特別企画
フライトシムもレースもバッチリ!200Hzの曲面ウルトラワイド液晶「MSI Optix MAG301CR2」
29.5型/2,560×1,080ドットで約5万円、ピボットにも対応 text by 坂本はじめ
(2021/4/29)
IPSパネル採用のASUS TUF Gaming液晶が3製品、27型と24.5型
(2021/4/27)
GIGABYTEの32型WQHDゲーミング液晶「M32Q」が発売、KVM機能を搭載
(2021/4/17)
特別企画
仕事も趣味も、タッチ対応モバイルモニターの「On-Lap」があればこんなに変わる!
GeChic「On-Lap M505T」を在宅勤務に遊びに使い倒す text by 日沼諭史
(2021/4/14)
ステータス表示に便利な8.8型横長ディスプレイが入荷、水冷ラジエーター側面に固定可能
(2021/4/10)
ガンダムカラーのゲーミング液晶が9日発売、27型WQHDで170Hz駆動
(2021/4/9)
音声分離機能付きの4ポートHDMI切替器が入荷、光デジタル音声出力対応
(2021/4/5)
165Hz駆動/WQHDの曲面ゲーミング液晶がMSIから2製品、税込41,800円から
(2021/3/25)
MSI、144Hz駆動の27型ゲーミング液晶「Optix G272」
(2021/3/25)
ドスパラ専売の27型WQHDゲーミング液晶が発売、144Hz駆動で応答時間は1ms
(2021/3/23)
グリーンハウスの“白いゲーミング液晶”が発売、23.8型でピボット対応
(2021/3/18)
GIGABYTEの27型液晶が2製品、170Hz駆動/WQHDの「M27Q」など
(2021/3/13)
量子ドット技術採用の27型WQHD液晶が恵安から、価格は税込39,800円
(2021/3/11)
特別企画
高速かつ高画質、量子ドット/WQHD/27インチのゲーミングモニター「MSI Optix MAG274QRF-QD」を試す
165Hz/ G-SYNC対応でRapid IPSパネル採用、DCI-P3 97%の広色域 text by 白倉甲一
(2021/2/26)
MSIの32型4K液晶「Creator PS321URV」が発売、マグネット式フード装備
(2021/2/18)
WQHD/165Hz動作の32型液晶「Creator PS321QR」がMSIから
(2021/2/18)
ノートPC向けの“クリップ固定式LEDライト”が登場、調光機能付き
(2021/2/5)
144Hz対応で持ち運べるゲーミング液晶「3Y156」がQuintokutaから
(2021/2/3)
USB Type-Cケーブル1本で動作可能な14型モバイル液晶が入荷、IPSパネル採用
(2021/1/21)
特別企画
もう普通には戻れない?21:9の“超横長”5Kディスプレイで写真、動画編集環境が激変!
さらにテレワーク環境まで変えるMSI「Prestige PS341WU」 by マルオマサト
(2020/12/28)
本やタブレットを置けるサイドスタンド付きディスプレイ台がエレコムから
(2020/12/16)
165Hz駆動の31.5型WQHD液晶「32GN600-B」がLGから
(2020/12/12)
特別企画
ちょっと待って! HDMIループに対応したモバイルモニター「On-Lap M505E」のポテンシャルが高すぎる!
オフィス・会議・テレワーク・ゲーム・配信用に、14台くらい欲しくなっちゃうかも!? text by 日沼諭史
(2020/11/12)
3入力1出力のHDMI切り替え機「SD-HDR3SW」がエアリアから、4K/60Hz対応
(2020/11/11)