- 実は長時間撮影が難しいiPhoneの4K/120fps動画、SSDや冷却機材など何が重要なのかテストしてみた - SSDの速度はもちろん、冷却や電力面のケアも重要な高画質撮影 text by 坂本はじめ - (2025/3/29) 
- レビュー連載プロダクトレビュー・ショーケース - 低発熱でも10,000MB/s超え!キオクシア初のPCI-E Gen 5 SSD「EXCERIA PLUS G4」を試す - 使いやすさとほどよい価格でGen 4を上回る性能が魅力 text by 芹澤 正芳 - (2025/2/17) 
- 最大リード7,100MB/sのM.2 SSD「Crucial P310」が登場 - (2025/2/4) 
- ApacerのM.2 SSD「AS2280P4U Pro」が入荷、価格は3,280円から - (2025/1/30) 
- キオクシアのPCIe 5.0対応SSD「EXCERIA PLUS G4」が発売 - (2025/1/27) 
- Core Ultra世代の「ThinkPad E14 Gen 6」を4TB SSDと32GBメモリに換装で大幅強化! - 最新の990 EVO Plusに換装、体感に影響する書き込み性能は劇的に向上 text by 坂本はじめ - (2025/1/23) 
- Realtekのスティック型SSD「RTKPD」が店頭入荷、1TBは10,980円 - (2025/1/19) 
- ApacerのM.2 SSD「AS2280P4X」が入荷、価格は2,650円から - (2025/1/9) 
- DRAMレスSSDをPS5/PS5 Proの増設に使っても問題ない?DRAMキャッシュあり/なしモデルで検証してみた - Samsung 990 EVO Plusと990 PROで徹底比較 text by 坂本はじめ - (2024/12/30) 
- LazosのポータブルSSDに2TBモデル、価格は19,300円 - (2024/12/28) 
- SSD×8枚RAIDで約59GB/s、世界最速級なPCをInter BEEのSamsungブースで触ってきたぞ! - Ryzen Threadripper Pro搭載ワークステーションに990 PROを8枚搭載 text by 久保勇 - (2024/12/12) 
- HuaweiのエンタープライズSSD「OceanDisk 300P」が登場 - (2024/12/11) 
- 秋葉館オリジナルUSB4ポータブルSSDに8TBモデル、価格は約20万円 - (2024/11/20) 
- レビュー連載プロダクトレビュー・ショーケース - ASPM対応のNextorage「Gシリーズ ME」で快適に!SurfaceのSSD換装と電源管理/省電力機能の重要性 - モダンスタンバイがきちんと機能しているかをチェックしてみた text by 内田 泰仁 - (2024/11/12) 
- CrucialのNVMe SSD「T500」にヒートシンク無しの4TBモデル - (2024/10/21) 
- WDのゲーミングSSD「WD_BLACK SN850X」に8TBモデル、価格は約13万円 - (2024/10/11) 
- 先進性を武器に川崎から世界へ!自作PC向けSSD市場にも挑むNextorageに“これまで”と“これから”を聞く - DOS/V POWER REPORT 2024年冬号の記事を丸ごと掲載! - (2024/9/25) 
- 様々なUSBポートを備える「Lenovo ThinkPad E14 Gen 6」で外付けSSDの速度を計測してみた - USB4~USB 3.2 Gen 1までUSB規格別にポートを備えるPCで動作テスト text by 坂本はじめ - (2024/9/24) 
- PS5対応SSD「Cucial T500」にヒートシンク付き4TBモデル - (2024/9/17) 
- 秋葉館オリジナルのMac向け外付けSSDが発売、容量別に4種類 - (2024/9/4) 
- レビュー連載最新自作計画 - 真夏に作る“見た目涼やか”なゲーミングPC。実は冷却重視&パワフルな構成で酷暑に負けない! - 【新装第5回/通算第83回】目を引く木目フロントと強力なファン構成 text by 竹内 亮介 - (2024/8/19) 
- 特別企画 - PC初心者でも作れる!?初めての自作PC講座【第3回 全手順解説!初めての自作PC組み立て編 】 - 失敗せずに確実に、安全&キレイに作る方法、見せます&教えます!! text by 石川 ひさよし - (2024/8/13) 
- NextorageのSSDが最大15%引き! Amazonで期間限定セール - (2024/8/1) 
- 特別企画 - PC初心者でも作れる!?初めての自作PC講座【第2回 パーツの選び方と予算の基礎の基礎編】 - 自作PCを構成するハードウェアの基礎知識を総まとめ! text by 石川 ひさよし - (2024/7/29) 
- 特別企画 - PC初心者でも作れる!?初めての自作PC講座【第1回 ようこそ魅惑の自作PCの世界へ!編】 - 自作PCの魅力とは?はじめの一歩を後押しします!! text by 石川 ひさよし - (2024/7/29) 

















































