SilverStoneのミニタワー「FARA H1M」、TSUKUMOで展示中
(2022/5/6)
SilverStoneのミドルタワー「FARA R1 PRO」がツクモで展示中
(2022/5/4)
モジュール構造の組み立て式PCケース「AIRFORCE」がIN WINから、カラーは2色
(2022/4/30)
IN WINのミドルタワー「515」「127」シリーズが入荷、計4モデル
(2022/4/25)
一枚の板になるSTREACOMのPC検証台「BC1 Mini」に新モデル、カラーは2色
(2022/4/21)
NZXTのMini-ITXケース「H1」の最新モデル発売、3スロット厚のカードに対応
(2022/4/15)
DeepCoolのATXケース「CC560」が発売、ドスパラ専売モデル
(2022/4/14)
ZALMANの安価なミニタワー「Z1 Iceberg」が発売、カラーは2色
(2022/4/13)
"PCパーツを見て楽しむ"白い国産フレームケースの改良版がツクモで展示スタート
(2022/3/29)
特別企画
RGB LED×160個のタワー型ケース「CORSAIR iCUE 5000T RGB」、豪華なイルミネーションを楽しめる1台
CORSAIR製品と組み合わせて美しいPCの構築もtext by 坂本はじめ
(2022/3/29)
大型カードも収納できるMini-ITXケース「GEEEK M5」が入荷
(2022/3/28)
Sharkoonのミドルタワー「TG7M RGB」が入荷、ARGBファン×4基搭載
(2022/3/24)
"PCパーツを見て楽しむ"ための白い国産フレームケースに改良版
(2022/3/16)
専用スタンドで“魅せる”キューブPCケース「REGIS」が発売
(2022/3/11)
特別企画
180mmファン×2でハイエンド構成も余裕で冷えるATXケース「Fractal Design Torrent Compact」
エアフロー特化の「Torrent」がミドルタワーになって扱いやすく text by 坂本はじめ
(2022/3/4)
208個もLEDを搭載したPCケース「iCUE 5000T RGB」がCORSAIRから
(2022/2/26)
特別企画
Mini-ITXで空冷ハイエンドなら「Torrent Nano」、Fractal Designの冷える小型ケース
ハイエンドビデオカードの熱も籠らないMini-ITXケース text by 坂本はじめ
(2022/2/18)
DeepCoolのE-ATXミドルタワーが2製品、価格は9,980円から
(2022/2/15)
SilverStoneケース用のPCIe 4.0 x16対応ライザーカードが2製品
(2022/2/15)
5インチベイを備えたスリムタワー「OTTER」が入荷、300W電源搭載
(2022/2/2)
オープンフレームにもなるタワーケース「Core P6 TG」が発売、カラーは4色
(2022/1/24)
マザーボードに繋いで使える電源/リセットスイッチが入荷、LEDも内蔵
(2022/1/17)
PCケースを楽に動かせるキャスター付きスタンド、価格は2,580円
(2022/1/17)