Radeon RX Vega 64の限定モデルがMSIからも登場、空冷タイプ
(2017/9/14)
補助電源無しでOC仕様のGeForce GTX 1050 Tiが発売、MSI製
(2017/9/9)
特別企画
ドラゴンロゴの派手な“MSI PC”が作れるお得なパーツセット「ドラゴン KIT」をチェック
MSI x Cooler Masterの限定パッケージ、実際にハイエンドPCを組んでみた text by 石川ひさよし
(2017/9/6)
アキバ店員のPCパーツウォッチ( Radeon RX Vega 64 )
(2017/8/31)
AMDの最新GPU「Radeon RX Vega 64」がMSIからも登場、空冷タイプ
(2017/8/25)
実売7万円以下のGeForce GTX 1080がManliから、しかも2年保証
(2017/8/18)
マイニング向けのRadeon RX470がPowerColorから、映像端子はDVIのみ
(2017/8/18)
セミファンレス動作のGeForce GTX 1080カードがGIGABYTEから発売
(2017/8/16)
ZOTACがコンパクトな水冷GeForce GTX 1080 Tiを公開、北海道でAMPシリーズ紹介イベントを開催
NVIDIAのGPU解説やゲーム大会も実施 text by 関根慎一
(2017/8/9)
ショート基板採用のRadeon RX 550が玄人志向から発売、長さ150mm
(2017/8/1)
小型PC向けの高耐久GeForce GTX 1060カードが登場、ASUS製
(2017/7/28)
プロ向けビデオカード「Radeon Vega」に水冷モデルが登場、実売28万円
(2017/7/20)
特別企画
小型PC向け最速カード「ZOTAC GeForce GTX 1080 Ti Mini」の性能をチェック
GeForce GTX 1080 Tiの性能そのままに5cmも小型化 text by 石川ひさよし
(2017/7/18)
省電力仕様のRadeon RX 560がSAPPHIREから、消費電力は45W
(2017/7/10)