本体上部を押すと電源オン、M4搭載Mac mini用木製スタンドに新色
(2025/9/29)
レビュー連載PCパーツ名勝負数え歌
予算8万円でしっかり遊べるゲーミングPCを自作できます!オトクで性能が出せるグレードと世代を見きわめるのだ!!
【第16戦】Core i3-14100FとRadeon RX 7600の組み合わせに注目 text by 芹澤 正芳
(2025/9/22)
日本古民家をモチーフにしたMOD PCがオリオスペックで展示中
(2025/8/12)
24コアCPU&RTX 5070 Tiでオールラウンダーな仕上がりに。MSIのゲーミングノート「Vector 16 HX AI A2XW」
16型/WQXGAの240Hz駆動パネル搭載で総合力はハイレベル text by 芹澤 正芳
(2025/8/8)
M4搭載Mac mini用の木製スタンドが入荷、本体上部を押すと電源オン
(2025/7/30)
Intel N150搭載ファンレス極薄ミニPC「Quieter 4C N150」が発売
(2025/7/28)
ソフマップ、「OZgaming」ブランドのゲーミングPCを販売開始。記念セールも
(2025/7/26)
レビュー連載プロダクトレビュー・ショーケース
ロマンあふれる“空冷”ゲーミングPC!見た目も性能も満足度の高いOZgaming「P30series」
Ryzen+Radeonの人気構成でコスパも良好 text by 芹澤 正芳
(2025/7/23)
STORM製ゲーミングPC「流界」の受注販売がソフマップで開始、曲面ピラーレスケース採用
(2025/7/10)
Ryzen 7 255搭載のミニPC「MINISFORUM X1-255」が発売
(2025/7/7)
Core Ultra 9&RTX 5090 Laptop GPUのゲーミングノートでしか得られない超パワー!GIGABYTEのハイエンド機「AORUS MASTER 16 AM6H」
ゲーミングノート“最高ランク”贅沢仕様のスーパーマシンを試す text by 芹澤 正芳
(2025/6/26)
「PasocomMini PC-8801mkIISR」の発売時期が再延期、秋頃の発売に
(2025/6/18)
DeskMini X300ベースのMOD PCがオリオスペックで展示スタート
(2025/6/18)
レビュー連載プロダクトレビュー・ショーケース
こういうのでいいんだよ!ホビーに強い“駿河屋”の9700X+RTX 5070 Ti搭載「SURUGA 9000STi」は30万円の本格派ゲーミングPC
MicroATX仕様でベテランも納得の良バランス text by 芹澤 正芳
(2025/6/13)
Microsoftのモバイルノート「Surface Laptop 13インチ」が発売
(2025/6/11)
女優 福原遥さん出演のマウスコンピューター新CMが放送開始、新アンバサダーに就任
(2025/6/10)
ゲームもクリエイティブもAIも!全方位に強い新時代ゲーミングノートPC、MSI「Stealth A16 AI+ A3XWシリーズ」
薄型ボディにRyzen AI 7 350とGeForce RTX 5070 Ti Laptop GPUを搭載 text by 芹澤 正芳
(2025/6/2)