ラピトリ/SOCD対応のゲーミングキーボードでより高速な操作が可能に、「CORSAIR K70 PRO TKL」を試す
テンキーレス/MGX Hyperdrive磁気スイッチ採用の高性能モデル text by 白倉甲一
(2024/10/22)
東プレの70%サイズ有線/無線キーボード「REALFORCE RC1」が発売、計4モデル
(2024/10/18)
数字列も省略した60%未満レイアウトキーボードの自作キットが遊舎工房に入荷
(2024/10/17)
CORSAIRのラピトリ対応キーボード「K70 PRO TKL」が入荷、カラーは2色
(2024/10/16)
0.01mm単位検知を謳うラピッドトリガー対応キーボード「HM66」に新色
(2024/10/16)
ロジクール初のラピトリ対応キーボード「PRO X TKL RAPID」が発売
(2024/10/15)
麻雀牌柄のキーキャップを採用した「USB麻雀キーボード」が千石電商に入荷
(2024/10/12)
パソコン工房ブランドのゲーミングキーボードが4製品、テンキーレス仕様で価格は5,980円
(2024/10/12)
左側に方向キーを配置したコンパクトな自作キーボード「REVIUNG46」
(2024/10/9)
「HHKB Studio」の白い“雪モデル”が店頭入荷、マウス機能付きの小型キーボード
(2024/10/7)
ラピッドトリガー対応の安価な60%キーボードがREDRAGONから、価格は11,680円
(2024/10/4)
キートップに液晶搭載のプログラマブルキーボード「T-Keyboard-S3-Pro」
(2024/10/3)
Cherryプロファイルよりも高さがあるキーキャップセット、デザイン違いで3種類
(2024/10/1)
穴あきフレームが特徴の軽量キーボードケース「Holy60 Case」
(2024/9/30)
デュアル磁気ローラー搭載のゲーミングキーボード「HYTE Keeb TKL」が発売
(2024/9/28)
(2024/9/26)
センチュリーの光る安価なメンブレンキーボードに白色モデル、テンキーレス仕様
(2024/9/5)
スタッガードや格子配列のキーボード向けキーキャップセット「DSA Way」
(2024/9/4)
Apple純正風デザインのキーボードが2製品、RGBバックライトを搭載
(2024/9/3)
65%レイアウトの薄型ワイヤレスキーボード「K7 Max」がKeychronから
(2024/8/26)
テンキーとしても使えるメカニカルスイッチ採用の電卓「DENTEN」が入荷
(2024/8/20)
Razer×フォートナイトコラボデバイスがTSUKUMOで展示スタート
(2024/8/20)
X-Raypad×イラストレーターコラボのキーキャップセット「Cerberus」
(2024/8/19)
ショートカットキーボードにもなる「プログラマブルテンキー」がサンワサプライから
(2024/8/19)