DDR4対応のAlder Lakeマザー「PRIME Z690M-PLUS D4」がASUSから
(2021/12/10)
Alder Lake対応のMini-ITXマザー「Z690M-ITX/ax」がASRockから
(2021/12/10)
BIOSTARのZ690マザーが3製品、ゲーム向けの「Z690 VALKYRIE」など
(2021/12/3)
MSIのZ690マザーが3製品、黒色ベースで光らない「MEG Z690 UNIFY」など
(2021/12/3)
特別企画
“最新・最強の光らないマザー”が来た!Core i9-12900Kフル動作も余裕の強烈な電源部を持つ「MEG Z690 UNIFY」
MSIのZ690マザーのハイエンド第1弾は安定重視派からOCチャレンジャーにもオススメな質実剛健モデル text by 芹澤 正芳
(2021/12/3)
検証!最強Z690搭載Mini-ITXマザーは強大な消費電力のCore i9-12900Kをどこまで駆動できるのか?
極小サイズに最新トレンドを詰め込んだROG STRIX Z690-I GAMING WIFIを試す text by 石川 ひさよし
(2021/12/1)
BIOSTARのmicroATXマザー「H510MH 2.0」が発売
(2021/11/29)
ASRockのZ690マザーが新たに2製品、歯車が回転する「Taichi」など
(2021/11/26)
ASRockのRyzenマザー「B550 PG Riptide」が発売、2.5G LAN搭載
(2021/11/19)
特別企画
Z690マザー最安値クラスでもCore i9-12900Kはド安定!乗り換え向きで実力派のGIGABYTE「Z690 UD DDR4」
DDR4対応でメモリ資産を引き続き活用、兄弟機のDDR5版もZ690マザー最安クラス text by 芹澤 正芳
(2021/11/16)
MSIのZ690マザーが3製品、「MPG Z690 EDGE WIFI DDR4」など
(2021/11/12)
ASRockのZ690マザーが2製品、「Z690 Steel Legend WiFi 6E」など
(2021/11/12)
ASUSのRocket Lake-S対応マザー「PRIME B560M-K」が発売
(2021/11/6)
PC自作ファン注目の第12世代Coreプロセッサーが遂に発売、記事まとめ
(2021/11/5)
特別企画
Core i9-12900Kの性能&消費電力に驚愕! Alder Lakeぶん回しにふさわしいZ690マザーと一緒に徹底検証
Core i9-12900K+MSI「MPG Z690 CARBON WIFI」で新世代のPC自作へ text by 加藤 勝明
(2021/11/5)
GIGABYTEのZ690マザーは3製品、AORUSやDDR4メモリ対応モデルなど
(2021/11/4)
LGA1700ソケット採用「Intel Z690」搭載マザーが各社から登場、計12モデル
(2021/11/4)
特別企画
ASUS ROGで組む「最強PC」、クリエイター用途/激重ゲームも脅威の性能で押し切る!
見た目も性能も一級品、ASUSらしさが感じられる満足な一台 text by 坂本はじめ
(2021/10/26)
特別企画
Ryzen用“最強ミドルレンジ”マザー誕生。最上位並みの電源回路と巨大ヒートシンクで実力十分!
シックで重厚なモノトーン調のデザインも魅力のMSI「MPG X570S CARBON MAX WIFI」 text by 石川 ひさよし
(2021/10/21)
特別企画
ミニPC自作は新次元へ!CPUも内蔵GPUも実力十分なRyzen 5 5600Gならパワフルな小型マシンが作れる!!
GPU内蔵Zen 3と電源内蔵Mini-ITXケースでWindows 11時代にも万全の対応 text by 竹内 亮介
(2021/10/20)
特別企画
マザーボード上の“歯車”が回るっ!遊び心も実用度も満点のASRock「Z590Taichi」、安くなったCore i9-11900Kを使ってテスト!
ABTも安心の電源にThunderbolt 4装備、OCからゲーミングまで全部入りの高コスパ!! text by 石川 ひさよし
(2021/9/8)
MSIのファンレスX570マザーが2製品、2.5G LAN対応
(2021/9/3)
夏のイチオシ!PCパーツ特集
“古強者”X570搭載のマザーが最新トレンドを押さえて新登場!コスパも優れたMSI「MAG X570S TOMAHAWK MAX WIFI」
チップセットファンレス化にネットワーク機能強化、シブめの重厚なデザインもカッコいい!! text by 石川 ひさよし
(2021/9/3)
GIGABYTE製ファンレスRyzenマザー「X570S UD」、価格は約2.7万円
(2021/7/30)
GIGABYTEのRyzen対応Mini-ITXマザー「A520I AC」に新リビジョン
(2021/7/29)