重量1kg越え!サイズの巨大CPUクーラー「NINJA 5」が発売
(2018/7/5)
SUNEASTの安価なmSATA SSDに512GBが追加、実売12,800円
(2018/7/4)
実売6,980円の256GB SSDがColorfulから、MLC NAND搭載
(2018/7/3)
特別企画借りてみたらこうだった!
バリューモデルでもSATA SSD最速クラス、Plextorの新型「M8V」をチェック
2.5インチ版「M8VC」とM.2版「M8VG」をテスト text by 坂本はじめ
(2018/7/2)
超小型ファンレスサーバー「サバ太郎」のPoE対応モデルが登場
(2018/7/2)
色鮮やかに光る水冷CPUクーラー「LIQFUSION」がENERMAXから登場
(2018/7/1)
GAMDIAS製の光る電源が4モデル登場、80PLUS Platinum認証品など
(2018/6/29)
GAMDIASの水冷CPUクーラーや冷却ファンが初登場、多彩なイルミネーション機能を搭載
(2018/6/29)
3連LEDファン搭載のミドルタワー「MasterBox Pro 5 RGB」が発売
(2018/6/29)
特別企画
反撃の狼煙を上げるGIGABYTE、「ビデオカード部門とマザーボード部門の統合」で何が変わるのか?
日本法人も改革、新社長は「日本市場を熟知」 text by 石川 ひさよし
(2018/6/29)
ファンを好きな場所に設置できるフレキシブルアームがアイネックスから
(2018/6/28)
手元で音量調節ができるダイヤルがアイネックスから、実売1,700円
(2018/6/27)
特別企画
Crucialが目指す「光るメモリ」の次は「メーカーコラボメモリ」?メモリの最新事情を聞いてみた
今ゲーム用に買うならDDR4-3000対応品が高コスパ text by 石川ひさよし
(2018/6/27)
メモリ3GBのGeForce GTX 1050が初登場、従来の2GB版と異なる仕様
(2018/6/26)
KingFastの240GB SSDが5,980円、3年保証付きの2.5インチタイプ
(2018/6/25)
ファンとフレームの隙間を極限まで減らしたNoctuaの12cmファンに新モデル
(2018/6/25)
サイズの巨大CPUクーラー「NINJA 5」が7月に発売、重さは1kg以上
(2018/6/22)
REEVENのサイドフロー型CPUクーラー「E12 RGB」が発売、価格は3,480円
(2018/6/21)
BIOSTARのマイニングマザー「TB250-BTC D+」向けの専用フレームが発売
(2018/6/20)