1793」で、オペアンプはTI製「OPA2604」。電源はACアダプタを利用する。

□関連記事
【2011年1月29日】Styleaudio CARAT-TOPAZ Signature(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/ni_ccarat.html

|ASRockGame Blaster
(PCI Express x1サウンドカード,LAN機能搭載
 ,ASRock製マザーボード専用)
9,980パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  ASRock製X79マザーボード専用のサウンド+LANコンボカード。インターフェイスはPCI Express x1。

 ASRock製X79マザーボードのX79 Extreme9やX79 Extreme6/GBに付属しているカードの単品モデル。形状は一般的なPCI Express x1サウンドカードように見えるが、使用できるマザーボードとスロットが限定された特殊な仕様となっている。

 対応マザーボードと装着可能なスロットに関しては、代理店が対応表を公開している。

□ASRock Game Blaster Card 対応マザーボード(マスタードシード)
http://www.mustardseed.co.jp/products/asrock/accessory/game_blaster_card.html#mblist

|Razer
Star Wars: The Old Republic Gaming Headset by Razer
(ゲーマー向けヘッドセット,USB)
12,590ドスパラパーツ館2F
13,800トレーダー4号店 カオス館
13,800パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  MMORPG「Star Wars: The Old Republicの公式ライセンス品」(メーカーはRazer)というゲーマー向けヘッドセット。

 バーチャル7.1ch出力対応のモデルで、PCとの接続インターフェイスはUSB。ヘッドセットの底面の一部が光るギミックも備えている。

□関連記事
【2012年2月11日】Razer Star Wars: The Old Republic Gaming Mouse by Razer(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120211/ni_crazer.html

|FiiOE7
(USB接続ヘッドフォンアンプ,バッテリ内蔵)
8,500三月兎2号店
写真写真
写真写真
写真写真

  バッテリーを内蔵したUSB接続ヘッドフォンアンプ。

 内蔵バッテリー動作によるアナログ接続のヘッドフォンアンプとしても利用できる。バッテリーの容量は1,050mAhで、バッテリーでの動作時間は約80時間。

|FiiOE10
(USB接続ヘッドフォンアンプ)
7,980三月兎2号店
写真写真
写真写真
写真写真

  デジタル音声出力(コアキシャル)とライン出力を備えたUSB接続のヘッドフォンアンプ。

 対応サンプルレートは最大96KHz/24bit。


そのほかの拡張カード
|COMMELLMPX-9125
(6Gbps Serial ATAカード,PCI Express Mini Card)
4,980PC DIY SHOP FreeT
写真写真
写真写真
写真写真

  PCI Express Mini Cardタイプの6Gbps Serial ATAカード。メーカーはCOMMELL。

 この製品は、6Gbps SATAポートを2基搭載したカードで、RAID 0/1にも対応。基板上には薄型のSATAコネクタが用意されており、付属のSATA変換ケーブルを接続して機能を使用する。搭載チップはMarvell 88SE9125。カードサイズは30×51mm。

 なお、販売しているPC DIY SHOP FreeTでは、「同社のマザー以外での動作保証はできない」と告知しているので、購入時は注意が必要。


ハードディスク
|TranscendTS128GSSD720
(2.5インチSerial ATA-SSD,128GB
 ,SandForceコントローラ,6Gbps対応,7mm厚)
14,380ZOA 秋葉原本店2F
14,480ドスパラパーツ館1F
|TranscendTS64GSSD720
(2.5インチSerial ATA-SSD,64GB
 ,SandForceコントローラ,6Gbps対応,7mm厚)
9,380ZOA 秋葉原本店2F
9,480ドスパラパーツ館1F
写真写真

  Transcendブランドで7mm厚の6Gbps SATA対応2.5インチSSD。搭載コントローラはSandForce製で、容量は128GBと64GB。

 同社の「720シリーズ」に属するモデルで、最大転送速度はリード550MB/s、ライト500MB/sとうたわれている(容量毎のリード、ライト速度は不明)。

|SiliconPowerSP256GBSSDE25S25
(2.5インチSerial ATA-SSD,256GB,3Gbps対応
 ,Trim対応)
21,999あきばお〜零2F
|SiliconPowerSP128GBSSDE25S25
(2.5インチSerial ATA-SSD,128GB,3Gbps対応
 ,Trim対応)
9,980パソコンハウス東映
9,999あきばお〜零
|SiliconPowerSP064GBSSDE25S25
(2.5インチSerial ATA-SSD,64GB,3Gbps対応
 ,Trim対応)
5,980パソコンハウス東映
5,999あきばお〜零
写真写真

  3Gbps SATA対応2.5インチSSDの新モデル。メーカーはSiliconPowerで、容量は64GB、128GB、256GBの3モデル。

 リード速度は278MB/sで、ライト速度は不明。Trimに対応している。


そのほかのドライブ類
|アイ・オー・データBRD-S14X
(Blu-rayドライブ,BD-R 14倍速書き込み対応
 ,BDXL対応,Serial ATA,黒色)
12,800TWOTOP秋葉原本店
12,800ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真

  BD-Rメディア(1層)への14倍速書き込みに対応したアイ・オー・データブランドのBlu-rayドライブ。

 アイ・オー・データによると、BD-Rメディアへの14倍速書き込みは8分44秒で終了したという。なお、14倍速書き込みに対応するBD-Rメディアは、「ソニーブランドの6倍速品」(同社)としている。

 この他、BDXLメディアへの対応もうたわれている。


|ソニーオプティアークBC-5650H
(薄型Blu-rayリードドライブ,DVD書き込み対応
 ,スロットイン,Slimline SATA,黒色,バルク)
10,980テクノハウス東映
10,980パソコンハウス東映
写真写真

  ソニーオプティアーク製で、スロットイン方式の薄型Blu-rayリードドライブ。

 DVDへの書き込みにも対応している。接続インターフェイスはSlimline SATA。

□関連記事
【2011年8月27日】ソニーオプティアーク BD-5750H(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110827/ni_cbd5750h.html


リムーバブルHDDケース/外付けケースほか
|MARSHALMAL-3635SBK
(HDD外付けスタンド
 ,3.5/2.5インチSerial ATA-HDD×4台対応
 ,デュプリケータ機能付き,USB 2.0)
9,380オリオスペック
9,980TSUKUMO eX.1F
9,980パソコンハウス東映
9,980フェイス 秋葉原本店
写真写真
写真写真
写真写真

  最大4台のHDDを装着できるUSB接続HDDスタンド。メーカーはMARSHAL。

 この製品は、3.5インチ/2.5インチのSATA HDD/SSDをUSB 2.0接続で使うための変換アダプタ。最大4台のドライブが装着可能で、PCから4台を個別に認識させたり、4台をまとめて1ドライブとして認識させたりできる。4TB HDDにも対応しており、最大で16TBのドライブを構築できるとしている。

 また、PCと接続せずに、本体のみでHDDの内容を他のHDDに丸ごとコピー(クローン)する機能も装備。1台のHDDから同時に2台のHDDにコピーを行なうこともできる。コピーの進行状況は本体前面のインジケーターLEDで表示される。

 このほか、2ポートのUSBハブ機能も搭載。REGZAやPlayStation 3(torne)の録画用HDDに利用できることもうたわれている(電源連動には非対応)。

 本体サイズ(約)は幅164×高さ88×奥行き126mm、重量は約328g。SATAインターフェイスは3Gbpsまで対応する。付属品はUSB 2.0ケーブル、ACアダプタ、2.5インチドライブ用アタッチメント(4個)など。

□関連記事
【2011年4月29日】センチュリー 裸族のHDDクローンスタンド(CROS4U3CP)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110429/ni_chddcl3.html
【2012年3月14日】MARSHAL、クローン対応で4台装着できるUSB HDDスタンドなど(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120314_518722.html

|MARSHALMAL-3235SBK
(HDD外付けケース,3.5インチSerial ATA-HDD×2台用
 ,USB 2.0)
3,580TSUKUMO eX.1F
3,580ツクモパソコン本店II1F
3,580パソコンハウス東映
3,580フェイス 秋葉原本店
写真写真
写真写真

  4TB HDDへの対応をうたい、Serial ATA-HDDを2台搭載できる外付けケース。メーカーはMARSHAL。

 2台のHDDを1台として認識するコンバインモード時は、4TB HDD×2台で8TBのドライブを構築できる。PCとの接続インターフェイスはUSB 2.0。

|ラトックシステムRS-EC32EX-U3R
(外付けHDDケース,3.5インチHDD×2台用
 ,RAID 0/1対応,USB 3.0,USB 3.0 Express Card付属)
9,980パソコンショップ アーク
|ラトックシステムRS-EC32PE-U3R
(外付けHDDケース,3.5インチHDD×2台用
 ,RAID 0/1対応,USB 3.0
 ,USB 3.0 PCI Expressカード付属)
9,980パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  3.5インチSATA-HDD×2台用のRAID機能付き外付けHDDケース。メーカーはラトックシステム。

 PCとの接続インターフェイスはUSB 3.0。対応するRAIDレベルは0/1で、JBODや個別認識も行える。

 PCI Express x1接続のUSB 3.0カードが付属したモデルと、Express Card対応のUSB 3.0増設カードが付属したモデルの2種類が発売されている。

|MUKII TechnologyZIO-Q110U3-BK
(Serial ATA - USB 3.0変換アダプタ)
1,580オリオスペック
写真写真

  MUKII TechnologyブランドのSerial ATA - USB 3.0変換アダプタ。

フラッシュメモリカード/USBメモリ
|●TCELL8GB USB Flash Drive
(USBメモリ,USB 2.0,8GB,HDD型)
2,980パソコンハウス東映売り切れ。次回入荷確認中
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  まるで超小型HDDに見えるUSBメモリ。USB 2.0対応で、容量は8GB。

 この製品は、3.5インチHDDの外観をそのまま小型化、指先サイズにしたようなUSBメモリ。USBコネクタは収納式のため、コネクタを収納してしまうとまるでHDDのミニチュアキーホルダーのよう。

 なお、型番ラベルの周囲は電源LEDになっており、USBメモリをUSBコネクタに装着すると発光する。


スマートフォン/タブレット端末
|Apple
iPad Wi-Fi 4G 16GB(MD369LL/A・MD366LL/A)
(タブレット型携帯端末,マルチタッチ対応,4G対応
 ,16GB)
84,999イオシス アキバ路地裏店
89,999イオシス アキバ中央通店
|AppleiPad Wi-Fi 4G 32GB(MD370X/A)
(タブレット型携帯端末,マルチタッチ対応,4G対応
 ,32GB)
89,900Jan-gle 3号店(ブロックC1-[e5]
94,999イオシス アキバ路地裏店
99,999イオシス アキバ中央通店
|AppleiPad Wi-Fi 4G 64GB(MD371ZP/A)
(タブレット型携帯端末,マルチタッチ対応,4G対応
 ,64GB)
99,800Jan-gle 3号店(ブロックC1-[e5]
99,900Jan-gle 秋葉原本店
104,999イオシス アキバ路地裏店
109,999イオシス アキバ中央通店
写真写真
写真写真
写真写真

 LTE対応をうたう第3世代iPadのSIMロックフリー版。販売を確認したのは16GBと32GB、64GBの3モデル。

 第3世代iPadは、ディスプレイの高解像度化やLTE対応などが追加されたAppleの最新タブレット。Wi-Fi専用モデルとWi-Fi+4Gモデルの2製品がラインナップされており、それぞれ、容量別に16GB、32GB、64GBの3モデルが用意されている。

 日本国内のWi-Fi+4Gモデルについては、ソフトバンクモバイルが取り扱いを開始しているが、同社はLTEサービスを提供していないため、現時点では3Gネットワークによる最大14Mbpsの通信サービスにのみ対応している(900MHz帯サービス開始後には、HSPA+方式による最大21Mbpsのサービスに対応予定)。

 今回、入荷したWi-Fi+4GのSIMロックフリー版は、海外からの直輸入品。販売しているイオシス アキバ中央通店の店頭POPには「docomoのSIMで遊べるよ!!」と書かれているが、日本国内用の技適マークの有無や、国内LTE対応に関する告知は特に無い。

 パッケージに記載されている対応周波数は、LTE 700/2100MHz、UMTS/HSPA 850/900/1900/2100MHz、GSM/EDGE 850/900/1800/1900MHz。

□関連記事
【3月8日】アップルの“発明”、新型「iPad」を国内で初披露(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120308_517345.html
【3月16日】ソフトバンク銀座で「iPad」発売セレモニー、孫氏も登場(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120316_519319.html

|ONDAVi40 精英版 16GB
(Android搭載タブレット
 ,9.7インチタッチパネル液晶,IPS液晶,無線LAN
 ,Android 4.0)
22,800三月兎2号店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  解像度1,024×768ドットの9.7インチIPS液晶搭載を採用したAndroid 4.0搭載のタブレット端末。メーカーはONDA。

 主な仕様は、搭載CPUがAllwiner A10の最大1.5GHz動作品、GPUがMali 400、搭載メモリがDDR3 1GB、内蔵ストレージが16GB。背面に500万画素のカメラを、前面に130万画素のカメラをそれぞれ搭載している。

 5点マルチタッチ対応。

|ONDAVi30 精英版
(Android搭載タブレット,8インチタッチパネル液晶
 ,IEEE 802.11b/g/n無線LAN,Android 4.0)
16,980aPad専門店ブロックE2-[c3]店頭限定特価,期間限定
写真写真
写真写真
写真写真

  Android 4.0を搭載し、解像度1,024×768ドットの8インチタッチパネル液晶を採用したタブレット端末。メーカーはONDA。

 主なスペックは、搭載CPUがAllwiner A10の最大1.5GHz動作品、GPUがMali 400、搭載メモリがDDR3 1GB、ストレージ容量が8GB。HDMI出力や200万画素カメラ(背面)などを備えている。

 5点マルチタッチ対応。

□関連記事
【2011年11月19日】ONDA Vi30 豪華版(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111119/ni_cvi30.html


モバイルアクセサリー
|ゼノンXE-LCI-01
(iPhone向けDockケーブル,発光機能付き)
1,980三月兎2号店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  充電先に光が流れこむ、未来的な充電ケーブル。メーカーはゼノンで、販売されているのはiPad/iPhone/iPod用のDockコネクタモデル。

 この製品は、単に光るだけでなく、流れる速度で充電の勢いを示し、充電が終わると消灯する、というなかなか手の込んだもの。

 具体的には、「機器の充電容量に応じて光の流れるスピードが変化する」とされており、最初は光が速く流れ、容量が増えるとゆっくりに、そして充電が完了すると消灯する。同社のWebサイトには、動作中の様子を写した動画が掲載されている。

 発光の強さはほどほどで、明るい場所でも「発光していること」は識別可能。暗い場所なら、なかなか目立つ発光といえる。

 ただし、販売ショップの三月兎1号店によれば、「ケーブルを鋭角に曲げると発光素子が折れてしまう」とのことなので、扱いには注意が必要。

 なお、充電だけでなく同期も可能。ケーブル長は80cm(コネクタ込みで88cm)。

 このほか、Micro USBコネクタモデルの「XE-LCM-01」がラインナップされている。店頭販売は未確認。入荷予定は不明。

□関連記事
【2009年4月11日】光るHDMIケーブルが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090411/etc_donya.html
【2004年1月10日】自ら発光するSerial ATAケーブルが登場、ただし要電源
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040110/etc.html#elbl

|サンコー
クランプ固定式くねくねiPadスタンド(OR491PD2)
(iPad(第三世代)/iPad 2向けフレキシブルアーム
 ,クランプ固定式)
2,480サンコーレアモノショップ秋葉原総本店1F
|サンコー
車載用くねくねiPadスタンド(OR493PD2)
(iPad(第三世代)/iPad 2向けフレキシブルアーム
 ,車載向け)
2,480サンコーレアモノショップ秋葉原総本店1F
写真写真
写真写真

  「New iPad(第三世代)にも対応する」(ショップ)というフレキシブルアーム採用のiPad向けスタンド。

 クランプ固定式タイプと、車のシートレール先端に固定する車載タイプの2種類が発売されている。

 第三世代iPadの他にiPad 2での利用も可能。初代iPadでは利用はできない。

□関連記事
【2012年3月19日】新型iPad LTE対応モデルのSIMフリー版が販売中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_apple.html
【2012年3月14日】「iPad 2012」用のケースが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120317/etc_apple.html

|サンコー
クランプ式卓上ブックホルダー(CLARMBH1)
(タブレット向けアーム)
3,980サンコーレアモノショップ秋葉原総本店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  3つの軸を持つことで、上下と前後方向に広い可動領域を持つタブレット向けのアーム。

 各軸の根元にあるボタンを押すことで、アームを上下・前後に可動できるようになっている。軸を繋ぐポールの長さは90cm、60cm、30cmの計180cm。耐荷重は約700g。

 タブレット端末の他に、雑誌などを固定することも可能。

□関連記事
【2011年5月13日】寝ながらiPadを使えるアームが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110514/etc_sanko.html

|DOCK EXTEND ADP
(Dockコネクタ延長アダプタ,黒色/白色)
980テクノハウス東映
写真

 「保護ケースを装着したiPhoneで、ケースに干渉せずにDockケーブルを延長することができる」(ショップ)というアダプタ。

 カラーはホワイトとブラックの2色。

|Columbia River Knife & Tool
INOX4C iPhone 4 Case
(iPhone 4用ケース,ステンレス製)
3,500SOUTHTOWN 437
3,500三月兎2号店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  総ステンレスで蓋付き、しかも虹色の金属光沢まである、という金属感あふれるiPhone 4用ケース。メーカーはColumbia River Knife & Tool。

 「総ステンレス」というだけでも特徴があるこの製品だが、さらに面白いのがステンレス製の「蓋」が液晶側にあることと、ステンレスの表面が虹色に加工されていること。

 蓋は、縦持ち時に上に開くようになっており、閉じたままでもロック画面の時計部分が見える構造。表面の虹色の光沢は、ネジや金属パーツでよく見られる色合いで、いかにも「金属」という雰囲気。また、裏面側は全面が金属にはなっておらず、金属板が「X」字型になっている。

 なお、ケースへの装着は蓋の開閉を行う上部からiPhone 4を差し込む、という簡易なもの。しっかりしたロック機構があるかどうかは未確認。

 メーカーでは、ブラックやシルバー、レッドといった色違いのほか、蓋の開閉角度を広げることで、蓋がスタンドになるという「iNoxCase 360°」もラインナップしている。これらの入荷予定は今のところ不明。

|Dual SIM Card Adapter for iPhone 4
(デュアルSIM化アダプタ,iPhone 4向け)
980三月兎2号店
写真写真

 iPhone 4のmicroSIMソケットに装着、microSIM×1枚とSIM×1枚を同時認識させるという増設基板。

 フレキシブル基板でできた製品で、microSIMサイズの部分を標準のmicroSIMと重ねてiPhone 4に装着、フレキシブル基板にあるSIMソケットにSIMを装着する。基板の端部は当然iPhone 4の外にはみ出す形になるので要注意。また、「保証はない」(ショップ)とのこと。

|QLABR980S
(Bluetooth受話器,白色/黒色)
4,980SOUTHTOWN 437
5,250三月兎2号店
写真写真
写真写真

  スマートフォンの子機として利用できるBluetooth接続のハンドセット。メーカーはQLA。

 表面にテンキーや小型ディスプレイ(128×64ドット)を備えており、ハンドセットで通話、発着信などが行える。また、「スマートフォンと電話帳を同期でき、電話帳は日本語で表示可能」(ショップ)という。

 本体サイズは88×40×7.5mmで、重量は約26g。

□関連記事
【2012年2月10日】ミニiPhone風?のBluetooth受話器が販売中、ストラップ穴もあり
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120211/etc_roman.html

|サンワサプライPSC-IP7W
(iPad専用スキャナ,Dockコネクタ)
14,800クレバリー秋葉原店
写真写真
写真写真

  iPadと直結して使えるコンパクトなスキャナ。メーカーはサンワサプライ。

 PSC-IP7WはシートフィードタイプのiPad専用カラースキャナ。見た目はiPad用スタンドといった印象で、本体上部のDockコネクタにiPadを接続することでスキャナとして使用できる。

 スキャンには専用の無料アプリ「i-Scan」を使用。使い方は、本体に原稿をセットしてiPadの画面をタッチするだけというシンプルなもので、スキャンされた原稿が画面下からスクロール表示され「原稿が吸い込まれるように見える」というユニークなギミックも備えている。

 スキャンされた原稿はJPEG形式でiPadに保存され、iPad標準の「写真」アプリで閲覧できる。

 また、iPadの充電機能も装備。本体の電源をOFFにすることで、自動的に充電が開始される。ただし、スキャナを使いながら充電することはできない。

 本体サイズは幅308×高さ72×奥行き111mm、重量は約655g。電源はUSB経由で供給する。スキャン解像度は300dpiで、対応原稿サイズはA4まで(最大幅216×長さ356mm)。

 対応機器はiOS 4.3.5〜5.1を搭載した第3世代iPad、iPad 2、iPad。ただし、iPadにカバーやケースを装着した状態では本体と接続できないとされているのが要注意だ。

 付属品はUSBケーブル、ローラークリーナー、レンズクリーナー、キャリブレーションシート、写真固定シート。

 なお、iPad専用スキャナについては、キングジムの製品「iスキャミル」も発売されている。

□関連記事
【2012年1月17日】キングジム、スタンドにもなるiPad用スキャナ「iスキャミル」(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120117_505131.html

|TranscendStoreJet Cloud(TS64GSJC10K)
(ワイヤレスポータブルドライブ,64GB,iOS対応)
10,800あきばお〜零2F
|TranscendStoreJet Cloud(TS32GSJC10K)
(ワイヤレスポータブルドライブ,32GB,iOS対応)
6,980あきばお〜零2F
写真写真
写真写真

  ワイヤレスポータブルストレージの新モデル。メーカーはTranscendで、容量は64GBと32GBの2モデル。

 ドライブ内に保存された動画や音楽、写真、電子ブックなどに、無線LAN経由でアクセスできる製品。5台までの機器を同時に接続できる。ストレージへのデータの書き込みは、PCに接続(USB接続)して行う仕組み。

 ストレージ内のファイルへはWebブラウザ経由でアクセスする仕組みだが、iOS機器向けには専用のファイル閲覧ソフトが公開されている。

 連続使用可能な時間は最大6時間。

□関連記事
【2011年10月29日】Kingston Technology Wi-Drive 16GB(WID/16GB)ほか(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111029/ni_cwd16.html

|Micro Sim Adapter(MICROSIM ADP W/PIN)
(microSIM - SIM変換アダプタ
 ,黒色/白色/桃色/水色/緑色)
380パソコンハウス東映
写真写真

  カラフルなmicroSIM - SIM変換アダプタ。カラーはブラック、ホワイト、パステルピンク、パステルブルー、パステルグリーンの5色。

 SIMカードを取り出すためのピンも付属している。

|C-PLフィルター(KF-1)
(スマートフォン向けレンズフィルター)
1,680イケショップ
写真写真
写真写真

  スマートフォン向けの偏光フィルター。

 スマートフォンのカメラに装着することで、「水面やガラスに映り込む反射を取り除くことができる」(ショップ)とされている。ただし、装着時はシャッタースピードが低下するため、「撮影中はスマートフォンをしっかりと保持する必要がある」(ショップ)という。

|EVO 3D専用充電クレードル w/second Battery
(HTC EVO 3D用充電クレードル)
2,980イケショップ
写真写真
写真写真

  HTCのスマートフォン「EVO 3D」向けの充電クレードル。

 バッテリー単体を充電する事も可能。なお、本体とバッテリーを同時に充電する場合は、USB給電ケーブルを2本接続する必要がある。


そのほかのモバイル関連機器
|MOMAXiPower Lite(BAIPOWER19)
(携帯用バッテリー,PS Vita対応,5400mAh,USB×2)
4,980三月兎2号店
写真写真
写真写真

  「PS Vitaも充電できる」(パッケージ)というモバイルバッテリー。容量は5,400mAh。

 出力コネクタはUSB×2ポートを持ち、各ポートは5V/1Aの出力が可能。

 付属品はMicro USBケーブル、USBケーブル、GALAXY Tab向け変換アダプタ、PSP向け変換アダプタ、Nokia端末向け変換アダプタ、キャリングポーチなど。PS Vita用の充電ケーブルは付属していない。


ネットワーク関連機器
|COMMELLMPX-574D2
(1000Base-T LANカード,PCI Express Mini Card
 ,2ポート,COMMELL製マザーボード向け)
5,980PC DIY SHOP FreeT
|COMMELLMPX-574D
(1000Base-T LANカード,PCI Express Mini Card
 ,1ポート,COMMELL製マザーボード向け)
4,980PC DIY SHOP FreeT
写真写真
写真写真

  PCI Express Mini Cardタイプの1000Base-T LANカード。メーカーはCOMMELLで、2ポートタイプと1ポートタイプの2種類が発売されている。

 基板上には8ピンのピンヘッダが用意されており、付属のケーブルとRJ-45コネクタ付きブラケットを接続して機能を使用する。搭載チップはIntel 82574L。なお、LowProfileブラケットは付属していない。

 カードサイズはいずれの製品も30×51mm。ドライバ収録CD-ROMなどが付属する。

 ただし、どちらの製品もPC DIY SHOP FreeTは「COMMELL製マザー用で、他メーカーのマザーでの動作保証はできない」としているので要注意。なお、COMMELLのWebサイトでは、MPX-574D2のみ「COMMELL製マザーとのみ互換性がある」と明記されている。

□関連記事
【2012年3月21日】Mini PCIeの6Gbps SATAカードとLANカードが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_commell.html


入力デバイス
|SteelSeriesKANA
(ゲーマー向けマウス,光学式,3200cpi,USB)
4,480ツクモDOS/Vパソコン館2F
4,480パソコンショップ アーク
4,490ドスパラパーツ館2F
4,980ソフマップ 秋葉原 本館6F
4,980トレーダー4号店 カオス館
写真写真
写真写真
写真写真

  SteelSeriesのゲーマー向けマウスの新モデル。カラーはホワイトとブラック。

 同社のゲーマー向けマウスの中ではミドルクラスに位置するモデルで、最大3,200cpiのセンサーと6つのボタン(内1個は解像度切替えボタン)を備える。

 なお、初回入荷分に関しては誤ったマウスソールが装着されている旨が告知されており、製品本来のマウスソールが同梱されるかたちで販売されている。

|日本マイクロソフト
Wireless Mobile Mouse 3500 龍年限量珍藏版 ドラゴン ゴールド/ドラゴン レッド(GMF-00162/00164)
(BlueTrackワイヤレスマウス,USB)
2,940ツクモパソコン本店2F
写真写真

  日本マイクロソフトのワイヤレスマウス「Wireless Mobile Mouse 3500」の限定デザインモデル。龍の絵が描かれたモデルで、カラーはレッドとゴールドの2色が発売されている。

 メーカーサイトには「ソフマップ、ビック カメラ、ヤマダ電機、ヨドバシ カメラ限定」と記載されている。

□関連記事
【2010年4月10日】マイクロソフト Wireless Mobile Mouse 3500(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100410/ni_cwmm3500.html

|エレコムTK-GMFBP029BK
(ワイヤレス小型キーボード,Bluetooth 3.0,黒色)
4,280パソコンハウス東映
写真写真

 PlayStation 3などに対応したクラムシェルタイプのBluetooth小型キーボード。

 Bluetooth 3.0対応のパンタグラフキーボードで、プロファイルはHIDをサポートしている。

|Mini Keyboard
(ワイヤレス小型キーボード,タッチパッド搭載,USB)
3,980三月兎1号店
3,980三月兎2号店
3,980三月兎3号店
写真写真
写真写真
写真写真

  「タッチパッドのDPI(解像度)を調節できる」(パッケージ)というタッチパッド搭載のワイヤレス小型キーボード。

 タッチパッドのDPI調節は、Fnキーとスペースキーを押すことで行える。なお、DPI調節が具体的にどの程度行えるかは不明。

 QWERTYキーの他に十字ボタンや、マルチメディア用ボタンなどを備えている。

|エレコムTK-FBP037SBK/SV
(ワイヤレスキーボード,Bluetooth
 ,トラックボール付き,日本語配列,黒色/銀色)
6,480パソコンハウス東映
写真写真
写真写真

 Bluetooth接続で、上部に小型のトラックボールを備えたコンパクトキーボード。メーカーはエレコム。

 パンタグラフキーを採用した日本語配列(かな無し)の製品で、カラーはブラックとシルバーの2色。

 Bluetoothアダプタは別売りだが、キーボード本体には同社のBluetoothアダプタ「LBT-UAN03C1BK」「LBT-UAN03C2BK」を収納できる収納口が用意されている。

|Razer
Star Wars: The Old Republic Gaming Mouse Mat by Razer
(ゲーマー向けマウスパッド)
4,460ドスパラパーツ館2F
4,900トレーダー4号店 カオス館
4,900パソコンショップ アーク
写真写真

  MMORPG「Star Wars: The Old Republicの公式ライセンス品」(メーカーはRazer)というゲーマー向けマウスパッド。

 ハードタイプのモデル。

□関連記事
【2012年2月11日】Razer Star Wars: The Old Republic Gaming Mouse by Razer(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120211/ni_crazer.html


ファン/冷却関連製品
|ThermalrightSilver Arrow SB-E
(LGA2011/1366/1155/1156/775/Socket AM3+/AM2+/FM1用CPUクーラー)
8,480CUSTOM
8,480OVERCLOCK WORKS
8,480PC DIY SHOP FreeT
8,480TSUKUMO eX.4F
8,480オリオスペック
8,480クレバリー秋葉原店
8,480ツクモパソコン本店B1F
8,480パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真

 ラウンドフレーム採用の15cmファンと14cmファンを各1基搭載したThermalrightブランドの大型CPUクーラー。

 ファンとヒートシンクが交互に配されたサイドフロータイプの製品で、対応ソケットはLGA2011/1366/1155/1156/775、Socket AM3+/AM2+/FM1。

□関連記事
【2010年11月20日】Thermalright Silver Arrow(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101120/ni_i_fn.html#sarrow

|PROLIMA TECHMounting Kit For LGA 2011
(LGA2011ソケット用取り付け金具
 ,PROLIMA TECH製品専用)
780クレバリー秋葉原店
780ツクモパソコン本店B1F
780パソコンショップ アーク
写真

  PROLIMA TECH製CPUクーラーの一部モデルをLGA2011ソケットで利用するための金具。

 対応クーラーはMegahalems、GENESIS、Super Mega、Armageddon。

|KOOLANCEINS-FLTR03
(水冷用フィルター)
3,080パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  水冷システム用のフィルター。メーカーはKOOLANCE。

 0.27mmピッチのフィルターと0.42mmピッチのフィルターが付属している。

□関連記事
【2011年11月19日】KOOLANCE INS-FLTR02(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111119/ni_i_fn.html#flt02
【2009年2月7日】KOOLANCE INS-FLTR01(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090207/ni_i_fn.html#insfltr

|COOLER MASTER
R4-BCDR-10FK-J1/10FG-J1/10FR-J1
(14cmファン,1000rpm)
1,680パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  COOLER MASTER製の14cmファン。

 回転数は1000rpmで、カラーやLEDの搭載の有無で3モデルが発売されている。

|COOLER MASTERR4XFBS-20PK-J1/20PB-J1
(12cmファン)
1,680クレバリー秋葉原店
1,680パソコンショップ アーク
写真写真

  COOLER MASTER製の12cmファン。

 回転数は600〜1,200rpmで、青色LEDの有無で2モデルが発売されている。

|COOLER MASTER
XtraFlo 120 Slim(R4-XFXS-16PL-J1)
(12cmファン,15mm厚)
1,680クレバリー秋葉原店
1,680パソコンショップ アーク
写真写真

  15mm厚の薄型12cmファン。メーカーはCOOLER MASTER。

 回転数は500〜1,600rpm(PWM対応)で、フィンブレードは「風量重視の独自形状」のものとされている。本体カラーはクリアグレー。

|OVERCLOCK WORKSOCW-SCK2011V1-MA70
(LGA2011ソケット用LGA1366クーラーマウントキット)
1,400OVERCLOCK WORKS
写真写真
写真写真
写真写真

  LGA2011ソケットにLGA1366用クーラーを取り付けるための改造キット。販売元はOVERCLOCK WORKSで、製造元は長尾製作所。

 同店オリジナルの製品で、金属製のLGA2011ソケットカバーを取り外し、代わりに装着して使用する製品。ソケットカバーを取り外すための六角レンチもセットになっている。

 「LGA2011に非対応なLGA1366用クーラーを使用する場合や、バックプレートを使ってでCPUクーラーを固定したい人にお勧め」(ショップ)という。なお、ソケットカバーの取り外しは改造行為にあたるため、「製品の性質上、本製品の使用により生じた損害については、いかなる場合も免責とさせていただく」(ショップ)とされている。


PC自作キット
|COMMELLCMB-170
(Atom D525搭載小型自作キット,VGA/DVI出力
 ,1000Base-T LAN,PCI Express Mini Card1,CF1
 ,DDR2 SO-DIMM1,ACアダプタ付属)
47,780PC DIY SHOP FreeT
写真写真
写真写真
写真写真

  Atom D525を搭載した超小型のPC自作キット。本体サイズは125×90×80mm。

 この製品は、同社のAtom搭載Pico-ITXマザーボード「LP-170C」を搭載したPC自作キット。同社製のLVDS-DVI変換モジュール「ADP-L2DXT」を搭載することで、マザーボード単体にはないDVI出力機能を実現している。

 主な搭載デバイスはVGA、LVDS、1000Base-T LAN、3Gbps SATAなどで、スロット数はPCI Express Mini Card×1、SO-DIMM×1。

 ドライブベイ数は2.5インチ×1(3Gbps SATA接続)。このほか、CFカードスロットを1基備える。電源は付属の80W ACアダプタで供給する。

PC DIY SHOP FreeTによるCMB-170の製品情報
https://freet-diy.jp/goods_list/goods_list_3.php?p=1&called=category&sort=new&disp=20&vctg_no=78&now_page=1&o_no=2101000002617

□関連記事
【2012年3月21日】Pico-ITXマザーが久々に登場、Atom搭載
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_commell3.html


ケース類/関連製品
|アビーacubic B70(ACE-B70-BK/S)
(microATXケース,電源別売り,黒色/銀色)
27,980TSUKUMO eX.5F
27,980クレバリー秋葉原店
27,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
27,980ソフマップ 秋葉原 本館6F
27,980ツクモパソコン本店3F
27,980ドスパラパーツ館2F
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  Mini-ITXケース並みのコンパクトなキューブタイプmicroATXケース。メーカーはアビーで、カラーはブラックとシルバーの2色。電源は非搭載。

 この製品は、microATXフォームファクタながら本体サイズが高さ299×幅219×奥行き329mmという小型PCケース。

 「acubic B20」などといった同社の標準的なキューブタイプMini-ITXケース(高さ229×幅229×奥行き249mm)に近いコンパクトさを実現しており、同社は「A4ファイル並みのコンパクトボディ」とアピールしている。

 かなり小型のmicroATXケースだが、拡張性・自由度の高さもウリとしており、電源ベイはATXに対応、ドライブベイは3.5インチ×2基+2.5インチ×2基の4基が用意、さらに薄型光学ドライブ×1も搭載できる。拡張スロットについては、長さ255mmのハイエンドビデオカードにも対応するとしている。

 使用素材はフロントパネルとカバーがアルミ、シャシーがスチール。ケースファンは前面に120mmサイズを1基備え、このほか背面に60mmファンを1基増設できる。

 なお、同社のコンパクトなキューブタイプmicroATXケースとしては、「acubic B50」(高さ249×幅272×奥行き318mm)も発売されている。

□関連記事
【2012年2月25日】アビー acubic B50(ACE-B50-BK/S/PW)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120225/ni_cab50.html
【2012年1月28日】アビー acubic B20(ACE-B20-BK/S)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120128/ni_cacb20.html

|アビーsmart P02(SME-P02-S/BK/PW/PE)
(薄型microATXケース,電源別売り)
27,980TSUKUMO eX.5F
27,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
27,980ツクモパソコン本店3F
27,980ドスパラパーツ館2F
写真写真
写真写真
写真写真

  奥行きが349mmと短いアビー製の薄型microATXケース。

 シャドウベイは3.5インチ×2、2.5インチ×2で、スリムドライブ用ベイ×1も備える。電源はATX電源を搭載可能(電源は別売り)。本体サイズは424×109×349mmで、カラーラインナップはシルバー、ブラック、ピュアホワイト、ピーチ、アクアブルーの5色で、アクアブルー以外のモデルが今回発売されている。

|CORSAIRObsidian 550D
(ATXケース,電源無し,黒色)
15,980PC DIY SHOP FreeT
15,980TSUKUMO eX.5F
15,980ツクモパソコン本店3F
15,981パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  防塵フィルタがマグネットシートになっているというユニークなATXケース。メーカーはCORSAIR。

 この製品は、「静音性と冷却性の両立を目指した」というATXケース。

 ユニークな特徴が、マグネット固定式の「はがせる」防塵フィルター。これは、シート状の防塵フィルターにシート状のマグネットが貼りつけてあるもの。シートをはがす感覚で簡単に防塵シートを着脱、掃除などができるのがウリ。「防塵フィルタのフレームにマグネットを搭載した」という製品はあったが、シート感覚ではがせる防塵フィルタはおそらくこれが初。なお、「はがせる防塵フィルタ」はフロント/サイド/トップの開口部に採用。底面の開口部は一般的なスライド式フィルターになっている。

 ケースとしての基本的な特徴は、左右どちらからでも開閉、さらには取り外しもできる前面扉や、マザーボード裏面の配線機構、合計10基まで搭載可能なファン(3基搭載済み)、サイド/トップパネルや前面扉に貼られた防音シート、水冷キット用のチューブ出し入れ口など。フロントパネルにはUSB 3.0コネクタも付いている。

 ドライブベイは5インチ×4、3.5インチシャドウ×6。

|サイズMIGUEL
(ATXケース,電源無し,黒色)
9,980TSUKUMO eX.5F
9,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
9,980ソフマップ 秋葉原 本館6F
9,980ツクモパソコン本店3F
写真写真
写真写真
写真写真

  USBメモリを「横向き」に挿せるUSBポートを前面に備えたATXケース。メーカーはサイズ。

 この製品は、5インチベイの一段上にUSBメモリなどを横向きに挿せる専用スペース「USBポケット」が用意されたケース。ポケットの内側両サイドにUSBポートを備えることにより、USBメモリを挿してもケースから飛び出さない構造となっている。

 また、搭載ベイ数が豊富な点も特徴で、5インチを3段、2.5インチHDD対応3.5インチシャドウを5段、2.5インチシャドウを6段備えている。3.5インチシャドウのうち2段は取り外しが可能。

 搭載ファンは前面に青色LED付き12cmファンを2基、側面に青色LED付き12cmを1基、背面に12cmファンを1基、天面に12cmファンを2基備えている。

 電源は別売り。


電源
|COOLER MASTER
Silent Pro Hybrid 1300W(RS-D00-SPHA-D3)
(ATX電源,1300W,内部電源ケーブル着脱式
 ,80PLUS GOLD認証)
28,900クレバリー秋葉原店
28,900ドスパラパーツ館1F
|COOLER MASTER
Silent Pro Hybrid 850W(RS-850-SPHA-D3)
(ATX電源,850W,内部電源ケーブル着脱式
 ,80PLUS GOLD認証)
21,800クレバリー秋葉原店
21,800ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真
写真写真

  低負荷時はファンレスで動作するCOOLER MASTERブランドのATX電源。80PLUS GOLD認証取得の製品で、容量別に1,300Wと850Wの2種類が発売されている。

 ファンレス動作は、出力が200W未満または動作温度が25℃未満の時とされており、それ以上の負荷がかかるとファンが回転するようになっている。

 また、電源本体にケースファン用の3ピンコネクタ(7V出力)を備えているのも特徴。電源からファンに直接電力を供給できるようになっている。

 この他、5インチベイ内蔵のファンコントロールユニットが同梱。電源のファンとファンコントロールユニットに接続した3つのファンを制御できるようになっている。

 内部電源ケーブルは着脱式。

□関連記事
【2009年4月25日】サイズ 剛力2プラグイン 400W(GOURIKI2-P-400A)など(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090425/ni_cg2p400.html


ケーブル類
|●WireDreamWD-SATA-INDRA-40SS/40SU/40SD
(Serial ATAケーブル,純銀+純金の線材採用,40cm
 ,ストレート/片側上L字/片側下L字)
24,800オリオスペック
写真写真
写真写真

  銀97%、金3%という線材を採用した、ピュアオーディオ向けの超高級Serial ATAケーブル。メーカーはWireDreamで、実売価格は40cmで24,800円と非常に高価。

 このケーブルは「音がスムーズになりアナログ的になり、ステージ感が広くなる」(メーカー)というピュアオーディオ向けのSerial ATAケーブル。

 銀97%、金3%という素材を数時間かけて電気炉で高温処理、その後、100時間以上の超低温処理をして出荷されるものという。

 販売しているオリオスペックによると、「半信半疑で試聴してみたが、高級オーディオ機器と組み合わせると、確かに音が変化した」そう。なお、発売元のzionoteでは、「一般的なSATAケーブルに比べ、データ転送速度はWireDreamの実測で約10%向上する。これが画質や音質が向上する最大の理由にして結論」と説明している。

 販売されているラインナップは通常のSerial ATAケーブルと、片側のコネクタがL字になっている2タイプ(上L/下L)。L字型コネクタのタイプはオリオスペックが特に依頼して作ったもので、「線材が比較的硬く、曲げにくいため、L字型コネクタのほうが取り回しがしやすい」(同店)とか。また、同店のオリジナルオーディオPC「canarino2」にも利用されているという。

 なお、このケーブルは納期3週間でオーダーメイド制作も可能。価格の目安は「コネクタを変えるだけならほぼ同程度の価格。ケーブルの長さを変えると、例えば長さ2倍で価格も概ね2倍になる」(同店)とか。具体的な価格は応相談。

□関連記事
【2012年3月23日】zionote、WireDream製のオーディオ用SATAケーブル -AV Watch(AV Watch)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120323_521031.html

|PrincetonPSC-RC
(USBリンクケーブル
 ,キーボード/マウス共有操作対応)
2,680パソコンハウス東映
写真写真

 2台のPCで1組のマウス・キーボードを共有できるUSB 2.0リンクケーブル。メーカーはPrinceton。

 PC間でのファイルコピーやドラッグ&ドロップも可能。

 対応OSはWindows 7 SP1、Windows Vista SP2、Windows XP SP3で、XP以外は64bit OSにも対応している。

□関連記事
【3月3日】バッファローコクヨサプライ BSKM203(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120303/ni_i_cb.html#bskm203
【2011年4月16日】バッファローコクヨサプライ BSKM202(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110416/ni_i_in.html#bskm202


そのほか
|FreeT2011TOOLKIT
(CPU装着補助ツール,LGA2011用)
2,980PC DIY SHOP FreeT
|FreeT115xTOOLKIT
(CPU装着補助ツール,LGA1155/1156用)
2,980PC DIY SHOP FreeT
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  CPUを手軽に着脱できるという「Intel推奨」(ショップ)の取り付け工具。PC DIY SHOP FreeTオリジナルの製品で、LGA2011対応モデルとLGA1155/1156対応モデルの2種類が発売されている。

 この製品は、色つきの大ボタンがついた工具本体と、CPUを一時置きする台座で構成されたもの。CPU着脱時のソケット側ピン破損を防いだり、静電気対策に有効だという。

 CPUをマザーボードに装着する際は、まず、台座の上にCPUを置く。その後、その上に工具本体を置いてボタン部分を押すとCPUを拾えるので、CPUソケットの上まで運び設置。その後、ボタンを押すとCPUが外れて設置が完了する、という寸法。CPUの取り外しも逆の手順で行える。

 面白いのは、ツールがグリス部分に触れないため、グリスを塗ったままでも着脱できることと、向きを間違えることが無いよう、台座とボタンの双方に「▲」マークがついていること。これらのマークとCPUの「▲」マークを合わせて作業することで、確実な装着が行える。

|VGA-A
(VGA変換アダプタ,オス-メス,L字型)
380パソコンハウス東映
|99MF-A
(RS-232C変換アダプタ,9ピン オス-メス,L字型)
280パソコンハウス東映
写真写真

 L字型のVGA変換アダプタとRS-232C変換アダプタ。
|USBミニミニアダプタ
(Micro USB(メス) - Mini USB(オス)変換アダプタ)
714MobilePLAZA 秋葉原
写真写真

  Micro USB(メス) - Mini USB(オス)変換アダプタ。
|●LPSENA100
(16ポートUSB 2.0ハブ,白色/黒色)
6,980三月兎2号店
価格表示なしSOUTHTOWN 437
写真写真
写真写真
写真写真

 パネル1枚に16個ものUSBポートが並ぶ、ユニークなUSBハブ。メーカーはLPSENで、カラーはホワイトとブラックの2色。

 この製品は、樹脂製筐体を採用した(ポート数以外は)一般的なUSBハブ。なぜかPC接続用のUSBコネクタが2つあるが、これは「どちらでも使えるが、同時は利用できない」(ショップ)とのこと。なお、付属のACアダプタは5V/4.5A。16ポート全てに500mA(USBの規格値)を供給することはできないので要注意。また、ACアダプタの挿入口も2つあるが、付属のACアダプタは1個のみ。

 なお、パッケージや本体にはUSBの対応規格が明示されていないが、「転送速度を確認してみたところ、USB 2.0の速度が出ていた」(ショップ)という。

□関連記事
【2007年2月3日】ポート数16個/電源内蔵のUSB 2.0ハブが発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070203/etc_century.html
【2010年1月30日】80ポートもあるUSB充電器が近日発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100130/etc_sanko.html

|HQC
(16ポートUSB 2.0ハブ)
6,980三月兎2号店
価格表示なしSOUTHTOWN 437
写真写真
写真写真
写真写真

  パネル1枚に16個ものUSBポートが並ぶ、ユニークなUSBハブ。

 基板がむき出しの状態で販売されているノーブランドのUSBハブで、2階建てになった2階部分がそのままパネルになっており、「ON/OFF」スイッチの誤植と見られる「NO/OFF」スイッチや接続状態を示す16個×2段のLEDなどを搭載している。

 付属のACアダプタは5V/3A。16ポート全てに500mA(USBの規格値)を供給することはできないので要注意。

 なお、パッケージや本体にはUSBの対応規格が明示されていないが、「転送速度を確認したところ、USB 2.0の速度が出ていた」(ショップ)という。

□関連記事
【2007年2月3日】ポート数16個/電源内蔵のUSB 2.0ハブが発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070203/etc_century.html
【2010年1月30日】80ポートもあるUSB充電器が近日発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100130/etc_sanko.html