CORSAIRのATX電源が計14モデル発売、ホワイトカラーもあり
(2021/10/31)
奥行き125mmのショート設計ATX電源がCORSAIRから、容量別に2種類
(2021/6/13)
CORSAIRの光るフルモジュラー電源「CX-F RGB」が発売、カラーや容量別に6モデル
(2020/11/22)
奥行き125mmのコンパクトなATX電源「VS500/VS600」が発売、CORSAIR製
(2020/10/24)
奥行き125mmのCORSAIR製コンパクトATX電源に650Wモデルが追加
(2020/4/4)
奥行き125mmのコンパクトなATX電源「CV450/CV550」がCORSAIRから
(2020/2/15)
10年保証のATX電源「AX TITANIUM」がCORSAIRから、計2モデル
(2019/2/9)
容量750WのSFX電源「SF750 PLATINUM」が発売、CORSAIR製
(2019/2/9)
奥行き160mmの“白いATX電源”がCORSAIRから、容量違いで計2種類
(2019/1/19)
特別企画
80PLUSは品質を見るものではなかった?CORSAIRが語る10年保証電源のこだわり
保証期間ギリギリまで使わない方が良い?メーカーが考える品質と保証 text by 石川ひさよし
(2018/11/27)
安価な80PLUS BRONZE電源やノートPC用のACアダプタが発売
(2016/9/24)
Corsair RM1000x(CP-9020094-JP)
(2015/12/20)
(2015/12/13)
CORSAIR RM1000i(CP-9020084-JP)
(2015/8/15)
あなたのPC大改造計画
TITAN XのSLIで最強ゲームPCに!
ただでさえハイスペックなPCを
「フル水冷」のモンスターマシンへ強化(後編)【強化予算50万円】TITAN X SLI+SSD 750+本格水冷のモンスターPC、ついに現る text by 清水貴裕
(2015/7/23)
CORSAIR HX1200i(CP-9020070-JP)
(2015/6/14)
CORSAIR Commander Mini(CL-9011108-WW)
(2015/2/8)