Define R6用オプションパーツが発売、サイドパネルやHDDトレイ
(2018/11/24)
4つのリングLEDを搭載、ENERMAX製ファン「T.B.RGB」に140mmモデルが追加
(2018/11/23)
OC仕様のGeForce RTX 2080 TiがPNYから、3連ファン搭載
(2018/11/23)
Intel NUC「BEAN CANYON」の薄型モデルにCore i3搭載版が登場
(2018/11/23)
ROG STRIXブランドのRadeon RX 590が発売、3連ファン搭載
(2018/11/22)
ASUS ROGブランドの80PLUS Platinum電源が発売、OLEDディスプレイ搭載
(2018/11/22)
玄人志向やオウルテックの拡張カードが計3製品、USB 3.1やIEEE 1394対応
(2018/11/20)
(2018/11/20)
(2018/11/19)
RGB LEDライトバー搭載のDDR4-3200メモリがCORSAIRから、ホワイトモデルもあり
(2018/11/19)
(2018/11/18)
ASUSのGeForce RTX 2080に外排気クーラー採用の新モデル
(2018/11/16)
水冷対応のハイエンドZ390マザー「ROG MAXIMUS XI FORMULA」が発売
(2018/11/16)
ファンレス仕様の600W電源がSilverStoneから、80PLUS Titanium認証品
(2018/11/16)
手元で音量調整できるUSBボリュームコントローラが上海問屋から
(2018/11/14)
GeForce RTX 2070のショート基板モデルがZOTACから、カード長は約211mm
(2018/11/14)
スマホで色の変更ができるモデルもあり、USB接続のLEDテープライトが複数登場
(2018/11/13)
スイングドアパネル搭載のPCケース「A500 TG」が発売、Thermaltake製
(2018/11/13)
Raspberry PiやM.2 SSDの冷却に役立つ極小20mmUSBファンが発売
(2018/11/12)
Akasaの薄型ファン「Slimfan 120mm PWM」、厚さは15mm
(2018/11/11)
SUNEAST製SSD「SE800」の640GBが入荷、実売9,980円
(2018/11/10)
Core i9-9900Kの空箱を光らせてインテリアに?ツクモで展示中
(2018/11/10)
LGA3647対応のNoctua製CPUクーラーが計3モデル、4U向けも
(2018/11/9)
(2018/11/9)
GIGABYTEのH310マザーボードが初登場、実売8,000円
(2018/11/9)
サイズ製CPUクーラー「超天」のTUF Gaming Allianceモデルが発売
(2018/11/9)
(2018/11/8)
2スロット仕様のPCIe外付けボックス「Node Duo」が発売、AKiTiO製
(2018/11/8)
ブロアーファン採用のZOTAC製GeForce RTX 2070が発売、DVI-D搭載
(2018/11/7)