特別企画
レースゲームの没入感もアップ!31.5型WQHD湾曲モニター「MSI MPG ARTYMIS 323CQR」を試す
165Hz駆動でHDRにも対応、PS5から仕事まで使えるマルチな1台 text by 佐藤岳大
(2021/11/30)
4K/144Hz対応の31.5型ゲーミングモニター「Predator XB3」が発売
(2021/11/13)
160Hz駆動の34インチ曲面モニターがLGから、3,440×1,440ドット表示
(2021/11/8)
4K/144Hz対応の31.5インチモニター「AORUS FI32U」が発売
(2021/11/5)
特別企画
4K/120HzでPS5も遊べる!32型で機能も全部入りなゲーミングモニター「MSI Optix MPG321UR-QD」
応答速度1msかつ量子ドット採用で鮮やかな大画面モデル text by 浅倉吉行
(2021/10/30)
240Hz駆動/IPSパネル採用の27型ゲーミングモニター「27GP750-B」がLGから
(2021/10/12)
スマホの画面をテレビに映す無線アダプタが1,000円、YouTubeなどに対応
(2021/10/9)
PS5対応/144Hz駆動の31.5型4Kゲーミングモニターが入荷、実売99,000円
(2021/10/2)
PS5対応/150Hz駆動の27.9インチ4KモニターがViewSonicから
(2021/10/1)
BenQの湾曲WQHDモニターが2製品、31.5型の「EX3210R」など
(2021/9/30)
特別企画
部屋に置きやすい23.6型の湾曲モニターでRPGやシミュレータをより楽しく!MSIの新型は没入感もアップ
湾曲率1,000Rでゲーミングモニターの性能も十分な「MAG ARTYMIS 242C」 text by 浅倉吉行
(2021/9/30)
MSXのDIN 8ピンRGB出力をRGB 15ピンに変換するアダプタ
(2021/9/27)
業界最大クラスの98型4Kモニターがソフマップで展示スタート、価格は約130万円!
(2021/9/22)
240Hz駆動/IPSパネル採用の24.5型ゲーミングモニターがiiyamaから
(2021/9/14)
270Hz/IPSパネル採用のAcer製23.8インチゲーミングモニターが発売
(2021/9/9)
特別企画
“27型+WQHD+高速”がゲーミングモニターの最適解!MSI「Optix G273QPF」はどんなゲームも快適だ!!
165Hz&1msのスピードと高fpsが出しやすいWQHDで操作性も映像美も優秀 text by 芹澤 正芳
(2021/8/30)
IPSパネル採用/フルHDの15.6型モバイルモニターがあきばお~に入荷
(2021/8/17)
持ち運べる17.3インチモニター「Quintokuta 4F173」、IPSパネル採用
(2021/8/11)
自立スタンドを備えた15.6インチモバイルモニターが入荷、無段階チルト対応
(2021/8/11)
4K/IPSパネル採用の13.3型モバイルモニター「Quintokuta 4S133」
(2021/8/10)
MSIの15.6型モバイルモニター「Optix MAG162V」が発売
(2021/8/6)
4K/60Hz対応のHDMI切替機に音声分離機能付きモデル、光デジタル音声出力対応
(2021/7/27)
特別企画
144Hz/フルHD/IPSで初ゲーミングモニターにもピッタリな「MSI Optix G272」
27インチのスタンダードモデル、Adaptive-Syncもサポート text by 佐藤岳大
(2021/7/27)
13.3型と15.8型のフルHDモバイルモニターがあきばお~に入荷、18,000円から
(2021/7/14)
4K/144Hz対応のAcer製28インチゲーミングモニターが9日に発売
(2021/7/8)
4K/60Hz対応のHDMI切替機が2,480円、2入力2出力
(2021/7/8)
特別企画
PS5でもPCでも使いやすい!曲面/165Hzの27インチゲーミングモニター「MSI Optix G27CQ4」
WQHD解像度でFreeSyncもサポート text by 坂本はじめ
(2021/6/28)
FUNAIのゲーミングモニターが発売、27インチ曲面/240Hz駆動など3モデル
(2021/6/25)