特別企画買ってみたらこうだった!
NVMe SSD RAIDで6GB/s超え、Ryzen ThreadripperのRAID機能を試してみた
AMD X399搭載マザーは足回りもかなり強力! text by 坂本はじめ
(2017/12/11)
リード2,600MB/sの超高速ポータブルSSDが店頭販売中、1TBで税込14万円
(2017/12/5)
Western Digital製SSD「WD Green」に新モデル、速度がやや向上
(2017/11/30)
PCIe x2接続のNVMe SSD「XPG SX6000 SSD」が発売、ADATA製
(2017/11/30)
Intelのデータセンター向けSSD「DC P4600」が発売、2TBで税込19万円以上
(2017/10/27)
特別企画
SSDもカラーで選ぶ、3色展開のWestern Digital製SSDの選び方
3D NANDの新型Blueも登場、Blue/Black/Greensそれぞれに適した用途を解説 text by 石川ひさよし
(2017/9/25)
東芝製64層3D NAND採用の2.5インチSSDが2モデル発売、CFD販売ブランド
(2017/9/11)
ApacerのNVMe SSDに120GBモデルが登場、実売10,800円
(2017/8/12)
3D TLC NAND採用のTranscend製SSD「SSD230S」が入荷
(2017/6/27)
特別企画
3Dプリンタ対応の光るメモリに、全てが「簡単」なSSD、Micronに新モデルのコンセプトを聞いてきた
BallistixとCrucial、二つのブランドが目指す新たな取り組み text by 石川ひさよし
(2017/6/21)
特別企画借りてみたらこうだった!
安価なSSDでもSATA最高クラスの速度が出る時代に、Plextorのバリューモデル「S3」をテスト
TLC NAND採用、2.5インチ形状とM.2形状の2タイプ text by 加藤勝明
(2017/6/13)
ゲームのカクつきがSSDで減る?最速ストレージのゲームPCを組んで快適さを体感してみた
「WD Black」でハイエンド、「WD Blue」でミドルクラスPCを構築 text by 坂本はじめ
(2017/5/24)