今週見つけた主な新製品 (2012年5月12日)
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

【今週見つけた主な新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

LGA1155マザーボード
|GIGABYTEG1.Sniper 3
(Z77,E-ATX,VGA(DVI/HDMI/DisplayPort出力付き
 ,要GPU内蔵CPU),5.1ch Sound(Creative CA0132)
 ,1000Base-T LAN(Killer 2100)
 ,1000Base-T LAN(Intel製チップ),USB 3.0
 ,6Gbps SATA,mSATA1
 ,Bluetooth 4.0+Wi-Fiカード付き)
29,980TSUKUMO eX.3F,売り切れ
29,980ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
29,980ツクモパソコン本店B1F
29,980ドスパラパーツ館1F
32,980クレバリー秋葉原店
32,980パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真

  Z77を搭載したGIGABYTEのゲーマー向けマザーボード。

 同社のゲーミングマザーボード「G1-Killer」シリーズに属するモデルで、Creativeのサウンドプロセッサ「Core3D」(CA0132)を搭載する点や、Qualcomm AtherosのLANチップ「Killer E2201」を搭載する点などが特徴。このほか、PCI Express x1接続のBluetooth 4.0+Wi-Fiカードが同梱されている。

 主な搭載デバイスはVGA/DVI/HDMI/DisplayPort出力(要GPU内蔵CPU)、CA0132による5.1dchサウンド、デュアル1000Base-T LAN(Killer E2201+Intel製チップ)など。

 mSATAスロットが1つ用意されている。

□関連記事
【2012年4月14日】GIGABYTE G1.Sniper M3(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120414/ni_cg1spm.html


ビデオカード
|GIGABYTEGV-N690D5-4GD-B
(PCI Express x16,GeForce GTX 690,GDDR5メモリ4GB
 ,トリプルDVI出力/Mini DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
99,780TWOTOP秋葉原本店
99,780フェイス 秋葉原本店
99,800PC DIY SHOP FreeT1F,売り切れ
99,800TSUKUMO eX.3F
99,800クレバリー秋葉原店
99,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
99,800ツクモパソコン本店B1F
99,800ドスパラパーツ館1F,売り切れ
99,800パソコンショップ アーク売り切れ
写真写真
写真写真

  NVIDIAのハイエンドデュアルGPU「GeForce GTX 690」を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。

 GeForce GTX 690は、GeForce GTX 680ベースのチップを2基搭載したデュアルGPU仕様の製品。NVIDIAによると、GeForce GTX 680の2倍のビデオ性能を持ちながら、動作音はSLI環境を構築したGeForce GTX 680(51dB)よりも低くなっている(47dB)ほか、10フェーズ電源を採用することで、オーバークロック耐性も高くなっているという。このほか、カード側面にある「GEFORCE GTX」のロゴが緑色に光るという特徴を持つ。

 今回発売されたGIGABYTEのモデルは、リファレンスデザインとみられるもので、主な仕様はコアクロック915MHz、ブーストクロック 1,019MHz、メモリGDDR5 4GB(2GB×2)、メモリクロック6,008MHz、CUDAコア数3,072基など。

 GeForce GTX 680(コア1,006MHz/ブースト1,058MHz)と比較すると、メモリ容量やCUDAコア数は2倍になっているが、コアクロックやブーストクロックはやや低くなっている。

 電源コネクタは8ピン×2個で、最大消費電力は300W。映像端子はDVI×3、Mini DisplayPort×1を搭載している。

□関連記事
【2012年5月3日】ウルトラハイエンドビデオカード「GeForce GTX 690」ベンチマーク速報(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120503_530661.html
【2012年4月29日】NVIDIA、デュアルGPUの「GeForce GTX 690」を発表(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120429_530569.html
【2012年5月4日】GeForce GTX 690が予約開始、予価は約12万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_nvidia.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|Palit Microsystems
GeForce GTX 690 (4096MB GDDR5)(NE5X690012G5-P2000F)
(PCI Express x16,GeForce GTX 690,GDDR5メモリ4GB
 ,トリプルDVI出力/Mini DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
97,800ドスパラパーツ館1F,売り切れ
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  NVIDIAのハイエンドデュアルGPU「GeForce GTX 690」を搭載したビデオカード。メーカーはPalit Microsystems。

 GeForce GTX 690は、GeForce GTX 680ベースのチップを2基搭載したデュアルGPU仕様の製品。NVIDIAによると、GeForce GTX 680の2倍のビデオ性能を持ちながら、動作音はSLI環境を構築したGeForce GTX 680(51dB)よりも低くなっている(47dB)ほか、10フェーズ電源を採用することで、オーバークロック耐性も高くなっているという。このほか、カード側面にある「GEFORCE GTX」のロゴが緑色に光るという特徴を持つ。

 今回発売されたPalitのモデルは、リファレンスデザインとみられるもので、主な仕様はコアクロック915MHz、ブーストクロック 1,019MHz、メモリGDDR5 4GB(2GB×2)、メモリクロック6,008MHz、CUDAコア数 3,072基など。

 GeForce GTX 680(コア1,006MHz/ブースト 1,058MHz)と比較すると、メモリ容量やCUDAコア数は2倍になっているが、コアクロックやブーストクロックはやや低くなっている。

 電源コネクタは8ピン×2個で、最大消費電力は300W。映像端子はDVI×3、Mini DisplayPort×1を搭載している。

□関連記事
【2012年5月3日】ウルトラハイエンドビデオカード「GeForce GTX 690」ベンチマーク速報(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120503_530661.html
【2012年4月29日】NVIDIA、デュアルGPUの「GeForce GTX 690」を発表(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120429_530569.html
【2012年5月4日】GeForce GTX 690が予約開始、予価は約12万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_nvidia.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|ZOTACGeForce GTX 690(ZT-60701-10P)
(PCI Express x16,GeForce GTX 690,GDDR5メモリ4GB
 ,トリプルDVI出力/Mini DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
97,800ZOA 秋葉原本店2F,週末特価
108,000パソコンショップ アーク
109,780TWOTOP秋葉原本店
109,780フェイス 秋葉原本店
109,800PC DIY SHOP FreeT売り切れ
109,800TSUKUMO eX.3F
109,800オリオスペック
109,800クレバリー秋葉原店
109,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
109,800ソフマップ 秋葉原 本館1F
109,800ツクモパソコン本店B1F
109,800ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真

  NVIDIAのハイエンドデュアルGPU「GeForce GTX 690」を搭載したビデオカード。メーカーはZOTAC。

 GeForce GTX 690は、GeForce GTX 680ベースのチップを2基搭載したデュアルGPU仕様の製品。NVIDIAによると、GeForce GTX 680の2倍のビデオ性能を持ちながら、動作音はSLI環境を構築したGeForce GTX 680(51dB)よりも低くなっている(47dB)ほか、10フェーズ電源を採用することで、オーバークロック耐性も高くなっているという。このほか、カード側面にある「GEFORCE GTX」のロゴが緑色に光るという特徴を持つ。

 今回発売されたGIGABYTEのモデルは、リファレンスデザインとみられるもので、主な仕様はコアクロック915MHz、ブーストクロック 1,019MHz、メモリGDDR5 4GB(2GB×2)、メモリクロック6,008MHz、CUDAコア数3,072基など。

 GeForce GTX 680(コア1,006MHz/ブースト1,058MHz)と比較すると、メモリ容量やCUDAコア数は2倍になっているが、コアクロックやブーストクロックはやや低くなっている。

 電源コネクタは8ピン×2個で、最大消費電力は300W。映像端子はDVI×3、Mini DisplayPort×1を搭載している。

□関連記事
【2012年5月3日】ウルトラハイエンドビデオカード「GeForce GTX 690」ベンチマーク速報(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120503_530661.html
【2012年4月29日】NVIDIA、デュアルGPUの「GeForce GTX 690」を発表(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120429_530569.html
【2012年5月4日】GeForce GTX 690が予約開始、予価は約12万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_nvidia.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|MSIN690GTX-P3D4GD5
(PCI Express x16,GeForce GTX 690,GDDR5メモリ4GB
 ,トリプルDVI出力/Mini DisplayPort出力付き
 ,隣接スロット占有)
117,800PC DIY SHOP FreeT
118,000パソコンショップ アーク
119,780TWOTOP秋葉原本店
119,780フェイス 秋葉原本店
写真写真

  NVIDIAのハイエンドデュアルGPU「GeForce GTX 690」を搭載したビデオカード。メーカーはMSI。

 GeForce GTX 690は、GeForce GTX 680ベースのチップを2基搭載したデュアルGPU仕様の製品。NVIDIAによると、GeForce GTX 680の2倍のビデオ性能を持ちながら、動作音はSLI環境を構築したGeForce GTX 680(51dB)よりも低くなっている(47dB)ほか、10フェーズ電源を採用することで、オーバークロック耐性も高くなっているという。このほか、カード側面にある「GEFORCE GTX」のロゴが緑色に光るという特徴を持つ。

 今回発売されたMSIのモデルは、リファレンスデザインとみられるもので、主な仕様はコアクロック915MHz、ブーストクロック1,019MHz、メモリGDDR5 4GB(2GB×2)、メモリクロック6,008MHz、CUDAコア数3,072基など。

 GeForce GTX 680(コア1,006MHz/ブースト1,058MHz)と比較すると、メモリ容量やCUDAコア数は2倍になっているが、コアクロックやブーストクロックはやや低くなっている。

 電源コネクタは8ピン×2個で、最大消費電力は300W。映像端子はDVI×3、Mini DisplayPort×1を搭載している。

□関連記事
【2012年5月3日】ウルトラハイエンドビデオカード「GeForce GTX 690」ベンチマーク速報(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120503_530661.html
【2012年4月29日】NVIDIA、デュアルGPUの「GeForce GTX 690」を発表(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120429_530569.html
【2012年5月4日】GeForce GTX 690が予約開始、予価は約12万円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_nvidia.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|MSIN670GTX-PM2D2GD5/OC
(PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
47,700ZOA 秋葉原本店2F
47,770フェイス 秋葉原本店
47,780PC DIY SHOP FreeT
47,780TWOTOP秋葉原本店
47,800パソコンショップ アーク
48,800TSUKUMO eX.3F
48,800ツクモパソコン本店B1F
49,800クレバリー秋葉原店
49,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
49,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
49,800ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真
写真写真

  GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはMSI。

 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。

 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。

 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。

 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。

 MSI製のモデルはオーバークロック仕様のモデルで、コアクロックが965MHz(Boost時1,045MHz)にオーバークロックされている。

□関連記事
【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|GIGABYTEGV-N670OC-2GD
(PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
47,770フェイス 秋葉原本店
47,780PC DIY SHOP FreeT
47,780TWOTOP秋葉原本店
47,800TSUKUMO eX.3F
47,800クレバリー秋葉原店
47,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
47,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
47,800ツクモパソコン本店B1F
47,800ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真

  GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。

 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。

 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。

 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。

 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。

 MSI製のモデルはオーバークロック仕様のモデルで、コアクロックが980MHz(Boost時1,058MHz)にオーバークロックされている。

□関連記事
【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|GALAXY Microsystems
GF PGTX670-OC/2GD5 DUAL FAN
(PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
46,780PC DIY SHOP FreeT
47,800TSUKUMO eX.3F
47,800TWOTOP秋葉原本店
47,800ツクモパソコン本店B1F
47,800パソコンショップ アーク売り切れ
47,800フェイス 秋葉原本店
|GALAXY MicrosystemsGF PGTX670/2GD5
(PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
43,780PC DIY SHOP FreeT
43,780TSUKUMO eX.3F
43,780ツクモパソコン本店B1F
43,780パソコンショップ アーク
45,780クレバリー秋葉原店
45,800TWOTOP秋葉原本店
45,800ドスパラパーツ館1F
45,800フェイス 秋葉原本店
写真写真
写真写真
写真写真

  GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはGALAXY Microsystems。

 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。

 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。

 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。

 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。

 GALAXY Microsystems製のモデルはオリジナルクーラー搭載のオーバークロックモデルと通常モデルが発売されており、オーバークロックモデルはコアクロックが1,006MHz(Boost時1,058MHz)にオーバークロックされている。

□関連記事
【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|ZOTACGeForce GTX 670(ZT-60301-10P)
(PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有)
43,700ZOA 秋葉原本店2F
43,770フェイス 秋葉原本店
43,780TSUKUMO eX.3F
43,780ツクモパソコン本店B1F
43,780ドスパラパーツ館1F
44,780TWOTOP秋葉原本店
44,800パソコンショップ アーク
45,800PC DIY SHOP FreeT
46,800クレバリー秋葉原店
46,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F
46,800ソフマップ 秋葉原 本館6F
写真写真
写真写真

  GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはZOTAC。

 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。

 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。

 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。

 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。

□関連記事
【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|GAINWARD
GeForce GTX 670 2GB(GW GTX670 2048MBD5)
(PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
43,770フェイス 秋葉原本店
43,780PC DIY SHOP FreeT売り切れ
43,780パソコンショップ アーク
44,780TWOTOP秋葉原本店
写真写真

  GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはGAINWARD。

 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。

 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。

 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。

 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。

□関連記事
【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|InnoVISIONN670-1DDN-E5DS
(PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
39,800パソコンショップ アーク
写真写真

  GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはInnoVISION。

 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。

 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。

 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。

 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。

□関連記事
【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|Palit Microsystems
GTX670 2048MB GDDR5 256B(NE5X67001042-1042F)
(PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB
 ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力
 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様)
41,970ドスパラパーツ館1F
写真写真
写真写真
写真写真

  GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはPalit。

 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。

 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。

 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。

 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。

□関連記事
【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html
【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html

|玄人志向RH7770-E1GHD/DP
(PCI Express x16,Radeon HD 7770,GDDR5メモリ1GB
 ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有)
14,480パソコンショップ アーク
写真写真

  Radeon HD 7700を搭載したビデオカード。メーカーは玄人志向。搭載メモリはGDDR 5 1GB。
|ASUSEAH5450 SL/DI/512MD3/V2(LP)
(PCI Express x16,Radeon HD 5450,DDR3メモリ512MB
 ,DVI出力/HDMI出力付き,ファンレス
 ,LowProfile対応)
2,980パソコンショップ アーク
写真写真

  ファンレス仕様/LowProfile対応のASUS製Radeon HD 5450ビデオカード。搭載メモリはDDR3 512MB

□関連記事
【2011年8月6日】ASUS EAH5450 SILENT/DI/1GD3/V2(LP)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/ni_ceah5450s.html


ビデオキャプチャ関連
|エスケイネット
MonsterTV Evo.4(SK-MTVE4)
(地デジ/BS/110度CS対応キャプチャユニット
 ,チューナー×4基,トランスコード機能搭載
 ,USB 2.0)
24,800ZOA 秋葉原本店1F
25,480フェイス 秋葉原本店
25,780ドスパラパーツ館1F,売り切れ
25,800PC DIY SHOP FreeT
25,800TSUKUMO eX.4F
25,800クレバリー秋葉原店
25,800ツクモパソコン本店B1F
|エスケイネットSK-ME4B
(地デジ/BS/110度CS対応キャプチャユニット
 ,チューナー×4基,トランスコード機能搭載
 ,USB 2.0)
19,800ZOA 秋葉原本店1F
19,980ドスパラパーツ館1F
20,800PC DIY SHOP FreeT
20,800TSUKUMO eX.4F
20,800TWOTOP秋葉原本店
20,800クレバリー秋葉原店
20,800ツクモパソコン本店B1F
20,800フェイス 秋葉原本店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  地デジ/BS/CS対応の3波チューナーを4基搭載し、「地デジ×4」や「地デジ×2、BS×1、CS×1」「BS×3+CS×1」など様々な組み合わせで録画できるというエスケイネットのUSBチューナー。パッケージ版と白箱版が発売されている。

 これら製品は地上/BS/110度CSデジタルの各チューナーを4基搭載したUSB 2.0接続チューナー。

 3波チューナーを4つ搭載することで、地デジ/BS/CSを自由な組み合わせで録画できるのが特徴。H.264ハードウェアトランスコーダーも内蔵、フルHD番組の15倍録画(ビットレート1.6Mbps)も行える(1TB HDDでは約1,400時間の録画が可能という)。

 本体サイズは155×120×30mm。アンテナ端子(F型)は地デジ用、BS/CS用を各1基備える。対応OSはWindows 7/Vista(32bit/64bit対応)。なお、電源は付属ACアダプタから給電する必要がある。

 付属品はminiB-CASカード、ACアダプタ、USBケーブル、ドライバ/アプリケーションCD-ROM(パッケージ版のみ)、マニュアル(パッケージ版のみ)など。

 白箱版は、保証期間が2週間と短く、技術サポートもないほか、ソフトやドライバ、マニュアル類もWebサイトからダウンロードする仕様となっている。

□関連記事
【2012年5月8日】エスケイネット、4番組録画対応PC向けデジタルチューナ(AV Watch)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120508_531191.html


サウンド関連製品
|●MUSE AUDIOPCM-2704
(USB接続DAC,ヘッドホンアンプ内蔵)
4,980SOUTHTOWN 437
写真写真

  ヘッドホンアンプ内蔵のUSB-DAC。メーカーはMUSE AUDIO。

 搭載DACチップはPCM2704で、光デジタル/同軸デジタル/RCA/ヘッドホン出力端子を備えている。

|真空管風ポータブルアンプ(AS301HPA)
(USB接続ヘッドフォンアンプ,バッテリ内蔵)
1,480サンコーレアモノショップ秋葉原総本店1F
写真写真
写真写真

  真空管風デザインの筐体を採用し、バッテリーを内蔵したヘッドフォンアンプ。発売元はサンコー。

 本体サイズは幅92×奥行き92×高さ130mmで、重量は52g。動作時間は約6時間。


その他の拡張カード
|LSIMegaRAID SAS 9266-8i Kit(LSI00296)
(6Gbps SATA/SAS RAIDカード,PCI Express x8
 ,内部8ch,ケーブル付き)
83,500オリオスペック
|LSIMegaRAID SAS 9266-4i Kit(LIS00306)
(6Gbps SATA/SAS RAIDカード,PCI Express x8
 ,内部4ch,ケーブル付き)
57,200オリオスペック
|LSI
MegaRAID SAS 9266-4i Single Pack(LSI00305)
(6Gbps SATA/SAS RAIDカード,PCI Express x8
 ,内部4ch)
53,700オリオスペック
写真写真

  LSI製6Gbps SATA/SAS対応RAIDカードの新モデル。デュアルコアROC(RAID On a Chip)である「LSISAS2208」を採用したPCI Express x8接続タイプの製品。

 内部8ポートタイプ(ケーブル付属)が1種、内部4ポートタイプがケーブルの有無で2種発売されている。内部8ポートタイプのケーブル無しモデルは、先週発売済み。

 電源障害時のキャッシュ保護機能「CacheVault」テクノロジーをサポートしており、別売りのフラッシュモジュールを追加することで、RAIDコントローラーキャッシュに保存されているデータの損失を防ぐことができる。

□関連記事
【2012年5月4日】LSI MegaRAID SAS 9266-8i Single Pack(LSI00295)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/ni_i_ic.html#92668i

|LSIMegaRAID SAS 9285CV-8e
(6Gbps SAS/Serial ATA RAIDカード,PCI Express x8
 ,外部8ch)
125,400オリオスペック
写真写真
写真写真

  電源障害時のキャッシュ保護機能「CacheVault」テクノロジーに対応したLSI製の6Gbps SATA/SAS対応RAIDカード。外部8chモデル。

 搭載コントローラはデュアルコアROC(RAID On a Chip)の「LSISAS2208」で、外部Mini-SASポート(SF-8088)を2つ搭載している。PCとの接続インターフェイスはPCI Express x8。

□関連記事
【2012年5月4日】LSI MegaRAID SAS 9266-8i Single Pack(LSI00295)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/ni_c92668i.html


ハードディスク
|アイ・オー・データSSDN-3T60B
(2.5インチSerial ATA-SSD,60GB,6Gbps SATA対応)
8,980TSUKUMO eX.1F
8,980クレバリー秋葉原店
8,980ツクモパソコン本店II1F
|アイ・オー・データSSDN-3T240B
(2.5インチSerial ATA-SSD,240GB,6Gbps SATA対応)
29,780クレバリー秋葉原店
29,800TSUKUMO eX.1F
29,800ツクモパソコン本店II1F
写真写真

  東芝製6Gbps SATA対応SSDを採用したアイ・オー・データブランドのSSD。容量は60GBと240GB。120GBモデルは先月に発売されている。

 公称値は60GBモデルがリード480MB/s・ライト200MB/s、240GBモデルがリード470MB/s・ライト380MB/s。

□関連記事
【4月14日】アイ・オー・データ SSDN-3T120B(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120414/ni_cst120b.html

|WesternDigitalWD5000LPVT
(2.5インチSerial ATA-HDD,500GB,5400rpm,8MB
 ,3Gbps対応,7mm厚)
6,450パソコンハウス東映
写真写真

  7mm厚のWesternDigital製2.5インチSerial ATA-HDD。容量は500GB。

 ディスク回転数は5,400rpmで、バッファ容量は8MB。

|クラムワークス
ROMULA 12.04 SATA(ROMULA1204SATA)
(Linux搭載2.5インチSerial ATA-SSD,8GB)
10,500PS/PLAZA WAKAMATSU
|クラムワークス
ROMULA 12.04 IDE(ROMULA1204IDE)
(Linux搭載2.5インチIDE-SSD,8GB)
10,500PS/PLAZA WAKAMATSU
|クラムワークス
ROMULA 12.04 USB(ROMULA1204USB)
(Linux搭載USBメモリ,8GB)
9,450PS/PLAZA WAKAMATSU
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  Linuxがプリインストール、PCに接続してすぐにOSが使えるユニークなSSD。メーカーはクラムワークス。ラインナップは2.5インチIDE-HDDモデルと同Serial ATA-HDDモデルの2種で、このほかUSBメモリモデルも販売されている。

 これら製品は容量8GBのフラッシュメモリを内蔵したドライブ機器。OSのUbuntu 12.04 LTS(32bit版)があらかじめインストールされており、PCに接続すればすぐにOSが使用できる。

 古いPCや低スペックのPCが活用できるのも特徴で、同社によれば、Intel Atom相当以上のCPUと、512MB以上のメモリを搭載したPCであれば動作するという。IDE接続モデルが用意されているので、SATAインターフェイスを持たない古いノートPCでも使用可能。ちなみに、OSの起動速度はPentium Mで約20秒、Atom N270で約30秒という。

 ただし、CPUについては、Pentium II/III以前のものは対象外とされている。

 ドライブは通常「書き込み禁止モード」で動作するが、「書き込み可能モード」 に設定することでソフトの追加やアップデートといったメンテナンスも可能。また、書き込み可能モードに切り替えても、シャットダウンすると自動的に書き込み禁止モードに戻るという。

 こうして、ドライブを基本的に書き込み禁止状態にすることで、ウイルス感染や不正なデータ改ざんを防げるとしている。

 他のモデルにドライブの内容を丸ごとコピーできる「クローン機能」 も装備。SATAモデルからUSBモデルに、USBモデルからIDEモデルにといった、異なるモデルに環境を引き継いだり、バックアップしたりするのに利用できる。

 ただし、ドライブのパーティション構成を変更することはできない。同社によれば、パーティション構成を変えるとOSが起動できなくなり、初期設定状態に戻すこともできなくなるとのことなので要注意。

 ドライブの空き容量は約4.2GB。接続インターフェイスは、2.5インチHDDタイプが1.5Gbps SATAまたはUltra ATA/66、USBメモリタイプがUSB 2.0/1.1。本体サイズは、2.5インチHDDタイプが幅70×高さ7.9×奥行き100mm、USBメモリタイプが幅18.4×高さ9.4×奥行き58.2mm。


そのほかのドライブ類
|ロジテックLBD-PME6U3VBK/SV/RD
(外付け薄型Blu-rayドライブ,BDXL対応,USB 3.0
 ,黒色/銀色/赤色)
10,800ZOA 秋葉原本店2F
写真写真

  BDXLに対応したロジテックブランドのポータブルBlu-rayドライブ。接続インターフェイスはUSB 3.0。

 カラーはパールブラック/シルバー/レッドの3色。

|東芝サムスンSN-506AB+S
(薄型Blu-rayライブ,Slimline SATA,バルク)
7,480ツクモパソコン本店II1F
写真写真

  東芝サムスン製の薄型書き込みBlu-rayドライブ。PCとの接続インターフェイスはSlimline SATA。

 バルク品で、ソフト付き。


リムーバブルHDDケース/外付けケースほか
|MARSHALMAL-3435SBKU3
(HDD外付けケース,3.5インチSATA-HDD用,USB 3.0)
3,280フェイス 秋葉原本店
3,480ドスパラパーツ館1F
写真写真

  MARSHA製HDD外付けケースの新モデル。

 3.5インチSATA-HDD用のモデルで、USB 3.0接続対応。ケース側面に冷却用の8cmファンを備えている。

|センチュリー
これdo台 mini2(KD25/35MS2)
(HDD/SSDデュプリケータ
 ,Serial ATA/パラレルIDE対応,消去機能搭載)
28,800パソコンショップ アーク
29,700ドスパラパーツ館1F
29,800パソコンハウス東映
写真写真
写真写真

  1台のHDDのデータを2台のHDDに同時コピーができるデュプリケータ。メーカーはセンチュリーで、データ削除機能も用意されている。

 HDDのコピーは3つのモードがあり、セクタ単位でデータをコピーする「HDD/SSDまるごとコピー」、コピー元のシステムとファイルを検出し、容量分だけコピーする「システム&ファイルコピー」、確保されている領域のみをコピーする「パーティションコピー」が利用できる。

 削除機能については、接続した3台のHDDのデータが同時に消去可能。なお、消去方法は、セキュリティレベル・消去スピードの違いで3段階用意されている。

 PCとの接続インターフェイスは持たないため、HDD外付けアダプタとして利用することは出来ない。

□関連記事
【2011年6月11日】センチュリー これdo台 mini(KD25/35MS)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110611/ni_cdodai.html

|●麦沃K304U3
(HDD外付けスタンド
 ,3.5/2.5インチSerial ATA-HDD×2台対応
 ,デュプリケータ機能付き,USB 3.0)
2,999イオシス アキバ路地裏店
写真写真
写真写真

  単体デュプリケータとしても使用できるHDD外付けスタンド。接続インターフェイスはUSB 3.0。

 HDDは2台搭載可能で、3.5インチ/2.5インチ両対応。


スマートフォン/タブレット端末
|Sony MobileXperia sola
(Android搭載スマートフォン,Android 2.3
 ,白色/黒色)
44,800Jan-gle 3号店(ブロックC1-[e5]
44,800Jan-gle 秋葉原本店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  画面に触れずに操作できるという「floating touch」技術を採用したSony Mobileのスマートフォン。

 floating touchは、スマートフォンの画面に触れずにWebブラウザが操作できるという同社独自の入力技術。

 画面にタッチせず、浮かせたままの指を移動させると、指の位置がマウスカーソルのように機能、リンクが強調表示され、「タッチしたら押せる場所」がわかりやすいのが特徴。

 ただし、この機能は今のところWebブラウザとライブ壁紙のみで利用できるもの。ソニーでは「今後、ソフトのアップデートや開発者との協力により進化させる」としている。

 主なスペックは、3.7インチ液晶ディスプレイ(854×480ドット)、1GHzデュアルコアプロセッサ(STE U8500)、RAM 512MB、ストレージ8GB(ユーザー領域は最大5GB)。本体サイズは116×59×9.9mm、重量は107g。

 搭載OSはAndroid 2.3で、グローバルサイトの製品情報では、2012年の第2四半期にAndroid 4.0へアップデートするとされている。

 主な搭載機能は5メガピクセルカメラ、Micro USB、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、DLNA、aGPS、Bluetooth 2.1+EDR、microSDカードスロット(最大32GB)。また、NFCにも対応しており、パッケージにはXperia SmartTags(2個)が同梱されている。

 パッケージに記載されている対応通信規格は、GSM/GPRS/EDGE 850/900/1800/1900、UMTS、HSPA。

□関連記事
【2012年3月14日】ソニーモバイル、画面に触れずに操作できるXperia sola(ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120314_518632.html
【2012年4月20日】スマホ向けの非接触タグ「Xperia SmartTags」が直輸入
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/etc_sony2.html

|PanasonicELUGA(dL1)
(Android搭載スマートフォン,Android 2.3,NFC対応)
59,800Jan-gle 3号店(ブロックC1-[e5]
59,800Jan-gle 秋葉原本店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  パナソニック製スマートフォンのグローバルモデル。海外からの直輸入品。

 この製品はパナソニック モバイルコミュニケーションズが欧州向けに発売したAndroidスマートフォン。国内向けに発売されているNTTドコモの「P-04D」やソフトバンクの「102P」のベースモデルでもある。

 防水性、防塵性を持つ筐体に、Android 2.3や4.3インチの有機ELディスプレイ、TIの1GHzデュアルコアプロセッサなどを搭載するといった基本スペックは国内・国外モデル共通だが、国内モデルではおサイフケータイが搭載されているのに対し、この製品ではNFCが搭載されている。

 NFCに対応したICカードが付属。キャッシュカードなどとほぼ同じ大きさのカードで、本体裏面に近付けることでアプリの起動や電話ロックの解除といった操作が行なえる。

 なお、OSについては、Webサイトの製品情報によれば、2012年夏からAndroid 4.0にアップデートするという。

 主なスペックは、ディスプレイ解像度540×960ドット、RAM 1GB、ストレージ8GB、本体サイズ62×123×7.8mm、重量103g。防水/防塵性能はIPX5/7等級とされている。対応SIMカードはMicro SIMタイプ。

 主な搭載機能は無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 2.1+EDR、8メガピクセルカメラ、GPS、Micro USB、DLNA。

 今回、同店が入荷した製品にはドイツ語マニュアルが付属。NFCカードの機能を説明したリーフレットもドイツ語となっている。Webサイトに書かれた対応通信規格はGPRS/EDGE/HSDPA 14.4Mbps/HSUPA 5.76Mbpsなどで、パッケージにはGSM 850/900/1800/1900に対応する旨、記載がある。

□関連記事
【2012年2月21日】パナソニック、欧州市場にAndroidスマートフォン「ELUGA」投入(ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120221_513436.html
【2012年2月29日】グローバル機種が人気のパナソニック、新機種「ELUGA Power」も(ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2012/20120229_515355.html
【2012年3月21日】ソフトバンク、薄型で有機ELの「102P」3月23日発売(ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120321_520092.html
【2012年3月22日】ドコモ、「P-04D」を3月29日に発売(ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120322_520574.html
【2012年4月20日】スマホ向けの非接触タグ「Xperia SmartTags」が直輸入
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/etc_sony2.html

|Sony MobileXperia U
(Android搭載スマートフォン,Android 2.3
 ,白色/黒色)
39,800Jan-gle 3号店(ブロックC1-[e5]
39,800Jan-gle 秋葉原本店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  小型Xperiaの国内未発売モデル。海外からの直輸入品で、本体カラーはブラックとホワイトの2モデル。

 この製品は、3.5インチディスプレイ(854×480ドット)や1GHzのデュアルコアプロセッサ(STE U8500)、Android 2.3などを搭載したスマートフォン。

 本体サイズは112×54×12mmと、Xperia rayとほぼ同じだが、Xperia rayとスペックを比較するとディスプレイサイズが3.3インチから3.5インチに、プロセッサがシングルコアからデュアルコアにそれぞれ向上している。

 デザイン面では、Xperia rayが丸みを帯びたフロントフェイスだったのに対し、この製品は直線的なスクウェアタイプとなっている。Xperia rayにあった本体下部の大きなホームボタンがないのも大きな違い。

 また、本体下部のカバーが交換できるのも特徴。ブラック/ホワイトの両モデルにピンクとイエローのカバーが付属しており、ツートンカラーを楽しめる。

 なお、Sony Mobileのグローバルサイトの製品情報によれば、OSは2012年の第2四半期にAndroid 4.0へアップデートされる予定という。

 メモリ容量はRAM 512MB、ストレージ8GB(ユーザー領域は最大4GB)。主な搭載機能は無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 2.1+EDR、DLNA、aGPS、背面カメラ(5メガピクセル)、前面カメラ(VGA)、Micro USB。

 パッケージに記載されている対応通信規格はGSM/GPRS/EDGE 850/900/1800/1900、UMTS HSPA。

□関連記事
【2011年9月30日】Xperia ray SO-03C(ピンク)(ケータイ新製品SHOW CASE/ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/showcase/20110930_475834.html
【2011年9月4日】Sony Ericsson Xperia ray Black(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110903/ni_cxraybk.html
【2011年8月5日】Xperia miniも直輸入、液晶解像度向上
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/etc_sony2.html

|GADMEIT883-3D
(Android搭載タブレット,8インチタッチパネル液晶
 ,裸眼3D表示対応,IEEE 802.11b/g/n無線LAN
 ,Android 4.0)
19,800SOUTHTOWN 437
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  裸眼3Dに対応したAndroid 4.0搭載のタブレット端末。メーカーはGADMEIで、SOUTHTOWN 437では、3D動画を使った動作デモも行なわれている。

 この製品は、4月に発売されたAndroid 2.3モデル「T863-3D」のマイナーチェンジ版。

 OS以外の基本スペックはほぼ同じで、裸眼3D対応の8インチ液晶(1,280×768ドット)を採用。CPUはCortex-A9ベースの1GHz、 GPUはMali-400、ストレージ容量は8GB。このほか、IEEE 802.11b/g/n対応の無線LAN、microSDスロット(32GB対応)、前面/背面のカメラなどを搭載している(T863-3Dは前面カメラのみ)。重量は530gで、バッテリー容量は5,000mAh。

 裸眼3D表示に関しても前モデルと同様で、本体が横向き時のみ立体視可能。最適距離は45〜65cmで、専用プレイヤーアプリでサイドバイサイド方式などの3D動画を再生できる。こうした3D動画はYoutubeなどから入手可能という。

 なお、「Google Play(旧Android Market)には対応しない」(ショップ)ため、その点には要注意。

□関連記事
【2012年4月19日】裸眼3D対応のAndroidタブレットが発売に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/etc_t863.html


モバイルアクセサリー
|External Battery for SAMSUNG Galaxy Note i9220(白色)
(GALAXY Note用バッテリー内蔵ケース,3200mAh,白色)
3,980SOUTHTOWN 437
3,980三月兎2号店
写真写真
写真写真
写真写真

  3200mAhのバッテリーを内蔵したGALAXY Note用ケースのホワイトカラーモデル。ブラックカラーは先月発売済み。

 本体サイズは長さ159.5×幅86×厚さ18mmで、重量は185g。ケース内蔵のバッテリーを充電するには付属のケーブルを利用する必要があるが、「充電端子の形状はAppleのDockコネクタと同じものになっている」(ショップ)という。

 パッケージに書かれた対応モデルはGALAXY Noteの海外版「i9220」のみで、NTTドコモが販売する国内版「SC-05D」で利用できるかは不明。

□関連記事
【2012年4月21日】External Battery for SAMSUNG Galaxy Note i9220(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/ni_cebfs.html

|シリコンカバーケース For HTC ONE X/ONE S
(HTC One X/One S用ケース,シリコンタイプ)
735SOUTHTOWN 437
735三月兎2号店
|Case-Mate
HD Screen Protector Compatible with HTC One X/XL・HTC One S
(HTC One X/One S用液晶保護シート,アンチグレア)
1,280SOUTHTOWN 437
1,280三月兎2号店
写真写真
写真写真

  HTCのAndroid 4.0搭載スマートフォン「One X」/「One S」用のシリコンケースと液晶保護シート。

 シリコンケースはOne X向けがカラーの違いで2モデル、One S向けが1モデルの都合3製品、液晶保護シートは各1種類ずつの計2製品が発売されている。

□関連記事
【2012年4月4日】初のTegra 3スマートフォンが登場、HTC製
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120407/etc_htc.html
【2012年4月6日】Tegra 3の対抗馬、Snapdragon S4搭載スマートフォンが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120407/etc_htc2.html

|Visible Light(EL) Charge Cable(Dockコネクタ)
(iPhone向けDockケーブル,発光機能付き,白色/黒色)
1,680SOUTHTOWN 437
|Visible Light(EL) Charge Cable(Micro USB)
(発光機能付きUSB -Micro USBケーブル,白色/黒色)
1,680SOUTHTOWN 437
写真写真
写真写真

  発光機能付きスマートフォン向けUSB充電ケーブルの新モデル。

 Dockコネクタ対応品とMicro USB対応品の2タイプが発売されている。カラーはホワイトブラックの2色。

|サンコー
NoteBookCase for iPad(3rd)(KYBTINC3)
(第三世代iPad向けケース,キーボード内蔵
 ,Bluetooth)
6,480サンコーレアモノショップ秋葉原総本店1F,売り切れ
写真写真
写真写真

  第三世代iPadを“MacBook化”するユニークなキーボード付きケース。発売元はサンコー。

 4月に同社から発売されたiPad 2をMacBook風にするキーボード付きケース「NoteBookCase for iPad2(KYBTINCA)」の姉妹モデルで、今回の製品は第三世代iPad向けとなっている。

 対応機種以外の仕様は、従来モデルと変わりない。

□関連記事
【2012年4月6日】iPad 2を“MacBook化”できるキーボード付きケースが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120407/etc_sanko.html

|ASUS
Eee Pad Transformer Prime TF201 Mobile Dock
(Eee Pad Transfomer TF201向けキーボード搭載ドッキングステーション
 ,グレー)
19,800Jan-gle 秋葉原本店
写真写真
写真写真

  ASUSのAndroid搭載タブレット「Eee Pad Transformer Prime TF201」(タブレット単体モデル)向けのキーボード搭載ドッキングステーション。

 バッテリー内蔵で、装着時はタブレットが約18時間動作するようになる。

□関連記事
【2012年1月21日】ASUS Eee Pad TF201(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120121/ni_ctf201.html

|SAMSUNG
GALAXY Nexus Desktop Dock (Audio)(EDD-D1F2BEGSTD)
(GALAXY Nexus向け横置きスタンド,充電対応)
6,980Jan-gle 3号店(ブロックC1-[e5]
6,980Jan-gle 秋葉原本店
写真写真
写真写真

  SAMSUNG純正のGALAXY Nexus向け横置きスタンド。
|ラビットミラーケース for iPhone 4/4S(ホワイト)
(iPhone 4/4S用ケース,鏡付き)
1,280イケショップ
写真写真
写真写真

  ウサギのキャラクターをあしらったiPhone 4/4S用ケース。カラーはホワイト。

 ウサギのキャラクターは厚みのあるもので、顔の部分をスライドさせると鏡が現われる仕組みになっている。

|Galaxy Note Flip Case
(Galaxy Note用ケース)
2,980イケショップ
写真写真
写真写真

  Galaxy Note用ケースの新モデル。

 背面カバーを取り外し、替わりに装着する「フリップカバー」と同タイプのケースで、レザー調、カーボン調、アルミの3モデルが発売されている。

 なお、国内版のGalaxy Noteで使用できるのかは告知されていない。


カメラ関連製品
|GoProLCD BacPac(ALCDB-001)
(小型ビデオカメラ用液晶ディスプレイ
 ,GoPro社製品向け)
9,975パソコンハウス東映
写真写真

  GoPro製のアウトドア向け小型ビデオカメラに取り付けられる液晶ディスプレイ。

 同社のHD HERO2/HD HEROシリーズなどに取り付けられる液晶ディスプレイキットで、ライブビューや動画/静止画の再生に使用できるほか、撮影モードや各種設定変更なども行なえるという。

□関連記事
【2月18日】GoPro HD HERO2 Outdoor Edition(CHDOH-002-JP)ほか(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120218/ni_chero2out.html


ネットワーク関連機器
|バッファローBSKM204H
(入力デバイス共有ワイヤレスアダプタ
 ,キーボード/マウス操作対応,USB)
2,880テクノハウス東映
2,980クレバリー秋葉原店
|バッファローBSKM204R
(入力デバイス共有ワイヤレスレシーバー,USB)
880クレバリー秋葉原店
写真写真
写真写真
写真写真

  1台のキーボードとマウスを、複数のPC、PlayStation 3、iPadなどでワイヤレス共有できるアダプタ。メーカーはバッファロー。

 1対のUSBホストアダプタとレシーバーから構成される製品で、ホストアダプタをキーボードとマウスを繋ぐメインPCに、レシーバーを共有したい機器に装着することで、切り替えながら双方の機器を操作できる。

 レシーバー単体モデル「BSKM204R」もラインナップされており、レシーバーを追加することで切り替えられる機器の数を増やすことが可能。同社は「PC/ゲーム機/iPadを10台まで共有できた」としており、「使用上の接続台数に制限は無い」(同)としている。

 なお、iPadへの対応については、別売りのCamera connection Kitが必要なほか、マウス操作には対応しないので注意が必要。

□関連記事
【2012年4月21日】PCがBluetoothキーボードになるアダプタ登場、スマホにも入力可
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/etc_princeton.html

|1 Port USB Network with 3 Port USB HUB
(USB接続LANアダプタ,USBハブ一体型)
1,980イオシス アキバ中央通店
1,980イオシス アキバ路地裏店
写真写真
写真写真

  3ポートのUSBハブが一体になったUSB接続のLANアダプタ。

 LANの転送速度は100Mbpsで、USBハブはUSB 2.0対応。


入力デバイス
|Wireless Multi-Media Keyboard(BK3001)
(ワイヤレス小型キーボード,Bluetooth)
2,980イケショップ
写真写真
写真写真

  銀と白を基調とした薄型Bluetoothキーボード。テンキーレスモデル。
|ARTISAN零三式/四式
(マウス用ソール,円形/ドーナツ型)
680トレーダー4号店 カオス館
790パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  「マウスを滑りにくくする」がコンセプトのARTISAN製マウス用ソール「零一式/二式」の1mm厚モデル。

 厚さの他に素材も変更されており、零一式/二式と比べて動作摩擦係数と静摩擦係数が高くなっている。

 ラインナップは2種類で、中央に穴があるリング型タイプと丸型タイプが用意されている。

□関連記事
【2011年12月3日】「すべらないマウスソール」販売中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111203/etc_artisan.html

|ARTISANPadPad(ACC-padpad)
(滑り止めシート,ゲーミング環境向け)
1,680パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真

  マウスパッドの下に敷くことで、マウスパッドをずれにくくするというゴム製の滑り止めマット。メーカーはARTISAN。

 本体サイズは42×33×4mmで、「マウスパッドの厚みを4mm上げる役割もある」(メーカー)という。

□関連記事
【2010年2月20日】グロウアップ・ジャパン ARTISAN Hyper Gaming Sheet(Z-S)など(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100220/ni_czs.html


ファン/冷却関連製品
|COOLER MASTERX6
(LGA2011/1366/1155/775/Socket AM3+/AM2+/FM1用CPUクーラー)
6,780CUSTOM
6,980TSUKUMO eX.4F
6,980クレバリー秋葉原店
6,980ツクモパソコン本店B1F
6,980ドスパラパーツ館2F
6,980パソコンショップ アーク
写真写真
写真写真
写真写真

  ハニカム(ハチの巣)構造の放熱フィンを採用したCOOLER MASTERのサイドフロー型CPUクーラー。

 「ハニカム構造のフィンを採用することで、一般的な平面構造のフィンよりも20%広い放熱面積を確保した」(メーカー)という。

 また、タワー型ケースで使用した際はフィンの向きが後方上部に向くように設計されており、PCケース内のエアフローを意識したものとなっている。

 対応CPUソケットはLGA2011/1366/1155/775/Socket AM3+/AM2+/FM1で、ファン回転数は600〜1,900rpm、動作音は8〜27dBA。

|COOLER MASTERHyper 412
(LGA2011/1366/1155/775/Socket AM3+/AM2+/FM1用CPUクーラー
 ,ヒートパイプ直接接触型)
5,780CUSTOM
5,9805980##ark##
5,980TSUKUMO eX.4F
5,980クレバリー秋葉原店
5,980ツクモパソコン本店B1F
5,980ドスパラパーツ館2F
写真写真
写真写真

  厚さ15mmの薄型12cmファンを2基搭載したサイドフロー型CPUクーラー。メーカーはCOOLER MASTER。

 ヒートパイプ直接接触タイプの製品で、ファン回転数は500〜1,600rpm、動作音は8〜30dBA。

 対応CPUソケットはLGA2011/1366/1155/775/Socket AM3+/AM2+/FM1。


ケース類/関連製品
|Thermaltake
Commander MS-I Snow Edition(VN40006W2N)
(ATXケース,電源なし,白色)
5,980TSUKUMO eX.5F
5,980ツクモパソコン本店2F
写真

  Thermaltake製ATXケース「Commander MS-I」のホワイトモデル。

 内部は黒塗装が施されており、側面パネルはアクリル窓付き。電源は付属していない。

□関連記事
【2011年6月25日】Thermaltake Commander MS-I(VN400A1W2N-A)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/ni_ccommsi.html

|ThermaltakeElement Q(VL52021N2J)
(Mini-ITXケース,220W,黒色)
6,980TSUKUMO eX.5F
6,980クレバリー秋葉原店
6,980ツクモパソコン本店3F
6,980テクノハウス東映
6,980パソコンハウス東映
写真写真
写真写真
写真写真

  Thermaltake製のMini-ITXケース。カラーはブラック。

 拡張性を重視したモデルで、270mmまでの拡張カードを搭載可能なほか、拡張ベイは5インチ×1、3.5インチ×1、3.5インチシャドウ×1を備える。

 搭載電源は230WのSFX電源とメーカーサイトには記載されているが、今回入荷したモデルには220W電源が搭載されている。

|AntecSOLO II-G
(ATXケース,電源なし,ガンメタリック)
13,700ZOA 秋葉原本店2F
13,800TSUKUMO eX.5F
13,800ツクモパソコン本店2F
13,800パソコンショップ アーク
写真写真

  Antecの人気静音ケース「SOLO II」のカラーバリエーションモデル。前面パネルがガンメタリックカラーになっている。

 両側面と天面のパネルが、スチールとポリカーボネートを貼り合わせた2重構造の遮音タイプとなっている点は従来モデル同様。

 電源は別売り。

□関連記事
【2011年8月27日】Antec SOLO II(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110827/ni_csolo2.html


ディスプレイ関連
|ASUSVG278H
(27インチ液晶ディスプレイ,120Hz対応
 ,3D Vision 2対応,3D Vision 2キット同梱)
59,800TSUKUMO eX.B1F
59,800ツクモDOS/Vパソコン館2F
写真写真
写真写真
写真写真

  NVIDIAの3D Vision 2や120Hz駆動に対応したASUS製27インチ液晶ディスプレイ。

 ディスプレイ上部中央に3D Vision 2用のエミッターを搭載しており、付属のグラスを利用することで、3D映像を楽しむことができる。エミッターは可動式で、上下に角度を調整することが可能。このほか、ASUSの映像技術「Splendid」に対応している点も特徴。

 液晶パネルの主なスペックは、解像度 1,920×1,080ドット、リフレッシュレート 120Hz、応答速度 2ms(Gray to Gray)、最大輝度 300cd/平方メートル。映像入力端子は、HDMI 1.4、DVI-D、VGAを各1基装備。

□関連記事
【2011年12月8日】3D Visionに「2」発売、見やすさ改善
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/etc_nvidia.html
【2011年12月16日】「FPSゲーム向け」のこだわりディスプレイ発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111217/etc_benq.html

|ASUSVE228H
(21.5インチ液晶ディスプレイ,フルHD)
13,800TSUKUMO eX.B1F
写真写真
写真写真
写真写真

  液晶パネルを手前方向に大きく傾けることができるASUSの21.5インチ液晶ディスプレイ。

 液晶パネルがTNパネルのため、IPSパネルなどと比べて視野角が狭くなっているが、「ディスプレイを手前方向に大きく傾けることができるため、視野角の狭さをカバーできる」(ショップ)という。ちなみに、手前に傾けた状態を横から見ると、ディスプレイがお辞儀をしているように見える。

 視野角の公称値は上下160度、左右170度。


ケーブル類
|●mod/smart
System Sleeving Kit Pro(UV Red)
(ケーブル用スリーブセット,赤色)
5,380オリオスペック
写真写真

  電源ケーブルなどをまとめるのに使うケーブル用スリーブセット。

 「PC1台分」(ショップ)のスリーブが一まとめになっているほか、スリーブ取り回し用の固定パーツや、熱収縮チューブ、スリーブ取り付け用の工具なども同梱されている。

 カラーはレッド。

□関連記事
【2011年9月17日】mod/smart System Sleeving Kit Pro(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110917/ni_csleeveset.html

|バリューウェーブUSB3C2
(USB 3.0ヘッダピン(オス) - USB 2.0ヘッダピン(メス)変換ケーブル)
890TSUKUMO eX.4F
890ツクモパソコン本店2F
写真写真
写真写真

  USB 3.0ヘッダピン(オス)をUSB 2.0ヘッダピン用コネクタ(メス)に変換するケーブル。メーカーはバリューウェーブ。

 長さは10cmで、転送速度はUSB 2.0準拠とされている。


そのほか
|MNPCTECH
3M DI-NOC Carbon Fiber Modders Vinyl - Black - 24" x 24"
(PCケース装飾シート,カーボンファイバー)
4,980オリオスペック
写真写真
写真写真
写真写真

  PCケースやマウスなどに貼ってデコレーションできるカーボン柄のシート。メーカーはMnpctech。シートサイズは609.6×609.6mm(24×24インチ)。

 この製品は、PC向けのいわゆるMODパーツ。カーボンファイバーのルックスや感触を再現したというシートで、PCケースなどに貼ってデコレーションできる。裏面には粘着剤がついており、剥離紙を取り除けばすぐに使用が可能。

 平面だけでなく、曲面や丸みを帯びた部分に貼れるのも特徴で、同社のWebサイトでは、マウスの表面に貼った例も紹介されている。ショップによれば「アイロンなどを使えば、曲がった部分にもきれいに貼れる」(オリオスペック)という。

 ちなみに、ベースとなっているのは住友スリーエムの印刷フィルム「3Mダイノックフィルム」。建物の内外装デザイン用として使われており、優れた耐久性や耐水性を持つこともアピールされている。

 住友スリーエムでは木目や石目、レザーといった様々なデザインや、におい吸着/分解、ホワイトボード化、吸音といった様々な機能を持ったシートを製品化している。自作ショップでの販売を確認したのは今のところ今回の製品のみ。